X



【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★4 [みの★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みの ★
垢版 |
2022/03/28(月) 14:26:26.96ID:fa1f/4TT9
[リビウ(ウクライナ) 27日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、ロシアとの和平合意の一環として、ウクライナの中立化と東部ドンバス地方を巡る譲歩を協議する用意があると述べた。

ロシアのジャーナリストとのビデオインタビューで述べた。ロシア政府は、このインタビューを報道しないようメディアに警告した。

ゼレンスキー大統領は「安全保障の確約と中立性、非核保有国の地位。われわれはこれに向かって進む用意がある」とロシア語で述べた。

和平合意は第三者が保証し、国民投票にかける必要があるとの考えも示した。

…続きはソースで。
https://jp.reuters.com/article/idJPL3N2VU0I1
2022年3月28日 7時02分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648438797/
★1が立った日時:2022/03/28(月) 10:34:45.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648431285/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:30:02.67ID:rtjMrC0O0
>>840
ソースよろw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:30:11.69ID:c+CAdV250
ウクライナに対してNATO加入以上のメリットを提示できず政治力で負けた腹いせに軍事侵攻
停戦がなったところでどうやって賠償するんだよ露助みてーな貧乏国が
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:30:12.50ID:5I/XuWLr0
ロシ信がロイター発表で嬉しょんしててワロタ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:30:25.95ID:yw6Y2mAb0
>>843
大国の横暴に対し戦って死ぬのは簡単だけど、皆がそれをやって死んでちゃ国が残らないからな
たとえ屈辱だろうがいったん膝を屈する選択肢もある
フィンランドの場合は二度も屈辱を味わったが、結果的にロシアなんぞより遥かに発展した国になれた
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:30:35.71ID:QG2ga8M+0
>>838
ゼレンスキーだってあんなに威勢が良かったバイデンやボリスが
ここまで何もしてくれないとは思わなかっただろう
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:30:53.22ID:fNKzcA3b0
>>739
ゼレンスキーはウクライナ憲法通りに領土の割譲にはウクライナ全土からロシア兵が撤退してから国民投票で可決する必要があると言ってる
そして、ついでにNATO加盟断念についても国民投票にかけると言っている
どちらも民主主義国家のリーダーとして憲法を遵守しているだけ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:30:54.16ID:9q0ykIMz0
欧米の代理戦争
いつもあるパターン
武器ばらまいておいて、この後どうなるかだよな
その武器で内乱とかさ
かわいそウクライナ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:05.93ID:u6iC/K4J0
戦時下で国民投票ってどうやんの?前例ある?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:13.92ID:paB7wo560
>>845
あー違う違う、今度のウクライナのほう
こっちも危険物放置して危険因子増やしまくったけど誰がやんの?って話
欧米特にアメリカの復興へのやる気なさそうだし中国あたり?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:33.86ID:FSkw1vgv0
>>827
長引いたのでウクライナの兵站荷揚港も攻撃受けてる。だからガソリンとかウクライナおそらく入手困難になってるはず。もうそろそろ小麦の作付け季節、壊れたインフラ復旧期間まで見込むとデットラインは目前だよ。小麦が2500万トン、トウモロコシが3000万トン。流石にすぐにゼロにはならないだろうが、少なくとも3〜4億人分の食糧が消える。その食糧は中東が食ってた。既に4月中旬で食糧枯渇しそうな国とか中東で出てる状態。5000万トン級で食糧消えたら、流石にどうにもならんぞ。中東は大混乱に陥る。多分、石油が入って来なくなる。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:39.61ID:p4pCCno30
>>838
それでも橋下の20年難民生活頑張ってプーチン死んだら戻ろう発言は頭おかしいんだわ
あいつ難民と平時の移住者ごっちゃにしてるだろ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:00.75ID:APrmblnF0
>>857
その認識はだいたいあってる
ウクライナは南北朝鮮をごちゃ混ぜにして38度線が無い状態の国だよ
だからここまで話が拗れる
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:02.45ID:ZISU+mT10
>>854
ゼレンスキーのインタビュー動画出てるんだけど
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:15.14ID:yw6Y2mAb0
>>858
しかし本土決戦の最中にまともな国民投票が行えるとは考えにくいしな
国民投票という形で責任を丸投げしているようにも見えてしまう
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:15.86ID:rtjMrC0O0
>>857
そうか?
新人くせに頑張ってるよ。
韓国なら武器放り投げて逃げ出してるよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:18.08ID:ITgPJvNH0
>>831
ウクライナ大使館(笑)
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:48.32ID:9q0ykIMz0
>>858
そんなの交渉決裂だよ 停戦なんて無理
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:50.02ID:tgRiGdvu0
もうゼレンスキーが辞めて次の政権になる条件入れないと和解無いだろw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:54.41ID:rtjMrC0O0
>>871
ウクライナの
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:55.43ID:ferHe2SL0
>>856 最悪の事を想定しない、最悪の大統領
武器をよこせとか、備えもないのにロシアにケンカ売るとかあり得ない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:56.53ID:i0PkM43m0
>>857
東か西かの違いでかつてはモンゴル、今ではロシアの海に出るところの緩衝国という立場は非常に似ている
ユッケとタルタルステーキぐらい似ている
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:33:12.12ID:NSCNLh7K0
もう無理だってデマ吐き大本営発表wwww
オマエら何回騙されんの?www
毒ワク打たされテロリスト国家に金支援して池沼なの?www
もう死んだら?wwwあっ、死ぬか毒打った低学歴だしwwwザマアwww
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:33:16.00ID:yw6Y2mAb0
>>864
そもそもプーチンが死んでも状況が打開されるとは限らないしな
橋下は発言の方向性以前に、基本的な論理が粗雑すぎるわ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:33:24.76ID:bRw1nTdf0
まさに、大坂冬の陣のような手打ちになりそう。
いったん、水入り。

しかし、ロシアへの経済制裁は断じて止めるなよ。
夏の陣が起きてしまうぞ。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:33:44.21ID:IzTA9yEI0
あの川の南に残され包囲されてるウクライナの大軍がいる
補給がなく降伏以外に道がない
数千のネオナチとかではなく6万
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:33:55.06ID:eyxsGVsy0
>>860
まともな現状認識してれば不可能だから撤兵してもらって国民戻して環境整えてから投票して結果次第でロシアさんの言い分を受け入れますって事よ

まともな頭してたらそんな時間稼ぎに付き合ってやる必要無いし本気で交渉する気がないと判断されるだけだろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:00.37ID:xrNTytND0
>>820
インドからロシア石油横流しできたら掌くるーするわ
てかさせろ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:16.53ID:tH2XQwXI0
日本は2億5000ドルもウクライナに支援しようとしてるのに
ゼレンスキーはまだねだる積もりだからな
同盟国でもないのに
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:17.85ID:APrmblnF0
>>861
一帯一路で中国が進出してたけど
今回の事でダメになるかもな
それにコキントウ派がどうなろうと現政権の習近平にはどうでもいいからな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:20.73ID:vSsZTd220
連戦連勝してんだから中立合意せずにロシア倒せばいいだろ
世界の英雄国になれるし復興支援もアホ程受けれるやろ
まぁ本当に勝ってるのならなの話だがな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:21.58ID:1u24bvkd0
うーん、わからない
何故、最初から話会いで妥協点を模索しなかったのか
余りにも被害が酷すぎる…
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:24.68ID:ITgPJvNH0
>>875
ああ、ウクライナの日本大使館か
なら自分の都合じゃない?
日本人による侵食も激しいんでしょ?
欧州人いじめも大概にした方がいいんじゃないの
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:29.77ID:3JY+/ert0
プーチンがものほんの暴力団ならゼレンスキーはハングレ以下
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:46.97ID:3CVm4qJG0
>>884
ドニエプルですか
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:35:03.73ID:ferHe2SL0
リーダーなら自分の首を差出して国民の命の保護を乞うべきだろ
なんで自分がいよいよヤバくなったら譲歩案出してくるんだ?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:35:05.07ID:AdPPKrqb0
>>321
そんな単純な事か?

そもそも普段から国民リンチするようなヤツらが戦争時に急にまともになると思うか?

むしろやりたい放題になるだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:35:17.47ID:SvRhFV/n0
領土の割譲は負けを意味する
ウクライナ国民は絶対納得しない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:35:56.02ID:36kDFph30
結局停戦か
ロシアに負けたら民族浄化されるとはなんだったのか
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:36:36.60ID:NSCNLh7K0
ゲイのゼレンスキーはプーチンのコマだと言うことを理解出来ないウクライナ大好きバカww
何食って生きてんだ?チョンのウンコか?www
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:37:03.71ID:XuRcYI5a0
>>892
これゼレンスキーはロシアが飲めないこと分かっててロシアメディアに言ってる
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:37:05.71ID:yw6Y2mAb0
>>897
大戦期のフィンランド大統領のリスト・リュティは、すべての責任を自らが負って戦争犯罪者となることで国家を救った
ゼレンスキーはリュティになれるか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:37:20.98ID:fNKzcA3b0
>>869
だからロシアの全面撤退後に行う
要はロシアは無条件に全面撤退しろと言っている
ただウクライナのことはウクライナ国民が決めると言っているのをロシアが否定していることが明確になるということ
ウクライナはロシアの領土を侵したりはせず、ただロシアが送り込んだ分離独立を主張する武装組織を攻撃しただけ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:37:47.39ID:yw6Y2mAb0
>>901
仮にゼレンスキーの政権が領土の割譲を認めても、国民が認めないことで政権が転覆されて振り出しに戻る可能性はあるよね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:37:57.33ID:wpxJUx3R0
>>893
ウクライナにある世界の大使館だわな。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:38:05.31ID:QzGzrNbJ0
プーチンは世界全体のバランスを考えて行動してるんだけど
ゼレンスキーは自分たちの目先の都合しか考えてないのよね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:38:13.04ID:P4MD6c/B0
また黒海にグローバルフォークがガンガン回ってるな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:38:24.34ID:APrmblnF0
>>892
ちゃんと色々な情報を集めて勉強しろ
そしたら不思議な事や疑問はだいたい解消される
今回の事もなるべくしてなってる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:38:24.40ID:+qOwadyG0
>>901
領土割譲はあきらめるしかない
・クリミアとウクライナ東部の割譲のみ⇒フィンランド化
・ウクライナ東西分割⇒朝鮮半島化
・ウクライナ傀儡国家⇒ベラルーシ化
この3択
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:38:29.05ID:N+Pccldm0
>>905
何時からゼレンスキーが悪だと錯覚していた?

悪者露助をぶちのめせるなら理由なんて必要ねえだろ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:38:45.79ID:wpxJUx3R0
>>915
中国利権弁護士な
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:39:05.08ID:9q0ykIMz0
>>892
そうそう
「お前殴ったら負けだからできっこないだろ?へへ〜ん」
散々おちょくっておいて殴られたって感じか?
だから最初から妥協点なんてゼレンスキー、欧米はあんま考えてなかったんじゃない?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:39:09.68ID:yw6Y2mAb0
>>918
最初からフィンランド化で話を進められてれば良かったんだけどな
マクロンもフィンランド化に前向きだったから仲介してくれたのに
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:39:28.88ID:36kDFph30
>>892
NATOに踊らされた末路
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:39:37.94ID:ITgPJvNH0
>>919
あやつ絶対現地いないよな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:06.85ID:6jza8/vW0
>>863

>>863
ウクライナだけでなく中東も大変なってるんだな 小麦のことは考えてなかったよ。ウクライナやロシアの犠牲者が増えて、ロシアも経済や内政が不安定だから早く停戦したいのでは
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:12.44ID:XDgZ96WA0
この条件で合意出来ると思ってるロシア信者ってお花畑過ぎるわ
無限の兵站を持ってるウ軍は長期戦になれば成る程有利なのにさ
バイデンも長期化するって言ってたばかり
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:15.26ID:wpxJUx3R0
>>926
いるだろ。
キエフ安全だもの
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:17.87ID:NSCNLh7K0
だいたい米ネオコンの存在も知らんバカがファッション笑で反戦運動すんなやw
てめえらのお陰で世界中の笑い者だわ糞日本
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:25.60ID:wR74jri80
戦争したくて煽ったんだと思うよ
ゼレンスキーはアメリカに裏切られたって最初言ってたし
あちこち引き入れようとしてたバカ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:34.01ID:jS94VXZ20
人間の盾をやってるから、ロシアがなかなか攻めきれてないだけで
ロシアが圧倒してるよ。大人と小学生が喧嘩するようなもの。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:34.81ID:N+Pccldm0
>>926
プーチンカスよりは漢じゃん
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:43.17ID:kCFvJD/m0
攻められる前に何でロシアと協議しようとしなかった

だって支持率20%政権じゃ何やっても無理よ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:46.49ID:Vu8PFH2F0
マウリポリやヘルソンからは完全撤退か?
それでプーチンの首は持つか?
クリミアは?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:13.35ID:yw6Y2mAb0
>>929
否決されるのは目に見えてるし、こりゃ停戦なんて実現しねえわな
ウクライナはとことん破壊されてしまうのか
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:15.48ID:Tbk5HNNC0
>>4
民間人それも子供まで殺されまくってるのに、なぶり殺しにしないなんてなんと優しい
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:19.54ID:wpxJUx3R0
>>932
誰も笑ってねーよ。
中国なんてひきつってるぞ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:30.50ID:ITgPJvNH0
>>931
あんなレベルのこと言っておいて現地に出向かない神経が信じられない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:34.05ID:N+Pccldm0
>>934
一般人もろとも露助は殺しまくってただろw
スゲーな、この感覚

こんなんだからシナ露とかの工作が成功しないんだよ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:37.29ID:IzTA9yEI0
ロシア側が最初に言ってたこと思い出せ
先延ばしすればするだけウクライナに不利な交渉になると
ロシアはこの戦の戦場で負けてないんだよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:42:12.16ID:wpxJUx3R0
>>942
キエフって現地じゃねーのか?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:42:19.55ID:22/T46EJ0
>>914
>プーチンは世界全体のバランスを考えて行動してるんだけど

バランスwww
ロシア信者頭大丈夫かよwww
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:42:32.78ID:fX18f21i0
ゼレンスキーはウクライナ国民使い潰すつもりだから降伏はしないだろ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:42:36.30ID:3Mu01PZ00
ロシア勝ちそう、なんて言ったらプーアノンとか散々バカにされてたのに結果は…
連戦連勝のウクライナ軍はどこに行っちゃったの?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:42:37.32ID:yw6Y2mAb0
>>930
>無限の兵站を持ってる
長期化すると西部の補給路も怪しくなるし、兵站があっても兵員が足りなくなる懸念もある
アフガニスタンのときは世界のイスラム諸国からジハード戦士達が集まってきたが、ウクライナ義勇兵はそれほどの規模にはならない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:42:54.12ID:p4pCCno30
>>926
東欧三人衆が来た時には直で会ってるからたぶんいるんじゃねぇかな
というか、本来なら国家指導者は安全な場所に逃げる方が正解なんだけどな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:43:03.42ID:wR74jri80
バイデンひとりだけだね
今ヒステリーで続けたがってるの
バイデン息子のスキャンダルも出てきてるし
生物兵器研究所の話も出てきてるから長引けば
それが大きくなって終わるだけだと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況