X



【恩を仇】ロシア、外貨建て債をルーブルで買い戻しへ 「経済戦争」に対抗… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2022/03/29(火) 23:59:21.02ID:eDZ1AfxF9
ロシア財務省は29日、4月4日に償還期限を迎える20億ドルのユーロ債について、ドルではなくルーブルで買い戻すと発表した。

ロシアは西側諸国が導入した制裁措置を「経済戦争」と形容。これまでに非友好国に対し天然ガス購入時にルーブルでの支払いを求めており、対抗措置を強化した格好だ。

財務省は、債券保有者はロシア連邦証券保管振替機関(NSD)に売却の意向を30日1400GMT(日本時間午後11時)までに示す必要があると表明。額面価格で買い戻すとしたが、20億ドルのうちどの程度を買い戻すのか、また財務省の提案を拒否する場合に債券保有者が取るべき手続きなどについては明らかにしなかった。

JPモルガンによると、同債には30日間の猶予期間が設定されており、代替通貨での支払いに関する規定はない。

債券保有者がルーブルの受領を強制されるかは現時点で不明だが、同債の条件に違反すれば、ロシアがデフォルト(債務不履行)に陥ったと判断される可能性がある。

ブルーベイ・アセット・マネジメントのティム・アッシュ氏は、ロシア中央銀行と財務省による「デフォルト回避と、市場とルーブル相場の安定化」に向けた措置の一環との見方を示している。

ロシア財務省はこの日、2035年償還のユーロ債について、利払いを完全履行したと表明。西側諸国の制裁で外貨建て債務のデフォルトに対する懸念が浮上して以降、3度目の利払いとなる。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-eurobond-idJPKCN2LQ1JE?feedType=RSS&;feedName=special20
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:58:17.53ID:KABKmgIj0
これが出来てしまうと世界経済は崩壊するぞ
実質上、すべての外貨建て債権が刷れば良いだけの自国通貨建て債権になってしまう
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:59:09.99ID:5o1HdLsp0
そのルーブルでロシア人以外が何を購入できるんだ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:59:12.70ID:KABKmgIj0
>>99
しかも暴落しているレートではなくロシアが決めた公定レートでドルを換算して払うんだよ(笑)
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:59:36.86ID:KABKmgIj0
>>102
ロシアの天然ガスや石油
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:59:38.36ID:DHRZLE/h0
>>19
ロシアが歴代ウクライナでして来たこと

ロシアによる毒殺未遂  元ウクライナ大統領の場合2018年4月2日
s://www.bbc.com/japanese/video-43615601
元ウクライナ大統領のビクトル・ユーシチェンコ氏は14年前、親ロシア派の対立候補と大統領選を争っている際、食事にダイオキシンを盛られた。
英南部ソールズベリーでロシアの元情報将校と娘に対する毒殺未遂事件が起きたのを受けて、ユーシチェンコ氏は欧州各国にロシアの脅威に目を覚ますよう呼びかけている
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:02:44.93ID:U+FyYHp/0
だってドル安ルーブル高が続いてるし
すでに戦争前の水準まで戻してるからね
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:05:23.42ID:gNil4+rO0
もしルーブルでの支払いが通るならまさに革命が起こる
そして現状ルーブルは紙くずではないだろう、兌換紙幣近いと思われる
むしろ紙屑なのはドルを始めとした西側紙幣だ、、
杞憂かもしれないが何か大きな変化が生じているのかもしれん
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:06:25.30ID:TlaEnBo70
もうウクライナ紛争はロシアの計画どおり停戦で終わった。

これからはロシアの時代。アメリカは終わった。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:06:55.69ID:toq7aQ+N0
もー外貨両替禁止やし
ロシア人大変やな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:08:08.29ID:j00Zvglg0
あれ?
もしかして払えないってこと?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:09:28.51ID:j00Zvglg0
>>112
まともな工業もないのに?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:09:42.12ID:b+0a7pfm0
GOLDの現物たんまり溜め込んでんだろ?どうとでもなる
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:10:45.49ID:9TY7LDkL0
これでデフォルト確定だな。
で紙切れになったルーブルを天然ガスと交換するのかw
昔あったなぁ、古新聞、古雑誌をトイレットペーパーに交換してくれるのがw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:11:47.93ID:EZBaEqnG0
武器弾薬での支払いを認めては?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:13:50.86ID:sS4cPJwV0
>>38
ルーブルが復活することはないって事?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:14:45.83ID:vZnvzUwG0
自国の信用を毀損してる事に何時になったら気づくんだろな
これ迄のツケをどう払うかって話じゃなくて
この先ツケが利かなくなる話なんだけどな
こんなの結局はロシア離れが加速して
自身に跳ね返ってくるだけだろ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:16:41.61ID:mBviyWMA0
>>56
一番分かりやすかった👏なるほど🐒
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:18:35.67ID:sS4cPJwV0
>>100
固いもんな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:19:51.83ID:sS4cPJwV0
>>125
じゃあもっと規制しないとな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:20:18.87ID:ieBp/jZQ0
やればやるほどロシアの信用はガタ落ち
こんな状況で終戦しても、今後はロシアがらみの新規事業なんて恐ろしくて成立しない

もう、デフォルトはほぼ決定だしプー公はどうする気なんだ?w
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:23:13.66ID:Ab09DWKi0
ロシアはルーブルで払えって言うし、
でも他の国はルーブル紙屑要らんって言うから
じゃあ物々交換で良くね?
インドはカレーで支払い、
中国はチャーハンで支払い、
日本は寿司で支払い、
アメリカはピザとコーラで支払い・・

・・
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:27:23.88ID:5youUZos0
契約守る気がないという意気込みは伝わる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:27:45.70ID:EZBaEqnG0
ヤクザvsマフィア
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:29:31.75ID:ieBp/jZQ0
この手の取引で支払い条件を勝手に変えるとか違約金もんなはずだけどな

しかも国の信用にかかわるインフラ関係で巨額取引だしね
元々、ロシアは信用できないから、かなり厳重に要項を作ってるはず
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:29:40.96ID:9TY7LDkL0
ロシアは自分で自国の信用を毀損していっているからベネゼエラと同様に経済破綻することになる。
信用取引が出来なくなれば自国で資金調達も出来ず身動き取れなくなる。
中国辺りが助けようとしてもその中国自体の信用が目減りして連鎖倒産のようなことになりかねない。
ロシアは詰んでるな。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:30:26.09ID:3w3k8tRG0
グレートリセットだな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:31:32.60ID:sS4cPJwV0
>>90
白人が相手だからなぁ
最終的にEUがガス田強奪だろうな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:32:54.29ID:KwIDo6Ns0
ルーブルいっぱい刷ってるくせにコピー用紙トイレットペーパー生理用品紙オムツありとあらゆる紙不足なのが草
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:36:16.11ID:KABKmgIj0
ただ、日本もロシアから天然ガスや石油を買ってるんだよな〜
これを全てルーブル払いにしろ、そうでないと売らないって言われたときに岸田さんはどうするかだな〜
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:39:11.89ID:T3hom4KK0
これが許されてしまうと、輪転機回して紙印刷するだけで、無限に金が調達できることになる。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:39:46.71ID:9TY7LDkL0
まあ実際、債権のルーブル払いだけじゃあなく航空機の借りパクに外資企業の接収、知財保護撤廃と
遣りたい放題やってロシアの国際的信用を地に墜としたから今後ロシアとまともな取引をする国も
企業もいなくなる。
中国ですら同じ強盗まがいのことをされない保障はないから取引時に相当不利な条件を付けられる
ことになる。
ロシアはお先真っ暗だな。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:39:59.24ID:QA3YhlnL0
ルーブルなんて便所紙にもならないよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:40:30.44ID:fYTHGV260
ルーブルが燃料用の紙クズに
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:41:52.90ID:T3hom4KK0
子供銀行券もらうのと大して変わらんのでは
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:43:04.96ID:KABKmgIj0
>>146
ロシアとその友好国の圏内だけで経済活動する気なんだろうな
プーチンはもともと冷戦時代の経済圏に戻そうとしているから
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:43:30.02ID:tPPuex2z0
Goldで返せ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:43:30.55ID:tPPuex2z0
Goldで返せ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:43:46.86ID:IFP/QCh10
ニュースで、ロシアがウクライナを朝鮮半島化(北朝鮮と韓国に分けるみたいに)を狙っているってやってたけど、ロシアが北朝鮮化しとるやないか
  
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:45:31.95ID:SZr99YMf0
[29日 ロイター] - ロシア経済省が国内企業の預託証券を海外の証券取引所から上場廃止にすることを提案した。インタファクス通信が関係筋の話として29日に報じた。
報道によると、預託証券はロシア国内の証券に転換されるという。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:46:31.23ID:FqYMzZ170
まだ生温い
ロシアとその取り巻きのならず者国家に独裁者を選べば国が滅ぶと存分に理解出来るまで締め上げるべし
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:48:51.96ID:uXxy34JP0
ロシアはまた核兵器をチラつかせて
「ルーブル払いを拒否すると核落とすぞ」
をやればイイじゃん
どうせ落ちるならトコトンまでロシアは落ちれば良いよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:49:48.38ID:r6xO+RaF0
>>70
ここまでやらないと経済制裁は解除しませんよ、くらいに設定するのがよさそうね
ロシアは戦争を続ければ続けるほど、この道に足を踏み込んで行くように見える
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:50:21.37ID:7+FJWsXD0
プーチンが、ゲームに熱くなりすぎて、課金し過ぎだな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:54:48.59ID:oZvdstme0
プーチンさあ
現代の戦争は核兵器や生物兵器や化学兵器を使わないと米国すら世界と戦うのはキツイんだよ
死ぬか使うかしかないよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:55:07.00ID:5youUZos0
>>155
これもルーブル化か、ルーブル菌が蔓延
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:18.90ID:jhF1pIDq0
恩を仇で返す
維新の足立が橋下徹を呼び捨て罵倒する様だな
恩人を呼び捨てとか足立はキチガイやろ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:58.43ID:J/JlMR7K0
ロシアはこの侵略戦争の結果に関係なく最低でも今世紀中は
国際社会に戻れない事を自覚しろよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:09:36.85ID:Tfg/RDxE0
>>1
はいデフォルト決定

紙屑ルーブルだと受け取る義務ないもの
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:12:54.74ID:QHeN6GkR0
北朝鮮から金かしてもらえば
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:14:07.73ID:IFMU3uQu0
>>171
ディフォルトで困るのは債権者
貸した金が返ってこないww
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:17:35.97ID:ihwkEDy20
金はない。子供銀子発行の1万円札で返したるわ。

と言ってるようなもの?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:18:22.05ID:3Bnso20p0
>>1
西側の経済制裁はその国々が状況に応じて決定できるが、債権に関しては契約だからロシアが一方的に決めることはできないぞ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:20:33.89ID:d6D6kY2H0
デフォルトかデフォルトじゃないかはどうでもいい
問題は投資家がロシアから資金を引き揚げるか
それとも今後も投資を続けるか
前者ならロシアは経済破綻するし
後者なら影響はない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:22:46.12ID:cMzLNPU00
ルーブル爆上げで制裁前の水準に戻りつつあるし下手したら制裁前よりも高くなりそうな勢いじゃないか
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:22:58.56ID:Tfg/RDxE0
デフォルトした時点で自動的にまともな所はロシアに資金を貸さなくなる
いわゆるブラックリスト入りだからな

貸すのは高利貸しヤクザだけ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:23:56.09ID:dnvI4wW00
円建てをウォンで買い戻すと発表した

って感じ?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:24:16.63ID:0y69lu+30
ルーブルバカ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:31:01.76ID:5youUZos0
クリミア以降外国勢はあまり買ってなく影響は軽微、とマスコミ語る
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:37:34.06ID:9TY7LDkL0
>>185
安倍がメガバンクに指示して1兆円買わせちまったんだ。
でこれが焦げ付く。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:41:25.94ID:I3QeVO/50
普通なら無理だが資源を持ってる国はやっぱり強いわ
売ってくれなきゃヨーロッパ凍死するし
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:07:32.58ID:zcVpXN0T0
拒否したら紙屑だけど
ルーブルで貰えば原油、ガス買える
中央銀行はともかく普通はルーブル貰って、インドとかに持ち込んでドル、ユーロに変えるだろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:10:58.01ID:5youUZos0
[パリ 29日 ロイター] - フランスのマクロン大統領は29日、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行い、西側諸国はロシアから輸入する天然ガスの代金をルーブル建てで支払うことはできないと伝えた。仏大統領府が明らかにした。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:22:32.26ID:PoKibO540
ロシア的な言い方で切り返すとしたら

それはロシアが拒否権を国連で発動したから 
 合法である対抗措置を取らざる負えなかっただけだろw

つまりロシアの言っている経済戦争の発端はロシア自身www

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:27:30.89ID:XkFop+LO0
ルーブル建て決済じゃないと売らないと言ってんだからどうにも成らんわ
それよりドルの方がヤバい
・戦争に成ったら使えなくなる通貨
・青組の機嫌を損ねると使えなくなる通貨
そりゃロシアからしたらこんな紙屑と自国の資源を交換するのは嫌だろ
サウジも同じ意見だし
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-saudi-oil-idJPKCN2LE0I8
もう資源はドルで買えないと思ったほうが良い
つまり紙屑だ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:28:37.54ID:xk/j7QJO0
>>192
インドに持ち込んでも、ルーブルをドルやユーロに両替することは
出来ないと思うぞ。
ルーブルをロシア系の銀行に持ち込んでも、ドルやユーロに替えて
くれなければ、どこの国行ってもルーブルは紙くずなんだよね。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:30:10.56ID:K3WylAA20
地域振興券
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:30:52.50ID:E9KHSOZZ0
ルーブル1.4円で草
これはさらにあがるな

一方落ち続ける円の信用は底なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況