X



【自民党】年金生活者への5000円給付案、一転「白紙」に 批判殺到で [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/03/29(火) 17:18:51.27ID:SrT/N1uV9
政府・与党のなかで浮上していた年金生活者などへの5000円の臨時給付金について、自民党が「白紙」ベースで見直すことがわかりました。

関係者によりますと、自民党の高市政調会長はきょう午前に行われた自民党の会合で、
年金生活者などへの5000円の臨時給付金について「白紙」とするとの方針を伝えました。

岸田総理がきょう、追加の経済対策を4月末までに取りまとめるよう関係閣僚に指示したことを受け、
自民党の政務調査会でも4月中旬をめどに対策案を取りまとめるべく、議論に着手しますが、年金生活者への臨時給付金が議題となるかも決まっていません。

年金生活者に5000円を支給する案は政府・与党のなかで今月突如浮上したもので、「なぜ年金生活者だけ」などと批判の声があがっていました。

当初は財源として今年度の予備費をあてる方針でしたが、年度末が迫っていて、
自民党の幹部は「来年度の予算にも限りがあり、今年度中にできないなら見直さざるを得ない」としています。
(29日12:26)
https://news.yahoo.co.jp/articles/72fa6fd933c32fd3cdb10477458bbde263979ff0
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:29:17.27ID:JAKbg33M0
>>1
これハブラシのきもい奴の案だったの?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:31:29.50ID:GYlmWmM+0
>>5
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:33:31.53ID:NIqNT0Au0
>>6
高市は元から反対だろ
茂木が公明党と約束して進めてた案件
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:36:03.72ID:8qQURh+O0
困ってない奴らに配る必要なんてないからな

むしろ困窮者は10万なんてとっくに家賃(結局は上級の懐に入るんだが)で使い果たしてるだろうから
次の給付も視野に入れないとダメ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:59:28.61ID:BdxCFArJ0
中抜きウマーしたい連中からせっつかれて
次はどうやって中抜きウマーできるか一生懸命に考えた結果が
年寄りに5000円なんだろ?
一人当たりの経費はいくらになるんだ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:52:08.28ID:pvL9vvkm0
あたりめーだアホが
利権中抜きの為にやろうとしてんのバレバレすぎだろうが
節操なく金ふんだくろうとすんのいい加減にしろや
まだ昔の政治家のが隠せる範囲だけでやってるだけマシだわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:09:39.80ID:WfWnBJgh0
マイナンバーカードに保険証銀行紐付け15000も白紙になるかも知れんから、まだ何もしない方がいいよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:22:51.08ID:fgHtoCRI0
>>1
公明党にダメージを与えたね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:24:20.94ID:g3pPnoFC0
非正規にすべきなのに断固として非正規へは辛辣な公明党
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:25:21.90ID:fgHtoCRI0
>>905
総費用の3割くらい
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:26:15.69ID:g3pPnoFC0
物価の高騰で国民生活の懸念が出てきてるのだから一律10万をもう一度すべきだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:33:02.82ID:Ye+TK6N90
茂木と公明党が政調会をスルーして通したけど
高市の逆鱗に触れてこのザマ
茂木は高市に完敗したな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:41:33.25ID:70fQDkZj0
たかが1人5000円だけど、各年金受給者に配ったら凄い額が必要になるからな
こんな馬鹿な事言いだしたのはどうせ公明だろ?
あいつら本当にロクな事考えないな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:51:13.68ID:m5LKDrgm0
紙幣じゃなく金貨でもええぞ
10g相当の金貨を給付しろや
金本位制の方が紙幣制度よりはまともだと思うからな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 04:56:04.32ID:fYFeas6x0
5000円配っても意味ねーだろ
人件費の方が明らかに高い
だったら年金生活者から医療費一律5000円免除した方が早いだろ
病院行ってない健康な老人は乙
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:01:06.39ID:cdITq7iM0
今度の5千円で米が買えたのにな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:03:21.45ID:gVVzwyiC0
何やってるんだかw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:21:16.56ID:okVhHscp0
要は創価への寄付額増やしたいんだろ
それなら、こんな回りくどい事せずに、創価学会員に5000円渡しとけ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:41:56.78ID:GuIVo52S0
インド援助→総事業費約3000億円
ウクライナ援助→総事業費約3000億円
↑3月だけでこれだけ海外にバラまき

老人への5000円→総事業費約1000億円
氷河期援助→総事業費約17億円

日本人憎い
日本人から搾り取って外人にばらまく
自民党

なんで自民支持してん?
3月分の海外バラまきで日本の老人に総額3.5万円支給できるんだけど
自国民より外人優先とか
キチガイすぎるだろw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:45:57.37ID:1Y1+M5TC0
当たり前だろこんなの
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:55:31.98ID:GuIVo52S0
>>926
5兆円もあったら
八ッ場ダムクラスの水力発電所本体→5個→電気不足解消に大貢献
本四連絡橋→4本分
こんごう級イージス艦→40隻分→コクボウガー、チュウゴクガーも怖くない
少子化対策として→1人産んだら5000万円先着1万名プレゼント

日本人よりインド人!
日本人大嫌い
少子化も国防も電力不足もガン無視
自民党
ガチで狂っているな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:20:24.12ID:RKKKxz3A0
852: 03/29(火)22:14 ID:kniMDLT10(2/2) AAS
4月から年金が減るんでそれを補填するので5000円。
ところが給付金と言ったり、
10万円給付受給世帯を除外すると言ったもんでややこしくなった。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:23:09.41ID:xYp/fEbH0
>>1
10万円とか出せよ。
ケチ臭いw
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:24:20.88ID:+ar9E5ll0
評判が悪いと、すぐ引っ込めるのが岸田政権の支持が高い秘訣だな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:25:23.07ID:4alYuKZK0
>>933
財源は消費増税で
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:28:10.31ID:7qedN4vf0
これは老人いじめの野党が悪いめの野党が悪い
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:35:32.31ID:RG1SDm/K0
我が家の新年度予算案に重大な影響が出る
茂木と岸田は謝罪に来いよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:47:07.98ID:VINzBYzz0
輸入品の統制(政府売却価格)価格に金入れて下げろよ。
小麦とかガソリンとか。インフレし始めてきてるのに現金なんて配ったら火に油だぞ?
まー年金暮らしに5000円程度なら何も起きないけど。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:50:14.08ID:AhF8Cuvy0
本当に必要な給付はせずに、死臭のするゾンビや、海外ばかりバラまく国が極東にあるそうだ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:51:09.21ID:6Q79KXVp0
乞食スレ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:03:08.65ID:KAhCx0Cw0
単純に日本の平均年収中央値である年収400万以下の人に一律10万円再給付でいいだろ
公務員と生活保護と年金受給者みたいに、毎月お金が入ってくる人はいらない。
あと、こないだもらった18歳以下のガキも排除でええわ。
それなら5兆円ぐらいで済むやろ。
さっさとやれ!
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:15:09.18ID:TNKO6dFj0
なんじゃ!参院選は自民に入れてやろうかと思ったがやめじゃ!
立憲民主党に投票じゃ!
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:15:55.79ID:lvjMZ8Q80
5000円ってさお年玉でも喜ばないね
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:31:34.22ID:vETFbPiD0
配布の為の経費が膨大だったね、喜ぶのが印刷業者や国からの手配を請け負う天下り団体だよ。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:34:02.09ID:IkzdKB5T0
減税のほうが楽だろうに
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:43:50.41ID:V5Z42szK0
給付金おかわりまたくれ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:45:56.58ID:+6wEH3qa0
5000円ぐらい配って何になる
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:48:58.78ID:GuIVo52S0
インド援助→総事業費約5兆円
ウクライナ援助→総事業費約3000億円

日本人老人への援助→総事業費約1000億円
氷河期の日本人への援助→総事業費約17億円

なんだコレ
日本人より外人優先とか
保守?
売国自民党だろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:00:36.39ID:j72HAn4b0
爺婆に配る5000円を白紙にするのは構わないが
外国人留学生に配る10万円も白紙にするべきだな。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:04:33.93ID:Nvv/dqdM0
高市が提案した案件だぞ
ネトウヨは支持しろ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:04:43.78ID:cdITq7iM0
投票用紙5千円で買ってください
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:05:06.28ID:Nvv/dqdM0
>>153
高市が考えたんだが
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:06:33.04ID:Nvv/dqdM0
>>13
選挙対策なのはわかるが額をケチり過ぎてバラマキとしても効率が悪すぎる
年金減額分の穴埋めに拘ったからこうなる
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:07:19.77ID:Nvv/dqdM0
>>16
お前はよくわかってるが認めたくないように長期政権になることが濃厚
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:10:19.72ID:Nvv/dqdM0
>>963
貰えるのが外国人だから反対してるんだろ?
日本の学生も貰えるのを知ってるか?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:13:25.33ID:GuIVo52S0
>>970
日本人は貰えないぞ
池沼
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:22:52.89ID:7yiV1hI30
境界明白の国民年金のみ受給者限定
5000円支給は
間違っているとは思えない。
なぜ叩かれるのかな?
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:23:51.52ID:Nvv/dqdM0
>>973
「留学生に10万円支給決定」は誤報
2022年3月17日

3月10日に「水際対策の緩和に伴い、政府が外国人留学生への10万円支給を決定した」旨の報道があり、一部で話題となっていますが、こうした決定がなされた事実はなく、全くの誤報です。
当該報道の指す「外国人留学生に10万円支給する制度」は「学生等の学びを継続するための緊急給付金」だと考えられます。この制度は新型コロナの影響で困窮していると学校が判断・推薦した学生等に10万円を支給するもので、昨年12月20日の運用開始時から、日本人学生も外国人留学生も対象です。3月9日の文部科学省事務連絡は、学校による推薦の要件が緊急事態宣言下の「令和3年9月30日までの入学・在籍」となっていたのを柔軟化し、年末年始からの感染拡大の影響を受けた学生等にも支援が届くようにするもの。水際対策とは無関係です。

https://www.jimin.jp/news/information/203025.html
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:25:10.03ID:5gBCffIC0
引きこもり問題に金突っ込んだ方がよくねーか
老人は金あるんだし
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:25:10.61ID:DD0RlTLR0
>>973
自分が信じたいものしか信じない僻み根性丸出しの鞭ノ助
なんか言えよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:26:40.96ID:7yiV1hI30
マイナンバーカードの
マイナポイント2万円枠を拡大して
3万円にでもして、不満を封じ込めるか?
平等主義の社会主義者どもは
まじ、ギャーギャーうるさいよな。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:43.30ID:DD0RlTLR0
>>929
その5兆円はどういう投資かも確かめずに、額面と投資先で判断してる
誰がどのくらいの機関で投資するのかはなぜ問題にしてないんだ?
「国内経済を蔑ろにして外国に投資するとはけしからん」という批判のための批判だから
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:37:56.84ID:sVcbaJES0
>>17
支持率調査に含まれていないから舐め腐った政策ばっか取っても平気だと思ってんだよ。
ゴミ政治家は徹底的に吊し上げて落としていかないと茂木みたいなコンサル気取りが抜けない詐欺師が調子に乗る。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:39:55.58ID:5gBCffIC0
>>980
親がいなくなっても食えるように
トレーニングするとかそういうの
中間搾取の893抜きでね
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:40:43.31ID:+a06YVOL0
まぁ生活保護受給者に住民税非課税世帯等への臨時特別給付金を支給する必要は無かったわな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:41:15.98ID:1Y1+M5TC0
>>935
ナマポには手厚いとかなんなんだろうね
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:44:49.38ID:OMHVLd1x0
まぁそりゃそうだ罠
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:53:07.61ID:sxDRfa6J0
もうすぐ死ぬジジババより、子育て世帯やゆとり氷河期を何とかしろよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:03:52.66ID:aUvRLIJH0
当然だべw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:06:59.12ID:aUvRLIJH0
ナンセンス
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:08:56.27ID:CxGxHOm90
何も決められない、様子見内閣?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:09:37.08ID:aUvRLIJH0
さてうめとくか??
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:10:36.73ID:JG//US6U0
5000円はうちの3歳の娘のお年玉と同じ額です。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:16:26.13ID:55qaHUWv0
>>991
お前はどうしてスレの終わりがけに埋めたがるの?
あと少しならほっときゃ誰かが書くのに落書きして早く終わらせるメリットは何?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:17:18.86ID:vS+9FWFK0
>>991
残存スレ埋め立てを未だにやってるのはお前くらいなもの
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:20:35.03ID:XeEgafjY0
支給して欲しかった。生活苦しい。
立憲民主党は余計な事ばかりしてくれる馬鹿政党だよな、消え去れ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況