X



75歳以上医療保険料、40都道府県で上昇 平均月6472円【厚労省・4/1】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/04/01(金) 19:12:34.66ID:Jd7nOVSo9
※日本経済新聞

75歳以上保険料、40都道府県で上昇 平均月6472円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA019GI0R00C22A4000000/

2022年4月1日 19:00

厚生労働省は1日、75歳以上の後期高齢者が払う公的医療保険料の水準が4月から全国平均で月6472円になると発表した。高齢化に伴う医療費の伸びに対応し、前年度までと比べて114円(1.8%)増える。40都道府県で引き上がり、7県で下がる。

後期高齢者医療制度は都道府県単位の広域連合が運営し、保険料水準は都道府県ごとに異なる。2022年度は2年に1度の改定年度にあたる。

平均保険料が最も高いのが東京都で月8737円、最も低いのは秋田県の4097円となる。増加率は鳥取県の10.5%増が最も大きい。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:15:30.69ID:Iqi6WmOM0
氷河期が高齢者を叩くけ
現実はこれ

そして〜苦しむのは氷河期の親というコント
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:16:23.00ID:NU+UecKi0
>>3
胃ろうはそこまで無駄ではないと思うが
それより意識のない人間を無理に延命するのはまず止めるべきだな
脳死とか心停止以上に死だと思う
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:18:09.18ID:AniIsLQ30
クソザマア
早くネトウヨジジババが病院に書かれず苦しんで死にますようにw
今後は海外の薬も買えなくなるからなw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:18:38.87ID:dS7emslo0
そんなに老人が鬱陶しいなら、寿命が伸びる政策なんか止めれば良いんだよ。
事業者への健康診断の義務付けなんか廃止。
健康保険も民間に任せて、貧乏人は早死するようにする。
酒やタバコを奨励。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:22:09.50ID:1FE5bi9h0
お前ら余裕ないんだなー、年寄や病人へのヘイトばっかだ
別にどうでもいいじゃん
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:25:57.65ID:J41Z+qVm0
率直な意見が知りたい。
長生きしたり平均寿命が伸びると
誰かメリットある?他意はないよ。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:45:35.95ID:xgIvMv+J0
親が病気で長生きすると子供も苦労する。
延命治療はばっさり国からやめて欲しい。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:46:35.22ID:YgAlexEC0
>>1
75以上なんか100%でええやろ
医療費も100%実費にせえ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:48:19.18ID:YgAlexEC0
>>18
政治家の票田やろ
だから年金生活者に5,000円支給とか地獄みたいな話が出てくる
全部政治のせい。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:49:04.44ID:F0BRFf7p0
団塊のゴミは老人税を払え
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:51:27.20ID:wwM3reqB0
>>14
あれ、それってシラケ世代じゃね。団塊世代は高度成長期に金の価値と給料がバンバン上がったから購入時の住宅ローンを払うのが容易だったような
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:56:49.14ID:2NqjZGN50
老害「さて、ひまつぶしに病院に行こうっと。」
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:07:11.18ID:qaViE83l0
現役世代と同じく負担率3割にしませんか?
そっちの方が財政的に良いと思う。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:08:07.50ID:1riwnLwZ0
ジャップランドの老害優遇には反吐が出る
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:20:42.62ID:n8jeP7U+0
>>7
食物が自分で摂取出来なくなった時点で生物としては終わりなんじゃないだろうか?
もちろん病気や怪我で一時的なものならばともかく
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:25:05.98ID:EeKcljNN0
希望制安楽死導入しようぜ
重度の認知症とか、寝たきりとか
おかしくなる前に書類書かせてさ、希望するかしないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています