X



大阪万博キャラ選考委員会座長、公式キャラは「気持ち悪いという声も当然あった」それ以上に“ポテンシャル重視”「スター性がある」★6 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/28(月) 20:39:07.28ID:x45KN74e9
万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に“ポテンシャル重視”
 2025年『大阪・関西万博』の公式キャラクターが22日、都内で発表され、グループ・mountain mountain (マウンテンマウンテン、代表:山下浩平氏)によるデザインに決定した。選考委員会座長を務めたグラフィックデザイナーの原研哉氏は「世の中に登場した時にどのくらい注目を集めるか」が大事とし、インパクトあるキャラクター誕生に「ポテンシャルがある」と自信を示した。

 “いのちの輝き”をテーマにした万博のシンボルマークをそのままキャラクター化し、同時に“水の都”大阪のイメージも取り入れたデザイン。姿を変えられるフレキシブルなデザインとなり、使用用途によって変化していくという。キャラクター名称は未定で、今後公募を行う。

 ロゴマークが賛否両論を呼び、今回、キャラクターデザイン最終候補3案については一般から4万超の意見が寄せられたという。原氏は「さまざまなご意見をうかがっています」とし、「ポジティブな意見もあれば、気持ち悪いという意見も当然あります」と明かした。

 一方で、最終決定したデザインについて「リアクションが一番多かった」と振り返り、「スター性がある」と期待を寄せた。ここからさまざまな展開が行われることから、「優しい形も生まれてくるだろうし、場合によっては怖い形になるかもしれません」とも予告。そうした中で「意味が積層されて初めてシンボルになっていく。大きなキャパシティーを持った器を生み出せたのではないか」と解説した。

 また、北京五輪で大人気だったビン・ドゥンドゥンとの比較については「きぐるみが選ばれたわけではない。まったく違う観点で選ばれたもの、まったく違う展開をしていくもの」と独自路線を強調した。
https://www.oricon.co.jp/news/2228738/full/
画像
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220322-00000382-oric-000-2-view.jpg

ロゴ
http://media.gab.com/system/media_attachments/files/102/254/764/original/d137a5fe07eedd1c.jpg

最終候補
https://i.imgur.com/tZnwpHC.jpg

当該変形バリエーション
https://i.imgur.com/QzVX93o.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648356944/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:49:04.99ID:mq5iOkmY0
普通に悪趣味なデザインだろこれ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:49:36.09ID://X0gzqT0
啓蒙主義的な万博は、とっくに20世紀で終わっている。
21世紀の万博は単なるアトラクションであり興行である。
しかし啓蒙主義的な尾ヒレは捨ててないので゜、それが
ますます安っぽさを目立たせる。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:53:15.49ID:y0gi1KHb0
何のために万博やるんだ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:55:43.43ID:zubdyIEJ0
予想以上にきもくて草
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:59:29.59ID:95Q4HBww0
なんか残念だな
つくば博のコスモ星丸とかあんなにかわいらしいのに
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:59:59.89ID:KOB6rNDq0
>>79
人口1億2千万もいるから、そう簡単には潰れない
これから30年かけて、じっくり滅びるんだよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:02:25.91ID:As818TiO0
まあ、太陽の塔もちょっとあれだし…
大阪人の好みはインパクト寄りだよね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:03:06.69ID://X0gzqT0
>>115
茹でガエル状態は終わった。これからはカタストロフィー論で進む。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:03:20.59ID:O9bYNFKO0
いっそ大阪の府旗にしてはどうだろうか。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:05:39.63ID:dotubh+j0
ただただ気持ち悪い
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:11:05.59ID:95Q4HBww0
どうしても目玉にしたいなら、せめてフリーメイソンをもじってミステリアスな雰囲気出せよ
これじゃただ奇っ怪なだけだ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:12:47.67ID:KOB6rNDq0
大腸癌
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:14:24.38ID:lWLOvdUP0
大阪芸人の作だから良いでしょ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:17:52.34ID:xsAXPTMu0
展開イメージの他のキャラがもっとキモイw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:17:55.84ID:mIxmfEYl0
気持ち悪いと言うやつは凡人
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:18:31.29ID:NvKa6/AD0
大阪ってセンス悪いと思う大阪地下鉄なんて最悪
電車の内装がヒョウ柄とか恵比寿柄で10分で描いただろっていう
ヘタクソでセンスのない絵
ちょっと前に出してきた駅のリニューアル案なんてふざけてんのかって腹が立つレベル
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:18:45.90ID:B6vMQnHl0
はだしのゲン原爆投下シーン思い出す。怖い
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:18:55.07ID:5mp4mhPD0
スター性?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:19:34.17ID:mIxmfEYl0
>>86
博覧会協会に知り合いおらんのか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:20:35.96ID:DslEvH8p0
ただ、大阪w感はすごい有る。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:20:47.93ID:jjell0Wp0
>>58
>>刺客

ああ、やっと納得できた。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:20:54.09ID:e49g1sFQ0
選考委員の採用経緯を説明しろや朝鮮維新!
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:21:17.94ID:3nKQHt740
マジで気持ち悪い
日本の都市の公式キャラだと思いたくない
悲しくなってくる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:23:00.60ID:0KKjmN0J0
個人的には嫌いじゃない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:24:29.18ID:NvKa6/AD0
大阪って商業都市だっていうけどモノを売るにはパッケージも大事なんと違うんか?
内輪受けばっか狙ってんじゃねーよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:26:22.63ID:Lma6DwAV0
子供が見て気味悪いから世界の恥さらし万博になるな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:28:35.63ID:IxeAqi5p0
きも
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:32:38.44ID:wrvy0pSF0
>>133
そんなんないから行ったことないのモロバレ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:33:29.83ID:TPboRSHF0
>>7
遊星からの物体X
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:34:41.87ID:TPboRSHF0
>>104
どんだけ長くこのスレに居座ってるんだw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:34:52.52ID:5mp4mhPD0
>>131
この展開例見てこれを選ぶってもう分からん。これがポテンシャルと言われても。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:29.76ID:6Klm5K6Y0
もうハイテクとかAIとか無人なんとかなんて要らんわ
今度の万博は20世紀から原始時代の暮らしを追体験できる温故知新のテーマでええよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:47:10.84ID:TPboRSHF0
>>146
>今後は阪在者がトンキンだの味噌だの絡んで来たら
>コレを貼れば魔除けになりそうだな

東変木を追い払う魔除けにも使えるから便利だよw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:49:17.58ID:TPboRSHF0
>>1
好きか嫌いかは置いといて、これが21世紀。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:49:58.84ID:/9fILDKK0
大阪人には大人気なんだよw 
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:51:36.33ID:KWr1ZUpO0
どうせ知り合いのデザイナーで回したんだろ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:54:10.77ID:3Irp52jR0
拘りの朝鮮カラー?
汚い赤と青
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:56:02.37ID:ONb0KBzT0
>>154
わかる
自分達だけ特別面白いと思ってるよな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:56:41.39ID:2bUxVnD10
>>139
維新関係無いだろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:57:52.29ID:2bUxVnD10
>>154
デザイナーは兵庫県人なんだけどね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:59:19.91ID:TPboRSHF0
>>30
セリフを喋らせればいいんだよw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:01:08.96ID:TPboRSHF0
>>55
大阪に勝って満足してるような東京だから日本は沈没するんだよw
NYロンドンパリを目指しなよ。
パリ2024の開会式案見た?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:02:36.46ID:TPboRSHF0
>>165
> 自分達だけ特別面白いと思ってるよな

別にそんなことないよ。
東京には発言権が無いと思うだけで。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:03:02.40ID:dXnfiDhl0
ホラーw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:04:40.61ID:TPboRSHF0
>>164
> ロゴの時点でキモかったが手足が生えてキモさ倍増

これから立体になって動いて更に喋り出すんやで?w
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:06:11.15ID:UaDVOp9/0
>>36
やり直しを織り込んでいます
電通に余計にお金が流れる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:09:12.21ID:OePL87/s0
どうせならジュラル星人を公式キャラにすりゃいいのに
チャージマン研より評価高いし
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:09:23.66ID:UaDVOp9/0
>>142
動脈の赤
静脈の青
どのみちクリーチャー系で健康さとは無縁というか対極
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:11:07.79ID:FOiIngE70
不愉快、不快、きもい
かなり意見多いのに、
これに決まるの?
外国人もきもいって言ってるんでしょ?
誰得?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:11:26.51ID:cg5K+glA0
コロシテくんって
人型パーツ必要だったのかな

最初から単体で成り立ってたよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:14.14ID:UjPzn93t0
内視鏡健診キャラクターならバッチリだってけど
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:19:11.05ID:mIxmfEYl0
>>174
あほうか?そんなんですむか!
バーチャルリアリティで、いろいろな形に変化して上下左右前後と動き回るんやで
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:20:51.91ID:sEVtMR0G0
>>1
「世の中に登場した時にどのくらい注目を集めるか」が大事
今年は2022年
2025年には見慣れてしまって、ただの不快なキモいキャラという認識

それ以前に2025年、想定した規模で万博の開催なんてできるの?
ただでさえ外国からの出展申し込みは低調と聞いたが…
戦争、疫病、恐慌…東京オリパラ同様、
延期や中止が検討される呪われた万博になったりして

そういう意味では適任なキャラクターではあるかもしれない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:25:22.09ID:aivg+5z60
花博のキャラは女の子にすごくウケた。
モリゾーとキッコロもそうだったと思う。
後からジーンと来るかどうか。
果たして。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:26:04.58ID:cg5K+glA0
2018年
猫ちゃんの命の輝きを見ろ
ってスレが乱立した直後の大阪決定
テーマは命の輝き

そこからコロナ、戦争
そして地球人の命の輝きこそコロシテくんの世界
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:27:43.05ID:slNNSmQC0
グラフィックデザイナーを名乗る人間達は使うべきではないという事ははっきりした
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:29:00.58ID:ORGBjQiU0
凄いよね
東京五輪大阪万博で日本は始まり
東京五輪大阪万博で日本は終わる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:30:33.18ID:dIx+xU9b0
命のかがやきくんのファン(?)アート見るのはけっこう楽しい
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:30:33.13ID:waK823QF0
主催者側がただやりたいだけでしょ
ご意見なんか聞く気もない
まあこんな気味の悪い催し物には関わってはいけない
むしろわかりやすくていいわ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:31:41.00ID:/fnDNm0s0
とりあえず最終決定がどうやって決めたか示せよ
全会一致なのか多数決なのか誰かの独断なのか
多数決なら誰がどれに入れたか明らかにしろよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:33:14.42ID:x+1oDsUS0
グッズ売る気ないやろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:38:00.83ID:Js8E709O0
さすがにキモいデザインだよね
万博を失敗させようとする勢力が押し込んだん?みたいなw
この前の北京五輪のパンダちゃんみたいな感じのじゃだめなん?
みんなに好かれる感じのキャラじゃだめなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況