X



【速報】1ドル125円台 ★3 [スペル魔★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/28(月) 21:28:24.32ID:vOXCqkXX9
28日の東京外国為替市場、円相場は一時、1ドル=125円台まで値下がりしました。

日銀が28日に実施した国債を無制限に買い入れる「指値オペ」に続いて、29日以降、3日間にわたって制度の導入以来初めてとなる「連続指値オペ」を実施すると発表したことを受けて、
日米の金利差の拡大が意識され、円を売ってドルを買う動きが一段と強まり、およそ6年7か月ぶりの円安水準となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220328/k10013556221000.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648458275/
【速報】1ドル125円台 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648465778/
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:26.06ID:z9zz0/XS0
何年も前から政府日銀は円安株高を目指してただろ?
自国通貨安と株高は政府と中央銀行がその気になれば必ず達成出来るんだから、なるようになっただけじゃん。
何を騒いでるの?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:29.50ID:YxYiFmHJ0
老人にいろいろ言っても頭の中がバブル日本すごいで時間止まってるんだよな
ほんと無駄なんだよ
そいつらが権力握ってるし話聞かねえし
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:41.06ID:b3OM8UNP0
振り幅で死人でてそう
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:46.69ID:jYYWW9N/0
>>849
原資は簡単じゃん
国債発行

さっきからそう言ってるでしょ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:51.48ID:v9QLlX970
おい、いつ民主党が内需拡大させたんだよw
腹痛えw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:54.47ID:GF31EoKA0
結局、

国防とか領土問題でほんこんとか百田とか教祖のように仰ぐ
ネトウヨ自民党信者は

経済に素人だから、
お前らが日本経済ボロボロにしてる自覚が無い。


どっちが反日なのかwww
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:57.37ID:m/2Zf2yJ0
>>881
停戦が近そうな雰囲気だからでは。
ロシア軍、東部以外はちょっとずつ後退してるっぽいし。
チェルノブイリから消えたとか。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:59.75ID:KTFvHjdt0
>>895
主力は車、補助戦力がゲームアニメぐらい
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:06.88ID:5RPt1fAM0
>>893
ご家族の稼ぎ頭である若者が養うことになるね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:08.67ID:zePy0ImN0
>>872
ぜんぜん違うよ

給料が上がらないのは景気が悪いから

昭和日本の完全終身雇用でも景気がよかったから何も問題なかった

トヨタだって儲かってるから賃上げ出来る

総需要の問題
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:12.62ID:w8q8yt4M0
>>872
まずは解雇自由化だな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:36.37ID:m55KfHAr0
>>884
偽装ではない
元々を辿れば提出遅れでデータがないものを本来の数値に近付けるための処理であったが一部不適切な処理がなされていた
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:37.68ID:bbPNOMHB0
どさくさに紛れてウォンが為替操作して踏ん張ってるんだがほっといていいのか?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:40.19ID:arrVL7KA0
ドル持ってるから大儲け
円安さまさまやわ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:45.49ID:N9tKLKkm0
>>885
なして浜? (´д`|||)
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:57.62ID:OCe5fIyP0
>>881

原因がシナのロックダウンとか言うてたよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:02.00ID:BcbS7rwg0
>>835
思想的に右であれ左であれどこかでそんなに酷いことになるはずないと甘く見てるんだろうな
危機感を感じてる人が本当に少ない
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:07.13ID:jYYWW9N/0
>>913
一緒に住まなきゃ良い
ってか既に核家族化してるけどな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:13.58ID:DpkiaMrL0
金利ばかり注目されるけど、日本の財政赤字率が異常に高いというのも大きいわ
円刷りまくって潰れるしかないわ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:16.14ID:KTFvHjdt0
>>917
経営陣の給料削減からだろ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:17.07ID:4frQuEj30
>>75
ゾンビ企業が存在する理由はゾンビ労働者がいるから
安楽死であの世へGoToさせない限り解決しない
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:24.44ID:SxYDkvvW0
>>912
車なんてもう既に出遅れているじゃないか
電気自動車とかは、もう出遅れ感半端ないし
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:30.01ID:DVQO9gKU0
>>872
それもあるが、雇用保険料などが年々上がっているし消費税も10%に上がっているから実質賃金は30年前に比べて下がってるから余計に円安は死んでしまうで
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:36.55ID:giWJO9xU0
ネトウヨ的には円安大勝利なんだっけ
日本がどんどん貧乏になって中国に企業買収されまくるだけなのに
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:39.94ID:8QSMSEAY0
>>887
日本人みんなで貧乏になるわけだから
外国と比べない限り貧乏になっているってことには気づかないからな
それはそれで知らなければ幸せなのかもな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:52.19ID:bny5qxvc0
>>907
通貨安で設備投資や雇用が増えたという事実はまったく存在しない。
世界中で通貨安なんていくらでも起こってるけど、全て最終的には逆の結果になってる。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:42:57.19ID:KREE5fGA0
輸入品だらけのこの国で円がゴミクズ
さぁどうする
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:07.48ID:Xy+pxEUi0
>>917
結局失業者増えてインフレ加速するから地獄のエグさが増すだけだけどな。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:12.26ID:QR7AxA8J0
>>897
予想屋なんて株でも為替でも競馬でもなんでも出来るなら大儲けだし他人に言うわけないわな
おまけに統計的に見るとファンドマネージャーとかも予想を常に当て続けてるやつはほぼ居ないときた
出来るのは予想じゃなくて分散とかのリスクを減らすことだけだよ
何か一本にするんじゃなくて最低限の知識覚えて分散とかでリスク減らす方がいい
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:14.35ID:NP9ja8gE0
ここから下げるなら124.1を超えないだろうし123を割る
逆に124.1を超えたらおそらく今日は落ちない

ただその決着が付くまで朝までかかりそうそうな感じ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:15.45ID:N9tKLKkm0
>>888
30年40年前やもんねぇ (´・ω・`)
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:16.21ID:noK4AppK0
>>901
女性の2人に1人が50歳以上の国に未来などない

20年後は3人に2人が50歳以上

甘ったれで子供産まなかった団塊ジュニアが全部悪い
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:22.24ID:z9zz0/XS0
アベノミクスから10年経ってるのに、まさかまだ株も外貨資産も持ってない日本国民なんて居ないよな?
現預金オンリーの化石とか居るの??
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:27.75ID:sL/2bUe80
動きが速すぎて乗り損ねたわ
それでも一週間で100万儲けたからウマウマ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:28.71ID:bkhRgm4K0
>>902
27000で株高とは言わないな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:39.43ID:q5Z0u6OW0
高卒が威張り散らす工業社会に戻したくないんやろ。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:40.73ID:bny5qxvc0
>>908
円高で資産や給与が高かったから放っておいても内需は増えてる。
通貨高というのはそう言う事。バカですか?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:46.33ID:rwkfzuMf0
>>840
仮にその頃の1ドルが10の購買力があったとして現状のそれが7ぐらいに下がっていて、そのドルに対して安くなっているから良くないのですよ。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:46.46ID:Rg//yxjS0
俺の体重もこの前まで79キロだったのがつい先日120キロになり、今日とうとう125キロになってしまったわ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:55.90ID:KTFvHjdt0
>>948
そんなこと言われても金ないんだろうからしょうがなくね
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:57.90ID:6Fdi6j1i0
この程度の円安じゃ好景気にならない
せめて200円超えないと
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:00.92ID:7lhbqzFD0
>>925
労働者も集められない。資源はなくエネルギーも馬鹿高い
そんな国に工場は戻ってきません
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:03.67ID:FkqSVJeU0
くえ!
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:09.61ID:F8iy8+Ri0
>>897
為替は急な変動にはポジションの巻き戻しがあるからな。
少なくとも今変えるべきではない
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:12.71ID:5RPt1fAM0
>>927
老人は生活保護になるね
赤字国債は増え続けるね
更にインフレは進むね
若者の生活も破綻するよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:29.38ID:jYYWW9N/0
>>940
8万円アップだよ
ニュースにもなってるじゃん
今年の予算も入ってるし

正しい、勤続年数10年以上の介護士に限るだけどね
人出不足の職業はドンドンアップするしかないんだよ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:30.23ID:BcbS7rwg0
>>867
それはせいぜい国民の2割いるかいないかだから1億人前後が餓死するという計算
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:34.22ID:81M30aFP0
>>914
人身売買を合法化して外貨を稼ごう
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:40.00ID:EX1UVc3V0
押し目で追加した
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:46.69ID:zePy0ImN0
アメリカと決別すべきだよ

アメリカは二度と日本を経済大国にしないと宣言している

日本が30年間経済成長してないのはそういうこと

本当に同盟国なのか?

振り返って見ると同盟国なのに日本に経済制裁ばかりしてきたのがアメリカだ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:51.90ID:PuMHbfSE0
>>838
金持ちの年寄りから金取って。
オレオレ詐欺より悪質なだな。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:55.84ID:U/IH7sRH0
>>954
炭素繊維以外、全部海外生産じゃねぇか
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:58.54ID:v9QLlX970
>>957
じゃ何で日本のGDP下がったんだよ
民主党政権でw
腹痛えw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:00.61ID:KTFvHjdt0
>>972
頭中国人かよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:03.07ID:SxYDkvvW0
>>951
トヨタだけが儲けても、大半の国民は関係ないし
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:10.73ID:+nU2sfGm0
まあ125円までは許容範囲でしょ
これ以上上がって行くとなると短期ならともかく長期だとちょっとまずかもね
まあ何か起これば円高になるだろう
円高になる前提条件が変わった訳では無い
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:10.76ID:g1kowrOH0
敗戦国になにができようか!
ネトウヨちゃんwwwww
アンチテーゼだなおい
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:14.27ID:KTFvHjdt0
>>983
これ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:27.03ID:jYYWW9N/0
>>968
だからしないってw

インフレが進もうが人出不足で賃金上昇も同時に起こるんだから相殺されるだろって
算数だぞ これ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:27.70ID:F8iy8+Ri0
>>911
>>924
理由は何とでも言えるというのはよく分かった
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:39.05ID:QR7AxA8J0
>>929
今回の円安が一言で言えば日本もうダメだろって世界で見られてるのも要因って散々指摘されてるから真剣に相当色々改善してく必要があるんだが
円安が良いとか悪いとかでしか認識してない人間も多いからな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:40.90ID:KTFvHjdt0
>>983
サムスンだけ儲けてる韓国みたいなもん
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:47.01ID:RQZlrWxl0
2019年に入った個人年金保険がドル建てだったこと思いだして、
今調べたら、当時109円の設定だったから
パフォーマンス自体はマイナスだけど、為替レートで爆上げしてた
今のうちに解約しちゃうかな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:53.45ID:EX1UVc3V0
次は126円
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:46:00.99ID:bny5qxvc0
>>981
日本のGDPが下がったのはアベノミクス以降。GDPは通貨価値に比例するから円高で下がる事はあり得ない。

バカなの?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:46:01.44ID:9IRmOEtx0
>>15
手元に現金が無いと不安だからだろ。
バブル崩壊を経験してるから。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:46:02.74ID:5RPt1fAM0
>>988
何を根拠に言ってるの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況