X



【MMT】中野剛志氏「日本の財政支出は全然足りない。政府は無尽蔵にお金を発行できるので『バラマキ』批判は間違っている」★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/03/29(火) 20:25:37.30ID:nuAVzJUu9
日本の財政支出は全然足りない…現金給付を反射的に「バラマキ」と批判する落とし穴
コロナ禍で困っている全員を対象にしてもいいはずなのに

政府の現金給付政策は「バラマキ」と批判される。どこに問題があるのか。
評論家の中野剛志さんは「不必要な支出かどうか判断する際は、財政の余地や政策効果などをきちんと評価する必要がある。
条件反射的に批判する財政健全論者たちの姿勢にこそ大いに問題がある」という――。

※本稿は、中野剛志『楽しく読むだけでアタマがキレッキレになる 奇跡の経済教室【大論争編】』(KKベストセラーズ)の一部を再編集したものです。

■健全財政論者の口癖は「打ち出の小づちはない」
財政支出の仕組みを理解すると、2021年に話題となった矢野康治財務省事務次官の論文が、
その出だしからいきなり間違えていることが分かります。冒頭部分を引用しておきましょう。

〈最近のバラマキ合戦のような政策論を聞いていて、やむにやまれぬ大和魂か、
もうじっと黙っているわけにはいかない、ここで言うべきことを言わねば卑怯でさえあると思います。

数十兆円もの大規模な経済政策が謳われ、一方では、財政収支黒字化の凍結が訴えられ、
さらには消費税率の引き下げまでが提案されている。まるで国庫には、無尽蔵にお金があるかのような話ばかりが聞こえてきます。〉

何が間違っているのでしょうか。

そうです。「まるで国庫には、無尽蔵にお金があるかのような話」というところですね。
どうやら、矢野次官は、政府が課税によってお金を徴収して国庫に入れ、それを出して支出しているものと勘違いしているようです。

浜矩子・同志社大教授も、矢野論文に同調して、「政府も日銀も、カネを振り出す打ち出の小づちを持っているわけではないのである」と書いていました(※)。
健全財政論者たちは、「打ち出の小づちはない」「おカネは天から降ってくるわけではない」といった台詞を好んで使います。

※浜矩子「衆院選直前、矢野財務次官の寄稿をどう読むか レスキュー隊がレスキューされる不条理国家ニッポン」(時事ドットコムニュース)、2022年1月28日。

■国庫が空っぽでもお金は無尽蔵に生み出せる
しかし、『楽しく読むだけでアタマがキレッキレになる 奇跡の経済教室【大論争編】』の第二章で説明した通り、
実際には、日本政府は、単にコンピュータのキーを叩いて、何もないところから円という通貨を創造しているのです。これが現実です。

ですから、政府は、国庫の中には現金を貯めなければならないわけではありません。
政府は、国庫が空っぽでも、お金を無尽蔵に生み出すことができるのです(念のため付言すると、インフレを気にしなければ、ですが)。

これが、今日の国家財政の実態です。政府は、確かに、打ち出の小づちはもっていませんが、通貨を発行する権限はもっているのです。おカネは天からは降ってきませんが、政府からは降ってくるのです。

矢野次官は、自ら「財政をあずかり国庫の管理を任された立場」にあると言いながら、財政についても国庫についても、まるで素人同然の理解しかしていません。
彼が「やむにやまれぬ大和魂」で発表した論文が、そのことを冒頭から暴露してしまったわけですから、これはもう悲劇としか言いようがありません。

(以下ソース)
https://president.jp/articles/-/55876

※前スレ
【MMT】中野剛志氏「日本の財政支出は全然足りない。政府は無尽蔵にお金を発行できるので『バラマキ』批判は間違っている」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648526994/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:50:29.03ID:dY3TgdGM0
>>94
基軸通貨ではないが主要通貨ではあるな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:50:36.07ID:ffRE/cSlO
>>91
日銀の個人株主を追放して完全国有化しないと無理ですよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:50:44.42ID:1M3sd8zc0
>>84
止める理由も無いしなw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:50:54.29ID:j6sV2Rp10
>>102
取引先
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:51:59.38ID:FemgaKqC0
>>30
民間は無尽蔵に資金があるわけじゃない
無尽蔵に国債を発行した所で、引き受けられるわけじゃない
またリスクに見合った儲けがないと引き受けない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:52:03.41ID:fS6agTGe0
MMTは資源高と円安が同時にやってきたときに破綻すると言ってきたが、
こんなに早く崩壊が起きるとは思わなんだ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:52:30.62ID:ef8LwgHT0
貯金するだけの金持ち世代に配るのはダメよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:52:37.55ID:1M3sd8zc0
>>91
日本円だけな。
ドルは発行出来ないぞw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:52:37.67ID:RMMBzVrR0
>>85
それでいい。
MMTという単語を持ち出すから場が混乱する。
MMTを連呼してる人間には財政出動そのものがMMTを指してると思っている書き込みが散見されるので
この際MMTなんて単語は使う必要無いのではないかとすら思う。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:53:10.78ID:hJcSVGtO0
>>71
西田昌司の参議院財政金融委員会質問 令和4年3月15日、これ書き起こそうとしたが一〇分でギブアップw
すまん
衆議院委員会の議事録にもアップされていない、遅いぞ!(八つ当たり)
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:54:10.67ID:fS6agTGe0
資源高と円安が同時に起きるとき、とうぜんに国内はインフレに見舞われるが、
刷りすぎた国債のために利上げが不可能。どうしようもない。戦中戦後と同じ状態にはまり込んだ。
破綻まっしぐら。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:54:12.58ID:j6sV2Rp10
>>110
取引先
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:54:46.95ID:j6sV2Rp10
>>116
じゃあ無税国家でいいよね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:55:12.12ID:j6sV2Rp10
>>113
円はドルに交換できるよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:55:19.55ID:ifTAixtM0
>>1
それをやると円安が進んで物価があがる
物価だかを給料に還元できない低所得者ほどダメージを受けるんだけど
それについてはどういってるの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:55:33.28ID:fS6agTGe0
>>116
>最近は破綻論者の経済学者ですら

誰?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:56:15.97ID:1M3sd8zc0
>>118
その取引先の日本円は何処が発行した?
発行される流れは?
天から勝手に降ってきてないぞw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:56:25.13ID:f+lAfRw60
偽装保守の隠れ共産主義者=中野・三橋・藤井聡

この3人はよくセットで語られてスレたってたな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:56:45.06ID:+XK8/P7a0
>>89
予算が最大だから何なの?
それでも足りないっていうのが中野の主張だろ。
そもそもその予算の中身見てるの?
このコロナ禍でも真水部分は他国に比べたら相当少ないよ。
後は貸付とかで予算膨らませてるだけで。
真水の部分がまさに財政支出なんだからそこ増やさないと意味がない。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:56:54.74ID:j6sV2Rp10
>>125
取引先
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:57:30.44ID:j6sV2Rp10
>>127
GDPが少ないんだから当たり前
何に使うの
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:57:44.41ID:fS6agTGe0
>>129
そういうことだ。
税金を納めることなしに、給付金が得られる夢のセオリー。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:57:52.59ID:hsQ+5Ofv0
>>115
【拡散希望】財務省が慌てふためく!『財政破綻論』が崩れる歴史的瞬間が来た!(参議院財政金融委員会質問 令和4年3月15日)
これかい?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:58:46.34ID:zzU6StpY0
個人向け国債は利息とは別に現金のオマケ付きの上
価格の変動に関係なく額面金額で何時でも解約できる夢のような金融商品
ここまでしないと売れないのが日本国債の現状
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:59:04.39ID:+XK8/P7a0
>>98
そもそも貨幣は信用創造で発行されてるんだが。
まずそこから理解しろよ。
これに関しては日銀も認めてるからな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:59:23.81ID:fS6agTGe0
「デフレは通過現象ではない」と言った白川が正しかった。
アベノミクスの黒田がぶっ壊したが。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:59:34.37ID:j6sV2Rp10
>>135
じゃあ問題あるじゃん
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:59:46.72ID:j6sV2Rp10
>>136
じゃあ問題あるじゃん
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:59:50.62ID:n6egtXyY0
カネってのはあらゆるモノやサービスの引換券なんだから
単純計算で量を倍にすれば価値が半分になるからな

勝手に手持ちの現金の価値を下げられると困る層にとっては損だが
そもそも預金が無いので実質的な手持ちの目減りがなく
価値が下がったとはいえタダでバラ撒いてもらえそうな層は
得をするってことじゃないの
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:00:01.64ID:fS6agTGe0
>>134
国債発行では信用創造は起きない。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:00:03.75ID:1ubKKcPS0
>>130
10万人の中央官僚がただの手配屋
全く実務してないてことでは?
(実務は民間に丸投げ)
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:00:36.69ID:1M3sd8zc0
>>131
景気が悪い時は減税して財政出動
景気が加熱したら増税して財政引き締め
緊縮財政派は起こりもしない財政破綻を煽って逆を行い続けた
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:00:55.28ID:RMMBzVrR0
>>134
そこはMMTだとか以前に現実として理解していないといけない話だからな。
ローンとか借りる時に直感的に理解出来そうなものだがこのスレ読むと意外とそうじゃない人間が多いのかな。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:00:59.40ID:+XK8/P7a0
>>130
なんに使うって極論需要が増えればなんでもいいよ。
でもコロナ禍なんだからまず救済に使うのが一番だろうな。
gdp比でいっても財政支出は先進国で最低でしょうから。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:01:10.92ID:j6sV2Rp10
>>143
それだけ買うよね普通
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:01:16.07ID:fS6agTGe0
>>144
景気が過熱しない場合は、どうする?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:01:36.12ID:j6sV2Rp10
>>145
無税国家に出来ないから
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:01:58.28ID:j6sV2Rp10
>>147
10万配ったじゃん
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:02:13.91ID:j6sV2Rp10
>>148
無税国家に出来ないのは問題あるよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:02:14.20ID:7Ff7diiI0
そんなことが出来るならどこの国でもやって平穏に過ごせてるわ
それで失敗したのがジンバブエ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:02:37.59ID:2rGEZCyV0
>>140
円が叩き売られて紙屑になる。
燃料も食糧も輸入できない。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:02:48.17ID:1M3sd8zc0
>>141
国債発行も信用創造だろw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:02:59.61ID:fS6agTGe0
景気が過熱する=インフレが起きる、でいいのかな。
日本の問題は、インフレが起きても(実際に起きているが)、利上げできないことだな。
どうもならん。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:02.44ID:j6sV2Rp10
>>157
借金だよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:05.80ID:+XK8/P7a0
>>146
それが理解できてたらMMTを理解出来ない訳ないんだよ。
ていうかそこを一番理解させるのを苦労してると思う。
皆貨幣が元々存在してて有限だと思い込んでるから理解出来ない。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:14.23ID:FfZVXaZt0
原発、MMT、金利引き上げ

やる前からやった後の心配する奴が多い

太陽光、増税、金融緩和はなぜかやった後の心配をせずやってしまった
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:28.09ID:hhyfC9QI0
デフレぇ…
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:28.79ID:RMMBzVrR0
>>150
財政出動だろう。
10年で100兆円予算のインフラ整備が必要だ。
サンダースがやろうとしたことを日本はやればいい。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:44.50ID:j6sV2Rp10
>>160
金利高い方だけ買えばいいよね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:48.31ID:n6egtXyY0
まぁ金を増やすにしても先行投資的に使うならともかく
ロクに働く意欲がない連中にまでバラマキするためなら論外だな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:54.84ID:dY3TgdGM0
>>108
中央銀行の買いオペでのマネタリーベース発行が大元にあって後は民間銀行の信用創造で増えていく
これはマクロ経済学の常識
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:58.68ID:j6sV2Rp10
>>163
じゃあ無税国家作るよね普通
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:03:59.99ID:fS6agTGe0
>>153
答弁?
答弁したやつが間違っているか、
答弁を聞いたやつの解釈がまちがっている。

国債発行では信用創造は起きない。
事実、起きていない。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:04:03.61ID:gEtjEj780
MMTカスのウハウハ資金供給無限列車編がものの数ヶ月で否定されたのギャグだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:04:23.34ID:j6sV2Rp10
>>164
だから問題あるじゃん
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:04:37.15ID:1M3sd8zc0
>>150
経済成長を促せば良い
税金は財源では無く景気の調整弁
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:04.79ID:+XK8/P7a0
>>152
だからそれが足りないって言ってんだろw
アメリカがどれだけ配ったか知ってんのか?
日本の10倍は配ってるぞ。
まぁ日本は雇調金として出してる部分がかなりあるからそういう意味じゃ10倍にはならないけど。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:07.50ID:y5V4RIIS0
>>1
無尽蔵に発行して円安にして国民の財産を減らせまで読んだ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:10.09ID:d5ZC9FKC0
MMTって為替考慮してないよな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:21.86ID:JcQmbCYu0
ドル円123円でMMTやんのけ?
ドル円1000円行っちゃうぞ〜〜〜w
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:30.32ID:j6sV2Rp10
>>176
アメリカはGDPあるから当たり前だよね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:31.64ID:1ubKKcPS0
>>175
その結果がグルグル中抜き経済だろ
GDPだけ大きな国
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:45.53ID:fS6agTGe0
>>166
サンダースが主張する数分の1の規模でバイデン政権下でインフラ整備の財政出動が行われ、
数パーセントのインフレが起きた。

米国には利上げの余裕があるからいいが、
日本には皆無。インフレが起きたらおしまい。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:52.83ID:QL7kwYdn0
>>129
MMTはただの物理法則のようなもの
既にMMTは大昔から行われている
銀行というシステムが出来た時からな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:06:03.12ID:j6sV2Rp10
>>182
問題ないから
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:06:25.32ID:j6sV2Rp10
>>184
借金は返さないといけないよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:06:41.53ID:/BhWKimE0
国民の金融資産は2000兆円
自分は無いのかもしれないが他人は大金を持ってるから
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:06:52.91ID:fS6agTGe0
>>175
どうやって経済成長を促す?
インフレは起こせない前提をどうやってクリアする?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:07:17.41ID:dY3TgdGM0
>>171
そうだね

国債発行も買いオペも信用創造ではない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:07:37.65ID:fS6agTGe0
>>184
市中金融機関が貸し出したときに信用創造が起きる。
すべての借金が信用創造につながるわけではない。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:07:40.11ID:Bw0ELMWb0
>>1
馬鹿過ぎ

日本は円を無限に刷ります

なんて言ったら希薄化を恐れて皆が円を売る

日本人だけが税金を納めるには円が必要だから嫌嫌円転するような世界

円に価値なんて無くなるわw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:07:45.09ID:xw4Qd6WT0
もうそのフェーズは終わったんや
アメリカ利上げする以上は日本も連動しないと円安が加速しすぎる
安倍の時に消費税あげずに数年耐えたら皆の給料も上昇し始めただろうに
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:08:04.22ID:P25ZkQtx0
ばら蒔きは目に見える数字が欲しいだけってのが見え透いてるからねえ
面倒臭がらずに期間限定で免税しろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:08:25.87ID:QL7kwYdn0
>>187
新たに国債を発行して返している
何ら問題はない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:08:37.18ID:j6sV2Rp10
>>194
消費税嫌なら社会保障なくせばいいだけだよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:08:43.43ID:mNkSCBbP0
政府は無尽蔵にお金を発行できるのでインフレになっていずれ財政破綻する
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:08:52.88ID:1M3sd8zc0
>>158
今のインフレは需要が増えて起こったインフレでは無い。
今のインフレを抑え込みたいなら政府が購入して民間に安く流通させれば良い。
民間は傷んでいるからガソリン税の減税と消費税の廃止
それでもコアコアではインフレ化しないだろうな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:08:53.86ID:H5IQ8XGD0
>>167
買って得するものは買うんです
>>169
国債発行による通貨供給も信用創造です
日銀も認めている
>>171
お前の認識が間違ってる
国債発行も信用創造と同じ現象です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況