[リビウ(ウクライナ) 27日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、ロシアとの和平合意の一環として、ウクライナの中立化と東部ドンバス地方を巡る譲歩を協議する用意があると述べた。
ロシアのジャーナリストとのビデオインタビューで述べた。ロシア政府は、このインタビューを報道しないようメディアに警告した。
ゼレンスキー大統領は「安全保障の確約と中立性、非核保有国の地位。われわれはこれに向かって進む用意がある」とロシア語で述べた。
和平合意は第三者が保証し、国民投票にかける必要があるとの考えも示した。
…続きはソースで。
https://jp.reuters.com/article/idJPL3N2VU0I1
2022年3月28日 7時02分
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648445186/
★1が立った日時:2022/03/28(月) 10:34:45.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648431285/
探検
【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★5 [みの★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1みの ★
2022/03/28(月) 16:48:32.50ID:+Ju5F1bU92022/03/28(月) 16:49:23.90ID:Ywp+9gOm0
>>1
諦めんなよ
諦めんなよ
2022/03/28(月) 16:49:27.91ID:vnAjRnjw0
>ロシア政府は、このインタビューを報道しないようメディアに警告した。
ロシアに都合が悪いのか?
ロシアに都合が悪いのか?
2022/03/28(月) 16:49:44.11ID:JqkgjyIX0
おーいゼレンスキー
最低でもお前が殺されるまでやれよ〜
最低でもお前が殺されるまでやれよ〜
2022/03/28(月) 16:49:44.30ID:W3Tr8cSo0
東部は諦めるんか
北方領土と同じになるな
北方領土と同じになるな
2022/03/28(月) 16:49:53.82ID:EfmDDhHM0
2022/03/28(月) 16:50:23.57ID:dH+9yF1L0
露はまだやる事あるってことかな
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:50:27.30ID:ITgPJvNH09ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:50:46.67ID:ZIpNMHYf0 「ウクライナを韓国と北朝鮮のように二つに分割することを考えている可能性がある」と発言しました。
2022/03/28(月) 16:50:52.91ID:+ZsJ617a0
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:51:01.36ID:m5Bi5Br/0 ウクライナ片付きそうなのはめでたいけどさ、ウクライナ問題で炸裂したリーダーのクソムーブのせいで次の標的は日本だよな
ロシアは西とも南とも事構える気ないだろうし
どーすんの、リーダー?
ロシアは西とも南とも事構える気ないだろうし
どーすんの、リーダー?
2022/03/28(月) 16:51:17.31ID:McYih1ow0
ナザレンコの反応マダー?
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:51:28.01ID:U7B+duh70 ウクライナの領土が減るってこと?
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:52:07.13ID:C/ycZdtd015ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:52:09.79ID:mm2qv1GH0 ゼレンスキーはもう武器供与しないと言われたんだろう
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:52:12.06ID:wpxJUx3R017ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:52:29.60ID:U3+6vt0s0 >>3
ウクライナに巣食うネオナチが親ロシア住人を虐殺してるから誅殺するってのがロシアの主張だからな
ウクライナに巣食うネオナチが親ロシア住人を虐殺してるから誅殺するってのがロシアの主張だからな
2022/03/28(月) 16:52:34.32ID:wR74jri80
あの無能は喜んで大金払うから
お金あまってると思われて狙われると思う
頭おかしいんだよ
国内は増税なのに
お金あまってると思われて狙われると思う
頭おかしいんだよ
国内は増税なのに
2022/03/28(月) 16:52:38.80ID:a/DEzZEK0
はよ核撃てやプーカス
2022/03/28(月) 16:52:41.60ID:x8k517jy0
ゼレンスキーはロシアの主張を垂れ流すロシアの手先
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:52:48.69ID:u9m05XYU0 ゴールポスト動いたな
2022/03/28(月) 16:53:20.36ID:eLD7gMwj0
プーちんはロシア正教の信者
ロシア正教はキエフが聖地
ロシア正教はずっとキエフを取り返したいと思ってた
わかるか?
これは宗教戦争なんだよ🥺
ロシア正教はキエフが聖地
ロシア正教はずっとキエフを取り返したいと思ってた
わかるか?
これは宗教戦争なんだよ🥺
2022/03/28(月) 16:53:42.82ID:YO7YT6Ux0
侵略者親ロシア派をウクライナから追い出さないと繰り返すだけ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:53:59.21ID:U7B+duh70 これってどっちに有利な話なの?
2022/03/28(月) 16:54:07.10ID:ITgPJvNH0
ドイツにガス買うな(うちから買え)って言ってる時点で敵じゃ、天狗じゃ、悪魔じゃ
2022/03/28(月) 16:54:15.06ID:idMX0Ao+0
ウクライナが敗戦じゃないかこれ
領土取られて国土は破壊されて経済は今後30年はアフリカの最貧国並になるだろう
領土取られて国土は破壊されて経済は今後30年はアフリカの最貧国並になるだろう
2022/03/28(月) 16:54:25.72ID:PtJwHtQA0
>>7
マリウポリのアゾフを完全に殲滅するにはあと数日はかかるし
ハリコフとオデッサにはまだうざったいのがまだ残ってるからな
ロシア軍の最近の動きをみれば
ハリコフとオデッサも落とす気マンマンなのはわかる
マリウポリのアゾフを完全に殲滅するにはあと数日はかかるし
ハリコフとオデッサにはまだうざったいのがまだ残ってるからな
ロシア軍の最近の動きをみれば
ハリコフとオデッサも落とす気マンマンなのはわかる
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:54:28.78ID:u9m05XYU02022/03/28(月) 16:54:30.68ID:1zOiN5ds0
下手に譲歩したら死んでいった人が夜な夜な化けて出るぞ
2022/03/28(月) 16:54:39.21ID:eLD7gMwj0
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:54:40.93ID:kakwppXb0 平和ボケの日本人には理解し難いだろうが、戦争も外交手段の一つ。
ロシア軍の弱さを曝して、ウクライナの独立を守る事が出来れば、
日米欧の今後の対ロ戦略上大きなプラスだ。
プーチンもいつまでも現役じゃない。
将来のウクライナのNATO入りや、ロシアの崩壊に駒を進める事ができた。
ロシア軍の弱さを曝して、ウクライナの独立を守る事が出来れば、
日米欧の今後の対ロ戦略上大きなプラスだ。
プーチンもいつまでも現役じゃない。
将来のウクライナのNATO入りや、ロシアの崩壊に駒を進める事ができた。
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:54:42.35ID:2oj68kgF0 ウクライナは親中
ロシアは中国の仲間
どっちの肩持ってもどん詰まりのジャップかわいそう(´・ω・`)
ロシアは中国の仲間
どっちの肩持ってもどん詰まりのジャップかわいそう(´・ω・`)
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:54:56.95ID:XuRcYI5a0 >>3
悪い。
ウクライナは譲歩すると言ってるけどロシアが受け入れられる条件ではないから拒否することになるけど
それだとウクライナが譲歩すると言ってるのにロシアが強硬な姿勢でウクライナを侵略し続けてるという風に世論になりかねない。
悪い。
ウクライナは譲歩すると言ってるけどロシアが受け入れられる条件ではないから拒否することになるけど
それだとウクライナが譲歩すると言ってるのにロシアが強硬な姿勢でウクライナを侵略し続けてるという風に世論になりかねない。
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:54:58.91ID:36kDFph30 結局橋下の言った通りか
2022/03/28(月) 16:55:13.06ID:c1CE/iZr0
クリミアはどうなるの?
2022/03/28(月) 16:55:16.81ID:q9t16mDS0
開戦直前の条件なんてクリミア半島のロシアへの割譲程度だったのに
無駄にゼレンスキーがイキったせいでえらい譲歩する事になってるな
しかも街を破壊されて膨大な人命が失われている
だがロシア側も犠牲が大きすぎた
こんなものでは収まらないだろう
代償はウクライナ国民の血であがなわれる
馬鹿な政治家に振り回されユダヤメディアにコントロールされ
愚かな事だな
無駄にゼレンスキーがイキったせいでえらい譲歩する事になってるな
しかも街を破壊されて膨大な人命が失われている
だがロシア側も犠牲が大きすぎた
こんなものでは収まらないだろう
代償はウクライナ国民の血であがなわれる
馬鹿な政治家に振り回されユダヤメディアにコントロールされ
愚かな事だな
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:55:24.90ID:lY1PPthP0 ゼレンスキーは死にたくないから停戦したくなっただけだろww
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:55:28.22ID:lBmA7brW0 観客席の奴らもガス止めるぞって言われて応援辞めた感じか
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:55:39.46ID:wpxJUx3R0 >>32
ウクライナは中国憎しになってるわ
ウクライナは中国憎しになってるわ
2022/03/28(月) 16:55:42.87ID:eLD7gMwj0
2022/03/28(月) 16:55:48.48ID:lNnhnnBj0
東部とクリミア譲歩したら
紛争地帯が名目上なくなって
NATO加盟の障害なくなるやん
紛争地帯が名目上なくなって
NATO加盟の障害なくなるやん
2022/03/28(月) 16:55:54.13ID:tCnh1X2W0
ねーよ
賠償金取るにはロシアに負けを認めさせるしかねーもん
賠償金取るにはロシアに負けを認めさせるしかねーもん
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:55:59.41ID:XuRcYI5a0 >>34
橋下は戦争中にネット投票しろとか言ってるただの馬鹿だよ
橋下は戦争中にネット投票しろとか言ってるただの馬鹿だよ
2022/03/28(月) 16:56:05.51ID:oYALIkiu0
今までの耳障りのいい大本営発表みたいなニュースに踊らされた奴ら多かったよな
日本も国として立場を明確にした以上
後戻りできんだろ
日本も国として立場を明確にした以上
後戻りできんだろ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:56:05.61ID:2oj68kgF02022/03/28(月) 16:56:07.67ID:eLD7gMwj0
>>39
逆恨みか🥺
逆恨みか🥺
2022/03/28(月) 16:56:19.21ID:Ttrh9ucL0
また有りもしない話をマスコミにでっち上げさせるほど
レッドチームは苦しいんだな
レッドチームは苦しいんだな
2022/03/28(月) 16:56:27.02ID:Hej1ADmQ0
2022/03/28(月) 16:56:27.07ID:ITgPJvNH0
断固ドイツ寄りになった
あとヒトラーうんぬんの件
点滴
あとヒトラーうんぬんの件
点滴
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:56:37.01ID:36kDFph30 >>43
国民投票しようとしてるんですがそれは
国民投票しようとしてるんですがそれは
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:56:41.27ID:1B2aQU8Y0 >>36
プーチンの目的はウクライナの併合なのに 当初のプーチンの目的は達成できなかった そういう意味では戦争をしている意味はある
プーチンの目的はウクライナの併合なのに 当初のプーチンの目的は達成できなかった そういう意味では戦争をしている意味はある
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:56:44.55ID:XuRcYI5a0 >>37
そうならロシアが受け入れられる条件を提示すると思うわ
そうならロシアが受け入れられる条件を提示すると思うわ
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:56:47.50ID:CeyK4M8R0 転進に成功した!よってウクライナの勝利!!w
ってな感じで精神勝利するのはどうでしょう?w
ってな感じで精神勝利するのはどうでしょう?w
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:56:58.47ID:tl0Icbq10 侵略したモン勝ち
次は全部取られちゃうのかな?
次は全部取られちゃうのかな?
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:57:07.84ID:XuRcYI5a0 >>50
ロシア軍が撤退することが条件でね
ロシア軍が撤退することが条件でね
2022/03/28(月) 16:57:09.70ID:eLD7gMwj0
>>45
ウクライナは汚職が酷いから再起不能だよ
ウクライナは汚職が酷いから再起不能だよ
2022/03/28(月) 16:57:17.36ID:+4lW0AV10
停戦する気なんか無い無い
パフォーマンス
パフォーマンス
2022/03/28(月) 16:57:22.30ID:Hej1ADmQ0
2022/03/28(月) 16:57:23.07ID:Nf1xsWQJ0
おそロシア
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:57:28.87ID:36kDFph302022/03/28(月) 16:57:49.26ID:O9xIR8PG0
結局負けるんかい
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:57:50.04ID:36kDFph30 >>55
なんだ橋下か
なんだ橋下か
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:57:57.55ID:i+WAlD3S0 なんだよ、結局これかよwならもっと早くやっとけよ。無駄に被害広げやがって、復興が長引くだけだろ。
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:57:57.91ID:CeyK4M8R02022/03/28(月) 16:58:01.34ID:85I8Fe6/0
核を打たせなくするため?
2022/03/28(月) 16:58:04.38ID:eyxsGVsy0
>>24
ウクライナというかゼレンスキーの願望を垂れ流してるだけだからどちらに優位もない
仮にこの内容で交渉に応じる。という話しならウクライナに激烈に優位になるよ
中立化や和平交渉に対してゼレンスキーは仮承認まではするが本承認は国民投票でやるって意味だからな
国外に出てる400万を国内に戻し、ちゃんとした国民投票が可能になるまで待ち、露軍の圧力を避ける為にウクライナの領土から事前撤退しないと出来ないともいっている
そして等比結果で否決されれば、民主主義に従って和平交渉は破談とされるからな
これ現実にやったら年単位の時間稼ぎになるからね
ウクライナというかゼレンスキーの願望を垂れ流してるだけだからどちらに優位もない
仮にこの内容で交渉に応じる。という話しならウクライナに激烈に優位になるよ
中立化や和平交渉に対してゼレンスキーは仮承認まではするが本承認は国民投票でやるって意味だからな
国外に出てる400万を国内に戻し、ちゃんとした国民投票が可能になるまで待ち、露軍の圧力を避ける為にウクライナの領土から事前撤退しないと出来ないともいっている
そして等比結果で否決されれば、民主主義に従って和平交渉は破談とされるからな
これ現実にやったら年単位の時間稼ぎになるからね
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:58:11.19ID:k6XguaSq0 まあバックアップしている西側がそう決めたら
ウクライナはどうにもならんだろうが
本当にそうなのだろうか
ウクライナはどうにもならんだろうが
本当にそうなのだろうか
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:58:12.67ID:ZIpNMHYf0 EU関係諸国に避難したウクライナ人は入国禁止して排除して
ロシア人を大量に入植させるってこと
社会主義は、土地は国有化だからな文句を言っても無駄
ロシア人を大量に入植させるってこと
社会主義は、土地は国有化だからな文句を言っても無駄
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:58:16.52ID:9q0ykIMz0 >>51
どっからでてきたのそれ?
どっからでてきたのそれ?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:58:26.73ID:XuRcYI5a0 >>62
なんだ橋下と同類の馬鹿か
なんだ橋下と同類の馬鹿か
2022/03/28(月) 16:58:46.39ID:SfuCsJkm0
ここで線引するなら、初めから手放したら死人出なかったのに。
と思わざるを…
と思わざるを…
2022/03/28(月) 16:59:11.25ID:eLD7gMwj0
ウクライナ敗北して何の為に戦ったんだってなりそうだな
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:59:13.56ID:kakwppXb0 喧嘩してみなきゃ、落とし所は決まらない。
話し合いで解決しないから戦争がある訳でね。
平和ボケの島国は、平和憲法守ってなさい、ってこった。
話し合いで解決しないから戦争がある訳でね。
平和ボケの島国は、平和憲法守ってなさい、ってこった。
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:59:29.32ID:cI81RdIP02022/03/28(月) 16:59:37.53ID:rQyejqm20
>>45
国力が段違い
国力が段違い
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:59:49.16ID:k6XguaSq0 あー勝手に連れ去った住民全員返してもらわんと投票もできんよなあ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 16:59:56.22ID:uQzWHe900 >>72
ゼレンスキー閣下の自撮りのため
ゼレンスキー閣下の自撮りのため
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:00:04.07ID:XuRcYI5a0 >>71
これ国民投票で賛成されればしますよって賛成されないことを見越した上で言ってるんだよ
これ国民投票で賛成されればしますよって賛成されないことを見越した上で言ってるんだよ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:00:04.32ID:36kDFph302022/03/28(月) 17:00:11.72ID:fNKzcA3b0
>>1
ロシアがクリミア含めたウクライナ全土から撤退したらNATO加盟や領土割譲についてウクライナ全土での国民投票にかけると言っているだけ
民主主義国家のリーダーとしてウクライナ憲法を遵守するという内容
実質的にはロシアの無条件撤退の要求
ロシアがクリミア含めたウクライナ全土から撤退したらNATO加盟や領土割譲についてウクライナ全土での国民投票にかけると言っているだけ
民主主義国家のリーダーとしてウクライナ憲法を遵守するという内容
実質的にはロシアの無条件撤退の要求
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:00:17.11ID:8sVN7Vz+0 ここまできたらオデッサ取るまで引き下がらないだろうな
2022/03/28(月) 17:00:19.71ID:Hej1ADmQ0
>>36
アメリカの甘言に乗って、NATO加入とミサイル配備を手土産にEU加盟を目指して
ウクライナ国民をベッドしたギャンブルしちゃったからな
EUは埼玉県並みのGDPしかないウクライナなんて
最初から相手にしてないし
アメリカの甘言に乗って、NATO加入とミサイル配備を手土産にEU加盟を目指して
ウクライナ国民をベッドしたギャンブルしちゃったからな
EUは埼玉県並みのGDPしかないウクライナなんて
最初から相手にしてないし
2022/03/28(月) 17:00:24.85ID:eLD7gMwj0
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:00:28.18ID:i+WAlD3S0 >>64
日本がアメリカの経済植民地だって気づいてないんだろ。小さい箱庭の自由を自由だと勘違いしてんだろ。日米地位協定みれば日本が植民地だって理解出来るけどな。
日本がアメリカの経済植民地だって気づいてないんだろ。小さい箱庭の自由を自由だと勘違いしてんだろ。日米地位協定みれば日本が植民地だって理解出来るけどな。
2022/03/28(月) 17:00:40.80ID:WmNfNmN20
結局街は破壊され国民がこれだけ死んだのに
ゼレンスキーとその愉快な仲間たちは
家族も個人資産も本人も無事
これじゃ求心力失うだろう
ゼレンスキーとその愉快な仲間たちは
家族も個人資産も本人も無事
これじゃ求心力失うだろう
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:00:56.39ID:E2bZ0qkD087ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:00:57.99ID:lvMuuAAw0 良いと思う。
これで西側もロシアと手切れが出来るw
この後ロシア一国で頑張ったら良いだけだよw
これで西側もロシアと手切れが出来るw
この後ロシア一国で頑張ったら良いだけだよw
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:01:13.34ID:zIhHwFr40 ポーランドは今後難民騒動で、反ウクライナにならんといいが
少なくとも日本は莫大な復興支援金を貢がないといかん
一方、インドや中国は勝者ロシアから天然資源を格安で供給を受ける
少なくとも日本は莫大な復興支援金を貢がないといかん
一方、インドや中国は勝者ロシアから天然資源を格安で供給を受ける
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:01:14.20ID:Hej1ADmQ0 >>45
ドンマイ、コリアン
ドンマイ、コリアン
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:01:17.42ID:k6XguaSq0 オデッサ取ろうと思っても海軍足りないじゃん
今から作るんかw
今から作るんかw
2022/03/28(月) 17:01:19.59ID:eLD7gMwj0
>>58
はい
はい
2022/03/28(月) 17:01:21.19ID:gQulRDhg0
ウクライナで手一杯だけどアゼルバイジャンどうするかなー?
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:01:24.07ID:XuRcYI5a0 >>79
停戦じゃなくてロシア軍が完全撤退したら投票やるよって言ってるんだよw
停戦じゃなくてロシア軍が完全撤退したら投票やるよって言ってるんだよw
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:01:26.10ID:P4MD6c/B0 >>45
悔しいそうだなw
悔しいそうだなw
2022/03/28(月) 17:01:30.01ID:IYcGp0tt0
恐らく、ウクライナで起きている「何が起きたか判らへん」状態は
以前から懸念されていた
「反ユダヤ主義をナメぷで隠しおおせられる」というSPD等の戦略が
追い付かれて解体されたんだと思われている
以前から懸念されていた
「反ユダヤ主義をナメぷで隠しおおせられる」というSPD等の戦略が
追い付かれて解体されたんだと思われている
2022/03/28(月) 17:01:44.39ID:E9N7RMgJ0
東部散々取られといて領土保全もクソもないわなw
やっぱこいつ国民に継戦叫んで泥沼化させるつもりだろ
やっぱこいつ国民に継戦叫んで泥沼化させるつもりだろ
2022/03/28(月) 17:01:46.95ID:1tWJaMi60
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う
与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤
https://i.imgur.com/HyVMTos.png
https://i.imgur.com/AnSlpfQ.png
与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤
https://i.imgur.com/HyVMTos.png
https://i.imgur.com/AnSlpfQ.png
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:01:48.41ID:wpxJUx3R0 >>46
中国がウクライナを裏切ったからだわ
中国がウクライナを裏切ったからだわ
2022/03/28(月) 17:01:59.82ID:y9FVKEvb0
お前らちゃんと鈴木宗男さんにごめんなさいしろよ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2022/03/28(月) 17:02:01.37ID:NV2gEonJ0
結局交渉で折れるなら最初から折れて人命被害を防げというのが一部の連中の主張なんだろうが、最初から折れてたら全面的に不利な条件を飲ませられるわけだ
2022/03/28(月) 17:02:13.04ID:Zg9x5E8I0
結局マスコミが大騒ぎしただけの予定調和
騒ぎまくってネズミ一匹はコロナと同じ
世界経済フォーラムの連中って案外小心なのね
騒ぎまくってネズミ一匹はコロナと同じ
世界経済フォーラムの連中って案外小心なのね
2022/03/28(月) 17:02:29.61ID:A5ZRWM9a0
ウクライナ「もうダメ 勘弁して」
ロシア「ダメ」
ロシア「ダメ」
2022/03/28(月) 17:02:46.26ID:IYcGp0tt0
つまり、学校や学部の教員で典型的だけれども
他者には「ユダヤ差別はいけません!!」とヒステリックに叩く割に
自身は気持ちの奥底でこっそり差別しているという現実があるワケで
他者には「ユダヤ差別はいけません!!」とヒステリックに叩く割に
自身は気持ちの奥底でこっそり差別しているという現実があるワケで
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:02:48.16ID:1JgMSWN60 >>93
その手にのる訳がないんで、ゼレンスキーの正気がヤバイ。
その手にのる訳がないんで、ゼレンスキーの正気がヤバイ。
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:02:51.66ID:PWxSrpCR0106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:02:59.71ID:E2bZ0qkD0107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:03:11.03ID:i+WAlD3S0 >>85
個人資産1600億あってアメリカに別荘あるからなw
個人資産1600億あってアメリカに別荘あるからなw
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:03:14.49ID:YWBkkDS10109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:03:16.13ID:GhFAO9i20 >>100
折れなかったから東部2州はもちろんオデッサも貰うね😉
折れなかったから東部2州はもちろんオデッサも貰うね😉
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:03:28.32ID:XuRcYI5a0 >>104
ゼレンスキーは元から譲歩する気はないと思われる
ゼレンスキーは元から譲歩する気はないと思われる
2022/03/28(月) 17:03:39.28ID:vjY+pjX60
>>37
ゼレンスキーみたいな軽い神輿は代わりがいくらでも居るから日和っても同胞から殺されかねない
ゼレンスキーみたいな軽い神輿は代わりがいくらでも居るから日和っても同胞から殺されかねない
2022/03/28(月) 17:03:49.06ID:ACNZdxdF0
ウクライナも最後までやりあうべきだな。
途中で和平なんてネオコン ヌーランドが許さんだろ。
ロシアも黒海側を制圧しろ。
ネオコンのシナリオが崩れておもしろいことになる。
途中で和平なんてネオコン ヌーランドが許さんだろ。
ロシアも黒海側を制圧しろ。
ネオコンのシナリオが崩れておもしろいことになる。
2022/03/28(月) 17:03:51.39ID:aOrvCWLK0
>>104
乗らなきゃ継戦するだけじゃね
乗らなきゃ継戦するだけじゃね
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:03:58.99ID:2+qcl2Qc0DS国家ウクライナ
他国まで戦争に巻き込もうとする悪の枢軸
テロリストの巣窟がDS国家ウクライナ
https://i.momicha.net/liquor/1644322512504.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644322549738.png
2022/03/28(月) 17:04:01.10ID:IYcGp0tt0
ネオナチは知らんけど、ネオコンとかでは
この戦略では避けられへんという見方がほとんどでしょう
だからワケの判らへんエキュメニズムな仕事を量産しているのです
じゃ、どうなるか?判りません
この戦略では避けられへんという見方がほとんどでしょう
だからワケの判らへんエキュメニズムな仕事を量産しているのです
じゃ、どうなるか?判りません
2022/03/28(月) 17:04:12.28ID:L+s6r/s60
まあね、NHK含め日本のテレビ各局も、自称専門家の同じ人が違う番組にでて、見てきたように解説してるが
あれじゃあ偏るわな
あれじゃあ偏るわな
2022/03/28(月) 17:04:13.27ID:Ig7QKweL0
俺達の9条バリアがゼレ坊を守りぬく事を祈る。(* ̄- ̄)人 アヤマチハクリカエサセナイ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:04:26.73ID:k6XguaSq0 最初からウクライナ折れていた場合生き残った戦力でさらに恫喝するぞ
次はNATOな
降伏しろとか言って敗北主義を流行らせようとしている奴等は
何も考えていないかロシアのスパイかどっちかだろ
少なくともふざけるな帰れくらいは言い続けないといけない
次はNATOな
降伏しろとか言って敗北主義を流行らせようとしている奴等は
何も考えていないかロシアのスパイかどっちかだろ
少なくともふざけるな帰れくらいは言い続けないといけない
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:04:27.24ID:2+qcl2Qc0ウクライナ = DSの巣窟 = 武器商人 = 偽ユダヤ
ゼレンスキーはユダヤ国際金融資本の一味
世界大戦で金儲けと人口削減がしたいサタニスト
https://i.momicha.net/politics/1647155831367.png
https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png
2022/03/28(月) 17:04:35.96ID:+4lW0AV10
飲まないの分かってるからなあ
空しい停戦交渉
空しい停戦交渉
2022/03/28(月) 17:04:49.71ID:p4pCCno30
>>69
キエフ方面軍の存在だろう、南東部だけならあっちに軍送る意味全く無かったし
キエフ方面軍の存在だろう、南東部だけならあっちに軍送る意味全く無かったし
2022/03/28(月) 17:04:53.94ID:eyxsGVsy0
ま、常識的に見たらこれ交渉内容ってより、明らかな煽りにしかなってないからな
アメリカにこれからも助けてやるからなって言われて目を輝かせながら今回抵抗できてるのは諸外国の、特にアメリカのおかげです!とか言ってしまうゼレンスキー君はまだまだ戦う気なんでしょ
アメリカにこれからも助けてやるからなって言われて目を輝かせながら今回抵抗できてるのは諸外国の、特にアメリカのおかげです!とか言ってしまうゼレンスキー君はまだまだ戦う気なんでしょ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:04:54.83ID:E2bZ0qkD0 >>104
ロシア軍が全面撤退するまで戦いは続くんだ。
ロシア軍が全面撤退するまで戦いは続くんだ。
2022/03/28(月) 17:05:22.85ID:SCMuGv4U0
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:05:23.65ID:1JgMSWN60 >>100
最初から折れてたら、クリミア追認。
自治権のままで非武装地帯を設定で
終ってたよ。
さて実際の停戦交渉の結果は?
なので君はこれ以下の停戦になったときに
死んだウクライナ人への責任を取る必然が生じる。
死んだウクライナの人々へのね。
最初から折れてたら、クリミア追認。
自治権のままで非武装地帯を設定で
終ってたよ。
さて実際の停戦交渉の結果は?
なので君はこれ以下の停戦になったときに
死んだウクライナ人への責任を取る必然が生じる。
死んだウクライナの人々へのね。
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:05:31.06ID:GhFAO9i202022/03/28(月) 17:05:38.89ID:YmHK2SFH0
マウリポリが陥落ぐらいからウクライナ軍がどこそこで勝った!っていうスレも減ったなぁ
ウクライナ日本支部やったんやろか
ウクライナ日本支部やったんやろか
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:05:40.08ID:k6XguaSq0 まあアフガニスタンのザマを見て舐めてかかったら返り討ちにされた感じだろう
あそこはそもそも民主主義自体が定着していないのが大きい
実質イスラム部族主義だろ
あそこはそもそも民主主義自体が定着していないのが大きい
実質イスラム部族主義だろ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:05:47.62ID:2fvX5C6l02022/03/28(月) 17:06:05.09ID:ACNZdxdF0
2022/03/28(月) 17:06:30.36ID:aOrvCWLK0
2022/03/28(月) 17:06:36.95ID:GkPyvbqx0
コレホントか?飛ばしじゃねーの?
ウクライナやゼレンスキー側に譲歩のメリットが全く無い。
ウクライナやゼレンスキー側に譲歩のメリットが全く無い。
2022/03/28(月) 17:06:40.26ID:PPcnKrCS0
侵略したら領土がもらえるってウハウハだなw
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:06:41.07ID:cI81RdIP0 >>78
加えて言えば
ウクライナ国外に脱出したウクライナ人や
ロシアが連れ去ったウクライナ人も皆ウクライナに戻して
ロシア軍が撤収した安全な環境下で国民投票して領土割譲が決まれば
そこでは初めて協議してあげてもいいよ?って言ってるだけなので
要するに上から目線でロシアに唾を吐き付けたようなものだな
加えて言えば
ウクライナ国外に脱出したウクライナ人や
ロシアが連れ去ったウクライナ人も皆ウクライナに戻して
ロシア軍が撤収した安全な環境下で国民投票して領土割譲が決まれば
そこでは初めて協議してあげてもいいよ?って言ってるだけなので
要するに上から目線でロシアに唾を吐き付けたようなものだな
2022/03/28(月) 17:06:42.27ID:pSGbTR4g0
国民投票やる奴は馬鹿だよ
国民には知識も判断する能力もないし、気分に流されやすい
選挙で選ばれた専任の議員が責任を持って決断するべきだと思うね
つまりゼレンスキーは責任放棄
国民には知識も判断する能力もないし、気分に流されやすい
選挙で選ばれた専任の議員が責任を持って決断するべきだと思うね
つまりゼレンスキーは責任放棄
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:06:42.99ID:k6XguaSq0 マリウポリは都市ごと焦土化してるみたいだからなあ
民族浄化やぞホント
民族浄化やぞホント
2022/03/28(月) 17:06:43.39ID:wR74jri80
なんでウクライナなんかに
復興支援金でまた払うの?
もう十分でしょ
関わってくるなタカリ乞食
復興支援金でまた払うの?
もう十分でしょ
関わってくるなタカリ乞食
2022/03/28(月) 17:06:45.08ID:WmNfNmN20
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:06:45.40ID:ITgPJvNH0 あーあ、これでゼレンスキーは痛くも痒くもないよ
むしろ資産増えてんじゃないの?
せいぜい政界失脚するくらいでさ
感情的にむかつくう!
むしろ資産増えてんじゃないの?
せいぜい政界失脚するくらいでさ
感情的にむかつくう!
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:06:46.28ID:1JgMSWN60141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:06:53.49ID:wpxJUx3R0 中国が停戦してほしくてしょうがないんだろ。
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:07:01.59ID:EpbEnUKh0 はい、結局は「対話」
ネトウヨでも解っただろ
双方とも、一般庶民は何も得るものが無かっただろうが
こんなこと戦争をする前に解れよ…
ネトウヨでも解っただろ
双方とも、一般庶民は何も得るものが無かっただろうが
こんなこと戦争をする前に解れよ…
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:07:06.45ID:RWETHH0A0 >>93
やるやる詐欺か(´・ω・`)
やるやる詐欺か(´・ω・`)
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:07:08.28ID:u9m05XYU0145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:07:29.66ID:Hej1ADmQ0 >>83
産業のある東部をウクライナに編入しないと、
ウクライナは国として成り立たなかったからな
だから特別に東部をウクライナにくっつけた
それなのにアメリカに唆されて、
ロシアの喉元にナイフ突きつけるようなマネすりゃ
まあ、こうなるよね
産業のある東部をウクライナに編入しないと、
ウクライナは国として成り立たなかったからな
だから特別に東部をウクライナにくっつけた
それなのにアメリカに唆されて、
ロシアの喉元にナイフ突きつけるようなマネすりゃ
まあ、こうなるよね
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:07:30.72ID:uQzWHe900 ヘルソンやドンパスで住民投票始めるんだろ?
それでロシアに帰属して終わりやな
それでロシアに帰属して終わりやな
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:07:36.59ID:ZcXKvDo00 こんなの受け入れるくらいなら、初めからやるなよ バカ
2022/03/28(月) 17:07:43.56ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:07:50.66ID:GkPyvbqx0
譲歩しないだろ。
最新の戦況だと不利なのはロシア。
最新の戦況だと不利なのはロシア。
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:07:59.87ID:nrR+DuvL0 >>43
橋下とか言ってる日本人が1番やばい
橋下とか言ってる日本人が1番やばい
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:08:09.36ID:k6XguaSq0 ウクライナ側じゃなくて決めるのは西側やがな
ホントにウクライナ単独ならそれこそ二日で全土制圧だろ
ホントにウクライナ単独ならそれこそ二日で全土制圧だろ
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:08:13.84ID:EMVSO+mN0 バイデンがポーランドで演説したし、まだまだアメリカはやる気やろ
停戦は無いな
停戦は無いな
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:08:16.71ID:RWETHH0A0 >>141
中国はウクライナ復興という名目で紐付き融資でまた稼ぐつもりだろ
中国はウクライナ復興という名目で紐付き融資でまた稼ぐつもりだろ
2022/03/28(月) 17:08:21.38ID:A6FaowWy0
こんなこと言うなら最初から降伏しろよ…
馬鹿だろ。
馬鹿だろ。
2022/03/28(月) 17:08:31.98ID:fNKzcA3b0
>>135
ウクライナ憲法を遵守しているだけ
ウクライナ憲法を遵守しているだけ
2022/03/28(月) 17:08:33.98ID:0DI2zAvx0
戦争が終わって本当の死者数がバレたらロシア人も驚愕だな
息子は帰って来ないし
息子は帰って来ないし
2022/03/28(月) 17:08:39.05ID:ht1Bd6NI0
>>137
ほんらいは、ここで日本も「復興利権」にあずかる算段をしてなきゃならない
ほんらいは、ここで日本も「復興利権」にあずかる算段をしてなきゃならない
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:08:39.52ID:wpxJUx3R0 >>145
おかげで中国の軍事が伸びてよかったじゃねーか
おかげで中国の軍事が伸びてよかったじゃねーか
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:08:43.33ID:k6XguaSq0 最大の戦犯はプー太郎に楽観的な妄想を吹き込んだアホ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:08:44.16ID:E2bZ0qkD0 >>109
ウクライナ側はクリミア半島とドンバス地方を取り戻すまでは戦いを止めないだろうな。
ウクライナ側はクリミア半島とドンバス地方を取り戻すまでは戦いを止めないだろうな。
2022/03/28(月) 17:08:47.78ID:wR74jri80
勝手に死んどけ
東北の復興支援で忙しいわ
たった5分、ほんとこの乞食はらたつわ
東北の復興支援で忙しいわ
たった5分、ほんとこの乞食はらたつわ
2022/03/28(月) 17:08:52.96ID:8F0mXIEx0
https://www.youtube.com/watch?v=BxVAADuyIu8
これ見る限り割譲する気がなさそうな気がするがな
これ見る限り割譲する気がなさそうな気がするがな
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:04.81ID:1JgMSWN60164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:15.23ID:RWETHH0A0 >>152
軍事産業は笑いが止まらんな
軍事産業は笑いが止まらんな
2022/03/28(月) 17:09:15.86ID:arOb9I5a0
>>144
チェルノブイリは平気で攻撃してたんだか
チェルノブイリは平気で攻撃してたんだか
2022/03/28(月) 17:09:15.92ID:eyxsGVsy0
>>131
んな事言ったら野党解散させておいて国民投票で民主主義するよ!とか言ってるウクライナも信用するに値しないだろw
まぁ露軍がいたまま投票が受け入れられないのはわかるが、その条件はロシアも受け入れられないのは明白なんだから敢えて言うのは煽りにしかなってないって話しな
んな事言ったら野党解散させておいて国民投票で民主主義するよ!とか言ってるウクライナも信用するに値しないだろw
まぁ露軍がいたまま投票が受け入れられないのはわかるが、その条件はロシアも受け入れられないのは明白なんだから敢えて言うのは煽りにしかなってないって話しな
2022/03/28(月) 17:09:16.22ID:r79n+YS30
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:20.02ID:ITgPJvNH0169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:20.83ID:9q0ykIMz0 >>155
それいうならロシアもか
それいうならロシアもか
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:24.91ID:Hej1ADmQ02022/03/28(月) 17:09:32.62ID:fNKzcA3b0
>>146
ウクライナ憲法で住民投票ではなく国民投票と規定されているので無効
ウクライナ憲法で住民投票ではなく国民投票と規定されているので無効
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:38.99ID:ZIpNMHYf0 プーチン
「ロシアが勝つまで戦争をやる!」「もし負けそうになったら核を使う!」
NATO
「ウクライナちゃん、頑張ってください」「それよりも天然ガス売ってよ」
「ロシアが勝つまで戦争をやる!」「もし負けそうになったら核を使う!」
NATO
「ウクライナちゃん、頑張ってください」「それよりも天然ガス売ってよ」
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:40.71ID:1JgMSWN60174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:48.66ID:kakwppXb0175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:49.85ID:cI81RdIP0176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:51.96ID:RWETHH0A0177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:09:53.58ID:u9m05XYU0 >>165
してないな
してないな
2022/03/28(月) 17:10:00.91ID:SCMuGv4U0
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:10:06.06ID:E2bZ0qkD0 >>145
ソ連時代からウクライナ領だよ。
ソ連時代からウクライナ領だよ。
2022/03/28(月) 17:10:18.59ID:wR74jri80
復興利権とかいらんから
どうせ中抜きで日本人だけまた増税でしょ
あんな遠いとこヨーロッパがやれば良いじゃん
いらんいらん
どうせ中抜きで日本人だけまた増税でしょ
あんな遠いとこヨーロッパがやれば良いじゃん
いらんいらん
2022/03/28(月) 17:10:20.32ID:aOrvCWLK0
>>166
つまりロシアの言い分もタダの煽りってことか
つまりロシアの言い分もタダの煽りってことか
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:10:30.55ID:RWETHH0A0183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:10:33.46ID:6h4jIkrZ0 元々1ヶ月だけやるつもりだったんかねえ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:10:40.53ID:ITgPJvNH02022/03/28(月) 17:10:52.73ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:11:13.67ID:lzTHt1FS0
>>60
そうなんだよな。
ドンバスの住民は8年間攻撃され続け、ウクライナ政府が信用できないと言ってるし、軍事侵攻してしまった以上は政府を倒して傀儡政権つくらないと面子が立たない。
プーチンが他の国のリーダーと違うことはやるといったら必ずやってきたことにある。
そうなんだよな。
ドンバスの住民は8年間攻撃され続け、ウクライナ政府が信用できないと言ってるし、軍事侵攻してしまった以上は政府を倒して傀儡政権つくらないと面子が立たない。
プーチンが他の国のリーダーと違うことはやるといったら必ずやってきたことにある。
2022/03/28(月) 17:11:15.89ID:r79n+YS30
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:11:16.43ID:6h4jIkrZ0 >>174
うざあ
うざあ
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:11:19.26ID:E2bZ0qkD0 >>177
ベラルーシが慌てて修理したの知らないの?
ベラルーシが慌てて修理したの知らないの?
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:11:22.27ID:ITgPJvNH0 ドイツや日本への言動見れば分かるしょ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:11:27.58ID:wpxJUx3R0 >>153
無理無理w裏切り者中国憎しになってるものw
無理無理w裏切り者中国憎しになってるものw
2022/03/28(月) 17:11:43.08ID:o5Xq9+5l0
アゾフの指揮官死んだからお互い目の上のたんこぶ取れたな
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:11:46.88ID:ITgPJvNH0 &英国様へのごますりっぷりw
2022/03/28(月) 17:11:49.33ID:A6FaowWy0
さんざん国民を煽っ武器を持たせて死なせた挙げ句、戦争前にプーチンが要求してた事を今更やるとかアホの極みだわ…
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:12:04.84ID:u9m05XYU02022/03/28(月) 17:12:05.36ID:eyxsGVsy0
>>181
ロシアはゼレンスキーが決めれば良いと思ってるから国民投票とか言ってる間はシカトして継戦するだけでしょ
そもそも、現行のゼレンスキーの支持率は8割オーバーなんだから、支持率が事実なら彼の決定に異を唱えるウクライナ人も殆どいないだろうからね
ロシアはゼレンスキーが決めれば良いと思ってるから国民投票とか言ってる間はシカトして継戦するだけでしょ
そもそも、現行のゼレンスキーの支持率は8割オーバーなんだから、支持率が事実なら彼の決定に異を唱えるウクライナ人も殆どいないだろうからね
2022/03/28(月) 17:12:07.50ID:M495qn1B0
>>172
これ見れば最初からプーチンが勝つのはわかる
これ見れば最初からプーチンが勝つのはわかる
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:12:35.64ID:kakwppXb0 >>188
真実は常に、バカの耳には厳しいもんだからなw
真実は常に、バカの耳には厳しいもんだからなw
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:12:54.06ID:6h4jIkrZ0 >>194
国民がうるせえってのもあるんじゃね
国民がうるせえってのもあるんじゃね
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:00.32ID:Hej1ADmQ0 >>154
ゼレンスキー(とそのバックの親EU勢力)がEU加盟を目指して
アメリカの甘言に乗って、NATO加入とミサイル配備を手土産に
ウクライナ全国民をベッドしたギャンブルをしちゃったんだよ
けどEUは埼玉県並みのGDPしかないウクライナなんて
最初から相手にしてないから、最初から結果は見えてた
ウクライナに夢を見させてハシゴを外したアメリカは
この戦争で唯一、メリットを享受してる国だよ
ゼレンスキー(とそのバックの親EU勢力)がEU加盟を目指して
アメリカの甘言に乗って、NATO加入とミサイル配備を手土産に
ウクライナ全国民をベッドしたギャンブルをしちゃったんだよ
けどEUは埼玉県並みのGDPしかないウクライナなんて
最初から相手にしてないから、最初から結果は見えてた
ウクライナに夢を見させてハシゴを外したアメリカは
この戦争で唯一、メリットを享受してる国だよ
2022/03/28(月) 17:13:05.96ID:DwBKUy/e0
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:08.04ID:RWETHH0A0 >>194
ミンスク合意蹴らなきゃ侵攻なかったかもなのにな
ミンスク合意蹴らなきゃ侵攻なかったかもなのにな
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:08.01ID:wpxJUx3R0 >>197
まだウクライナ落とせてないがなw
まだウクライナ落とせてないがなw
2022/03/28(月) 17:13:17.74ID:M495qn1B0
2022/03/28(月) 17:13:18.57ID:IYcGp0tt0
まですから、
われわれは差別を構造化してそれを制圧し切るというユダヤ的メソッドを展開できませんので
どうしようかなと思うんですが、
これだと隠し切ることもできず、スペックに飽かせて対応し切ることもできず
という層がブチ切れて死んで行くんですね
われわれは差別を構造化してそれを制圧し切るというユダヤ的メソッドを展開できませんので
どうしようかなと思うんですが、
これだと隠し切ることもできず、スペックに飽かせて対応し切ることもできず
という層がブチ切れて死んで行くんですね
2022/03/28(月) 17:13:21.16ID:aOrvCWLK0
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:25.78ID:QKp/pS4V0 政権交代からロシア軍の常駐が目的だろうけど
ロシア側はめどたったんか?
ロシア側はめどたったんか?
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:26.35ID:i+WAlD3S0 >>118
愚策だな。勝てない戦で無理して兵力減らすより一度後退して兵力増強して次の戦に備えるべきだろ。無理して戦して兵力減らしたウクライナは次の戦で完膚なきまでにやられるよ。まだ終わってないからな。
愚策だな。勝てない戦で無理して兵力減らすより一度後退して兵力増強して次の戦に備えるべきだろ。無理して戦して兵力減らしたウクライナは次の戦で完膚なきまでにやられるよ。まだ終わってないからな。
2022/03/28(月) 17:13:31.84ID:wR74jri80
放置で良いじゃん
自分たちで選んだ道だし
同盟国でもない友好国でもない日本には関係ない反日国だし
自分たちで選んだ道だし
同盟国でもない友好国でもない日本には関係ない反日国だし
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:34.24ID:6h4jIkrZ0211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:40.53ID:XuRcYI5a0213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:46.96ID:u9m05XYU0214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:49.42ID:cI81RdIP0 >>159
その無能に楽観論を報告させたのはプーチンだからプーチンが一番悪いけどね
「自分の聞きたいこと以外は聞きたくない」とか糞老害可したせいだ
まぁおかげで世界はロシアのボロボロな実態を知ることができた
日本にも北方四島奪還や樺太全部を手にする機会がやってきたのだから結構なこと
その無能に楽観論を報告させたのはプーチンだからプーチンが一番悪いけどね
「自分の聞きたいこと以外は聞きたくない」とか糞老害可したせいだ
まぁおかげで世界はロシアのボロボロな実態を知ることができた
日本にも北方四島奪還や樺太全部を手にする機会がやってきたのだから結構なこと
2022/03/28(月) 17:13:54.38ID:rCX1bxkB0
左翼政権だっらロシア中国が攻めてくる姿見えたら北海道と沖縄渡すんで仲良くしようず。ってなるんだろ?やっぱり玉砕しても戦うべきだな。
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:54.57ID:RWETHH0A0 >>172
ウクライナも天然ガスでるの?
ウクライナも天然ガスでるの?
2022/03/28(月) 17:13:55.82ID:M495qn1B0
>>203
もうジリ貧やん
もうジリ貧やん
2022/03/28(月) 17:13:56.48ID:GFWdHnJ/0
これだけゼレンスキーは譲歩の姿勢示したのだ 思い知ったかハシゲムネオタマカワタイゾウども
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:58.19ID:q08cWFGr0 東部と南部に放射能汚染させて進入できなくしていいかどうかの国民投票したらいい
それでロシアは去るでしょ
それでロシアは去るでしょ
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:13:58.95ID:QVb+/OUl0 最初からそれで終わらすならキエフ攻める必要無かったやん
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:14:02.70ID:Q8iBh7lB0 落としどころとしてはそんな感じだろうが
ロシアの言う中立化=武装解除だからな
無条件降伏の一歩手前くらい
ロシアの言う中立化=武装解除だからな
無条件降伏の一歩手前くらい
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:14:06.53ID:LOtI1cyn0 西側からカツアゲした兵器をまた中国に横流しでもして金作って自分たちで復興しなよ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:14:12.23ID:wpxJUx3R0 >>201
中国利権の橋下は最近ブレブレだなw
中国利権の橋下は最近ブレブレだなw
2022/03/28(月) 17:14:17.38ID:8F0mXIEx0
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:14:18.45ID:kakwppXb0 >>210
つまらん人格攻撃すんなよ、低学歴w
つまらん人格攻撃すんなよ、低学歴w
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:14:25.25ID:O9bYNFKO0 これで一応、ロシアの言い分は通らなくなる。
でもロシアは攻撃をやめまい。
でもロシアは攻撃をやめまい。
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:14:42.23ID:6h4jIkrZ0 >>216
ロシアから盗んでた
ロシアから盗んでた
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:14:49.08ID:k6XguaSq0 バイデンがポーランドで演説ってそういう意味?
アメリカがまだやる気なら戦争続行かなあ
言うてソ連製じゃないと戦えんのはあるよな
アメリカがまだやる気なら戦争続行かなあ
言うてソ連製じゃないと戦えんのはあるよな
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:14:52.84ID:RWETHH0A0 >>214
日本がどうやって奪還するんだよ
日本がどうやって奪還するんだよ
2022/03/28(月) 17:14:53.200
>>221
ウクライナは、あえて非武装中立化とは言ってないけどな
ウクライナは、あえて非武装中立化とは言ってないけどな
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:15:01.70ID:xxNJpu7W0 プーチンに首脳会談を要求、譲歩を示唆し停戦を呼びかけ続ける
国際社会を味方につけるためには当然必要な演技
お前らよりもはるかにゼレンスキーは賢いよ
国際社会を味方につけるためには当然必要な演技
お前らよりもはるかにゼレンスキーは賢いよ
2022/03/28(月) 17:15:05.86ID:aOrvCWLK0
>>194
それはロシアの要求?を君が勘違いしてるだけ
それはロシアの要求?を君が勘違いしてるだけ
2022/03/28(月) 17:15:16.14ID:IYcGp0tt0
社会には血統以外にも様様な脛の傷があり得ますので
それに対していちいちフルスイングのウイッチハントが行われると
これは生き難い社会なわけです
だから、この機に乗じてレイシストを社会的信用階層から1掃しておくべきなんだろうなぁ・・・
とは思う
それに対していちいちフルスイングのウイッチハントが行われると
これは生き難い社会なわけです
だから、この機に乗じてレイシストを社会的信用階層から1掃しておくべきなんだろうなぁ・・・
とは思う
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:15:27.50ID:RWETHH0A0235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:15:29.97ID:6h4jIkrZ0236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:15:34.83ID:wpxJUx3R0237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:15:36.96ID:P4MD6c/B0 中学生の言い合いしててホッコリするわ〜
2022/03/28(月) 17:15:48.27ID:OqeMjuFj0
アメリカ・EU「俺たちはウクライナを味方するぞ!」
ウクライナ「本当かい?ロシアを殺すの手伝ってくれるかい?」
アメリカ「…あー」
EU「え〜〜〜と…」
https://i.imgur.com/QRRqFv2.jpg
ウクライナ「本当かい?ロシアを殺すの手伝ってくれるかい?」
アメリカ「…あー」
EU「え〜〜〜と…」
https://i.imgur.com/QRRqFv2.jpg
2022/03/28(月) 17:15:55.29ID:eyxsGVsy0
>>206
んー、その言い分だとゼレンスキー自体に交渉というか決定権がないから代理人として不適当でしかないね
まぁ良いんじゃない?
代理人として不適当で、主権者の意見は現実的に纏め上げることは不可能な現状を何とかする気がないなら停戦なんて出来ないまま完全な降伏するまで戦争が続くだけだよ?
為政者として無責任な考えだと思うけどね
んー、その言い分だとゼレンスキー自体に交渉というか決定権がないから代理人として不適当でしかないね
まぁ良いんじゃない?
代理人として不適当で、主権者の意見は現実的に纏め上げることは不可能な現状を何とかする気がないなら停戦なんて出来ないまま完全な降伏するまで戦争が続くだけだよ?
為政者として無責任な考えだと思うけどね
2022/03/28(月) 17:15:58.01ID:GFWdHnJ/0
勝ってもいないのに貪欲ネオヒトラー基地外プーチンは非武装まで求めるのか
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:16:25.28ID:kakwppXb0 戦争には国家にとって必ず外交的な意義がある。
そう思えない平和ボケ低知能には、9条が相応しいw
そう思えない平和ボケ低知能には、9条が相応しいw
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:16:31.27ID:UCwVAzeP0243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:16:42.66ID:RWETHH0A0 一番ボロボロなのは難民が押しかけたEUだろうな
大半はもうウクライナには帰らないと思うぞ
大半はもうウクライナには帰らないと思うぞ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:16:45.59ID:k6XguaSq0 露軍進行と同時にウクライナ全土が何故か民主的に
プー太郎支持に偏向すると思ってたみたいだよ
だれだよこんな妄想吹きこんだアホは
プー太郎支持に偏向すると思ってたみたいだよ
だれだよこんな妄想吹きこんだアホは
2022/03/28(月) 17:16:47.75ID:M495qn1B0
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:16:58.44ID:kakwppXb0247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:17:09.34ID:E2bZ0qkD0 >>186
クリミア半島制圧の前にロシアは宣伝工作でロシアに併合されると暮らしが豊かになるってクリミヤの住民に信じ込ませたけど
実際にロシアに占領されたら暮らしは良くならないし少しでもロシアに反抗したらどこかへ連行される
これを見たドンバスの住民はロシアを見限り
ロシアが反ウクライナ工作しても失敗、8年間も紛争が続いたんだよ。
クリミア半島制圧の前にロシアは宣伝工作でロシアに併合されると暮らしが豊かになるってクリミヤの住民に信じ込ませたけど
実際にロシアに占領されたら暮らしは良くならないし少しでもロシアに反抗したらどこかへ連行される
これを見たドンバスの住民はロシアを見限り
ロシアが反ウクライナ工作しても失敗、8年間も紛争が続いたんだよ。
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:17:15.31ID:u61YbyYu0 リビウだかの燃料タンク壊されたやん
あれで電気止まるかもな
あれで電気止まるかもな
2022/03/28(月) 17:17:18.95ID:M495qn1B0
>>238
草
草
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:17:28.43ID:CsNyACLm02022/03/28(月) 17:17:50.03ID:aOrvCWLK0
>>239
領土割譲の交渉権を持ってないから国家の代表失格は草
領土割譲の交渉権を持ってないから国家の代表失格は草
2022/03/28(月) 17:17:54.03ID:u2ITIl4T0
ウクライナの反撃始まってんのね
ロシアは停戦合意しないとヤバそう
ロシアは停戦合意しないとヤバそう
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:18:03.67ID:GfcOza4g0 ロシアの勝ちか
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:18:05.81ID:6h4jIkrZ0 >>240
言うだけ言ってみるんじゃね
言うだけ言ってみるんじゃね
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:18:24.20ID:Hej1ADmQ0 >>214
プーチンは最初からロシアの安全保障だけが目的だよ
2014年から一貫してブレてない
戦争になったのはウクライナを唆した米国のせい
まあ戦火が上がったらそそくさと梯子外して
後方から声援だけ送って、我等こそ正義
ロシアは悪のプロパガンダばら撒いて
しっかり武器売りつけてさ
相変わらず上手いよね
プーチンは最初からロシアの安全保障だけが目的だよ
2014年から一貫してブレてない
戦争になったのはウクライナを唆した米国のせい
まあ戦火が上がったらそそくさと梯子外して
後方から声援だけ送って、我等こそ正義
ロシアは悪のプロパガンダばら撒いて
しっかり武器売りつけてさ
相変わらず上手いよね
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:18:30.22ID:RWETHH0A0257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:18:32.94ID:wpxJUx3R0 >>245
優勢なんて書いてないわなwまだウクライナ落とせねーロシアが弱過ぎって意味だわ
優勢なんて書いてないわなwまだウクライナ落とせねーロシアが弱過ぎって意味だわ
2022/03/28(月) 17:18:39.33ID:SCMuGv4U0
2022/03/28(月) 17:18:55.97ID:ElNw84FK0
>>1
I've been tracking accounts that 'liked' tweets from Russian government and embassy accounts.
Sprayed a bit of sparkling water on the screen when I looked at the account creation dates
訳)私は、ロシア政府や大使館のアカウントからのツイートを「気に入った」アカウントを追跡してきました。
そしてアカウントの作成日を見た時に、画面に少量のスパーリングウォーターをスプレーしました。
https://twitter.com/timothyjgraham/status/1507674523717763076
親ロシア派アカウントの殆どが、ウクライナ侵攻の日に作られているとのこと
へー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
I've been tracking accounts that 'liked' tweets from Russian government and embassy accounts.
Sprayed a bit of sparkling water on the screen when I looked at the account creation dates
訳)私は、ロシア政府や大使館のアカウントからのツイートを「気に入った」アカウントを追跡してきました。
そしてアカウントの作成日を見た時に、画面に少量のスパーリングウォーターをスプレーしました。
https://twitter.com/timothyjgraham/status/1507674523717763076
親ロシア派アカウントの殆どが、ウクライナ侵攻の日に作られているとのこと
へー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/28(月) 17:18:58.55ID:u84UHJ7D0
世界としては戦争の過激化→核戦争の可能性が遠のいて歓迎だろうけど、
これって大坂冬の陣決着で先延ばしにすぎないよな
中立化で以前より軍備の強化なんてロシアが許すわけないし、
いつでもロシアが攻め込める状態で決着してしまうことになる
家康みたいな言いがかりはロシアは余裕でやりまっせ・・・
これって大坂冬の陣決着で先延ばしにすぎないよな
中立化で以前より軍備の強化なんてロシアが許すわけないし、
いつでもロシアが攻め込める状態で決着してしまうことになる
家康みたいな言いがかりはロシアは余裕でやりまっせ・・・
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:19:01.84ID:E2bZ0qkD02022/03/28(月) 17:19:03.12ID:5j2T4TpS0
つか、ゼレンは元々対露融和を唱えてた親露派だったのに、支持率下がったから反露路線に転換して喧嘩売った奴だぞw
こんなのNATOからもロシアからも信用される訳ねーじゃん
こんなのNATOからもロシアからも信用される訳ねーじゃん
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:19:05.20ID:RWETHH0A0 >>252
やばくなったら生物兵器だろ
やばくなったら生物兵器だろ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:19:07.92ID:ZcXKvDo00 ま、成立する分けねーけどよ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:19:15.98ID:SrLpfI8z0 >>176
ロシア系ウクライナ人には住民投票権がないから
ロシア系ウクライナ人には住民投票権がないから
2022/03/28(月) 17:19:21.31ID:miWnW03e0
2022/03/28(月) 17:19:25.55ID:HmkSo3MP0
>>252
反撃とか関係なしに、将校が死にまくってるロシアはやばい状況だしな。側近も海外へトンズラ
02/26 マゴメド・トゥシャエフ少将(ロシア国家親衛隊チェチェン部隊カディロフツィ)
03/07 アンドレイ・スホベツキー少将(第7空輸師団長兼第41連合軍副司令官)
03/11 ヴィタリー・ゲラシモフ少将(第41合同軍第1副司令官)
03/12 アンドレイ・コレスニコフ少将(東部軍管区第29軍司令官)
03/15 オレグ・ミチャエフ少将(第150機動ライフル師団司令官)
03/18 アンドレイ・モルドヴィチェフ中将(第8諸兵科連合軍司令官)
03/20 アンドレイ・パリー上級大佐(黒海艦隊副司令官)
03/25 ヤコフ・レザンツェフ中将(ロシア陸軍 第49諸兵科連合軍)
反撃とか関係なしに、将校が死にまくってるロシアはやばい状況だしな。側近も海外へトンズラ
02/26 マゴメド・トゥシャエフ少将(ロシア国家親衛隊チェチェン部隊カディロフツィ)
03/07 アンドレイ・スホベツキー少将(第7空輸師団長兼第41連合軍副司令官)
03/11 ヴィタリー・ゲラシモフ少将(第41合同軍第1副司令官)
03/12 アンドレイ・コレスニコフ少将(東部軍管区第29軍司令官)
03/15 オレグ・ミチャエフ少将(第150機動ライフル師団司令官)
03/18 アンドレイ・モルドヴィチェフ中将(第8諸兵科連合軍司令官)
03/20 アンドレイ・パリー上級大佐(黒海艦隊副司令官)
03/25 ヤコフ・レザンツェフ中将(ロシア陸軍 第49諸兵科連合軍)
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:19:27.51ID:xxNJpu7W0 >>238
最近「〜『を』味方する」という誤用をよく見かけるが鬼滅のせいかな
最近「〜『を』味方する」という誤用をよく見かけるが鬼滅のせいかな
2022/03/28(月) 17:19:35.37ID:yhKQ7GLS0
更に土地を取られるのか...。ウクライナの人たちは納得するのかね
2022/03/28(月) 17:19:37.18ID:aOrvCWLK0
>>265
ソースは?
ソースは?
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:19:42.98ID:wpxJUx3R0 >>262
話作んなよw
話作んなよw
2022/03/28(月) 17:19:55.17ID:rGE0pwvr0
>>148
なんでこんなに釣れてるんだろう?
なんでこんなに釣れてるんだろう?
2022/03/28(月) 17:20:02.53ID:M495qn1B0
>>257
あーじゃあお前もウクライナは劣勢っていう認識なわけね
あーじゃあお前もウクライナは劣勢っていう認識なわけね
2022/03/28(月) 17:20:04.15ID:A6FaowWy0
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:20:06.48ID:zdE2zqzi0 ひよったwwwwwwwwwwwwwwwww
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:20:11.45ID:i+WAlD3S0 世界第二位の軍事大国は伊達じゃない。まだ一軍使ってねーしw東部は取ったし、ロシア系住民保護は完了したし、次は初めから本気出してくるぞwウクライナ終わったなw
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:20:18.31ID:3JXRSJ240 ロシア経済が潰れるでのらりくらり交渉で時間稼ぎすれば良いだけ
ゼレンスキーは駆け引きが上手いよ
ゼレンスキーは駆け引きが上手いよ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:20:43.11ID:6h4jIkrZ0 >>265
外国人参政権がいるな
外国人参政権がいるな
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:20:44.92ID:3R+e1ATL0 ウクライナは神の杖
満州で亡くなられた方 70万人の方々
ウクライナが仇を討ってくれましたた
安らかに眠って下さい
ウクライナに祝福を
満州で亡くなられた方 70万人の方々
ウクライナが仇を討ってくれましたた
安らかに眠って下さい
ウクライナに祝福を
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:20:53.28ID:EMVSO+mN0 >>257
国土が日本の1.6倍で人口4000万の国、簡単に落とせるわけがない
国土が日本の1.6倍で人口4000万の国、簡単に落とせるわけがない
2022/03/28(月) 17:20:56.51ID:eyxsGVsy0
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:21:07.13ID:E2bZ0qkD0 >>260
ウクライナとしては停戦中に軍備を整えて反攻の準備したいだけだからな。
ウクライナとしては停戦中に軍備を整えて反攻の準備したいだけだからな。
2022/03/28(月) 17:21:09.38ID:jiyW3UCk0
>>1
安全保障の確約って米英NATO同盟国はダメなんだぜw
安全保障の確約って米英NATO同盟国はダメなんだぜw
2022/03/28(月) 17:21:09.73ID:aOrvCWLK0
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:21:13.46ID:df2M+2Z70 で、こいつどこにいんの?
前は壁の絵が消える異空間にいたようだがwww
前は壁の絵が消える異空間にいたようだがwww
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:21:15.30ID:wpxJUx3R0287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:21:21.13ID:i+WAlD3S0 ご自慢のアゾフ大隊は壊滅したし、ウクライナはどーすんの?w NATOは助けてくれないよw
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:21:26.56ID:EpbEnUKh0 >>174
いや、何を言ってるのか分らんが…
戦争を起こした結果、どうなるのかが分からない人間の方が平和ボケだろう
死にたい奴が勝手に死ぬのは構わんが、そんな戦争はあり得ない
漫画の台詞じゃないが、自分や自分の周囲の人間は死なないとでも思ってるのか?
いや、何を言ってるのか分らんが…
戦争を起こした結果、どうなるのかが分からない人間の方が平和ボケだろう
死にたい奴が勝手に死ぬのは構わんが、そんな戦争はあり得ない
漫画の台詞じゃないが、自分や自分の周囲の人間は死なないとでも思ってるのか?
2022/03/28(月) 17:21:31.64ID:3Mu01PZ00
日本、アメリカ、イギリスのメディアはウクライナ有利とばかり報道してましたよね?
この結果はなんですか?
全く信用できないじゃねーか
この結果はなんですか?
全く信用できないじゃねーか
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:21:33.56ID:Hej1ADmQ0291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:21:35.18ID:kakwppXb0 戦争慣れしてる大陸の人間に、島国の日本人は絶対に敵わない。
日本人は戦争を外交の手段と理解できず、すぐ1か0か思考になって必死になっちゃうw
違うんだよ。戦争は人命を消費する外交ゲームだ。
日本人は戦争を外交の手段と理解できず、すぐ1か0か思考になって必死になっちゃうw
違うんだよ。戦争は人命を消費する外交ゲームだ。
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:21:50.71ID:ITgPJvNH0 >>238
ポーランドは手伝ってくれるよ
ポーランドは手伝ってくれるよ
2022/03/28(月) 17:21:51.56ID:aOrvCWLK0
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:22:10.56ID:wpxJUx3R0295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:22:14.12ID:HMcQ0KMO0 バイデン政権の人材
ロイドオースティン国防大臣
→レイセオン社の元取締役
レイセオン社はジャベリン、パトリオット、トマホークなどミサイルを供給する巨大軍需産業
航空機エンジンP&W社も傘下
アントニー・ブリンケン国務次官
→軍需産業と政府を繋ぐ軍事系コンサルティング会社
ウエストエグゼク・アドバイザーズの設立者の一人
(もう一人は後述
ミッシェル・フロノイ元国防長官補佐)
アブリル・ヘインズ国家情報長官
→ウエストエグゼク・アドバイザーズ出身
ビクトリア・ヌーランド国務次官
→ロシア出身ウクライナ系ユダヤ人
尖閣諸島問題を領土問題と発言
夫はイラク戦争を正当化したネオコンのイデオローグ
リトアニア系ユダヤ人のロバート・ケーガン
カラー革命を支援
元オルブライト・ストーンブリッジ・グループ首席カウンセラー
ナワリヌイを支援
アシュトン・カーターらとともにウクライナに武器支援
スーザン・ライス国内政策会議委員長
→習近平の太平洋二分論容認、ベンガジ事件
デニス・マクドノー退役軍人長官
→ジョージ・ソロスの財団オープンソサエティから寄付を受け設立された
介入主義を掲げるシンクタンクのひとつ
アメリカ進歩センター(CAP)元上席研究員
ジョン・F・ケリー大統領特使
→義理の息子クリス・ハインツが設立したコンサルティング会社を介してハンター・バイデンをウクライナのエネルギー企業ブリスマに送る
(素人であるにも関わらず17万ドルの月給)
・中国国有航空機メーカーによる米ヘニゲス買収に関与
ミッシェル・フロノイ元国防長官補佐
→
・イラク、シリアへの軍事介入拡大
ウクライナ軍の軍事支援、武器輸送、軍事予算増加、太平洋横断パートナーシップ承認、イランの脅威の関する
レポート(Extending American Power)を2016年に執筆
・リビアへの積極的介入やアフガニスタン増兵を支持
ロイドオースティン国防大臣
→レイセオン社の元取締役
レイセオン社はジャベリン、パトリオット、トマホークなどミサイルを供給する巨大軍需産業
航空機エンジンP&W社も傘下
アントニー・ブリンケン国務次官
→軍需産業と政府を繋ぐ軍事系コンサルティング会社
ウエストエグゼク・アドバイザーズの設立者の一人
(もう一人は後述
ミッシェル・フロノイ元国防長官補佐)
アブリル・ヘインズ国家情報長官
→ウエストエグゼク・アドバイザーズ出身
ビクトリア・ヌーランド国務次官
→ロシア出身ウクライナ系ユダヤ人
尖閣諸島問題を領土問題と発言
夫はイラク戦争を正当化したネオコンのイデオローグ
リトアニア系ユダヤ人のロバート・ケーガン
カラー革命を支援
元オルブライト・ストーンブリッジ・グループ首席カウンセラー
ナワリヌイを支援
アシュトン・カーターらとともにウクライナに武器支援
スーザン・ライス国内政策会議委員長
→習近平の太平洋二分論容認、ベンガジ事件
デニス・マクドノー退役軍人長官
→ジョージ・ソロスの財団オープンソサエティから寄付を受け設立された
介入主義を掲げるシンクタンクのひとつ
アメリカ進歩センター(CAP)元上席研究員
ジョン・F・ケリー大統領特使
→義理の息子クリス・ハインツが設立したコンサルティング会社を介してハンター・バイデンをウクライナのエネルギー企業ブリスマに送る
(素人であるにも関わらず17万ドルの月給)
・中国国有航空機メーカーによる米ヘニゲス買収に関与
ミッシェル・フロノイ元国防長官補佐
→
・イラク、シリアへの軍事介入拡大
ウクライナ軍の軍事支援、武器輸送、軍事予算増加、太平洋横断パートナーシップ承認、イランの脅威の関する
レポート(Extending American Power)を2016年に執筆
・リビアへの積極的介入やアフガニスタン増兵を支持
2022/03/28(月) 17:22:13.88ID:8F0mXIEx0
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:22:19.18ID:6h4jIkrZ0 >>280
大国らしさがみじんもないな
大国らしさがみじんもないな
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:22:28.96ID:xxNJpu7W0 >>291
最近クラウゼヴィッツを読んだ子かな
最近クラウゼヴィッツを読んだ子かな
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:22:33.51ID:RWETHH0A02022/03/28(月) 17:22:47.08ID:OqeMjuFj0
ウクライナ「ヘルププリーズ!
ロシヤに攻撃されとるよ」
NATOがロシアを殺す武器を持ってきたんよ
https://i.imgur.com/qWoJtEL.jpg
https://i.imgur.com/ZNw7i4M.jpg
さらなる制裁
https://i.imgur.com/oEEuYyp.jpg
ロシヤに攻撃されとるよ」
NATOがロシアを殺す武器を持ってきたんよ
https://i.imgur.com/qWoJtEL.jpg
https://i.imgur.com/ZNw7i4M.jpg
さらなる制裁
https://i.imgur.com/oEEuYyp.jpg
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:22:51.11ID:tgRiGdvu0 マジにワイドショーやニュース見ない方が良いな
ウクライナ万歳に洗脳されるわ
ウクライナ万歳に洗脳されるわ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:22:55.32ID:hTabTKIj0 「戦争の勝敗は既に完全に結している」
前ペンタゴン軍事顧問ダグラス・マクグレゴー大佐に訊くロシ…」The Sun Snorer Pressのスレッド
821022022-03-21
https://twinotes.com/th/1505921241202704388
Gダグラス:戦況を率直に説明すると、すでにウクライナ軍は完全に包囲され、補給路を断たれ、いくつかの街や都市で孤立している。彼らは時おり些細な抵抗を試みるのが精一杯で、もちろんそれが大勢に影響することはありません。 戦争の勝敗は既に完全に決したのです。
Hロシア軍の関心事は最初からいかに市民の犠牲を出さないで作戦を遂行するかという事でした。また軍事施設以外のインフラを破壊しないことでした。プーチンはそれを軍に厳しく命じていました。それが開始後数日間、作戦をソフトなものにしてしまった原因です。
Iしかし、それはウクライナ軍と西側に「ロシア軍は強くない」という誤った印象を与えてしまうことになりました。しかし、事実はその正反対で、ロシア側に圧倒的勝利だったのです。すでに勝敗が決した今、戦いを続けていたずらに犠牲者を増やすのはバカげています。
Jそれにもかかわらず、ワシントンは今後も戦争を継続するために、武器を送り続けることで満場一致しているのです。あたかも明日にでもロシア軍にとんでもない大惨事が起きて壊滅するというようなことを信じようとしているのです。しかし、それはあり得ないですね。
K今朝の東ポーランドのロシア人投票を見ると、70%がプーチンを強く支持するという結果になっています。歴史上、どの戦争どの大統領をみても、これほどの強い支持を得た例はありません。
M今、一番問題なのは、ワシントンが現実の冷静な分析を放棄して、希望的観測に支配されているという事でしょう。
前ペンタゴン軍事顧問ダグラス・マクグレゴー大佐に訊くロシ…」The Sun Snorer Pressのスレッド
821022022-03-21
https://twinotes.com/th/1505921241202704388
Gダグラス:戦況を率直に説明すると、すでにウクライナ軍は完全に包囲され、補給路を断たれ、いくつかの街や都市で孤立している。彼らは時おり些細な抵抗を試みるのが精一杯で、もちろんそれが大勢に影響することはありません。 戦争の勝敗は既に完全に決したのです。
Hロシア軍の関心事は最初からいかに市民の犠牲を出さないで作戦を遂行するかという事でした。また軍事施設以外のインフラを破壊しないことでした。プーチンはそれを軍に厳しく命じていました。それが開始後数日間、作戦をソフトなものにしてしまった原因です。
Iしかし、それはウクライナ軍と西側に「ロシア軍は強くない」という誤った印象を与えてしまうことになりました。しかし、事実はその正反対で、ロシア側に圧倒的勝利だったのです。すでに勝敗が決した今、戦いを続けていたずらに犠牲者を増やすのはバカげています。
Jそれにもかかわらず、ワシントンは今後も戦争を継続するために、武器を送り続けることで満場一致しているのです。あたかも明日にでもロシア軍にとんでもない大惨事が起きて壊滅するというようなことを信じようとしているのです。しかし、それはあり得ないですね。
K今朝の東ポーランドのロシア人投票を見ると、70%がプーチンを強く支持するという結果になっています。歴史上、どの戦争どの大統領をみても、これほどの強い支持を得た例はありません。
M今、一番問題なのは、ワシントンが現実の冷静な分析を放棄して、希望的観測に支配されているという事でしょう。
2022/03/28(月) 17:23:05.14ID:r79n+YS30
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:23:06.40ID:Hej1ADmQ02022/03/28(月) 17:23:06.93ID:wR74jri80
自国民殺しまくっただけの悪の大統領だと思う
バイデンとグルでガス泥棒してたんだし
こんなやつが英雄とか
ロシアは好きでないとしてもこいつに税金流した岸田は
人殺しと同じ
バイデンとグルでガス泥棒してたんだし
こんなやつが英雄とか
ロシアは好きでないとしてもこいつに税金流した岸田は
人殺しと同じ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:23:19.12ID:E2bZ0qkD0307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:23:20.85ID:3JXRSJ240308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:23:30.97ID:RWETHH0A0 >>301
ちょっと異常だよね
ちょっと異常だよね
2022/03/28(月) 17:23:49.75ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:23:51.13ID:8F0mXIEx0
ロシアのあらゆるカテゴリーでの求心力低下は日本にとっての国益になるからもっと衰退させた方がいいんだけどな
2022/03/28(月) 17:24:01.94ID:M495qn1B0
>>286
でもプーチンが勝ちそうだな
でもプーチンが勝ちそうだな
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:24:22.39ID:u61YbyYu0 橋下さんの言う通りになるのか
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:24:23.25ID:7newv5Lc0 ヤリチンやまざきゆうすけ
2022/03/28(月) 17:24:26.12ID:iYYrVKo00
ロシア軍は無差別爆撃なんてしておらず
現地ウクライナ国民にも被害を極力出さないようにして制圧してるのはもう明らかだからな
それなのに即時落とせないからロシア軍弱いとかいってるやつwwwwww
現地ウクライナ国民にも被害を極力出さないようにして制圧してるのはもう明らかだからな
それなのに即時落とせないからロシア軍弱いとかいってるやつwwwwww
2022/03/28(月) 17:24:26.67ID:SCMuGv4U0
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:24:28.94ID:wpxJUx3R0 >>301
ワイドショーなんて仕事で普通は見れないわなw
ワイドショーなんて仕事で普通は見れないわなw
2022/03/28(月) 17:24:29.33ID:p4pCCno30
2022/03/28(月) 17:24:37.80ID:si2HQP7d0
反ロシアはプロパガンダに踊らされる情報弱者!
とか言ってる人達が真に受けてて笑える
とか言ってる人達が真に受けてて笑える
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:24:42.87ID:k6XguaSq0 停戦するんだとしてもロシア戦力をギリギリまで潰したいよねえ
せっかくスイッチブレードもらったし
散々やりたい放題やってた砲兵にも復讐しなきゃね
せっかくスイッチブレードもらったし
散々やりたい放題やってた砲兵にも復讐しなきゃね
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:24:43.84ID:i+WAlD3S0 >>289
それ日本だけだよ。海外のメディアは両方ある。
それ日本だけだよ。海外のメディアは両方ある。
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:24:53.76ID:WW7lsX5r0322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:24:54.42ID:HMcQ0KMO0 >>310
G7抜けたら半額で石油売ってくれるって言われても?
G7抜けたら半額で石油売ってくれるって言われても?
2022/03/28(月) 17:25:02.65ID:r79n+YS30
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:25:04.47ID:cI81RdIP0 >>221
ところがドッコイ
ドンバス割譲や非武装化はおろか中立化でさえ「国民投票」次第だからな
和平合意の入り口に「国民投票」を設けたので
ウクライナはドンバス割譲、非武装化、中立化のいずれもやらないと宣言したも同然だ
まぁNATO加盟が無理な以上は「中立化」は形式上避けられないが実質はNATO寄りってことだ
これは親露派大統領は迎えずゼレンスキーが政権を維持するという回答でもある
ところがドッコイ
ドンバス割譲や非武装化はおろか中立化でさえ「国民投票」次第だからな
和平合意の入り口に「国民投票」を設けたので
ウクライナはドンバス割譲、非武装化、中立化のいずれもやらないと宣言したも同然だ
まぁNATO加盟が無理な以上は「中立化」は形式上避けられないが実質はNATO寄りってことだ
これは親露派大統領は迎えずゼレンスキーが政権を維持するという回答でもある
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:25:04.71ID:m5OTEt5B02022/03/28(月) 17:25:05.47ID:ElNw84FK0
結局このスレにいるのも水増しされてるんだろうな
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:25:08.20ID:kakwppXb0 >>288
戦争は国の外交手段の一つだ。
話し合いで解決しなければ、武力衝突しかないだろ。
殴り合いながら、双方で落とし所を探る。
そういうやり方を否定したのが、みんなの嫌いな「非現実的な」9条だよw
戦争は国の外交手段の一つだ。
話し合いで解決しなければ、武力衝突しかないだろ。
殴り合いながら、双方で落とし所を探る。
そういうやり方を否定したのが、みんなの嫌いな「非現実的な」9条だよw
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:25:13.22ID:RWETHH0A0 >>316
リモートワークで見てるやつ多いだろ
リモートワークで見てるやつ多いだろ
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:25:19.71ID:8Rrv4yIB0 欧州最貧農業国となる西ウクライナの復興支援よりも
中欧・西欧に雪崩れ込むウクライナ難民の支援の方が
局外中立を貫けなかった日本の財政を直撃するだろうな
与党と殆どの野党も責任を持たざるを得ない
其の与党と野党に投票した有権者も
山本太郎と数人の愉快な仲間達のみジョーカー引かずに済んだ
どういう根拠が有ったのか知らないが
中欧・西欧に雪崩れ込むウクライナ難民の支援の方が
局外中立を貫けなかった日本の財政を直撃するだろうな
与党と殆どの野党も責任を持たざるを得ない
其の与党と野党に投票した有権者も
山本太郎と数人の愉快な仲間達のみジョーカー引かずに済んだ
どういう根拠が有ったのか知らないが
2022/03/28(月) 17:25:31.64ID:fNKzcA3b0
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:25:32.47ID:TKNN6WHm0 中立化は吞めるにしても安全保障がセットだから
とりま講和中はマリウポリでも停戦しろやってことかな
ロシア軍も補給苦しいしキエフを諦める方向転換もしちゃったことだし
一旦停戦ぐらいなら受け入れるかな
まあ既に両国被害がデカすぎて相手の余程の譲歩がないと合意とかしようもないが
とりま講和中はマリウポリでも停戦しろやってことかな
ロシア軍も補給苦しいしキエフを諦める方向転換もしちゃったことだし
一旦停戦ぐらいなら受け入れるかな
まあ既に両国被害がデカすぎて相手の余程の譲歩がないと合意とかしようもないが
2022/03/28(月) 17:25:35.42ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:25:47.66ID:8F0mXIEx0
>>322
そんなこと絶対に言わんから無意味な仮定だね
そんなこと絶対に言わんから無意味な仮定だね
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:25:48.10ID:hTabTKIj0 https://twitter.com/linok_ua/status/1507862730719449088?s=21&t=raIA2mFlB0sHtKPQKlfG1g
#Mariupol #UkrainianArmedForcesと#azovregimentは、民間人🏘を占有し、人間の盾として民間人を使用します。
少女は、民間人を人質に取った過激派の捕虜から逃げ出したところだった。彼女は彼らが学校と民間人に隠れていると言います🏘
@wargonzoo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#Mariupol #UkrainianArmedForcesと#azovregimentは、民間人🏘を占有し、人間の盾として民間人を使用します。
少女は、民間人を人質に取った過激派の捕虜から逃げ出したところだった。彼女は彼らが学校と民間人に隠れていると言います🏘
@wargonzoo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:25:55.85ID:wpxJUx3R02022/03/28(月) 17:26:00.74ID:CJsbhLcB0
中立とは
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:26:06.94ID:lfm+Ogof0 まさかのゼレンスキー目標未達かこんな事ってあるんだな!
2022/03/28(月) 17:26:11.18ID:KfhdaBoL0
>>162
アメ公の腰抜け振りが際立ってるw
アメ公の腰抜け振りが際立ってるw
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:26:13.10ID:6h4jIkrZ0 >>327
みんなはお前が嫌い
みんなはお前が嫌い
2022/03/28(月) 17:26:13.71ID:aOrvCWLK0
>>322
西との取引が破産になったらそっちのが余程損害
西との取引が破産になったらそっちのが余程損害
2022/03/28(月) 17:26:15.45ID:MFAak40E0
ウクライナは少し領土与えて貰った兵器貯め込んで軍隊鍛えてNATO入りを目指すか
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:26:16.12ID:nVhiZz3H0 東部の工業地帯と穀倉地帯失ったらウクライナに何が残るん?
資源もなんもないしひまわりの種でも売って生活するのか?
ガチでアフリカ以下の最貧国コースだろ
資源もなんもないしひまわりの種でも売って生活するのか?
ガチでアフリカ以下の最貧国コースだろ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:26:21.11ID:Hej1ADmQ0344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:26:37.36ID:0sqAQDkh0 ゼレンスキーはんはようやっとる
2022/03/28(月) 17:26:41.02ID:seSNgFLf0
まあそうでもしないとプーチンは手を引かないだろうしな
仕方ないんじゃないか
元々プーチンが欲しいのはウクライナの東部だけなんだろうし
仕方ないんじゃないか
元々プーチンが欲しいのはウクライナの東部だけなんだろうし
2022/03/28(月) 17:26:42.82ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:26:52.45ID:6mU6ffk80
第三者の保証って段階で、誰が第三者になるかだが、適任がいないから成立しない。
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:26:54.02ID:RWETHH0A0 >>342
もともと貧乏だろ
もともと貧乏だろ
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:26:56.33ID:kakwppXb0350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:04.35ID:3t9kbVx40 >>1
世界中がゼレンスキーの味方をしても倒せない相手ということはハッキリわかった
世界中がゼレンスキーの味方をしても倒せない相手ということはハッキリわかった
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:07.02ID:hTabTKIj0 US NAVYのレポーターの取材に答えるマリウポルから避難してきた女性
https://twitter.com/20170211febhei/status/1508351480650428416?s=21&t=p_7wOMdv4il6vJ6g1GaohA
「アゾフ部隊は、ロシア軍は市民を銃撃しないことを、知っているので、アパート等民家に押し入り、住民を盾にして戦っている。」
Report by Patric Lancaster
US Navy veteran & independent journalist
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/20170211febhei/status/1508351480650428416?s=21&t=p_7wOMdv4il6vJ6g1GaohA
「アゾフ部隊は、ロシア軍は市民を銃撃しないことを、知っているので、アパート等民家に押し入り、住民を盾にして戦っている。」
Report by Patric Lancaster
US Navy veteran & independent journalist
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:08.42ID:wpxJUx3R0 >>328
普通は見ねーわw
普通は見ねーわw
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:09.03ID:Hej1ADmQ0 >>339
ドンマイ、コリアン
ドンマイ、コリアン
2022/03/28(月) 17:27:11.16ID:CJsbhLcB0
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:12.85ID:6h4jIkrZ0 >>342
アゾフのステッカー
アゾフのステッカー
2022/03/28(月) 17:27:17.42ID:+Ju5F1bU0
>>321 実際にプーチン上げてるのは、幸福実現党みたいな宗教右翼政党なんだなぁ…
2022/03/28(月) 17:27:18.71ID:+4lW0AV10
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:27.20ID:ITgPJvNH0 もうね、ずーーーっと戦争してる国なんざどうにもならないって
ほぼ中世みたいなものさ
ほぼ中世みたいなものさ
2022/03/28(月) 17:27:27.19ID:ySrvL8+C0
欧州が音を上げ始めたけど
プーチンの条件を100%飲むまで続くだろうな
ロシアはウクライナ政府を信用していない
プーチンの条件を100%飲むまで続くだろうな
ロシアはウクライナ政府を信用していない
2022/03/28(月) 17:27:38.17ID:wpk9AE150
本当かな?
ウクライナがこの条件飲めるのなら戦争しなくても済んだんじゃないのか
ウクライナがこの条件飲めるのなら戦争しなくても済んだんじゃないのか
2022/03/28(月) 17:27:38.56ID:7mzEreP10
プーチン「東部のロシア人を解放した!俺たちは勝ったんだ」
ゼレンスキー「我々はロシアを追い出した!俺たちは勝ったんだ」
ゼレンスキー「我々はロシアを追い出した!俺たちは勝ったんだ」
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:46.41ID:ITgPJvNH0 対露西亜だけじゃないし
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:49.65ID:u61YbyYu0 >>320
アメリカなんてCNNが必死なだけだからな
アメリカなんてCNNが必死なだけだからな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:27:53.85ID:u9m05XYU0 負けたんだよウクライナ軍
何故か日本は認めようとしないな
何故か日本は認めようとしないな
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:28:03.08ID:3t9kbVx40 >>1
これを読むとゼレンスキーってテロリストみたいだな
これを読むとゼレンスキーってテロリストみたいだな
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:28:05.58ID:ij46W6/F0 制裁した結果ルーブルよりオワコンになる円www
2022/03/28(月) 17:28:17.81ID:aOrvCWLK0
>>357
ウクライナが民間人虐殺してるって言ってた奴も息してないか
ウクライナが民間人虐殺してるって言ってた奴も息してないか
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:28:18.80ID:6h4jIkrZ0 >>357
巻き込まれた人数だけか
巻き込まれた人数だけか
2022/03/28(月) 17:28:23.18ID:+JnoxwSp0
2022/03/28(月) 17:28:24.59ID:A6FaowWy0
>>284
ドンバスはどちらも国家として宣言してるぞ。
ドンバスはどちらも国家として宣言してるぞ。
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:28:37.40ID:leuA8kBQ0 約束したって
どうせ、守ってくれないのにね
ロシアの約束破りで、こんなことになっってるってのにさ
もう、追い出すまで、やっちゃえばいいじゃん
どうせ、守ってくれないのにね
ロシアの約束破りで、こんなことになっってるってのにさ
もう、追い出すまで、やっちゃえばいいじゃん
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:28:42.61ID:RWETHH0A0373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:28:42.76ID:u61YbyYu02022/03/28(月) 17:28:53.990
>>343
ようは、現政権からいらない子扱いされた前任者が、現政権を批判してるだけじゃないか
ようは、現政権からいらない子扱いされた前任者が、現政権を批判してるだけじゃないか
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:04.92ID:k6XguaSq0 いやそりゃ砲撃爆撃飛んでる状況でまともな民間人被害者カウントなんかできねえだろww
2022/03/28(月) 17:29:08.19ID:M495qn1B0
2022/03/28(月) 17:29:13.97ID:r79n+YS30
378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:23.88ID:3t9kbVx40 アゾフってネオナチやんけ
そういやゼレンスキーの義勇兵ってイスラム国でもアルカイダでも大歓迎らしいね
そういやゼレンスキーの義勇兵ってイスラム国でもアルカイダでも大歓迎らしいね
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:24.78ID:2eVGPyMw0380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:28.00ID:m2ydFSDZ0 工作か知らんけどアゾフが少数派国民を虐待して動画上げてるって言うが何て検索すれば出てくるんだ?
見た事ないからにわかには信じられないな
見た事ないからにわかには信じられないな
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:30.00ID:HMcQ0KMO0 ショッピングセンターに隠れてたキエフ作戦本部がドローン攻撃で消し飛んだなんて言えねえよな
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:35.67ID:RWETHH0A0 >>373
挑発されたしなぁ
挑発されたしなぁ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:35.72ID:lY1PPthP0 ロシアから譲歩を引き出すならクリミアは取り返さないと
2022/03/28(月) 17:29:39.93ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:29:40.79ID:aOrvCWLK0
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:42.71ID:hTabTKIj0 日本の大手報道機関から連絡が。
ドンバスにいるアゾフ側女性活動家で、美人で、出来れば子持ちの人を取材したい。可憐な被害者として。
「その人物が市民を虐殺したと判った場合は?」と聞いたら
「そこは伏せる。アゾフも被害者側として描く。指示通りに動く人を探している」
断った。日本は狂ったか
https://twitter.com/miumiumiu3331/status/1507968061500198922?s=21&t=y3DQiK3j4uyuflAKRRtDOg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドンバスにいるアゾフ側女性活動家で、美人で、出来れば子持ちの人を取材したい。可憐な被害者として。
「その人物が市民を虐殺したと判った場合は?」と聞いたら
「そこは伏せる。アゾフも被害者側として描く。指示通りに動く人を探している」
断った。日本は狂ったか
https://twitter.com/miumiumiu3331/status/1507968061500198922?s=21&t=y3DQiK3j4uyuflAKRRtDOg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:48.02ID:i+WAlD3S0 >>301
日本の報道機関が第二次世界大戦をどうやって戦争煽ってきたかリアルタイムで観れるんだから胸熱ですよ。なるほどねー朝日やTBSはこうやって嘘情報だして国民煽って戦争やらせたんだなーって。この国の報道は全く反省していない70年前と同じ事をやっている。それに乗せられているパヨクは知恵遅れだな。
日本の報道機関が第二次世界大戦をどうやって戦争煽ってきたかリアルタイムで観れるんだから胸熱ですよ。なるほどねー朝日やTBSはこうやって嘘情報だして国民煽って戦争やらせたんだなーって。この国の報道は全く反省していない70年前と同じ事をやっている。それに乗せられているパヨクは知恵遅れだな。
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:51.71ID:E2bZ0qkD0 >>317
南東部分が順調に進軍してるならマリウポリはとっくの昔に陥落してるよ。
南東部分が順調に進軍してるならマリウポリはとっくの昔に陥落してるよ。
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:55.79ID:eaQGWzT+0 ロシア信者が何故か嬉しょんしてるけど
バイデンがわざわざポーランドまで来てこの戦争は長期戦になるって言った意味を理解して無い奴が多過ぎる
バイデンがわざわざポーランドまで来てこの戦争は長期戦になるって言った意味を理解して無い奴が多過ぎる
2022/03/28(月) 17:29:56.98ID:p/HXVQ6Q0
ロシアからみたNATOなんて日本からみた中国より圧倒的に脅威なわけで
例えば日本からしたら台湾が中国になって、沖縄まで中国に入ろうとしてて
しかも沖縄の一部地区の日本派が抵抗運動して独立州作ってるような状況だからな
これなら日本だって沖縄侵攻して中国派の政府を打倒しようとなるだろ
戦争に正義も悪もない、義憤はいつも間違える。
例えば日本からしたら台湾が中国になって、沖縄まで中国に入ろうとしてて
しかも沖縄の一部地区の日本派が抵抗運動して独立州作ってるような状況だからな
これなら日本だって沖縄侵攻して中国派の政府を打倒しようとなるだろ
戦争に正義も悪もない、義憤はいつも間違える。
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:29:59.11ID:hTabTKIj0 ウクライナでは、マリウポリで、ナチス大隊「アゾフ」の司令官と他のアゾフ大隊が捕らえられました。
大隊の一部として認識されないように、民間の衣服に注意してください!
https://twitter.com/tearsforangels/status/1507780448877006862?s=21&t=1vXtWaoOgcvtv0ge9vvB-Q
住民はアゾフを罵り中には殴りかかる市民も。ロシア兵に助けられるアゾフ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大隊の一部として認識されないように、民間の衣服に注意してください!
https://twitter.com/tearsforangels/status/1507780448877006862?s=21&t=1vXtWaoOgcvtv0ge9vvB-Q
住民はアゾフを罵り中には殴りかかる市民も。ロシア兵に助けられるアゾフ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:30:11.51ID:Hej1ADmQ0 >>351
アゾフ大隊が外国人を拘束してロシア軍からの盾にしてるから
あの超犬猿の仲のトルコとギリシャが組んで、フランス仲介して
ロシアに自国民脱出の交渉をしてるんだよ
そのくらいの異常事態なのに
日本のメディアはウクライナに不利な情報を
全く流さないからな
アゾフ大隊が外国人を拘束してロシア軍からの盾にしてるから
あの超犬猿の仲のトルコとギリシャが組んで、フランス仲介して
ロシアに自国民脱出の交渉をしてるんだよ
そのくらいの異常事態なのに
日本のメディアはウクライナに不利な情報を
全く流さないからな
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:30:19.10ID:dH+9yF1L0 >>370
言うたら台湾よな
言うたら台湾よな
2022/03/28(月) 17:30:20.07ID:wpk9AE150
>>371
ウクライナも守らないからw
ウクライナも守らないからw
2022/03/28(月) 17:30:20.93ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:30:24.50ID:Bp+PFsad0
つか囲碁や将棋やってれば
地図見てマスコミみたいなウクライナ優勢とは思わぬ
地図見てマスコミみたいなウクライナ優勢とは思わぬ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:30:28.46ID:6h4jIkrZ0 アメリカしくったな
おじいさんはなんか策があるのかと思ったら
本当に怒ってるだけなんだよね
単なるカミナリおやじだった
おじいさんはなんか策があるのかと思ったら
本当に怒ってるだけなんだよね
単なるカミナリおやじだった
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:30:49.01ID:u9m05XYU0 ウクライナ軍の軍が戦いやめようぜって白旗挙げてるの
日本はそうとは伝えない
市民が徹底抗戦とか言いながら
日本はそうとは伝えない
市民が徹底抗戦とか言いながら
2022/03/28(月) 17:30:54.97ID:A6FaowWy0
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:30:57.75ID:fp4UhGFL0 ゼレンスキー 1%分おこぼれをください!!!!!
プーチン「なんで自分で稼がないの?」
プーチン「なんで自分で稼がないの?」
2022/03/28(月) 17:31:02.30ID:ht1Bd6NI0
>>343
馬渕睦夫氏のこと?
馬渕睦夫氏のこと?
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:31:04.74ID:RWETHH0A0 >>397
売電もうボケてるんじゃねえかと
売電もうボケてるんじゃねえかと
403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:31:16.28ID:eyfgjHPz0 >>324
譲歩を「協議」する用意と言ってるしなw
譲歩を「協議」する用意と言ってるしなw
2022/03/28(月) 17:31:25.54ID:SCMuGv4U0
2022/03/28(月) 17:31:26.11ID:aOrvCWLK0
>>386
2022年3月Twitter利用開始さん
2022年3月Twitter利用開始さん
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:31:28.58ID:5I/XuWLr0 川を挟んで東部を主に攻めていたから、ロシア側はそれを狙ってるんかな思っていたが、ゼレンスキーもそれでいいんか?
2022/03/28(月) 17:31:32.37ID:wpk9AE150
ウクライナを応援してる様で、もっと戦えもっと死ねっていうのもどうなのよ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:31:34.90ID:nYKzr+Bo0 日露戦争当時賠償金取れなかったのも
日本が未熟だったってのもあるとおもってたけど
ロシアって今でもこんな国なんだな。
先々ウクライナに有利な講和ができても
賠償金取れるのかね。
取れないと欧米どうすんだろ、兵器代とか。
日本が未熟だったってのもあるとおもってたけど
ロシアって今でもこんな国なんだな。
先々ウクライナに有利な講和ができても
賠償金取れるのかね。
取れないと欧米どうすんだろ、兵器代とか。
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:31:44.66ID:wpxJUx3R02022/03/28(月) 17:31:47.57ID:M495qn1B0
>>389
それいつの話?
それいつの話?
2022/03/28(月) 17:32:00.51ID:Bp+PFsad0
2022/03/28(月) 17:32:02.92ID:r79n+YS30
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:32:04.21ID:RWETHH0A0 >>407
でもヤメロって言ったら怒るじゃん
でもヤメロって言ったら怒るじゃん
2022/03/28(月) 17:32:08.42ID:npgPfy2/0
プーチンが応じなければプーチンが更に悪者になるのを見越してる
嘘を吐いて約束を守らないのも込みで態度を軟化させたふりのゼレンスキー有能過ぎる
嘘を吐いて約束を守らないのも込みで態度を軟化させたふりのゼレンスキー有能過ぎる
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:32:18.41ID:6h4jIkrZ0416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:32:21.46ID:DDatXjqa0 NATOにゼレンスキーが入ったら、最高司令官だってやってやるって言っているぞ
ウヨとはエライ違いだな
おまえら、メタルギアだもんな
ウヨとはエライ違いだな
おまえら、メタルギアだもんな
2022/03/28(月) 17:32:23.44ID:wR74jri80
世界中が〜とか
ゼレンスキーの味方してる方が少ないのに
ほんと頭おかしい
アジアでは日本だけでしょ
韓国なんかわざわざ銀行作ってお取り引きだし
ゼレンスキーの味方してる方が少ないのに
ほんと頭おかしい
アジアでは日本だけでしょ
韓国なんかわざわざ銀行作ってお取り引きだし
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:32:24.37ID:XNJFKLzQ0 これで終わったら、結局、やった者勝ちという印象しか残らない。中国もどんどん攻め始めるだろうなあ。
2022/03/28(月) 17:32:35.13ID:KfhdaBoL0
岸田はどうするんだろうwいつものように日本は蚊帳の外になるな。前に出過ぎた罰を受ける。
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:32:49.66ID:2eVGPyMw0421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:32:54.21ID:kakwppXb0 >>404
qなんたらの俺様情報はイラネw
qなんたらの俺様情報はイラネw
2022/03/28(月) 17:32:55.69ID:yKa3SH480
>>388
マリウポリはアゾフの本拠地で
ここから日常的にドンパスルガンスクに攻撃してたんだが
最新のドローン兵器も装備するぐらいウクライナ政府も金をかけてて
マリウポリが堕ちるってことはウクライナ軍の敗北とイコールなんだが
マリウポリはアゾフの本拠地で
ここから日常的にドンパスルガンスクに攻撃してたんだが
最新のドローン兵器も装備するぐらいウクライナ政府も金をかけてて
マリウポリが堕ちるってことはウクライナ軍の敗北とイコールなんだが
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:33:05.85ID:Hej1ADmQ02022/03/28(月) 17:33:12.08ID:xNgIWKju0
何でもいいから自衛隊は北方領土に攻め込んで
間接的にウクライナを援護せんかい!
間接的にウクライナを援護せんかい!
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:33:19.63ID:9q0ykIMz0426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:33:23.38ID:HMcQ0KMO0427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:33:25.80ID:wpxJUx3R0 >>417
韓国wいちいち名前上げる国かよw
韓国wいちいち名前上げる国かよw
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:33:34.91ID:RWETHH0A0 >>419
どうするも何もすでに矢面に立たされてるし
どうするも何もすでに矢面に立たされてるし
2022/03/28(月) 17:33:45.85ID:8F0mXIEx0
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:33:47.13ID:u61YbyYu0 アメリカのトランプ支持者(約半数)「あんなんバイデンが煽っただけやんwハンターのことバレるとやばいからwまあプーもアホだけどwまたトランプさんが関係修復に四苦八苦するわけか…」
2022/03/28(月) 17:33:51.73ID:r79n+YS30
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:34:08.46ID:wpxJUx3R0 >>418
アメリカに恫喝されて震えてるわw
アメリカに恫喝されて震えてるわw
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:34:20.17ID:bXvKywY/0 >>419
岸田リーダーなめんな
岸田リーダーなめんな
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:34:20.52ID:RWETHH0A02022/03/28(月) 17:34:25.67ID:Bp+PFsad0
バイデンは戦前ウクライナに侵攻したら経済制裁するぞとアンポンタン発言してた
昨日の発言を謝罪したことを含めボケっぷりが危険
中国を抑えられんかもな
昨日の発言を謝罪したことを含めボケっぷりが危険
中国を抑えられんかもな
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:34:36.81ID:Kvu65+0k0 はよ降伏しろよごみ
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:34:44.70ID:6h4jIkrZ0438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:34:56.12ID:36kDFph30439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:34:57.13ID:eaQGWzT+0 >>410
26日のワルシャワ演説
26日のワルシャワ演説
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:35:00.20ID:WW7lsX5r0441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:35:00.97ID:RWETHH0A0 >>425
感情論で動くと結局大損するんだよね
感情論で動くと結局大損するんだよね
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:35:04.31ID:0ucOzMu60 ジョージアと同じか
ロシアの目的達成だな
ロシアの目的達成だな
2022/03/28(月) 17:35:15.42ID:eyxsGVsy0
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:35:15.72ID:i+WAlD3S0 >>407
ウクライナに献金してる奴らそんな感じだよな
ウクライナに献金してる奴らそんな感じだよな
2022/03/28(月) 17:35:22.70ID:r79n+YS30
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:35:32.04ID:6qMexgwb0 蛇のようにしつこいプーチンの勝ちか
しかし失ったものはデカい
しかし失ったものはデカい
2022/03/28(月) 17:35:35.17ID:9Z1Ob7/a0
マリウポリは実質的に陥落してるぞ。
投降はしないとゼレンスキーが言っちゃったんで、
残ったウクライナ兵は、武器も食料も無いまま立て籠もって殺されるのを待ってる。
投降はしないとゼレンスキーが言っちゃったんで、
残ったウクライナ兵は、武器も食料も無いまま立て籠もって殺されるのを待ってる。
2022/03/28(月) 17:35:35.15ID:+4lW0AV10
>>425
ワイドショー民がまだまだ多いってことだな
ワイドショー民がまだまだ多いってことだな
2022/03/28(月) 17:35:38.37ID:SCMuGv4U0
2022/03/28(月) 17:35:38.72ID:A6FaowWy0
2022/03/28(月) 17:35:47.44ID:seSNgFLf0
ウクライナ東部って元々親ロシア派が多い地域だったのでは?
古い文献を見てもそのことが書いてある。
古い文献を見てもそのことが書いてある。
2022/03/28(月) 17:35:48.71ID:uD1h1Vf40
アホだろコイツ
結局自国を切り売りしただけか
結局自国を切り売りしただけか
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:35:56.88ID:V1OLrI5X0 結局非武装化と安保なんでしょネックは
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:35:58.83ID:HMcQ0KMO0 情報戦を駆使する変な組織が台頭してきたなと思ったらCIAが関わってると思ったほうがいい
2022/03/28(月) 17:36:01.03ID:Bp+PFsad0
ここ数日でメディアがアゾフ大隊について
いきなり報道するようになったから明らかに流れ変わった
いままで存在すら報道してなかった
いきなり報道するようになったから明らかに流れ変わった
いままで存在すら報道してなかった
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:36:08.64ID:KPkscuIX0 チェチェン グルジア(ジョージア) クリミア ドンバス モルドバ
全部ロシア戦闘員押し込んで内戦にして侵攻パターン。
ワンパターン
全部ロシア戦闘員押し込んで内戦にして侵攻パターン。
ワンパターン
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:36:17.30ID:RWETHH0A0 >>451
そうだよ
そうだよ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:36:24.11ID:36kDFph302022/03/28(月) 17:36:34.63ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:36:41.58ID:wR74jri80
日本のテレビはほんとやばい
騙されて自分の土地を守るために〜とか
世界が〜とか
お花畑すぎるというか世界から見たらキチガイだわ
騙されて自分の土地を守るために〜とか
世界が〜とか
お花畑すぎるというか世界から見たらキチガイだわ
2022/03/28(月) 17:36:42.58ID:gg4yJ7Rh0
もう戦争終わっちゃうの?
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:36:45.20ID:6h4jIkrZ0 ロシア勝ってもいいけど分割してくんないかな
シベリアを取りあげたい
ロシアはシベリア棍棒に使うだけだし
シベリアを取りあげたい
ロシアはシベリア棍棒に使うだけだし
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:36:45.80ID:Ksj/ks1r0 ロシアは社会主義に戻るしかないだろ 国民の生活は下がるかもしかしたら富裕層が没落が先か
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:36:48.78ID:u61YbyYu0 >>452
多くの子供と住む家を犠牲にして
多くの子供と住む家を犠牲にして
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:36:57.60ID:HI8Is45l0 幼女戦記、面白かった
モロにロシアとウクライナで
モロにロシアとウクライナで
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:37:08.46ID:RWETHH0A0 >>458
あの演説のどこに感動したのか全くわからん
あの演説のどこに感動したのか全くわからん
2022/03/28(月) 17:37:19.15ID:gg4yJ7Rh0
>>459
3行で真実を教えてくれ!!!
3行で真実を教えてくれ!!!
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:37:30.00ID:E2bZ0qkD02022/03/28(月) 17:37:31.07ID:p4pCCno30
>>451
古事記にもそう書いてる
古事記にもそう書いてる
2022/03/28(月) 17:37:33.99ID:8UuPsLN+0
コロナは軍の中で流行ったりしてないのかな?
2022/03/28(月) 17:37:49.18ID:Bp+PFsad0
2022/03/28(月) 17:37:57.00ID:A6FaowWy0
>>385
国家として独立するのにルールがあるとでも思ってるのか?
国家として独立するのにルールがあるとでも思ってるのか?
2022/03/28(月) 17:38:00.29ID:SCMuGv4U0
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:38:02.17ID:QKXaJpwT0 偽情報だな
ロシア工作員はすぐ降伏とか停戦を出してきて士気を下げようとする
このまま終わったら戦ってきた意味がなくなるだろ
ロシア工作員はすぐ降伏とか停戦を出してきて士気を下げようとする
このまま終わったら戦ってきた意味がなくなるだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:38:05.40ID:RWETHH0A02022/03/28(月) 17:38:14.34ID:M495qn1B0
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:38:25.91ID:6qMexgwb0 >>470
熱が上がってテンションが上がるぐらいにしか思って無さそう
熱が上がってテンションが上がるぐらいにしか思って無さそう
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:38:29.91ID:szIu4Xod0 結局、今さらウクライナは譲歩するなら橋下の言うように最初から話し合いをしておけば良かったんじゃね?
2022/03/28(月) 17:38:30.10ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:38:31.85ID:wR74jri80
あと政治家が狂ってる
ウクライナカラーとか目立とう目立とうが先に立ちすぎて
長期的展望がまったくない
ウクライナカラーとか目立とう目立とうが先に立ちすぎて
長期的展望がまったくない
2022/03/28(月) 17:38:44.43ID:8F0mXIEx0
>>456
ロシア移民は怖いね。日本だと北海道の北部とか西部に移民送り込まれて領土主張されるみたいなもんだからな
ロシア移民は怖いね。日本だと北海道の北部とか西部に移民送り込まれて領土主張されるみたいなもんだからな
2022/03/28(月) 17:39:02.48ID:Bp+PFsad0
>>462
サハリンならわかるがシベリアに旨みはない
サハリンならわかるがシベリアに旨みはない
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:39:07.87ID:6qMexgwb0 >>475
チャイナはゴミムシ
チャイナはゴミムシ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:39:12.16ID:zIhHwFr40 >>263
ロシア側も装備を固めないといけないし、生物兵器や化学兵器なんて、対戦車砲に対して何の意味があるんだ?
ロシア側も装備を固めないといけないし、生物兵器や化学兵器なんて、対戦車砲に対して何の意味があるんだ?
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:39:33.95ID:kFiajgTs0 >>451
東部が〜と言い始めたのは、2014年のロシアの工作からなんだけど
実際は、ウクライナ全体的に親ロシア派の国家だったんだよ
それが、2014クリミア侵攻・占拠、ドンバス地方ロシア軍占拠と続いたから
「あぁこりゃやばい、ロシアから身を守る方法を考えなきゃならん」となったって訳
東部が〜と言い始めたのは、2014年のロシアの工作からなんだけど
実際は、ウクライナ全体的に親ロシア派の国家だったんだよ
それが、2014クリミア侵攻・占拠、ドンバス地方ロシア軍占拠と続いたから
「あぁこりゃやばい、ロシアから身を守る方法を考えなきゃならん」となったって訳
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:39:41.78ID:u61YbyYu0 ウクライナが情報戦で勝ってるてさ
それさ
それ
日本が大本営で大勝利してたのと
なんら変わりないて
お前ら知ってる?
それさ
それ
日本が大本営で大勝利してたのと
なんら変わりないて
お前ら知ってる?
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:39:45.49ID:jSu/10cq0 冷戦まっしぐらやなぁ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:39:48.62ID:RWETHH0A0 >>483
シナは漁夫の利じゃね?
シナは漁夫の利じゃね?
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:39:57.09ID:Hej1ADmQ0 >>430
そもそもNATO加盟とミサイル配備のエサで
ウクライナを唆したのはトランプだけどな
それでアメリカ様のケツモチゲットとイキったウクライナが
勝手に(非武装の)ミンスクII合意を破棄して、
NATO加盟EU加盟なんて言い出した
ロシアはウクライナのEU加盟には否定的じゃなかったけど
NATO加盟で戦術核ミサイル配備なんて言ったら
話が違うだろ!ってなって当然
そして当のアメリカは梯子外して、後方から声援だけ送って、我等こそ正義
ロシアは悪のプロパガンダばら撒いて、しっかり武器売りつけてさ
そもそもNATO加盟とミサイル配備のエサで
ウクライナを唆したのはトランプだけどな
それでアメリカ様のケツモチゲットとイキったウクライナが
勝手に(非武装の)ミンスクII合意を破棄して、
NATO加盟EU加盟なんて言い出した
ロシアはウクライナのEU加盟には否定的じゃなかったけど
NATO加盟で戦術核ミサイル配備なんて言ったら
話が違うだろ!ってなって当然
そして当のアメリカは梯子外して、後方から声援だけ送って、我等こそ正義
ロシアは悪のプロパガンダばら撒いて、しっかり武器売りつけてさ
2022/03/28(月) 17:40:05.14ID:r79n+YS30
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:40:08.29ID:szIu4Xod0492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:40:11.38ID:HI8Is45l0493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:40:35.15ID:i+WAlD3S0 ウク信悔しそうだねwウク信ってワク信でもあるよね。ワクも世界では失敗したね。海外はもうマスクしてる人いないもんねw岸田は4回目の話しだしてけどワク信はちゃんと4回目打つんだぞwしかしデマ太郎が全力でバックれてるのは笑ったな。デマ太郎信じてワク打った奴w
2022/03/28(月) 17:40:38.31ID:Ti+J1v/+0
ドンバスは後からきたロシア人が我が物顔すんのか
樺太も北方領土もそうだしな
侵略者が昔から自分達の土地みたいに言って笑わせるぜ
樺太も北方領土もそうだしな
侵略者が昔から自分達の土地みたいに言って笑わせるぜ
2022/03/28(月) 17:40:39.55ID:cpqQaGQz0
ロシア側の要求を飲むなら何のために徹底抗戦の構えを取っていたのかわからなくなるな
結局のところ降伏を勧めた橋下さんなんかが正しかったと
結局のところ降伏を勧めた橋下さんなんかが正しかったと
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:40:44.70ID:6qMexgwb0 >>488
シナは一人負け
シナは一人負け
2022/03/28(月) 17:40:53.76ID:Bp+PFsad0
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:41:05.87ID:2eVGPyMw0 映っている人など誰なのかわからんし
ウクライナ色の服をきて
ナチスマークを誇示している
ロシア派かもしれない。
ウクライナ色の服をきて
ナチスマークを誇示している
ロシア派かもしれない。
499ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:41:09.36ID:ie59fHxH0 ゼレの罠
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:41:12.81ID:HI8Is45l0 >>481
北海道は中国人に買われて治外法権みたいな地域が既に存在するぞ
北海道は中国人に買われて治外法権みたいな地域が既に存在するぞ
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:41:18.36ID:eCDIdahC0 >>1
ポーランドの安全平和な部屋からヌクヌクTシャツ一枚で優雅に呼びかけ
ポーランドの安全平和な部屋からヌクヌクTシャツ一枚で優雅に呼びかけ
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:41:20.44ID:eaQGWzT+0 >>478
だから絶対合意出来ない条件を出してるんじゃん
だから絶対合意出来ない条件を出してるんじゃん
2022/03/28(月) 17:41:22.67ID:r79n+YS30
2022/03/28(月) 17:41:25.46ID:wR74jri80
ルーブルが買われまくってるから
ゼレンスキーは捨てられると思う
宗男叩きするんじゃなくて
そういう意見も大事にしてパイプなしにされる危険は考えないと
中国寄りの政治家が多すぎで
日本人全部バカの政治家に殺される気がする
ゼレンスキーは捨てられると思う
宗男叩きするんじゃなくて
そういう意見も大事にしてパイプなしにされる危険は考えないと
中国寄りの政治家が多すぎで
日本人全部バカの政治家に殺される気がする
2022/03/28(月) 17:41:26.71ID:aOrvCWLK0
>>472
意味不明やで
無主地で独立ごっこするならルールなんかどうでも良かろうが
無主地でないなら少なくとも主権を持ってる国家のルールに従う義務が生じる
あとは社会でそうと認められることだな
具体的には例えば国連とかな
意味不明やで
無主地で独立ごっこするならルールなんかどうでも良かろうが
無主地でないなら少なくとも主権を持ってる国家のルールに従う義務が生じる
あとは社会でそうと認められることだな
具体的には例えば国連とかな
2022/03/28(月) 17:41:47.59ID:fdW1qExL0
最初からドンバス地方だけしか要らんのなら、こんな状況にはなってない
全部プーチンが悪い
全部プーチンが悪い
2022/03/28(月) 17:42:14.54ID:aOrvCWLK0
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:42:22.43ID:szIu4Xod0 >>495
ウクライナはある程度、ロシアに譲歩して話し合えと言ってた橋下が正しかったよな
ウクライナはある程度、ロシアに譲歩して話し合えと言ってた橋下が正しかったよな
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:42:41.60ID:nYKzr+Bo0510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:42:44.03ID:u61YbyYu02022/03/28(月) 17:42:46.66ID:t6bNWN38O
>>1
今までに戦死した人、可哀想やん
今までに戦死した人、可哀想やん
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:42:47.08ID:6qMexgwb0 >>506
そういや最初ゼレンスキーの首を差し出せって言ってた気がするな
そういや最初ゼレンスキーの首を差し出せって言ってた気がするな
2022/03/28(月) 17:43:03.24ID:M495qn1B0
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:43:05.97ID:DDatXjqa0 ゼレンスキー大統領は何者? プーチン氏と戦う44歳俳優
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030100809&g=int
EU,NATO入りを公約し、加盟後はロシアを征服する狙い
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030100809&g=int
EU,NATO入りを公約し、加盟後はロシアを征服する狙い
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:43:26.90ID:kFiajgTs02022/03/28(月) 17:43:27.57ID:p4pCCno30
結局ここ20年NATOとロシアの勢力圏の取り合いみたいになっちゃったな
このウクライナが一つの終着点って感じするけど、ここまではどっちが優勢だと言えるのだろう?
このウクライナが一つの終着点って感じするけど、ここまではどっちが優勢だと言えるのだろう?
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:43:29.25ID:HI8Is45l02022/03/28(月) 17:43:41.64ID:A6FaowWy0
>>469
天照様が証人だよな。
天照様が証人だよな。
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:44:02.65ID:dH+9yF1L0520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:44:06.54ID:eaQGWzT+0521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:44:09.07ID:szIu4Xod0522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:44:11.33ID:ie59fHxH0 プーチン砂上の帝国 第2章始まるよー
2022/03/28(月) 17:44:13.10ID:fdW1qExL0
ウクライナの頑張りが、ロシアのウクライナ全土掌握の野望を潰えさせたとも言える
まあ今の瓦礫の山のウクライナの諸都市を考えれば、勝者なき戦いだったと言えよう
まあ今の瓦礫の山のウクライナの諸都市を考えれば、勝者なき戦いだったと言えよう
2022/03/28(月) 17:44:15.92ID:SCMuGv4U0
>>504
インドっていう迂回路に巨額投資だから官僚レベルではしっかりしてるだろ
インドっていう迂回路に巨額投資だから官僚レベルではしっかりしてるだろ
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:44:16.79ID:9q0ykIMz0 情報社会といわれるのに、戦時中と同じ変わらないマスコミと国民
まじで、幼稚な正義論、善悪論で ウクライナのように欧米に利用されて、まじで日本も対中国、北、ロシア
の盾にされそうで怖いよ
まじで、幼稚な正義論、善悪論で ウクライナのように欧米に利用されて、まじで日本も対中国、北、ロシア
の盾にされそうで怖いよ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:44:21.63ID:kFiajgTs0 まぁ俺ら日本も
「ロシア領北海道自治区」なんて事にならないよう
気をつけなきゃならんね
「ロシア領北海道自治区」なんて事にならないよう
気をつけなきゃならんね
2022/03/28(月) 17:44:30.57ID:FNCbxqYl0
2022/03/28(月) 17:44:32.81ID:aOrvCWLK0
>>517
何処に独立できないなんて書いた?
何処に独立できないなんて書いた?
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:44:40.01ID:i+WAlD3S0 >>511
政治選択を間違えると政府に殺される。政府選択間違えた国民に責任がある。ウクライナ国民が何人亡くなろうが自業自得だな。
政治選択を間違えると政府に殺される。政府選択間違えた国民に責任がある。ウクライナ国民が何人亡くなろうが自業自得だな。
2022/03/28(月) 17:44:56.63ID:cpqQaGQz0
>>508
そう評価せざるを得ないよな。決断が遅れて犠牲者を増やしただけということになってしまうし
そう評価せざるを得ないよな。決断が遅れて犠牲者を増やしただけということになってしまうし
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:45:01.59ID:36kDFph30 >>526
今すでにアメリカ領日本自治区だけどな
今すでにアメリカ領日本自治区だけどな
2022/03/28(月) 17:45:05.46ID:aOrvCWLK0
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:45:18.66ID:szIu4Xod0 >>520
それらは最初から独立国じゃないなら、クソとミソを一緒にすんな
それらは最初から独立国じゃないなら、クソとミソを一緒にすんな
2022/03/28(月) 17:45:29.49ID:A6FaowWy0
>>505
知らないからって独自ルール持ち出すなよ。
知らないからって独自ルール持ち出すなよ。
535ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:45:39.19ID:6qMexgwb0 >>531
いっそアメリカ領になったほうが楽なんだけどな
いっそアメリカ領になったほうが楽なんだけどな
2022/03/28(月) 17:45:39.33ID:OqeMjuFj0
アメリカ「ロシア!ウクライナに何をしているんだ。」
ロシア「Oh、アメリカ。来てくれて嬉しいんよ。これについて完璧な説明をするんね」
アメリカ「オーライ、聞かせてもらおう。納得いく説明じゃないと滅茶苦茶制裁するからな」
ロシア「ウクライナは遠い昔にロシヤの一部だったんだ
よってロシヤは占領できるしそれは正しいことなんよ」
アメリカ「それは今まで聞いた中で最も馬鹿げた話だぜ」
ロシア「Oh、アメリカ。来てくれて嬉しいんよ。これについて完璧な説明をするんね」
アメリカ「オーライ、聞かせてもらおう。納得いく説明じゃないと滅茶苦茶制裁するからな」
ロシア「ウクライナは遠い昔にロシヤの一部だったんだ
よってロシヤは占領できるしそれは正しいことなんよ」
アメリカ「それは今まで聞いた中で最も馬鹿げた話だぜ」
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:45:42.30ID:HI8Is45l0538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:45:55.90ID:eBsva+c00 >>397 EUとロシアの分断に成功しただろ
2022/03/28(月) 17:45:59.28ID:fdW1qExL0
>>508
バカかよ、橋本の浅い思考じゃ全土とられてただろうよ
バカかよ、橋本の浅い思考じゃ全土とられてただろうよ
2022/03/28(月) 17:46:09.53ID:+4lW0AV10
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:46:10.05ID:i+WAlD3S0 >>523
まだ終わってないよ。停戦であって終戦ではないよ。
まだ終わってないよ。停戦であって終戦ではないよ。
2022/03/28(月) 17:46:14.58ID:aOrvCWLK0
>>534
何処に独自ルールがある?
何処に独自ルールがある?
2022/03/28(月) 17:46:23.63ID:3HwBlXJR0
やっとプーチンも落とし所探るようになったのか
よく頑張ったなウクライナも
よく頑張ったなウクライナも
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:46:29.78ID:kFiajgTs0 >>521
当たり前だろ、そんなもん
クリミアもドンバス地方も、全てウクライナ国民の税金でインフラ整備してきたのに
「今からロシア自治区になりまーす、お疲れちゃーん」では済まない
やるなら、ウクライナ国民で投票して決めなきゃならん
当たり前だろ、そんなもん
クリミアもドンバス地方も、全てウクライナ国民の税金でインフラ整備してきたのに
「今からロシア自治区になりまーす、お疲れちゃーん」では済まない
やるなら、ウクライナ国民で投票して決めなきゃならん
2022/03/28(月) 17:46:36.69ID:vSMPa5/p0
ロシアの歴史は裏切りの歴史
ウクライナは十分に知ってるよ
ウクライナは十分に知ってるよ
2022/03/28(月) 17:46:39.98ID:Bp+PFsad0
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:46:47.45ID:szIu4Xod0 >>523
結局、ロシアの要求通りに譲歩するなら意味の無い戦いだよね?
結局、ロシアの要求通りに譲歩するなら意味の無い戦いだよね?
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:46:48.49ID:yW65W9Rc0 取り敢えず中立の約束だけしても損はない
条約破り常習の嘘つき露助との約束なんか守ることは無い
いつでも反故にすればいい(笑)
条約破り常習の嘘つき露助との約束なんか守ることは無い
いつでも反故にすればいい(笑)
2022/03/28(月) 17:46:50.58ID:fdW1qExL0
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:46:51.38ID:WW7lsX5r0 >>525
非国民かよw
非国民かよw
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:46:56.18ID:dH+9yF1L0 >>535
実質植民地
実質植民地
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:47:01.16ID:u61YbyYu0 >>539
もう取られたようなもんだ
もう取られたようなもんだ
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:47:01.62ID:HI8Is45l0554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:47:03.40ID:GhFAO9i20 >>539
このまま西部以外取られそうだけど😯
このまま西部以外取られそうだけど😯
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:47:16.01ID:6qMexgwb0 >>539
所詮日本の法しか知らない弁護士上がりの平熱おじさんだからな
所詮日本の法しか知らない弁護士上がりの平熱おじさんだからな
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:47:26.55ID:ZkJ8smzB0 >>529
誰も露助の奴隷にはなりたくないからな
誰も露助の奴隷にはなりたくないからな
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:47:28.54ID:u61YbyYu0 ロシア兵追い返すまでやらないと取られるぜ
2022/03/28(月) 17:47:29.52ID:wR74jri80
そそ
マレーシアとインドにすぐ飛んだよね
やっぱり投票に行ってまともな人を選ばないと
田舎だと北チョン背乗りみたいなのが議員やってる
マレーシアとインドにすぐ飛んだよね
やっぱり投票に行ってまともな人を選ばないと
田舎だと北チョン背乗りみたいなのが議員やってる
2022/03/28(月) 17:47:52.16ID:OqeMjuFj0
ロシア「イスラエル!お前は最悪な弁護士ね!上手くいくって言ったのにいかなかったんよ!お前は嘘をついたから殺してやるんね」 制裁
イスラエル「オイ、本当に上手くいくと思ったんよ!俺の場合は上手く行ったんね!本当よ!」
イスラエル「OK、新しいプランよ。次は自分に反対するやつは全員ナチスだと言って批判をそらすんね」
ロシア「ダー、それはよさそうだ。やってみるよ。上手くいくと思うね?」
イスラエル「イェアー、俺は毎回成功しているよ。間違いなしね」
https://i.imgur.com/Q2uNSfd.jpg
https://i.imgur.com/bgnoG9X.jpg
イスラエル「オイ、本当に上手くいくと思ったんよ!俺の場合は上手く行ったんね!本当よ!」
イスラエル「OK、新しいプランよ。次は自分に反対するやつは全員ナチスだと言って批判をそらすんね」
ロシア「ダー、それはよさそうだ。やってみるよ。上手くいくと思うね?」
イスラエル「イェアー、俺は毎回成功しているよ。間違いなしね」
https://i.imgur.com/Q2uNSfd.jpg
https://i.imgur.com/bgnoG9X.jpg
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:47:59.20ID:RWETHH0A0 >>554
西はもういいんじゃね?
西はもういいんじゃね?
2022/03/28(月) 17:47:59.38ID:TIehBcc30
これ戦争前と状況変わらんし、プーチンは受け入れんだろ
まぁ、ゼレンスキーにしてもこれ以上譲れんだろうし
まぁ、ゼレンスキーにしてもこれ以上譲れんだろうし
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:47:59.74ID:6qMexgwb0 >>551
いやだからアメリカ領の方が楽だっつってんの
いやだからアメリカ領の方が楽だっつってんの
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:48:00.22ID:szIu4Xod0 >>544
結局、ウクライナは今からロシアに譲歩するんだろ?
結局、ウクライナは今からロシアに譲歩するんだろ?
2022/03/28(月) 17:48:03.06ID:fdW1qExL0
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:48:10.90ID:36kDFph30566ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:48:11.18ID:i+WAlD3S0 >>556
なら死んでもいいじゃん。
なら死んでもいいじゃん。
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:48:19.99ID:dH+9yF1L0568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:48:23.99ID:8Rrv4yIB02022/03/28(月) 17:48:28.28ID:G25zQwl60
>>1
この条件で停戦してもらったら、ガソリン代もガス代も電気代まで一気に安くなるのか?
この条件で停戦してもらったら、ガソリン代もガス代も電気代まで一気に安くなるのか?
570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:48:30.05ID:HMcQ0KMO0 >>425
プロパガンダメディアのCNNと提携してるから仕方ない
>1999年にはアメリカのメディアにとって重要な出来事があった。アメリカ陸軍第4心理作戦群の隊員が2週間ほどCNNの本部で活動したのである。「産業訓練」というプログラムの一環で、編集に直接はタッチしていなかったというが、心理戦の部隊を受け入れると言うこと自体、報道機関としては許されない行為だ。その後、CNNはプロパガンダ機関色が濃くなる。アメリカ軍の広報担当、トーマス・コリンズ少佐によると、派遣された軍人はCNNの社員と同じように働き、ニュースにも携わったという。(Trouw, 21 February 2000)
プロパガンダメディアのCNNと提携してるから仕方ない
>1999年にはアメリカのメディアにとって重要な出来事があった。アメリカ陸軍第4心理作戦群の隊員が2週間ほどCNNの本部で活動したのである。「産業訓練」というプログラムの一環で、編集に直接はタッチしていなかったというが、心理戦の部隊を受け入れると言うこと自体、報道機関としては許されない行為だ。その後、CNNはプロパガンダ機関色が濃くなる。アメリカ軍の広報担当、トーマス・コリンズ少佐によると、派遣された軍人はCNNの社員と同じように働き、ニュースにも携わったという。(Trouw, 21 February 2000)
2022/03/28(月) 17:48:40.55ID:ySrvL8+C0
中国は早く停戦合意してほしいだろうな
しかしそうはいかない
しかしそうはいかない
2022/03/28(月) 17:48:45.15ID:aOrvCWLK0
>>553
主権を持ってる国家がウクライナだからだよ
って書いたのすら読めない
領土として決定権主権を持ってるのがウクライナという国家だから、ウクライナの許可なく何かをすることができない
って書いてあるんやで
主権を持ってる国家がウクライナだからだよ
って書いたのすら読めない
領土として決定権主権を持ってるのがウクライナという国家だから、ウクライナの許可なく何かをすることができない
って書いてあるんやで
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:48:51.58ID:q9t16mDS0 >>397
大きな失敗はしてないが。
ウクライナとしても停戦はしたいってずっと言ってるし、
ドンバスと引き換えに停戦するならギリ飲めるライン
プーチンはそれを飲めるかって言うと、実は戦争前と大して変わってないんだよな
ドネツク・ルガンスク・クリミアは親露派テロリストがもともと持ってたとこなので、
ウクライナが今後攻め込まないって約束できるだけ。
その上、経済制裁を解く口実にはならない
経済制裁とくにはドンバス放棄と撤兵が必要
1回目の期待を裏切ったから、ロシア
大きな失敗はしてないが。
ウクライナとしても停戦はしたいってずっと言ってるし、
ドンバスと引き換えに停戦するならギリ飲めるライン
プーチンはそれを飲めるかって言うと、実は戦争前と大して変わってないんだよな
ドネツク・ルガンスク・クリミアは親露派テロリストがもともと持ってたとこなので、
ウクライナが今後攻め込まないって約束できるだけ。
その上、経済制裁を解く口実にはならない
経済制裁とくにはドンバス放棄と撤兵が必要
1回目の期待を裏切ったから、ロシア
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:48:53.33ID:dH+9yF1L0 >>562
領と州は違うぞ?
領と州は違うぞ?
2022/03/28(月) 17:48:57.12ID:+AxiFToZ0
プーはゼレンスキーの首狩りしかもう頭にないだろ
これじゃ動かんな
国の明け渡しとゼレンスキーの処刑だな
ゼレンスキーは世界から英雄しされ、プーは世界一の悪玉と呼ばれてしまい、カッコつけのプライドずたずただなからな
ゼレンスキーの世界への発信力の勝利よ
これじゃ動かんな
国の明け渡しとゼレンスキーの処刑だな
ゼレンスキーは世界から英雄しされ、プーは世界一の悪玉と呼ばれてしまい、カッコつけのプライドずたずただなからな
ゼレンスキーの世界への発信力の勝利よ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:49:00.25ID:RWETHH0A0 >>565
どうせNATOもEUも入れるは気なかっただろうしな
どうせNATOもEUも入れるは気なかっただろうしな
2022/03/28(月) 17:49:10.37ID:SCMuGv4U0
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:49:21.18ID:0PGlGk1k0 ゼレンスキー氏が妥協示唆 与党、NATO早期加盟断念も
ウクライナ侵攻
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1004W0Q2A310C2000000/
ゴールポスト
公約1ーNATO加盟
公約2ーEU加盟
公約ー公約を果す為あらゆる手段も厭わない、必ず実現させる
┃
┃
↓
オレ、自身がヤバくなってきたから一旦中止していい?
ウクライナ侵攻
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1004W0Q2A310C2000000/
ゴールポスト
公約1ーNATO加盟
公約2ーEU加盟
公約ー公約を果す為あらゆる手段も厭わない、必ず実現させる
┃
┃
↓
オレ、自身がヤバくなってきたから一旦中止していい?
2022/03/28(月) 17:49:25.13ID:KfhdaBoL0
岸田は支持率順調だったのにwロシアに嫌がらせされるのが目に浮かぶ……勇ましく経済制裁発動なんてするもんじゃないなw
2022/03/28(月) 17:49:29.14ID:p4pCCno30
2022/03/28(月) 17:49:30.19ID:r79n+YS30
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:49:33.73ID:kFiajgTs02022/03/28(月) 17:49:34.25ID:3HwBlXJR0
>>561
ロシアも苦しくなってきて乗ってくるだろうと予測しての提案でしょ
ロシアも苦しくなってきて乗ってくるだろうと予測しての提案でしょ
2022/03/28(月) 17:49:35.13ID:A6FaowWy0
>>542
ほぼ全部だな。
ほぼ全部だな。
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:49:45.03ID:szIu4Xod0 >>564
結局、譲歩した上でウクライナ人が死んで戦争で国土は荒廃してウクライナにとって、マイナスにしかなってないね
結局、譲歩した上でウクライナ人が死んで戦争で国土は荒廃してウクライナにとって、マイナスにしかなってないね
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:49:50.37ID:6qMexgwb0587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:49:59.79ID:dH+9yF1L0 >>582
韓国だよねぇ
韓国だよねぇ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:03.54ID:2eVGPyMw0589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:05.40ID:ZkJ8smzB0 >>547
なんで停戦が合意前提なの?
なんで停戦が合意前提なの?
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:05.83ID:zsBMSH/20 ゼレンスキーは殺されるより財産持ってる英米に逃げるほうを
選ぶ
選ぶ
591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:08.80ID:RWETHH0A0592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:10.84ID:i+WAlD3S0 >>564
何も違わないよw戦争は負けたら終わり。敗軍が何を語ろうが敗軍の言い訳だなw
何も違わないよw戦争は負けたら終わり。敗軍が何を語ろうが敗軍の言い訳だなw
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:20.18ID:u61YbyYu0 >>575
キエフ無視してリビウ方面を爆撃増やすかもな
キエフ無視してリビウ方面を爆撃増やすかもな
2022/03/28(月) 17:50:27.35ID:x0noYEa70
>>572
その主権をクーデターで奪った経緯がありますのでwwwwww
その主権をクーデターで奪った経緯がありますのでwwwwww
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:27.87ID:ZAaeJCPu0 ウクライナ大統領府のアレストビッチ顧問は27日、東部ハリコフ州やスムイ州で反攻作戦が進んでいると表明した。ハリコフ州知事も同日、複数の拠点を奪還したと発表。
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:32.04ID:36kDFph30 >>576
EUも財政健全化しないと入れないしな
EUも財政健全化しないと入れないしな
2022/03/28(月) 17:50:33.58ID:M495qn1B0
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:38.53ID:dH+9yF1L0 >>586
だから州にはさせてもらえないっつの
だから州にはさせてもらえないっつの
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:39.11ID:RWETHH0A0 >>586
健康保険なくなるぞ
健康保険なくなるぞ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:42.08ID:gtX3cA660 こりゃ 馬鹿だね。 最初っからドンパスの選挙したいんで 国連に平和維持軍と
選挙監視団体を 要求してたら良かったでしょうにね。なんで ロシア語禁止などしたの
選挙監視団体を 要求してたら良かったでしょうにね。なんで ロシア語禁止などしたの
2022/03/28(月) 17:50:42.88ID:aOrvCWLK0
>>584
つまりお前の妄想か
つまりお前の妄想か
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:50:45.81ID:HI8Is45l02022/03/28(月) 17:50:53.20ID:5QIAcgtJ0
604ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:09.97ID:uQzWHe900 そもそもウクライナの主権ってロシア認めてないし国際的にはどうなんだ?
こういうのはなぁなぁだったりするならな
こういうのはなぁなぁだったりするならな
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:11.16ID:ZkJ8smzB0606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:12.69ID:ZAaeJCPu0 ハリコフ州のシネグボフ知事も同日、ハリコフ西方オリホフカなど複数の都市や集落を奪還したと発表。「露軍は国境に向かって敗走している」とした。
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:15.94ID:6h4jIkrZ0 シベリアを嫌がらせにしか使えないロシア
自国の領土を愛さない国
自国の領土を愛さない国
608ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:17.73ID:RWETHH0A0 >>596
あんなやばくて貧乏な国入れるわけないよ
あんなやばくて貧乏な国入れるわけないよ
2022/03/28(月) 17:51:18.24ID:fdW1qExL0
>>565
お前らは何故そうバカなの
情報統制まで敷いて国民を騙して戦争を始める独裁者の狂気を見たばかりでしょうよ
最初からドンバス地方だけなんて戦線を全土に拡大している現状からはとてもそうは思えない
お前らは何故そうバカなの
情報統制まで敷いて国民を騙して戦争を始める独裁者の狂気を見たばかりでしょうよ
最初からドンバス地方だけなんて戦線を全土に拡大している現状からはとてもそうは思えない
2022/03/28(月) 17:51:21.99ID:aOrvCWLK0
>>594
ウクライナ国民が認めて国連で政府として承認されれば経緯は関係ないという
ウクライナ国民が認めて国連で政府として承認されれば経緯は関係ないという
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:23.65ID:q9t16mDS0 >>517
独立宣言しても国家にはなれない
国家は「国家承認」されないといかん
ドンバス共和国が成立したとしよう
中露は承認するし、ベラルーシもするが、
他の英仏米が拒否権発動して国連には入れない
国連未承認国が沿ドニエストル・モルドバ共和国みたいに
世界の珍国として誕生するだけ
国連に入ってる北朝鮮や、
独自の実効支配で経済的独立してる台湾の方がマシ
独立宣言しても国家にはなれない
国家は「国家承認」されないといかん
ドンバス共和国が成立したとしよう
中露は承認するし、ベラルーシもするが、
他の英仏米が拒否権発動して国連には入れない
国連未承認国が沿ドニエストル・モルドバ共和国みたいに
世界の珍国として誕生するだけ
国連に入ってる北朝鮮や、
独自の実効支配で経済的独立してる台湾の方がマシ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:24.49ID:kFiajgTs0 これ、日本の沖縄で独立を謳ってるあんぽんたんズもそうだけど
今まで日本政府が掛けたインフラ整備にかけた税金は
日本国民がちびちびと出し合ってきたきたお金なんだよ
独立したい、って言うんだったら、満額耳揃えて突き返す必要があるだろうな
今まで日本政府が掛けたインフラ整備にかけた税金は
日本国民がちびちびと出し合ってきたきたお金なんだよ
独立したい、って言うんだったら、満額耳揃えて突き返す必要があるだろうな
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:27.03ID:JStRaqfZ0 ナザレレンコって在日ウクライナ人
Twitterで嘘情報ばっかり発信しやがって
許さないから。
Twitterで嘘情報ばっかり発信しやがって
許さないから。
2022/03/28(月) 17:51:31.74ID:r79n+YS30
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:36.68ID:ITgPJvNH0617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:41.98ID:szIu4Xod0 ハル・ノートを蹴り飛ばしての対米開戦にも似ている
結局、無条件降伏というハル・ノートとは比べ物にならない譲歩するくせに無駄な戦争を引き起こした
結局、無条件降伏というハル・ノートとは比べ物にならない譲歩するくせに無駄な戦争を引き起こした
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:49.08ID:T2wrnGEh0619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:50.37ID:ZAaeJCPu0 「露軍は国境に向かって敗走している」
なんてこったい
なんてこったい
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:52.30ID:gtX3cA660 でも いくら引いても多少の停戦で ロシアは引かないね。ここまで行ったら。
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:53.61ID:36kDFph30622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:51:54.39ID:yrtAQ+X20 結局、核兵器もったもん勝ち
2022/03/28(月) 17:51:55.75ID:Kc4rkYhf0
経済が強いとかエネルギー依存あるとかなら
気に入らない政権の時にそういう方向で締め上げる手もあるが
少なくともウクライナ相手には結局軍事しかないんよな。
これからも。
気に入らない政権の時にそういう方向で締め上げる手もあるが
少なくともウクライナ相手には結局軍事しかないんよな。
これからも。
2022/03/28(月) 17:52:12.55ID:LYz/qGzy0
国際監視団を入れた住民投票だな
2022/03/28(月) 17:52:18.12ID:3HwBlXJR0
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:52:22.37ID:2eVGPyMw0 >>ロシアのジャーナリストとのビデオインタビューで述べた。
>>ロシア政府は、このインタビューを報道しないようメディアに警告した。
で報道する。大笑いだよ。
>>ロシア政府は、このインタビューを報道しないようメディアに警告した。
で報道する。大笑いだよ。
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:52:31.99ID:o3uyiQrZ0629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:52:33.78ID:HI8Is45l0 >>572
>領土として決定権主権を持ってるのがウクライナという国家だから、ウクライナの許可なく何かをすることができない
だから
↑の根拠、ソースを出せと言ってるんだが日本語が理解できないのかな?
根拠だよ根拠。根拠を出せ
>領土として決定権主権を持ってるのがウクライナという国家だから、ウクライナの許可なく何かをすることができない
だから
↑の根拠、ソースを出せと言ってるんだが日本語が理解できないのかな?
根拠だよ根拠。根拠を出せ
2022/03/28(月) 17:52:53.85ID:avqdErgB0
ロシアの領土欲はまじ底なしだな
隣の芝は青く見えるから?
隣の芝は青く見えるから?
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:52:59.76ID:6qMexgwb02022/03/28(月) 17:53:00.35ID:M495qn1B0
>>613
あれは完全に対日本ウクライナプロパガンダの工作員だろ
あれは完全に対日本ウクライナプロパガンダの工作員だろ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:02.69ID:T2wrnGEh0 ウクライナってまるで独裁国家みたいだなwww
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:07.15ID:k6XguaSq0635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:11.51ID:i+WAlD3S0 >>605
だからそれでいいと言ってるんですが?w負けて悔しいのか?w
だからそれでいいと言ってるんですが?w負けて悔しいのか?w
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:18.43ID:dH+9yF1L02022/03/28(月) 17:53:31.14ID:A6FaowWy0
>>601
なら聞くけどさ主権国家として認められるルールがあるの?
なら聞くけどさ主権国家として認められるルールがあるの?
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:35.13ID:RWETHH0A0 >>630
プーチンが時代おくれのジジイだからしゃーない
プーチンが時代おくれのジジイだからしゃーない
639ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:35.15ID:36kDFph30 >>609
何故かって言われてもNATO入るとか言ってないベラルーシが併合されてないからとしか
何故かって言われてもNATO入るとか言ってないベラルーシが併合されてないからとしか
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:44.75ID:u61YbyYu0 >>613
そんなもん見なくていいよw
そんなもん見なくていいよw
2022/03/28(月) 17:53:47.93ID:pkDlFrAu0
ID:r79n+YS30
何だコイツきちがいかw
よくもまあそんなに必死になれるもんだなw
何だコイツきちがいかw
よくもまあそんなに必死になれるもんだなw
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:48.35ID:ZYFKF3350 結局ドル箱のウクライナ東部側の穀倉地帯と工業地帯ぶん取られただけじゃねーかw
2022/03/28(月) 17:53:55.32ID:x0noYEa70
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:53:57.40ID:ZkJ8smzB0645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:05.42ID:6qMexgwb02022/03/28(月) 17:54:08.96ID:8F0mXIEx0
>>485
それまでというかもうちょっと前だね
2004年のオレンジ革命のユシチェンコくらいから始まってるからなぁ
ロシアは真隣の国がEUに加盟しようとしてて危機感抱いて手出し始めた。ユシチェンコは毒殺されそうになって顔滅茶苦茶にされたけどさ
それまでの経緯もあり色々ごたついた結果今だからね。2019年から就任してるぜレンスキー政権がアゾフ大隊だのその経た結果にすぎないんだよね
それまでというかもうちょっと前だね
2004年のオレンジ革命のユシチェンコくらいから始まってるからなぁ
ロシアは真隣の国がEUに加盟しようとしてて危機感抱いて手出し始めた。ユシチェンコは毒殺されそうになって顔滅茶苦茶にされたけどさ
それまでの経緯もあり色々ごたついた結果今だからね。2019年から就任してるぜレンスキー政権がアゾフ大隊だのその経た結果にすぎないんだよね
2022/03/28(月) 17:54:20.92ID:SMxnim3P0
モナコみたくできないものなの?
こういうの、よく分からんのですまぬが
こういうの、よく分からんのですまぬが
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:33.78ID:szIu4Xod0649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:33.93ID:6h4jIkrZ0 世界広しと言えども自国の領土が嫌がらせの武器なのはロシアだけ
「シベリア送りだ」「ひえ〜っ」
部x差別団体も真っ青
「シベリア送りだ」「ひえ〜っ」
部x差別団体も真っ青
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:37.06ID:dH+9yF1L0 >>618
なんか思い上がって勘違いしてるバカ1人居るんだよ
なんか思い上がって勘違いしてるバカ1人居るんだよ
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:38.42ID:RWETHH0A0 >>642
あと黒海沿岸の不凍港な
あと黒海沿岸の不凍港な
2022/03/28(月) 17:54:40.17ID:2aUXpiql0
これ悪手だろ二度とNATOに入れなくなるぞ
何年後かにNATOに入ろうとすれば協定違反とか理由つけてまた攻め込んでくる
何年後かにNATOに入ろうとすれば協定違反とか理由つけてまた攻め込んでくる
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:41.59ID:HI8Is45l02022/03/28(月) 17:54:44.03ID:SMxnim3P0
モナコみたいな公国ってことね…
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:49.27ID:GhFAO9i20 なんかウクライナ応援団が「戦った意味はあったんだ!!」って必死に理由探してるけどロシアは同意してないからな?
ひよったなら更に毟られるだけだろw
ひよったなら更に毟られるだけだろw
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:49.78ID:kFiajgTs0 >>623
いやなんつーか、こうなる前だったら
「ロシアの子分になってた方が得だぞ、ガスも安く流してやるし、安保体制でもロシア軍が守ってやるぞ」とか
「だからNATOより、ロシア側につけよ」と言う交渉で良かったんだよ
それを…なにをトチ狂ったのか、武力侵略し始めちゃったからね
正直プーチンと側近はアホなんじゃねーのかと、本気で思ったね
いやなんつーか、こうなる前だったら
「ロシアの子分になってた方が得だぞ、ガスも安く流してやるし、安保体制でもロシア軍が守ってやるぞ」とか
「だからNATOより、ロシア側につけよ」と言う交渉で良かったんだよ
それを…なにをトチ狂ったのか、武力侵略し始めちゃったからね
正直プーチンと側近はアホなんじゃねーのかと、本気で思ったね
2022/03/28(月) 17:54:52.01ID:aOrvCWLK0
>>629
領有権すら知らないキチガイに噛み付かれてたのか
https://kotobank.jp/word/%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9-1613384#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91%E5%85%A8%E6%9B%B8(%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%82%AB)%E3%80%8C%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC&text=%E5%9B%BD%E3%82%84%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%8C%E4%B8%80%E5%AE%9A,EEZ%EF%BC%89%E3%81%A8%E5%AE%9A%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
領有権すら知らないキチガイに噛み付かれてたのか
https://kotobank.jp/word/%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9-1613384#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91%E5%85%A8%E6%9B%B8(%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%82%AB)%E3%80%8C%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC&text=%E5%9B%BD%E3%82%84%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%8C%E4%B8%80%E5%AE%9A,EEZ%EF%BC%89%E3%81%A8%E5%AE%9A%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:55.21ID:q9t16mDS0 >>612
一般には独立するときに債務放棄することが多い
例えばロシアの対外債務とか、清国の対外債務と国際条約の無効化とかね
世界的には渋々でも飲む
なんでかつうと、貧乏国で不安定だと独裁や戦争に走るから、
ご飯は食べさせないと暴れるので。
だからドンバスの工業地帯の清算はソビエト時代の資本でもあるので、返還は難しいと思うよ
ちなみに律儀な国があって、40年前に借りた金を必死こいて80年かけて返したことがある
大日本帝国の後継の日本国ね
日露戦争対外債務を放棄せずに返し続けた
まあそれが国連非常任理事国最多当選に繋がるんだけど
一般には独立するときに債務放棄することが多い
例えばロシアの対外債務とか、清国の対外債務と国際条約の無効化とかね
世界的には渋々でも飲む
なんでかつうと、貧乏国で不安定だと独裁や戦争に走るから、
ご飯は食べさせないと暴れるので。
だからドンバスの工業地帯の清算はソビエト時代の資本でもあるので、返還は難しいと思うよ
ちなみに律儀な国があって、40年前に借りた金を必死こいて80年かけて返したことがある
大日本帝国の後継の日本国ね
日露戦争対外債務を放棄せずに返し続けた
まあそれが国連非常任理事国最多当選に繋がるんだけど
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:54:56.09ID:ij46W6/F0 ルーブルよりゴミと化す円
プーチンに土下座しよう
プーチンに土下座しよう
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:07.14ID:dH+9yF1L0 >>645
だから奴隷を格上げなんかしないっつの
だから奴隷を格上げなんかしないっつの
2022/03/28(月) 17:55:09.13ID:KfhdaBoL0
今回の件で上手く立ち回ったインドを見習えよ岸田w
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:13.26ID:6qMexgwb0663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:40.64ID:EMVSO+mN0 アメリカはまだまだやる気だし、ルーブルはめちゃ上がってるし、この戦争長くなりそう
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:43.46ID:u61YbyYu0665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:43.69ID:RWETHH0A0666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:46.25ID:1gOnhx2M0 ウクライナの「中立化」で合意可能、ゼレンスキー大統領が見解 今週前半にトルコで停戦交渉へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168214
https://i.imgur.com/tQavWfJ.jpg
あ ら 困 っ て き た か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168214
https://i.imgur.com/tQavWfJ.jpg
あ ら 困 っ て き た か
2022/03/28(月) 17:55:47.04ID:aOrvCWLK0
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:47.95ID:q9t16mDS0669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:49.22ID:8Y19IX1v0 ウクライナが南朝鮮になるのか
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:55:53.85ID:36kDFph30 この条件で止めるのか死ぬ気でドンバスとクリミア半島奪還まで頑張るのかはウクライナが決めることだわな
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:56:02.13ID:mkb7NOna0 日本的には北方領土や樺太が奪えるぐらいロシアを疲弊させて欲しい
ウクライナ的にもそんな妥協せずにクリミア取り返してNATO加盟くらいまで持ってかないと勝ちではないだろ
ゼレンスキーはもっと頑張れ
ウクライナ的にもそんな妥協せずにクリミア取り返してNATO加盟くらいまで持ってかないと勝ちではないだろ
ゼレンスキーはもっと頑張れ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:56:09.57ID:WW7lsX5r0673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:56:22.42ID:6qMexgwb02022/03/28(月) 17:56:45.61ID:aOrvCWLK0
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:56:57.89ID:RWETHH0A02022/03/28(月) 17:57:15.77ID:ZCNwyS2C0
>>1
どんどんドンバスどーんと行こう
どんどんドンバスどーんと行こう
2022/03/28(月) 17:57:24.74ID:Xn8/KOVq0
逆転ダグラムだなw
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:57:26.20ID:RWETHH0A0 >>661
やっぱり宗男が正しかったじゃん
やっぱり宗男が正しかったじゃん
679ただのとおりすがり
2022/03/28(月) 17:57:26.41ID:uyUftnx80 NATOに武器をよこせって言ってるのに中立化なんてねえーよ
いさぎよく玉砕しろ
いさぎよく玉砕しろ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:57:27.40ID:k6XguaSq0 いやだから頑張るも頑張らんもバックの西側の意向しだいだって
ゼレンスキー乞食みたいってお前ら言ってたじゃん
ゼレンスキー乞食みたいってお前ら言ってたじゃん
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:57:34.69ID:xxNJpu7W0682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:57:35.97ID:dH+9yF1L0683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:57:41.93ID:HI8Is45l0 >>657
何処にウクライナが認めない限り独立出来ないとあるんだよw
>領有権争いのある領土を、特定の国・地域が対立国や第三国の承認を得ないまま、軍隊を置くなどして実効支配してしまう場合がある。
>国際法上の判例で「50年以上実効支配すれば領土として定着する」との見解もある。
>領有権争いなどの国家間の紛争について、国際司法裁判所は判決による平和的解決を目ざしている。
何処にウクライナが認めない限り独立出来ないとあるんだよw
>領有権争いのある領土を、特定の国・地域が対立国や第三国の承認を得ないまま、軍隊を置くなどして実効支配してしまう場合がある。
>国際法上の判例で「50年以上実効支配すれば領土として定着する」との見解もある。
>領有権争いなどの国家間の紛争について、国際司法裁判所は判決による平和的解決を目ざしている。
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:57:54.14ID:q9t16mDS0685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:57:59.58ID:6qMexgwb0 ウクライナも
アメリカ国ウクライナ州にすればいい
アメリカ国ウクライナ州にすればいい
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:58:13.55ID:6h4jIkrZ0 ロシアは解体して
ウクライナと貧国合併しててほしい
ウクライナと貧国合併しててほしい
2022/03/28(月) 17:58:32.26ID:M495qn1B0
>>666
これ見るとやつれてきたな
これ見るとやつれてきたな
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:58:36.88ID:q9t16mDS0689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:58:50.06ID:EpbEnUKh0 >>327
いやいや、何を言ってるのかと思えば…、というか国連憲章を知らんのか?と思ってたけど
そもそも、今回ロシアがやったことは明確に国連憲章違反だからな?(国連憲章2条2,3,4項)
俺は正直言ってアメリカがやったイラク戦争もそうだと思ってるがね、まあとりあえずイラク戦争の話は置いておくとして
「外交の手段の一つ(究極)が戦争」なのは古来からそうだが、国連は先制攻撃も侵略も認めていない
国連は自衛権を認めているまでだ(国連憲章51条)
今回は当然、国連決議も出ていない
いやいや、何を言ってるのかと思えば…、というか国連憲章を知らんのか?と思ってたけど
そもそも、今回ロシアがやったことは明確に国連憲章違反だからな?(国連憲章2条2,3,4項)
俺は正直言ってアメリカがやったイラク戦争もそうだと思ってるがね、まあとりあえずイラク戦争の話は置いておくとして
「外交の手段の一つ(究極)が戦争」なのは古来からそうだが、国連は先制攻撃も侵略も認めていない
国連は自衛権を認めているまでだ(国連憲章51条)
今回は当然、国連決議も出ていない
2022/03/28(月) 17:58:50.23ID:wpk9AE150
いや本当にこの条件飲めるんなら最初から戦う必要無かったのでは
2022/03/28(月) 17:58:57.34ID:fdW1qExL0
継戦能力に問題が出てきたから、急にドンバス地方に目標を絞ったロシアと頑張っては来たがこのまま戦争を続ければ国土が荒廃してしまう為、早く停戦したいウクライナの利害が一致した妥協の産物
だが、実力行使による現状変更に頑強に抵抗を続けたウクライナの姿勢とそれを非難する国際世論の波は、今後領土拡大を図ろうとする国に対して警告を与えたと言えよう
だが、実力行使による現状変更に頑強に抵抗を続けたウクライナの姿勢とそれを非難する国際世論の波は、今後領土拡大を図ろうとする国に対して警告を与えたと言えよう
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:58:59.67ID:6qMexgwb0693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:59:08.73ID:kFiajgTs0 >>671
いやまぁ、一応、俺のじーさんは南樺太出身の人だったんだそうだけど
ただ、現状、今の日本でこれ以上領土領海を増やしても
税金でインフラ維持できないよね
だって今の状態ですら赤字なのに、これ以上増やしても困っちゃうだけだよ
(漁業権だけは何とかして欲しいけど
いやまぁ、一応、俺のじーさんは南樺太出身の人だったんだそうだけど
ただ、現状、今の日本でこれ以上領土領海を増やしても
税金でインフラ維持できないよね
だって今の状態ですら赤字なのに、これ以上増やしても困っちゃうだけだよ
(漁業権だけは何とかして欲しいけど
2022/03/28(月) 17:59:13.85ID:aOrvCWLK0
>>683
当てはまらない例外を持ち出してる時点で君の主張が間違いだって証明終了やん
当てはまらない例外を持ち出してる時点で君の主張が間違いだって証明終了やん
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:59:28.23ID:Auw2Wfff0696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:59:28.69ID:a/H3PGvd0 本物?w
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:59:29.15ID:dH+9yF1L0698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:59:41.33ID:JStRaqfZ0 これからはロシアから天然ガス買う国がルーブルを買い支えるんだぞあはは
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 17:59:43.90ID:Ua8xNw9k0 領土割譲は明確に拒否したうえでの発言
2022/03/28(月) 17:59:50.66ID:KhzYPLlc0
ロシアの制裁解除の条件が魑魅魍魎になってきたな。
こりゃ年内に制裁解除は無理だな。このまま続きそう。
こりゃ年内に制裁解除は無理だな。このまま続きそう。
2022/03/28(月) 18:00:02.62ID:wR74jri80
バックがうんざりしたから次々出てきてる
ウクライナ軍がウクライナ人を殺したとか
ウクライナ人が捕虜のロシア人を殺したとか
バイデン息子の悪行とか
ウクライナ軍がウクライナ人を殺したとか
ウクライナ人が捕虜のロシア人を殺したとか
バイデン息子の悪行とか
2022/03/28(月) 18:00:14.03ID:SCMuGv4U0
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:00:27.19ID:6CCouuVo0 死んだ国民があの世で唖然としてるだろうな
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:00:31.37ID:HI8Is45l02022/03/28(月) 18:00:45.57ID:A6FaowWy0
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:00:45.79ID:6h4jIkrZ02022/03/28(月) 18:00:50.92ID:CN6Jy/Fl0
結局こうなるんだよな
核兵器ちらつかされると
核兵器ちらつかされると
2022/03/28(月) 18:01:01.53ID:Rmd3wILX0
NATO入らなくても沢山支援してもらえるのわかったものな
コウモリになる方がおいしいのだろう
コウモリになる方がおいしいのだろう
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:01:04.16ID:Ny51bpeX0 >>679
中立国とお墨付きがもらえれば、日本のようにアメリカの属国になることも、皇族がやめさせられることも無いということ
中立国とお墨付きがもらえれば、日本のようにアメリカの属国になることも、皇族がやめさせられることも無いということ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:01:19.23ID:Mz3xaMR40 あらーテレビでゼレンスキー喋ってるの流してるじゃん
信じるなとか言ってた奴w
信じるなとか言ってた奴w
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:01:28.51ID:6qMexgwb0712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:01:29.29ID:8Rrv4yIB0 ウクライナがNATO入りする唯一の方法
欧州最頻農業国の西ウクライナとなって
NATO加盟国のポーランドに併合して貰う
欧州最頻農業国の西ウクライナとなって
NATO加盟国のポーランドに併合して貰う
2022/03/28(月) 18:01:34.59ID:2p2e8z/A0
ポーランド、オーストリア、ハンガリー、リトアニアが
「ウクライナは元々俺の領土」
って参戦したら大戦になるな
「ウクライナは元々俺の領土」
って参戦したら大戦になるな
2022/03/28(月) 18:01:41.51ID:fDKlcACE0
>>677
インドはロシア製の武器を買ってくれるお得意様だからな
インドはロシア製の武器を買ってくれるお得意様だからな
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:02:03.54ID:kFiajgTs0 >>700
あー、経済制裁解除は、ウクライナ政府がやってる事ではないので
それはプーチンが世界中回って、土下座行脚を続けるしかないね
因みに日本は戦後50年かかったよ
(その間、牛や豚も売ってくれなかったので、クジラを食ってたくらいの最貧国だった
あー、経済制裁解除は、ウクライナ政府がやってる事ではないので
それはプーチンが世界中回って、土下座行脚を続けるしかないね
因みに日本は戦後50年かかったよ
(その間、牛や豚も売ってくれなかったので、クジラを食ってたくらいの最貧国だった
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:02:04.48ID:2eVGPyMw0717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:02:13.03ID:GskFrB1F0 最初から勝ち目のない戦いでも、軍人と政治家の
プライドの為にずるずる戦いを続けてしまう事は
あるんだよ。
最初から、断固中立の立場を取っていれば、クリミア
もドンバス地方も失わずに済んだのかもしれない。
隣国に、ロシアがあって、無理くりNATOに加盟しようと
したのは、あまりにも外交が稚拙だったんだよ。
プライドの為にずるずる戦いを続けてしまう事は
あるんだよ。
最初から、断固中立の立場を取っていれば、クリミア
もドンバス地方も失わずに済んだのかもしれない。
隣国に、ロシアがあって、無理くりNATOに加盟しようと
したのは、あまりにも外交が稚拙だったんだよ。
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:02:14.60ID:i+WAlD3S0 >>702
昔の自民党なら本音と建前を上手く使い分け国益重視で動けたけどね。宏池会も馬鹿ばかりだね。アメポチの清和会より酷いよ。宏池会はダメかもな。
昔の自民党なら本音と建前を上手く使い分け国益重視で動けたけどね。宏池会も馬鹿ばかりだね。アメポチの清和会より酷いよ。宏池会はダメかもな。
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:02:32.32ID:HI8Is45l0720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:02:32.78ID:u33pq3F30 コリャ北方領土返ってこんわw
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:02:39.72ID:pXFlYVu90 情報源ロシアサイドかよw
そりゃこんなご都合主義的な話だされたら
まとまるものもまとまらない
そりゃこんなご都合主義的な話だされたら
まとまるものもまとまらない
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:02:50.38ID:ZwQGBeL/0 ウクライナのスイス化は一発逆転かも
スイスといえば崇高で潔癖なイメージ
スイスといえば崇高で潔癖なイメージ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:03:18.59ID:6qMexgwb0 >>716
十年単位で見るとどんどん下がってて面白いよねw
十年単位で見るとどんどん下がってて面白いよねw
2022/03/28(月) 18:03:26.27ID:wpk9AE150
2022/03/28(月) 18:03:27.06ID:KfhdaBoL0
>>678
国益を考えるならパイプを持ってる議員は飼っとくべきだよ。ロシアだけでなくアメリカ・イギリス・中国等々。遮断はよくない
国益を考えるならパイプを持ってる議員は飼っとくべきだよ。ロシアだけでなくアメリカ・イギリス・中国等々。遮断はよくない
2022/03/28(月) 18:03:32.51ID:5QIAcgtJ0
>>611
オリンピックはウクライナ代表として参加しかない
オリンピックはウクライナ代表として参加しかない
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:03:37.25ID:u61YbyYu0728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:03:41.09ID:6h4jIkrZ0 >>720
ロシア破産で解散
ロシア破産で解散
2022/03/28(月) 18:03:49.92ID:p4pCCno30
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:03:53.99ID:JQaNHTzL0 なんだよ急に日和りやがって
ウクライナが押してたのと違うの?
これだから大本営発表は当てになんねーな
ウクライナが押してたのと違うの?
これだから大本営発表は当てになんねーな
2022/03/28(月) 18:03:54.33ID:fdW1qExL0
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:03:55.74ID:q9t16mDS0 >>701
最初は出てなかったみたいな言い方してるな
むしろ隠してるのが明白になったのはロシアの正義と、
ロシア軍の弱さだろ
こんなに弱い五大国あると思わなかった
第一次世界大戦で若者払底したフランスより弱くねえか?
少なくともドゴールの自由フランスのほうが強い
最初は出てなかったみたいな言い方してるな
むしろ隠してるのが明白になったのはロシアの正義と、
ロシア軍の弱さだろ
こんなに弱い五大国あると思わなかった
第一次世界大戦で若者払底したフランスより弱くねえか?
少なくともドゴールの自由フランスのほうが強い
2022/03/28(月) 18:04:02.25ID:aOrvCWLK0
>>705
??
意味不明やで??
何を言いたいかがわからんのだけど
あるかないかだけで言えばあるやで
少なくとも、領土、国民、政府が揃ってなきゃ国家じゃない
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6
こっちが欲しかったのか?
??
意味不明やで??
何を言いたいかがわからんのだけど
あるかないかだけで言えばあるやで
少なくとも、領土、国民、政府が揃ってなきゃ国家じゃない
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6
こっちが欲しかったのか?
2022/03/28(月) 18:04:04.39ID:VdcIgUYO0
2022/03/28(月) 18:04:08.76ID:gb2+n/zo0
振り上げた独裁者プーチンの拳を下す専用のテーブルを用意してくれたってところか
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:04:12.44ID:xUnu9L4N0 親衛隊のアゾフが壊滅したから急に日和りやがって
ウクライナでクーデターが起こってコイツが殺害されても不思議ではない情勢になった
ウクライナでクーデターが起こってコイツが殺害されても不思議ではない情勢になった
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:04:19.53ID:HI8Is45l0738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:04:24.30ID:uQzWHe900 >>695
スイスになるのかw
スイスになるのかw
2022/03/28(月) 18:04:30.84ID:JYiGPwaF0
ロシアが必ず勝つ
おまえらは薄い知識しかないアメリカの犬売国奴岸田文雄の工作に騙されてるだけだと、何度も言ってきたわ
ようやくこの意味が低能な日本人にも伝わってきたか
おまえらは薄い知識しかないアメリカの犬売国奴岸田文雄の工作に騙されてるだけだと、何度も言ってきたわ
ようやくこの意味が低能な日本人にも伝わってきたか
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:04:34.43ID:EpbEnUKh0741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:04:36.62ID:/7QLEZzJ0 プーチン寿命もう少し。
全部飲んで停戦。
プーチン死んだら破棄すれば良し。
全部飲んで停戦。
プーチン死んだら破棄すれば良し。
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:04:47.50ID:6qMexgwb0743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:05:01.78ID:HI8Is45l0 >>695
コウモリ化かw
コウモリ化かw
2022/03/28(月) 18:05:04.57ID:fDKlcACE0
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:05:17.36ID:FZmbbcI602022/03/28(月) 18:05:22.91ID:lSetX3nN0
ウクライナは東側少し取られて終戦かもな
2022/03/28(月) 18:05:23.16ID:M495qn1B0
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:05:27.07ID:JStRaqfZ0 こういう難しい時のかじ取りは安倍、菅じゃないと無理だったね。
2022/03/28(月) 18:05:28.84ID:JYiGPwaF0
岸田文雄売国奴は日本を滅ぼすから
もう露骨になりすぎて隠さなくなってる
もう露骨になりすぎて隠さなくなってる
2022/03/28(月) 18:05:43.07ID:INC1eD9e0
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:05:46.59ID:HI8Is45l0 >>742
土地を手放せば弱腰と国内批判が高まるから
土地を手放せば弱腰と国内批判が高まるから
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:05:46.68ID:6h4jIkrZ0 個人的にはロシア分割してウクライナに吸収合併してもらいたい
2022/03/28(月) 18:05:48.47ID:aOrvCWLK0
>>719
意味不明やで
領有権は存在する
時効で50年という説もある
それだけの話だよな
少なくとも紛争から50年経ってないから50年説は関係ない
じゃあ主権も持ってる国家との条約で決めれって話になる
意味不明やで
領有権は存在する
時効で50年という説もある
それだけの話だよな
少なくとも紛争から50年経ってないから50年説は関係ない
じゃあ主権も持ってる国家との条約で決めれって話になる
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:05:50.82ID:6qMexgwb0755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:05:59.42ID:btpuBh+M0 これでロシア勝ちと思ってるバカってどう言う脳みそ?
ドンバス地方は前からずっと紛争中
ロシア系以外は追い出されて分断されてた
ロシアがアゾフ軍はナチスとか言ってるけど、そりゃそうだろ
国を内政干渉してるのに何もしない国はどこにも無いからw
つまり、ドンバス東は前から何度も紛争したままだから
これを譲ってると言うのは見苦しい親ロシアの言い訳
これがそのままならプーチンのやった行為は無意味な流血のまま終わったって事になる
ドンバス地方は前からずっと紛争中
ロシア系以外は追い出されて分断されてた
ロシアがアゾフ軍はナチスとか言ってるけど、そりゃそうだろ
国を内政干渉してるのに何もしない国はどこにも無いからw
つまり、ドンバス東は前から何度も紛争したままだから
これを譲ってると言うのは見苦しい親ロシアの言い訳
これがそのままならプーチンのやった行為は無意味な流血のまま終わったって事になる
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:06:05.73ID:cNXYpZiY0 デマだデマだと煩かった奴、謝れやボケ
2022/03/28(月) 18:06:08.35ID:OqeMjuFj0
ロシア国民はソ連の不自由な暮らしに慣れきってるから制裁効かないってさ
2022/03/28(月) 18:06:15.67ID:VdcIgUYO0
>>695
大坂冬の陣じゃねーか
大坂冬の陣じゃねーか
2022/03/28(月) 18:06:38.02ID:JYiGPwaF0
>>754
きみのアホのように書き連ねたレスの中にロシア勝ちとあるが、何人か中にいるのかね?
きみのアホのように書き連ねたレスの中にロシア勝ちとあるが、何人か中にいるのかね?
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:06:47.59ID:i9MBVey50 >>695
エルドアンも発表してるしガチのようやな
エルドアンも発表してるしガチのようやな
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:06:53.05ID:HI8Is45l0 >>747
プーチンの要求はゼレンスキ政権の転覆だぞ?総辞任
プーチンの要求はゼレンスキ政権の転覆だぞ?総辞任
2022/03/28(月) 18:06:56.53ID:2p2e8z/A0
西側の経済制裁で政権転覆するわけないって学習したのか?
2022/03/28(月) 18:06:59.94ID:YjZa0Dwp0
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:07:02.17ID:GhFAO9i20 >>755
なんかよくわからんけど効いてて草
なんかよくわからんけど効いてて草
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:07:15.65ID:u61YbyYu02022/03/28(月) 18:07:29.70ID:INC1eD9e0
ロシア語を第二公用語に指定するが分離主義は許さない
うん譲歩だなこれは
うん譲歩だなこれは
2022/03/28(月) 18:07:34.73ID:M495qn1B0
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:07:49.36ID:6h4jIkrZ0769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:07:50.17ID:q9t16mDS0 >>730
押してるのは一貫してロシア
押しきれなかったのがロシア
そして第一部完ッ!して北方方面軍を南に集中させるしかなくなったのがロシア
そこから海輸で逃がそうとして輸送艦撃沈されたのがロシア
第二次攻勢は無理だよ
守勢になるしかないが、背水の陣で補給なく戦えると思うか?
押してるのは一貫してロシア
押しきれなかったのがロシア
そして第一部完ッ!して北方方面軍を南に集中させるしかなくなったのがロシア
そこから海輸で逃がそうとして輸送艦撃沈されたのがロシア
第二次攻勢は無理だよ
守勢になるしかないが、背水の陣で補給なく戦えると思うか?
2022/03/28(月) 18:07:51.43ID:SCMuGv4U0
>>729
威嚇とパフォーマンスでしょ
パフォーマンスのほうは西側プロパガンダに揶揄される形になったけどw
国家総動員法だして火炎瓶で戦えとか言ってるやつには喉元に刃物つきつけられないといつまでもつづけちゃうでしょ
威嚇とパフォーマンスでしょ
パフォーマンスのほうは西側プロパガンダに揶揄される形になったけどw
国家総動員法だして火炎瓶で戦えとか言ってるやつには喉元に刃物つきつけられないといつまでもつづけちゃうでしょ
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:07:55.51ID:6qMexgwb0 >>751
金より強気が欲しいんならまぁどうぞって感じ
金より強気が欲しいんならまぁどうぞって感じ
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:07:59.02ID:oxIg+nFs0 この侵攻起こってびっくりするのはまだウクが勝つと思ってるやつが居ること
なんで圧勝してるはずのゼレが譲歩して泣きそうになってると思ってんだ
なんで圧勝してるはずのゼレが譲歩して泣きそうになってると思ってんだ
2022/03/28(月) 18:08:18.23ID:M495qn1B0
>>761
中立化も当初から要求してた
中立化も当初から要求してた
2022/03/28(月) 18:08:21.12ID:wpk9AE150
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:08:21.79ID:HI8Is45l02022/03/28(月) 18:08:23.84ID:/1Ak2GU10
>>759
一言、ウザい。それだからリアルでうだつが上がらないんだよ
一言、ウザい。それだからリアルでうだつが上がらないんだよ
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:08:32.28ID:i9MBVey50 >>763
サウジが制裁拒否して人民元決済言い出した時はビビったな。OPEC+は相当結束力高いようや
サウジが制裁拒否して人民元決済言い出した時はビビったな。OPEC+は相当結束力高いようや
2022/03/28(月) 18:08:39.71ID:jO48VXKB0
ウクライナは支援があるからいくらでも戦える!ロシアは制裁でじり貧!って頑ななやついっぱいいたけど
マックが食えないロシア人より避難所で食事に困ってるウクライナ人の方がどう考えても苦しいわけで
長引けばウクライナだって譲歩せざるを得ないよな
マックが食えないロシア人より避難所で食事に困ってるウクライナ人の方がどう考えても苦しいわけで
長引けばウクライナだって譲歩せざるを得ないよな
2022/03/28(月) 18:08:43.72ID:kzL35pK70
これはロシアの勝ち?
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:08:47.81ID:dqRMfl8l0781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:08:47.94ID:cI81RdIP02022/03/28(月) 18:08:55.40ID:NGC1MOg+0
結局、力付くで領土とられちまうのかよ、、、
何だかな、、、レイプされた上に金まで取られて尚且つ借金まで追わされた感じ
酷すぎるわロシア
何だかな、、、レイプされた上に金まで取られて尚且つ借金まで追わされた感じ
酷すぎるわロシア
2022/03/28(月) 18:09:01.97ID:A6FaowWy0
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:09:03.50ID:pe5whCyC0785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:09:03.70ID:6qMexgwb0786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:09:10.20ID:i9MBVey50 >>779
勝利だね
勝利だね
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:09:11.88ID:q9t16mDS0 >>655
ロシア負けたら将軍様に自宅特定されて工作失敗で思想改造所に回されるから必死なんだよね?
ロシア負けたら将軍様に自宅特定されて工作失敗で思想改造所に回されるから必死なんだよね?
2022/03/28(月) 18:09:14.00ID:xZUjjDYn0
2022/03/28(月) 18:09:15.45ID:p4pCCno30
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:09:17.50ID:btpuBh+M0 これでロシアの方が正しかったと思える馬鹿は死んだ方がいいレベル
英国は停戦ぐらいじゃ経済制裁はやめないと言ってるし
ドンバス東はこうなる前からクリミア以来ずっと紛争地で停戦したり紛争したり
つまりウクライナにとっては何も変わらない事になる
アホだからこれでロシアが正しいとかwwwこの停戦では欧米の制裁は止まらんから
これはつまり長期化でブロック経済になる事をプーチンが認めた事になるだけさ
英国は停戦ぐらいじゃ経済制裁はやめないと言ってるし
ドンバス東はこうなる前からクリミア以来ずっと紛争地で停戦したり紛争したり
つまりウクライナにとっては何も変わらない事になる
アホだからこれでロシアが正しいとかwwwこの停戦では欧米の制裁は止まらんから
これはつまり長期化でブロック経済になる事をプーチンが認めた事になるだけさ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:09:33.17ID:dH+9yF1L02022/03/28(月) 18:09:48.38ID:xZUjjDYn0
>>787
妄想の激しい馬鹿
妄想の激しい馬鹿
2022/03/28(月) 18:10:00.68ID:fDKlcACE0
2022/03/28(月) 18:10:12.40ID:DjgnnZEp0
アゾフが〜と言ってロシア庇う人居るけど、今回のロシアの暴力は、アゾフを軽く凌駕しているでしょ
ウクライナロシア合わせて数千人が亡くなり、数百万人が難民となって日常生活を奪われ、今なお生命の危機に陥っていて、膨大な数の個人資産やインフラが破壊されている
ウクライナロシア合わせて数千人が亡くなり、数百万人が難民となって日常生活を奪われ、今なお生命の危機に陥っていて、膨大な数の個人資産やインフラが破壊されている
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:10:25.88ID:btpuBh+M0796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:10:32.17ID:6qMexgwb0 >>764
何かよく分かってないバカでワロタw
何かよく分かってないバカでワロタw
2022/03/28(月) 18:10:34.81ID:uD3LTL6U0
>>695
アメリカはバイデン筆頭にヌーランド、ジョンケリー、ヒラリー、オバマとどいつもこいつもウクライナのエネルギー会社から莫大な金もらってるのに中立も糞もあるかよw
アメリカはバイデン筆頭にヌーランド、ジョンケリー、ヒラリー、オバマとどいつもこいつもウクライナのエネルギー会社から莫大な金もらってるのに中立も糞もあるかよw
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:10:41.12ID:6h4jIkrZ0 >>782
どっちがレイプされたのかわからんけどな
どっちがレイプされたのかわからんけどな
2022/03/28(月) 18:11:02.69ID:xZUjjDYn0
2022/03/28(月) 18:11:05.10ID:NGC1MOg+0
仮にこの条件で停戦したとしてもロシアには徹底的に経済制裁かまして欲しいわ
それこそプーチン政権が二度と立ち直れず、ロシア国民の半分が餓死者になろうともね
それこそプーチン政権が二度と立ち直れず、ロシア国民の半分が餓死者になろうともね
2022/03/28(月) 18:11:12.32ID:wpk9AE150
一応ロシアの要求飲むって事だよねえこれ(´・ω・`)
我慢比べもおわりが見えてきたか
我慢比べもおわりが見えてきたか
2022/03/28(月) 18:11:19.21ID:5QIAcgtJ0
2022/03/28(月) 18:11:20.21ID:cA3H2+HM0
>>717
半端に前向きな態度見せた挙げ句にハシゴ外したNATOが悪い
半端に前向きな態度見せた挙げ句にハシゴ外したNATOが悪い
2022/03/28(月) 18:11:23.46ID:8F0mXIEx0
>>717
最初っていつの話の事か知らんけど
2000年代半ばにユシチェンコの選挙にで茶々入れ始めた始まってるから20年近く始まってるわけで
その頃からすでに中立も糞もなかったからな。ここ数年で始まった話じゃ決してないんだからそれを今更中立の立場とか言い出しても意味のない話だと思うよ
選挙でウクライナ有権者が決めた事だからね。どうしようもないよ
最初っていつの話の事か知らんけど
2000年代半ばにユシチェンコの選挙にで茶々入れ始めた始まってるから20年近く始まってるわけで
その頃からすでに中立も糞もなかったからな。ここ数年で始まった話じゃ決してないんだからそれを今更中立の立場とか言い出しても意味のない話だと思うよ
選挙でウクライナ有権者が決めた事だからね。どうしようもないよ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:11:24.67ID:RWETHH0A0 >>698
EUか
EUか
2022/03/28(月) 18:11:35.53ID:/1Ak2GU10
>>788
おまえのことだろ。この屑
おまえのことだろ。この屑
2022/03/28(月) 18:11:39.23ID:Kc4rkYhf0
ソ連時代の飢饉とかクリミア半島を工作で盗んだとか
ウクライナにロシアを信じろとか無理だよな。
短中期的には絶対手に入らない物をプーチンが急いで欲しがった結果がこの惨状。
緩衝地帯になってほしければ次世代に跨って地道にいくべきやった
結局プーチン個人の利益を優先したから両国民がえらい目に合ってる
ウクライナにロシアを信じろとか無理だよな。
短中期的には絶対手に入らない物をプーチンが急いで欲しがった結果がこの惨状。
緩衝地帯になってほしければ次世代に跨って地道にいくべきやった
結局プーチン個人の利益を優先したから両国民がえらい目に合ってる
808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:11:45.14ID:6qMexgwb0 >>786
負けたことも分からんぐらい頭逝ってるらしい
負けたことも分からんぐらい頭逝ってるらしい
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:11:49.62ID:dH+9yF1L0810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:11:50.09ID:6h4jIkrZ0 >>794
じゃあやんなきゃよかったじゃん
じゃあやんなきゃよかったじゃん
2022/03/28(月) 18:11:51.25ID:NuYtVTzu0
>>790
イギリスは既に制裁を完全に止める予定は出来てると言ったぞw
イギリスは既に制裁を完全に止める予定は出来てると言ったぞw
2022/03/28(月) 18:11:56.81ID:189VZECl0
ロシアが最初に言ってたのはウクライナの非武装化
2022/03/28(月) 18:11:58.19ID:SCMuGv4U0
2022/03/28(月) 18:11:58.45ID:MHnHguhe0
ガセじゃん
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:11:59.18ID:RgI+iFuq0 >【ゼレンスキー大統領】「ロシアを恐れているのか」 西側にいら立ち 必要な兵器の提供要請 [影のたけし軍団★]
結局停戦する気ないんじゃないの?
色々理由つけて戦争続行しながら
ロシアがウクライナに核落とすまで終わらない気がする
結局停戦する気ないんじゃないの?
色々理由つけて戦争続行しながら
ロシアがウクライナに核落とすまで終わらない気がする
2022/03/28(月) 18:12:00.88ID:DjgnnZEp0
東部2州が〜と言うなら東部2州の守りを固めればよかっただけ
何もウクライナ全土を攻撃対象にする必要は無い
何もウクライナ全土を攻撃対象にする必要は無い
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:12:03.75ID:q9t16mDS0 >>779
第一戦略目標:ウクライナ全土の中立化・非武装化→未達
第二戦略目標:ドンバス地方からクリミアまでの保全→△
勝ちっていうか、
戦争前からドネツク・ルガンスク・クリミアはロシアの傀儡政権であり実効支配だから
やる前と変わってない
損害考えると負け
まあドンバス地域の国家承認をウクライナが飲んで、
別国家ないし、ロシアに編入なら一応勝ち
第一戦略目標:ウクライナ全土の中立化・非武装化→未達
第二戦略目標:ドンバス地方からクリミアまでの保全→△
勝ちっていうか、
戦争前からドネツク・ルガンスク・クリミアはロシアの傀儡政権であり実効支配だから
やる前と変わってない
損害考えると負け
まあドンバス地域の国家承認をウクライナが飲んで、
別国家ないし、ロシアに編入なら一応勝ち
2022/03/28(月) 18:12:08.50ID:EYhMLYPW0
やっと終わりそうなのか
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:12:11.70ID:RWETHH0A0 >>717
てか最初からNATO加盟の要件満たしてなかったじゃん
てか最初からNATO加盟の要件満たしてなかったじゃん
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:12:15.67ID:M6OhNjWb0 バカ「将官(最高幹部)が8人死んだ ロシアは弱い 自滅する」
↑
こいつら息してる?w
↑
こいつら息してる?w
2022/03/28(月) 18:12:16.53ID:O2SpbRzk0
双方勝利宣言出来ないと停戦無理
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:12:23.35ID:ZwQGBeL/0 ゼレンスキー大統領ローマ教皇に停戦のお願い
https://youtu.be/b7OA2OaY_sw
バイデン大統領を始めとした20億人のカトリック信者をまとめるバチカンのローマ教皇フランシスコ教皇に中立化のお願い
https://youtu.be/b7OA2OaY_sw
バイデン大統領を始めとした20億人のカトリック信者をまとめるバチカンのローマ教皇フランシスコ教皇に中立化のお願い
2022/03/28(月) 18:12:29.650
2022/03/28(月) 18:12:32.32ID:xZUjjDYn0
2022/03/28(月) 18:12:34.04ID:aOrvCWLK0
>>775
領有権がなきゃ領土がないから国家として成立しないやで?
おまいの中で国家以外の何として独立する気なんだ?
国家として独立するためには領土が必要で、その領土の領有権を持っていないといけない
現状その領土の領有権を持っている国家との条約なり一説によると時効50年の紛争なりで領土を認められないと国家として成立しない
領有権がなきゃ領土がないから国家として成立しないやで?
おまいの中で国家以外の何として独立する気なんだ?
国家として独立するためには領土が必要で、その領土の領有権を持っていないといけない
現状その領土の領有権を持っている国家との条約なり一説によると時効50年の紛争なりで領土を認められないと国家として成立しない
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:12:49.34ID:RgI+iFuq0 ゼレンスキーの目的はバイデンの手足となって
ウクライナ国民を犠牲にしながらロシアに打撃与える事でしょ?
ウクライナ国民を犠牲にしながらロシアに打撃与える事でしょ?
2022/03/28(月) 18:12:52.95ID:vnkqN0Ap0
早く停戦しないと東南部全部ロシア領になってしまうがな
岡部いさく
@Mossie633
イギリス国防省28日
・ロシア軍はウクライナ南部マリウポル周辺のほとんどの地域を手中にし、この一帯ではロシア軍が港湾を占領しようとして激しい戦闘が続いている
https://twitter.com/Mossie633/status/1508352996501069825?s=20&t=TgqBM-r_-JUImP8qtecxOg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
岡部いさく
@Mossie633
イギリス国防省28日
・ロシア軍はウクライナ南部マリウポル周辺のほとんどの地域を手中にし、この一帯ではロシア軍が港湾を占領しようとして激しい戦闘が続いている
https://twitter.com/Mossie633/status/1508352996501069825?s=20&t=TgqBM-r_-JUImP8qtecxOg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:12:53.10ID:RWETHH0A0 >>811
もう掌返しかよwww
もう掌返しかよwww
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:12:57.84ID:6qMexgwb0 >>798
トレインレ〇プ状態よな
トレインレ〇プ状態よな
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:13:02.30ID:Xm8gxyxk0 つまり、国民は無駄死にしただけ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:13:05.24ID:8BQyl+9j0 これで領土切り取りに成功したら、北海道も危ういな。
この現代で領土拡大とか情報統制されたロシア国内だけなら神扱いやろ。
色々と世界のバランスが変わっていくなぁ。
この現代で領土拡大とか情報統制されたロシア国内だけなら神扱いやろ。
色々と世界のバランスが変わっていくなぁ。
832づら
2022/03/28(月) 18:13:05.32ID:qBcxa/o202022/03/28(月) 18:13:14.21ID:aOrvCWLK0
>>783
領土と国民と政府がなきゃ国家の定義に当てはまらないことすら知らないのか
領土と国民と政府がなきゃ国家の定義に当てはまらないことすら知らないのか
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:13:27.88ID:m8o2PWY/0 甘いわ死ぬまで戦え
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:13:32.87ID:q9t16mDS0 >>790
まあやめないね
もう時計の針は戻らない
石油や天然ガスも他に調達先が見つかったら
もうロシアに依存しない体制になるし、
世界的にはそっちに傾いていくしかない
本来は中東の不安のための安全装置がまさか爆発するなんて
まあやめないね
もう時計の針は戻らない
石油や天然ガスも他に調達先が見つかったら
もうロシアに依存しない体制になるし、
世界的にはそっちに傾いていくしかない
本来は中東の不安のための安全装置がまさか爆発するなんて
2022/03/28(月) 18:13:35.53ID:DjgnnZEp0
今回の侵略は、完全にプーチンの私利私欲
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:13:41.34ID:EpbEnUKh0 >>704
ロシア(プーチン)の主張は俺も知っているけど
それなら国連の査察を入れてしっかり調査すべきだったと思うよ、まずはね
現地は危険だから映像や何らかの物証の提示でも良いと思うし
正直、俺はプーチン政権にもゼレンスキー政権にも味方できないんだよなあ…
なんつーか、イラク戦争の時と一緒でね
何が本当なのか分らんし
ロシア(プーチン)の主張は俺も知っているけど
それなら国連の査察を入れてしっかり調査すべきだったと思うよ、まずはね
現地は危険だから映像や何らかの物証の提示でも良いと思うし
正直、俺はプーチン政権にもゼレンスキー政権にも味方できないんだよなあ…
なんつーか、イラク戦争の時と一緒でね
何が本当なのか分らんし
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:13:44.16ID:btpuBh+M0 この停戦だけでも欧米の経済制裁は継続決定だから
結局ロシア擁護してる奴らの思惑は外れるだろう
自由主義の無いところで市況とかマーケットは存在出来ないからなw
今顕になっているのは経済宥和を求める奴等がナチスドイツ時代のチェンバレンと同じで
如何に自分さえ良かったらと言う人種かと言う浅ましさなんだぜ
人間が賤しいのはロシア擁護してるバカどもだ
結局ロシア擁護してる奴らの思惑は外れるだろう
自由主義の無いところで市況とかマーケットは存在出来ないからなw
今顕になっているのは経済宥和を求める奴等がナチスドイツ時代のチェンバレンと同じで
如何に自分さえ良かったらと言う人種かと言う浅ましさなんだぜ
人間が賤しいのはロシア擁護してるバカどもだ
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:13:56.56ID:RWETHH0A02022/03/28(月) 18:13:57.73ID:MHnHguhe0
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:07.54ID:RgI+iFuq0 ゼレンスキーも結局プーチンやバイデンと一緒で
ただの人殺しマニアの悪魔だよ
停戦なんていつでもできたのに
それっぽいこといいながら、海外から同情誘って金貰って戦争続行して
ウクライナ人殺してるのはゼレンスキー
ただの人殺しマニアの悪魔だよ
停戦なんていつでもできたのに
それっぽいこといいながら、海外から同情誘って金貰って戦争続行して
ウクライナ人殺してるのはゼレンスキー
842ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:09.06ID:6qMexgwb0843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:09.88ID:zsBMSH/20 ゼレンスキーは命乞い譲歩する ヒロヒトと同じ無条件降伏
2022/03/28(月) 18:14:10.88ID:Jj8vtbgU0
>>830
ゼレンスキーに同調した岸田文雄も同材
ゼレンスキーに同調した岸田文雄も同材
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:10.90ID:oxIg+nFs02022/03/28(月) 18:14:16.99ID:M495qn1B0
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:23.83ID:dqRMfl8l0848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:24.19ID:uQzWHe9002022/03/28(月) 18:14:30.39ID:Nj47qY620
これで停戦ならウクライナの完敗だな
しかも数年後にはまた攻められる
少なくとも海岸線は全て占領するだろう
船舶による貿易を完全に潰せばウクライナの国力も半減するからな
しかも数年後にはまた攻められる
少なくとも海岸線は全て占領するだろう
船舶による貿易を完全に潰せばウクライナの国力も半減するからな
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:39.69ID:i9MBVey50 プーチンの目的
・東ウクライナの民族主義者の追放
・ウクライナの非武装化(中立化)
マリウポリも堕ちて(一部)
これでほぼ完了したんじゃないか?
・東ウクライナの民族主義者の追放
・ウクライナの非武装化(中立化)
マリウポリも堕ちて(一部)
これでほぼ完了したんじゃないか?
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:40.68ID:kFiajgTs0852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:41.65ID:iF90pnnl0 ボンバスボンバス
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:42.20ID:g0d5Mv9Q0 >>827
これが効いたんだな、屈さないとか言っていたのに急に中立化喚き出したのは
これが効いたんだな、屈さないとか言っていたのに急に中立化喚き出したのは
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:14:50.77ID:3CYbmEMe0 なら最初から譲歩をしなよ。どんだけ死んだと思ってんだよ
2022/03/28(月) 18:14:59.98ID:ApN8Ee7x0
無条件降伏やな
それでいいんかゼレンスキー
10年後にまたキエフ狙ってくるのは確実やろ
それでいいんかゼレンスキー
10年後にまたキエフ狙ってくるのは確実やろ
2022/03/28(月) 18:15:10.92ID:Jj8vtbgU0
岸田文雄が雇ってた工作員の会社の名前は脱皮だっけ?
岸田文雄みたいな無能でも工作員に持ち上げられてるからw
工作員はわかりやすいw
岸田文雄みたいな無能でも工作員に持ち上げられてるからw
工作員はわかりやすいw
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:15:20.44ID:btpuBh+M0858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:15:41.58ID:dH+9yF1L0 >>853
効いたのはアゾフのリーダー死亡じゃねぇかな
効いたのはアゾフのリーダー死亡じゃねぇかな
2022/03/28(月) 18:15:42.74ID:+4lW0AV10
2022/03/28(月) 18:15:49.37ID:cA3H2+HM0
歴史的な経緯とか踏まえてウクライナには実質三択しかなかった
嫌々でもロシアに従うかロシアに敵対してでも西側に入るか独力でロシアぶっ殺すか
NATOが前向きで2つ目がなんとかなりそうだったからウクライナだって腹を決めたのに
ギリギリでやっぱやめたしたNATOはガチで責任とるべき
嫌々でもロシアに従うかロシアに敵対してでも西側に入るか独力でロシアぶっ殺すか
NATOが前向きで2つ目がなんとかなりそうだったからウクライナだって腹を決めたのに
ギリギリでやっぱやめたしたNATOはガチで責任とるべき
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:15:52.23ID:RWETHH0A0 >>851
ロシアは小麦は世界一だしパンは食えるだろ
ロシアは小麦は世界一だしパンは食えるだろ
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:15:57.94ID:C7d5YEE30 >>846
最初が勇ましかったから泣くなよって言われてしまっている
最初が勇ましかったから泣くなよって言われてしまっている
2022/03/28(月) 18:16:09.26ID:hTabTKIj0
まあ世界が兵器送るだけで手助けしない中じゃこういう落としどころで仕方ないんかな
領土割譲なんてこの戦争仕掛けたロシアに大きく利するから本来絶対やりたくない所だろうけど
世界ってのがロシアを悪だというだけで現実の虐殺事態を止める気全く無いし、当事者とすればやはり手打ち考えないと理想論じゃどうもならんからな
まあ世界ってのがこんな腰抜けのシステムというのは今回のこれで驚いた人多かろう
普通に国連軍が出張って暴虐な振る舞い止めさせるものだと思ってたわ
領土割譲なんてこの戦争仕掛けたロシアに大きく利するから本来絶対やりたくない所だろうけど
世界ってのがロシアを悪だというだけで現実の虐殺事態を止める気全く無いし、当事者とすればやはり手打ち考えないと理想論じゃどうもならんからな
まあ世界ってのがこんな腰抜けのシステムというのは今回のこれで驚いた人多かろう
普通に国連軍が出張って暴虐な振る舞い止めさせるものだと思ってたわ
2022/03/28(月) 18:16:14.27ID:uD3LTL6U0
というか未だにステパン・バンデラやスヴォボダのことすら知らない雑魚は、このスレにいる資格すらないから他のスレでホルホルしておけw
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:16:15.73ID:6h4jIkrZ0 >>857
じゃあ立候補しなきゃよかったじゃん
じゃあ立候補しなきゃよかったじゃん
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:16:18.58ID:btpuBh+M0867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:16:19.70ID:3CYbmEMe0 勝てば官軍負ければ賊軍やな。プーチンが正しかった。
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:16:22.26ID:q9t16mDS0 >>783
主権があるかないかは各国で判断できるが、
そもそも「国家」でないと国連には加盟できないよ
中華民国は「国家ではない」からな
主権はあるけど。
ちなみに国土がなくてもマルタ騎士団はなぜか国連承認国だ
主権があるかないかは各国で判断できるが、
そもそも「国家」でないと国連には加盟できないよ
中華民国は「国家ではない」からな
主権はあるけど。
ちなみに国土がなくてもマルタ騎士団はなぜか国連承認国だ
2022/03/28(月) 18:16:23.12ID:5QIAcgtJ0
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:16:31.82ID:RWETHH0A0 >>859
立て直ししてるうちにプーも寿命くるよね
立て直ししてるうちにプーも寿命くるよね
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:16:32.52ID:6qMexgwb0872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:16:34.96ID:M6OhNjWb0 <ウクライナ国防総省発表>
2月27日「戦争が10日続けばロシアは破産する」←大嘘つき
↓
3月25日「ロシア軍は3日以内に食糧弾薬尽きる」
↓
3日後 3月28日 ゼレンスキー「降伏します」
何なのこいつらwwww
2月27日「戦争が10日続けばロシアは破産する」←大嘘つき
↓
3月25日「ロシア軍は3日以内に食糧弾薬尽きる」
↓
3日後 3月28日 ゼレンスキー「降伏します」
何なのこいつらwwww
2022/03/28(月) 18:16:36.12ID:HNHgQCu10
中国父さん…
2022/03/28(月) 18:16:39.65ID:MHnHguhe0
2022/03/28(月) 18:16:48.41ID:DjgnnZEp0
プーチンが私利私欲でウクライナを攻撃したのではないなら、ウクライナの自衛権を認めるべき
自衛権は、国家の存立の基本
プーチンが危惧するNATOに入らず、周辺国と協力して安保を考え、中立で、他国侵攻しないという決意をウクライナが示すなら、受け入れるべき
だがウクライナが欲しいプーチンには、受け入れられないに違いない(棒
自衛権は、国家の存立の基本
プーチンが危惧するNATOに入らず、周辺国と協力して安保を考え、中立で、他国侵攻しないという決意をウクライナが示すなら、受け入れるべき
だがウクライナが欲しいプーチンには、受け入れられないに違いない(棒
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:16:48.76ID:qrSWOLxz0 アイヌ統一市民会議やばいなプーチンに北方領土と知床半島治めてくださいだと。
内乱罪適用だな
内乱罪適用だな
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:01.08ID:kpsJDVgA0 ボケ老人バイデンがロシア政府を転覆させたいという願望を口滑らしたから、もうEUは同じ船には乗れないと逃げ出した。
もうEUはロシアに譲歩してでも戦争終わらせたい方向に舵切った。アゾフの犯罪も認めるから停戦してほしいと。
梯子外された芸人大統領が今必死に自分の逃げ道探してる。
もうEUはロシアに譲歩してでも戦争終わらせたい方向に舵切った。アゾフの犯罪も認めるから停戦してほしいと。
梯子外された芸人大統領が今必死に自分の逃げ道探してる。
2022/03/28(月) 18:17:07.85ID:A43Mh8in0
東部取れても経済制裁で石器時代になるのにロシアはこれでいいのか
2022/03/28(月) 18:17:10.87ID:A6FaowWy0
2022/03/28(月) 18:17:10.94ID:KfhdaBoL0
ロシア・ウクライナがどうなろうとどうでも良い。今後の日本が心配。経済制裁でリーダー的な存在に祀り上げられて……
岸田はバイデンと同じく二期目は無いと予想。バイデンに肩入れしすぎた。
岸田はバイデンと同じく二期目は無いと予想。バイデンに肩入れしすぎた。
2022/03/28(月) 18:17:23.95ID:iBK+XxNd0
>>866
さっそく反応してる工作員が釣られてるwwwwwwwwwwwwww
さっそく反応してる工作員が釣られてるwwwwwwwwwwwwww
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:25.58ID:3CYbmEMe0 これでロシアの経済制裁も解除ですね。
2022/03/28(月) 18:17:28.12ID:5QIAcgtJ0
>>812
その後どうなるの?
その後どうなるの?
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:30.23ID:ZAaeJCPu0 プーチンの老化とロシアの経済破綻はだいたい同時進行
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:33.44ID:i9MBVey50 勝った方が正義
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:34.34ID:btpuBh+M0 >>867
負けてるのはこれが通るならプーチンの方
東ドンバスは前から紛争ちでロシアが占拠してるからww
こんだけやってロシア兵死んだのに前から取ってる土地しか取れないなら
事実上プーチンはクソ間抜け
負けてるのはこれが通るならプーチンの方
東ドンバスは前から紛争ちでロシアが占拠してるからww
こんだけやってロシア兵死んだのに前から取ってる土地しか取れないなら
事実上プーチンはクソ間抜け
2022/03/28(月) 18:17:36.75ID:wpk9AE150
>>823
ロシアはNATOに入らないでって要求してた訳でしょ?
ウクライナはNATO入りたいから揉めてた訳で中立化ってロシアの希望が通ってると思うけど
後は東部と沿岸部をロシア主導にしてここ経由でクリミアに水供給出来ればいい感じだわ(´・ω・`)
ロシアはNATOに入らないでって要求してた訳でしょ?
ウクライナはNATO入りたいから揉めてた訳で中立化ってロシアの希望が通ってると思うけど
後は東部と沿岸部をロシア主導にしてここ経由でクリミアに水供給出来ればいい感じだわ(´・ω・`)
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:38.21ID:RWETHH0A0 >>876
じゃあアイヌさんには北方領土に移住して貰えばいいよ
じゃあアイヌさんには北方領土に移住して貰えばいいよ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:43.48ID:C7d5YEE30 若気の至りかな
東條閣下ですら65歳でしょ
40代じゃ世界が見えてない
東條閣下ですら65歳でしょ
40代じゃ世界が見えてない
2022/03/28(月) 18:17:49.89ID:X1cQqy110
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:52.43ID:6h4jIkrZ0 >>876
ウクライナ脳やめろ
ウクライナ脳やめろ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:54.67ID:oxIg+nFs0893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:17:59.60ID:JEiO5o/n0 もしかして日和ったの?
2022/03/28(月) 18:18:01.59ID:3CYbmEMe0
次は北海道かい。気を引き締めて行こうw
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:18:03.45ID:dqRMfl8l0 >>859
海戦にしても西側の戦力持ってくるまでに時間かかるしな
海戦にしても西側の戦力持ってくるまでに時間かかるしな
2022/03/28(月) 18:18:05.36ID:MHnHguhe0
ロシア擁護派がガセ流しているだけ
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:18:06.96ID:rrUojIvh0 >>695
これを最初からロシアに提示してれば
今の世界の混乱も沢山の命の犠牲もなかったのに
2月19日のミュンヘンでゼレンスキーが強硬姿勢緩めてロシア側に、国境の兵を完全撤退すれば、中立化と東側はくれてやると言えばよかった話
散々自国民殺しておいて結局譲歩って何したかったんだよ
これを最初からロシアに提示してれば
今の世界の混乱も沢山の命の犠牲もなかったのに
2月19日のミュンヘンでゼレンスキーが強硬姿勢緩めてロシア側に、国境の兵を完全撤退すれば、中立化と東側はくれてやると言えばよかった話
散々自国民殺しておいて結局譲歩って何したかったんだよ
2022/03/28(月) 18:18:07.03ID:TXa0JFYQ0
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:18:11.08ID:3E6PcJ2z02022/03/28(月) 18:18:16.48ID:vnkqN0Ap0
ロシア領まで届くミサイルは一切NATOは供与してないからなあ
ウクライナは殴られっぱなしだわ
ウクライナは殴られっぱなしだわ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:18:35.84ID:btpuBh+M0 親ロシア派ってアホですね
これで株とかしてたらコツコツどかんと分けるアホだろww親ロシア
これで株とかしてたらコツコツどかんと分けるアホだろww親ロシア
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:18:39.08ID:RWETHH0A0903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:18:45.48ID:kFiajgTs0 >>860
2014年の「ドンバス地方での民族紛争」ってのが
NATO入りの障害だったんだけど
多分、今回のウクライナ侵攻で
「あれってもしかしてロシアの情報工作だったのか?」と気付き始めた人もいるので(バレ始めた
今後、もしかしたら「ウクライナは紛争有りなので、NATO入りは難しい」って部分が
見直しされるかもね
2014年の「ドンバス地方での民族紛争」ってのが
NATO入りの障害だったんだけど
多分、今回のウクライナ侵攻で
「あれってもしかしてロシアの情報工作だったのか?」と気付き始めた人もいるので(バレ始めた
今後、もしかしたら「ウクライナは紛争有りなので、NATO入りは難しい」って部分が
見直しされるかもね
2022/03/28(月) 18:18:55.43ID:8F0mXIEx0
>>831
実際今プーチン糞ほど支持してるロシアの極右組織なんかは北海道も我が国とか言い出してるからな。看過できないよ
西側が譲歩してナチにズデーテン地方に許したらナチは更に調子乗りだしたからな
安易な譲歩ほど怖いもんはない
実際今プーチン糞ほど支持してるロシアの極右組織なんかは北海道も我が国とか言い出してるからな。看過できないよ
西側が譲歩してナチにズデーテン地方に許したらナチは更に調子乗りだしたからな
安易な譲歩ほど怖いもんはない
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:19:06.81ID:6qMexgwb0906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:19:10.75ID:btpuBh+M0 >>899
多分中国も何か無くしてる罠
多分中国も何か無くしてる罠
2022/03/28(月) 18:19:17.18ID:wpk9AE150
>>871
まだ判断するのは時期尚早か・・
まだ判断するのは時期尚早か・・
2022/03/28(月) 18:19:28.04ID:iBK+XxNd0
>>901
馬鹿はお前だろうがw
馬鹿はお前だろうがw
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:19:31.36ID:q9t16mDS0 >>864
おまえが誰か知らん
おまえが誰か知らん
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:04.53ID:M6OhNjWb0 バカ「将官(最高幹部)が8人死んだ ロシアは弱い 自滅する」
↑
お前らさ〜このスレに居るんだろ?
隠れてねーで出て来いよカス野郎wwww
↑
お前らさ〜このスレに居るんだろ?
隠れてねーで出て来いよカス野郎wwww
911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:06.23ID:dqRMfl8l02022/03/28(月) 18:20:24.180
2022/03/28(月) 18:20:25.02ID:7newv5Lc0
>>903
そんな考えするのはお前だけ
そんな考えするのはお前だけ
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:35.23ID:nVhiZz3H0 停戦になったらよ
待ってましたとばかりにドイツがノルド2承認してガスはあっち経由で
EUに流れてドイツがロシア産ガスのハブとして儲ける構図になるんだろ?
欧州向けガスをバイパスされることになるウクライナまじでどうするん?
待ってましたとばかりにドイツがノルド2承認してガスはあっち経由で
EUに流れてドイツがロシア産ガスのハブとして儲ける構図になるんだろ?
欧州向けガスをバイパスされることになるウクライナまじでどうするん?
915ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:41.22ID:i9MBVey50 大本営発表を盲信してきた連中は敗戦が受け入れれんだろう。脳内勝利の材料探してホルホルしとくと良い
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:41.48ID:6qMexgwb0917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:47.83ID:JStRaqfZ02022/03/28(月) 18:20:49.10ID:cA3H2+HM0
>>903
ウクライナのなかで紛争があること自体が嘘はさすがにないと思うけどね
ウクライナのなかで紛争があること自体が嘘はさすがにないと思うけどね
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:53.35ID:btpuBh+M0 >>905
若気の至りじゃねーだろ
ボケ老人そのもの
プーチンは暴走老人っていうのが現実
なんて惨めな奴だろう
自国兵と兵器と戦費をバカスカ失って
取れたのが前から占拠してた東ドンバスだけだったとかwww
惨めなジジイすぎて笑うわプーチン
若気の至りじゃねーだろ
ボケ老人そのもの
プーチンは暴走老人っていうのが現実
なんて惨めな奴だろう
自国兵と兵器と戦費をバカスカ失って
取れたのが前から占拠してた東ドンバスだけだったとかwww
惨めなジジイすぎて笑うわプーチン
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:54.52ID:6h4jIkrZ0 今後ウクライナ式ネトウヨはネオポチと呼ぶ
2022/03/28(月) 18:20:54.58ID:wR74jri80
人身売買組織で有名なウクライナだし
ズブズブ民主党の人たちはエプスタイン島に関係ありそうな
ズブズブ民主党の人たちはエプスタイン島に関係ありそうな
922ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:20:58.03ID:C7d5YEE30 プーチンなら、ゼレンスキー許しそう
ゼレンスキー「俺だけが悪いわけじゃない」
プーチン「おまえだれ?知らない人を入れないでくれたまえ」
ゼレンスキー「俺だけが悪いわけじゃない」
プーチン「おまえだれ?知らない人を入れないでくれたまえ」
2022/03/28(月) 18:20:59.04ID:uD3LTL6U0
>>890
右派セクター、c14とか上げだしたらキリがないほどバンデラ信奉の民族主義者いるからそいつら排除しなきゃ、芸人大統領いなくなったところでどうにもならない
右派セクター、c14とか上げだしたらキリがないほどバンデラ信奉の民族主義者いるからそいつら排除しなきゃ、芸人大統領いなくなったところでどうにもならない
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:21:05.96ID:sK6sc90q0 ゼレンスキーが話してる動画出ても信じてない奴居て草なんだ😂
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:21:11.93ID:zsBMSH/20 ロシア兵殺しまくったゼレンスキーは無条件降伏しないと
ゼレンスキーに向かって核ミサイル打つだろ
ゼレンスキーに向かって核ミサイル打つだろ
2022/03/28(月) 18:21:12.98ID:SCMuGv4U0
>>835
ロシアはロシアでインドにマーケット開拓しはじめようとしてるし、ロシアと中東が結びつく動きも少し出てるしBRICs強化になりそうで英米のほうが焦ってる
ウクライナ利権があって徹底的にやりたいバイデンとこのままいくとリスクがヤバくなるのがわかってるヨーロッパでいろいろ分裂含み
ロシアはロシアでインドにマーケット開拓しはじめようとしてるし、ロシアと中東が結びつく動きも少し出てるしBRICs強化になりそうで英米のほうが焦ってる
ウクライナ利権があって徹底的にやりたいバイデンとこのままいくとリスクがヤバくなるのがわかってるヨーロッパでいろいろ分裂含み
2022/03/28(月) 18:21:13.24ID:wpk9AE150
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:21:14.43ID:lIjeNmdv0 譲歩するなら最初から降伏してればいいのに
929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:21:26.26ID:6qMexgwb0 >>901
よく分かってんじゃん
よく分かってんじゃん
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:21:30.56ID:uQzWHe900 >>914
まずはアメリカからジャベリンの請求書がくるよw
まずはアメリカからジャベリンの請求書がくるよw
931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:21:32.69ID:FwtnG8wJ0 [リビウ(ウクライナ) 28日 ロイター] - ロシア軍の激しい攻撃を受けているウクライナ南東部マリウポリの市長は28日、住民16万人が依然、暖房も電気もない状態で閉じ込められていると述べた。住民を避難させ人道危機から脱却させたいが、ロシア軍が安全な避難経路の設定に同意しておらず、避難できない状態だと指摘した。
市長は国営テレビで「マリウポリの状況は依然厳しい。人々は人道的危機に陥っている。全員を避難させる必要がある」と述べた。
市長によると、避難用のバス26台が待機しているが、ロシア軍が安全な避難経路の設定に同意していない。
ウクライナ政府は28日、この日の避難経路設定予定はないと発表。ベレシュチュク副首相は情報機関の報告として、避難のための人道回廊でロシア軍による「挑発」の可能性があるためと説明した。
市長は国営テレビで「マリウポリの状況は依然厳しい。人々は人道的危機に陥っている。全員を避難させる必要がある」と述べた。
市長によると、避難用のバス26台が待機しているが、ロシア軍が安全な避難経路の設定に同意していない。
ウクライナ政府は28日、この日の避難経路設定予定はないと発表。ベレシュチュク副首相は情報機関の報告として、避難のための人道回廊でロシア軍による「挑発」の可能性があるためと説明した。
932ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:21:40.29ID:q9t16mDS0 >>856
北朝鮮人らしいや
北朝鮮人らしいや
2022/03/28(月) 18:21:50.38ID:jdAhJNMe0
>>928
アメリカの指示だろうな🥺
アメリカの指示だろうな🥺
2022/03/28(月) 18:21:57.84ID:A6FaowWy0
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:22:11.96ID:fxcHu8qB0 ゼレンスキーってトルコで土下座すればカッコいいじゃん
936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:22:16.02ID:C9o76VcD0937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:22:18.34ID:6qMexgwb0938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:22:25.42ID:i9MBVey50 >>927
エルドアンが言ってるから、恐らくガチだろうな
エルドアンが言ってるから、恐らくガチだろうな
2022/03/28(月) 18:22:27.57ID:NGC1MOg+0
クリミア戦争で頑張ったイギリスらからしてもふざけんな!
って感じだろうな
やはりロシアは滅ぼした方がいいよ
って感じだろうな
やはりロシアは滅ぼした方がいいよ
2022/03/28(月) 18:22:28.620
941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:22:40.73ID:lIjeNmdv0 殺された人
破壊された街やインフラは全部ゼレンスキーの責任だよ
ロシア人が全員死刑なのは前提だからな
破壊された街やインフラは全部ゼレンスキーの責任だよ
ロシア人が全員死刑なのは前提だからな
2022/03/28(月) 18:22:45.47ID:TXa0JFYQ0
ゼレンスキーは動画で正式に否定してるね
インタビュー受けた事は認めてるが、彼らはロシアに言わされてるんだろうと言ってる
インタビュー受けた事は認めてるが、彼らはロシアに言わされてるんだろうと言ってる
2022/03/28(月) 18:22:50.52ID:nU42HHyy0
攻める武器はもらえないから
どうしようもないのかもだけど
譲ってしまうと侵略したもん勝ちに
なってしまうんだよな。
natoの人たちは
この危険性に気付いてるんだろうか
どうしようもないのかもだけど
譲ってしまうと侵略したもん勝ちに
なってしまうんだよな。
natoの人たちは
この危険性に気付いてるんだろうか
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:22:55.72ID:2eVGPyMw0 ロシア側、西側諸国の両陣営のマスコミ、sns情報合戦
や利用合戦だな。
や利用合戦だな。
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:23:04.67ID:m8o2PWY/0 >>935
ちんこでピアノ弾けばプーチンも許してくれるよね
ちんこでピアノ弾けばプーチンも許してくれるよね
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:23:26.98ID:2FKzJaNn0 小泉「ゼレンスキー君、痛みに耐えて良く演じきった!」
2022/03/28(月) 18:23:41.32ID:yLgmElG70
おまえ世界大戦の話はどこいったの
このハッタリジジイ
このハッタリジジイ
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:23:55.78ID:asN79Fo90 ゼレンスキー、お前、死ぬのか?
2022/03/28(月) 18:24:19.02ID:MHnHguhe0
ゼレンスキーは何も譲歩してないよ
950ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:24:30.80ID:M6OhNjWb0 ワシらの完全勝利! 西側メディアが垂れ流してきたプロパガンダ徹底的に追及するで〜
何だかんだでウクライナ領土の1/4を制圧してるロシア
国民の1/4が逃げ出し死亡者数も集計できない無能な軍部と政府のウクライナ
なのに西側メディア「ウクライナは健闘してる! ロシアは弱い!」の大合唱
プロパガンダが酷すぎる
何だかんだでウクライナ領土の1/4を制圧してるロシア
国民の1/4が逃げ出し死亡者数も集計できない無能な軍部と政府のウクライナ
なのに西側メディア「ウクライナは健闘してる! ロシアは弱い!」の大合唱
プロパガンダが酷すぎる
951ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:24:47.32ID:q9t16mDS0 >>926
ならないな
BRICsってブラジル、ロシア、インド、中国を経済発展著しい「有望投資先」のカテゴリであって、
この四つが連携とるのはかなりの無理がある
まあ中国はロシアと隣国だし、密約があるとしよう
インドは岸田が口説いても動かなかったがロシアの側にも動かない
クアッドぶっこわれると中国に対抗できなくなる
西側資本で生きてるから。一回ITバブル弾けて。
ボルソナロは単なる変な人なんで次はないからほっといていい
ならないな
BRICsってブラジル、ロシア、インド、中国を経済発展著しい「有望投資先」のカテゴリであって、
この四つが連携とるのはかなりの無理がある
まあ中国はロシアと隣国だし、密約があるとしよう
インドは岸田が口説いても動かなかったがロシアの側にも動かない
クアッドぶっこわれると中国に対抗できなくなる
西側資本で生きてるから。一回ITバブル弾けて。
ボルソナロは単なる変な人なんで次はないからほっといていい
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:24:59.52ID:vC8zM35P0 >>947
巻き込みたかったけど無理だった
巻き込みたかったけど無理だった
953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:25:07.77ID:6qMexgwb0954ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:25:09.20ID:btpuBh+M0 >>926
あのさ、退院度ではプーチンも中国も、中東も全部同じ扱いだぞ
そもそもインドはしぶといしロシアの完全な味方にはならない
どっちかと言うとロシアのアフガン侵攻とか黒海での振る舞いとか
シリアでした事を詳しく知ってるからな
インドはロシアの兵器買ってたけど、今回の件でポンコツより最新兵器買おうとする様になる
つまりそれほどロシアに傾倒する理由は高く無いつーことだ
結局強い武器持ってる方が交渉能力有るんだよ
ミサイル以外はロシアのポンコツじゃダメだから
あのさ、退院度ではプーチンも中国も、中東も全部同じ扱いだぞ
そもそもインドはしぶといしロシアの完全な味方にはならない
どっちかと言うとロシアのアフガン侵攻とか黒海での振る舞いとか
シリアでした事を詳しく知ってるからな
インドはロシアの兵器買ってたけど、今回の件でポンコツより最新兵器買おうとする様になる
つまりそれほどロシアに傾倒する理由は高く無いつーことだ
結局強い武器持ってる方が交渉能力有るんだよ
ミサイル以外はロシアのポンコツじゃダメだから
2022/03/28(月) 18:25:09.790
>>950
3日で奪還されたぞ
3日で奪還されたぞ
956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:25:22.98ID:nVhiZz3H0 停戦条件としては最悪東部はくれてやってもいいとして
欧州向けガスは必ずウクライナ通しノルドでドイツに直接流さないくらいは付けたいところだわな
それやられたらガスチューチューも出来なくなってウクライナのオルガリヒも
条件呑めないだろ
欧州向けガスは必ずウクライナ通しノルドでドイツに直接流さないくらいは付けたいところだわな
それやられたらガスチューチューも出来なくなってウクライナのオルガリヒも
条件呑めないだろ
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:25:23.91ID:EpbEnUKh0 >>763
うーん…
中国や中東、南米の反応も気になるところだが
経済制裁合戦でアメリカが負けるようなことにはならないと思うけどな
新冷戦のような形にはなる可能性が高いと思うけど
アメリカ自身、もはやエネルギー資源大国なんだし
ま、中国の動向次第で中国に経済制裁を掛けられるかどうか、が個人的には鍵だと思ってる
うーん…
中国や中東、南米の反応も気になるところだが
経済制裁合戦でアメリカが負けるようなことにはならないと思うけどな
新冷戦のような形にはなる可能性が高いと思うけど
アメリカ自身、もはやエネルギー資源大国なんだし
ま、中国の動向次第で中国に経済制裁を掛けられるかどうか、が個人的には鍵だと思ってる
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:26:08.23ID:M6OhNjWb0 ワシらの完全勝利! 西側メディアが垂れ流してきたプロパガンダ徹底的に追及するで〜
「ロシア ウクライナ 戦車 破壊」
「ロシア ウクライナ 戦闘機 撃墜」
2、3個の同じ画像しか出て来ない
本当に「ロシア軍は弱い」なら山ほど出て来るはずなんだがね〜
西側メディアのプロパガンダがいかに酷いかよく分かる
あと「ロシアは3日でウクライナを陥落させる」も西側メディアが勝手に言ってたこと
マジでいい加減にしろよ
「ロシア ウクライナ 戦車 破壊」
「ロシア ウクライナ 戦闘機 撃墜」
2、3個の同じ画像しか出て来ない
本当に「ロシア軍は弱い」なら山ほど出て来るはずなんだがね〜
西側メディアのプロパガンダがいかに酷いかよく分かる
あと「ロシアは3日でウクライナを陥落させる」も西側メディアが勝手に言ってたこと
マジでいい加減にしろよ
959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:26:13.95ID:6qMexgwb0 結局ロシアが益々貧乏になっただけの戦争だったな
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:26:16.73ID:q9t16mDS02022/03/28(月) 18:26:25.37ID:7newv5Lc0
>>951
ロシア支持を明確にしてる国々ですが>インド中国ブラジル
ロシア支持を明確にしてる国々ですが>インド中国ブラジル
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:26:26.18ID:RIVm1vEJ0 >>74
ミンスク2そのままだからロシアにしたら満額に近い
ミンスク2そのままだからロシアにしたら満額に近い
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:26:32.86ID:btpuBh+M0964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:26:44.89ID:YWBkkDS10965ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:02.72ID:ZAaeJCPu0 ロシアはEU向けガス失うのは致命的だわな
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:09.28ID:q9t16mDS0967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:19.05ID:6qMexgwb0 >>964
そうそう南京も肉の盾だった
そうそう南京も肉の盾だった
968ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:38.85ID:EpbEnUKh0 とりあえず、今回のプーチン・ロシアの行為は「侵略であり悪」
これは大前提として崩れないし、俺はそう思う
これは大前提として崩れないし、俺はそう思う
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:40.31ID:EdDQaZqV0 【国際】 「ウクライナ兵がロシア兵捕虜を銃撃」の動画、当局が調査表明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648456415/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648456415/
2022/03/28(月) 18:27:40.77ID:MHnHguhe0
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:41.20ID:q9t16mDS0 >>961
非難決議に反対してないんだよ、バカ小僧
非難決議に反対してないんだよ、バカ小僧
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:43.37ID:nVhiZz3H0973ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:44.04ID:C9o76VcD0 雪が溶ければウクライナがより有利になるから今降伏することはないだろ
降伏の用意があると進軍止めて時間稼いで条件が合わないと言ってロシア軍を泥濘にはめる気なんじゃね?
降伏の用意があると進軍止めて時間稼いで条件が合わないと言ってロシア軍を泥濘にはめる気なんじゃね?
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:54.34ID:eyfgjHPz0 >>950
「ワシら」ってあんた誰?w
「ワシら」ってあんた誰?w
2022/03/28(月) 18:27:56.04ID:wR74jri80
産油国と食料輸出国がロシアより
ヨーロッパも日本も死にますよ
ウクライナなんか応援してる場合じゃない
慌ててインドに飛んだけどロシアの原油買うのインドだし
ヨーロッパも日本も死にますよ
ウクライナなんか応援してる場合じゃない
慌ててインドに飛んだけどロシアの原油買うのインドだし
976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:27:56.27ID:IxCP4E/f0 アレを思い出した
各メディア、ちゃねらー誰もが信じられなかった黒人→女性大統領
ヒラリークリントンの敗退
各メディア、ちゃねらー誰もが信じられなかった黒人→女性大統領
ヒラリークリントンの敗退
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:28:01.69ID:3E6PcJ2z02022/03/28(月) 18:28:05.14ID:8F0mXIEx0
>>961
明確では無いようなブラジル、インドは批判決議棄権してたような
明確では無いようなブラジル、インドは批判決議棄権してたような
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:28:15.52ID:q9t16mDS0 >>927
ガセではないけど、これだと戦争前と大差ないんだよな
ガセではないけど、これだと戦争前と大差ないんだよな
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:28:16.90ID:btpuBh+M0 >>960
東ドンバスは前から住民投票して実効支配してたしwww
それってプーチン何のために死者出す侵略したんだよこのボケが!ってこと
アホだろ実質とか言ってるやつ
そんなんだから株で億万長者になれない爺が親ロシアに多いんだよ
東ドンバスは前から住民投票して実効支配してたしwww
それってプーチン何のために死者出す侵略したんだよこのボケが!ってこと
アホだろ実質とか言ってるやつ
そんなんだから株で億万長者になれない爺が親ロシアに多いんだよ
2022/03/28(月) 18:28:18.230
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:28:29.35ID:AK0bV3ho02022/03/28(月) 18:28:30.23ID:MHnHguhe0
ロシア擁護派がガセ流しているだけだよ
2022/03/28(月) 18:28:31.35ID:7newv5Lc0
2022/03/28(月) 18:28:35.51ID:i0PkM43m0
>>963
Σ(゚◇゚;)マジで
Σ(゚◇゚;)マジで
986ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:28:35.61ID:M6OhNjWb0 >>951
現実見ようね 白旗君
( ´,_ゝ`)プッwww
西側メディア「ロシアは世界から孤立している 経済は破綻する」
本当にそうなのか?
<対ロシア経済制裁参加国>
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU全域、日本、韓国、台湾
48カ国 人口:10億人
<非参加国>
南米全域、アフリカ全域、中東全域、アジア全域(参加しているのは日本、韓国、台湾だけ)
150カ国 人口:65億人
完全に嘘っぱち 対北朝鮮の経済制裁にに比べればユルユルもいいところ
おまけに参加国でも本気なのはアメリカ、イギリスだけで他国は及び腰
マクドナルドやユニクロが店を閉めたからロシアが破綻?
バカも休み休み言えつーこと
現実見ようね 白旗君
( ´,_ゝ`)プッwww
西側メディア「ロシアは世界から孤立している 経済は破綻する」
本当にそうなのか?
<対ロシア経済制裁参加国>
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU全域、日本、韓国、台湾
48カ国 人口:10億人
<非参加国>
南米全域、アフリカ全域、中東全域、アジア全域(参加しているのは日本、韓国、台湾だけ)
150カ国 人口:65億人
完全に嘘っぱち 対北朝鮮の経済制裁にに比べればユルユルもいいところ
おまけに参加国でも本気なのはアメリカ、イギリスだけで他国は及び腰
マクドナルドやユニクロが店を閉めたからロシアが破綻?
バカも休み休み言えつーこと
2022/03/28(月) 18:28:42.85ID:O2Qw3xwY0
988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:28:43.25ID:6h4jIkrZ0 >>968
お前本人の前では言わないじゃん
お前本人の前では言わないじゃん
989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:28:44.12ID:6qMexgwb02022/03/28(月) 18:28:48.10ID:SCMuGv4U0
991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:28:57.83ID:UbFSJaP40 これはロシアVSウクライナではない
ロシアVS米民主党の構図
もう、中長期的にロシアの勝利は確定だよ
バイデンの経済制裁は完全に裏目
ドルはリスク資産だと世界中に認識された
制裁に不参加の国からドル離れはじわじわ進む
プーチンの真の狙いはこれだったのかもな?
ロシアVS米民主党の構図
もう、中長期的にロシアの勝利は確定だよ
バイデンの経済制裁は完全に裏目
ドルはリスク資産だと世界中に認識された
制裁に不参加の国からドル離れはじわじわ進む
プーチンの真の狙いはこれだったのかもな?
2022/03/28(月) 18:29:21.99ID:eBPYuBju0
日和ってゼレンスキーはプーチンの犬になったとアゾフに首切られるまでがお約束なんだろ?
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:29:22.97ID:zsBMSH/20 ウクライナとともにあると言ったアホのアベの立場は
2022/03/28(月) 18:29:34.20ID:aOrvCWLK0
2022/03/28(月) 18:29:35.33ID:M495qn1B0
>>874
お前ガセ認定してるけどw
お前ガセ認定してるけどw
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:29:46.85ID:XSYMt4ZI0 ウクライナなんぞどうでも良い!
日本どうなるんだよ岸田ァ!!
日本どうなるんだよ岸田ァ!!
997みの ★
2022/03/28(月) 18:29:49.07ID:+Ju5F1bU9 次スレ
【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★6 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648459746/
【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★6 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648459746/
998ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:29:57.31ID:6h4jIkrZ0 >>993
胃が痛い
胃が痛い
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:30:01.94ID:btpuBh+M01000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 18:30:12.84ID:PkFA782h0 なんだこの急展開。
ウクライナ優勢じゃなかったのか?
東部のウクライナ軍の主力壊滅した?
ウクライナ優勢じゃなかったのか?
東部のウクライナ軍の主力壊滅した?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【ドラマ】『キャスター』永野芽郁のシーン再撮影 「視聴者が違和感を抱きにくいように」セリフ変更 [ネギうどん★]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 大阪万博、オンラインでのチケット購入に何故か40分以上の待ち時間 操作をミスると並び直し、10分放置すると並び直し [817260143]
- 【速報】半グレのジャップに17歳ブラジル人がリンチされた上に背中を刺され重傷 [383063292]
- 【悲報】「もちまる日記」さん、登録者数の減少が止まらない📉 [144099228]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪