X



【Twitter】SNSなりすましで私は仕事を失った 加害者は友人...和解勝ち取った被害者の記録 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/04/04(月) 13:33:30.65ID:Vs+Mzo839
※4/3(日) 17:00 J-CASTニュース

 2022年3月、ある女性が苦闘の末に和解を勝ち取った。

 ことの発端は1年半前。自分になりすましたSNSアカウントが開設され、事実無根で侮蔑的な書き込みを複数投稿していた。勤務先からはひどく問題視され、働き始めたばかりだったが辞めざるを得なかった。

 弁護士に依頼して発信者情報開示請求をすると、加害者は友人だと判明した。動機はあまりにも短絡的で自己本位だった。

 「死のうかなってくらい辛かった」と振り返る女性。一部始終を聞いた。

■上司から「これ、あなた?」

「Twitterでなりすましの被害に遭い、私は仕事を失ってしまいました」

 「なるさわばしこ」名義でウェブデザインの仕事に携わる30代の女性は2021年7月、ツイッターでこう発信した。

 なるさわさんは大学卒業後に小学校の教員となり、昔から好きだったイラスト制作を仕事にするためフリーランスに転身した。2020年秋には知人の紹介で異業種への転職が決まった。職場は遠方にあるため引っ越しをし、パソコンを買い揃えたり資格取得をしたりと準備に忙しなかった。

 しかし、新生活はすぐに瓦解した。ある日上司に呼び出され、スマートフォンを不意に突きつけられた。「これ、あなた?」。画面には、見慣れないツイッターアカウントが映っていた。なぜか自身の実名、顔写真が登録されている。

 投稿欄をみてあ然となった。「創作活動では食べていけないからファンに春を売ってお金をもらっていた」と受け取れるような、事実無根かつ侮蔑的な書き込みが連なっていたためだ。

 アカウントの開設は、見計らったかのように就職まもない時期だった。勤務先の公式アカウントを唯一フォローしており、ツイートにはハッシュタグで社名まで添えていた。

 会社は過敏に反応した。「評判が命」の業界ということもあり、上司からは雇用継続が難しいと伝えられる。なるさわさんは自主退職を余儀なくされた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/890803de836a1d6ff604426b7086d71b654c398c
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:09:47.81ID:M/Tmk8UM0
>>50
そうは言うけどリアルの友人がこんなことやってるとわかったら気力も無くなるだろう
結局やられ損なんだよなこういうのって
慰謝料とってもやられた方はずっと疑心暗鬼引きずるんだから
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:10:04.36ID:Tk+eN5Pv0
ああ、和解しないともっと時間かかる上に金額的にもかなり下がるだろうから、和解した方が得ではあるな。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:10:18.69ID:M/Tmk8UM0
>>8
記事読めよ

「友人グループの中でなるさわさんが特定の個人をえこひいきしているという感情を抱き、それが気に食わなかった」

だってさ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:10:45.17ID:Y7SIPPWd0
そもそもネットワーク上に個人情報乗っけるときには気をつけないとね。
SNSで気楽に情報発信出来るけど危機意識持たないと悪用されるのが落ち。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:12:01.46ID:HbOUC4Ro0
>>53
被害に対して金額が安すぎる
転職に合わせて引っ越しもしてるのに
数ヶ月分の給料で和解だぞ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:17:57.18ID:5TlZLjMI0
>謝罪の言葉はあったものの、なるさわさんによれば、プロバイダーからの開示請求に「本人が言っていたことだから嘘をついていない」と拒否していた経緯がある。

プロバイダが契約者開示するのに本人の同意が必要なのかな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:19:30.57ID:RLoUPTzE0
コタツ創作
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:19:37.70ID:U3vLd77o0
自分がこんなことされたら実名出してやるわ
本当に気持ち悪いねその知人
人に嫉妬とか感じてもここまでしないよ普通
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:21:01.95ID:sMokJ0e00
>>33
慶応大学情報学部の特別教授だろ、なにかあつたか
私怨かしらないが若い頃の話か、成長する人もいる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:28:36.61ID:jwzMkW6B0
>>63
本人が応じればそのまま開示するだろうし
拒否すれば開示請求が妥当か審査して開示or裁判をプロバイダが決めるんじゃないかな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:31:33.88ID:UxhsUCIS0
>>76
「弊社社員を装い社会的信頼を失墜させるような虚偽の情報を弊社社名に紐付けて投稿し続けたことによる業務妨害罪」
として起訴すればインターネットに詳しい(笑)ウェブデザイン会社として逆に印象アップできる好機だったとは思う。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:35:36.98ID:clA/QNTA0
>>54
ネット上の見たことも会ったこともない人に10年ぐらい粘着してる人が特価スレに居たりするしなあ
怖い怖い
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:38:09.29ID:/b2o6wMX0
>>61
>被害に対して金額が安すぎる
>転職に合わせて引っ越しもしてるのに
>数ヶ月分の給料で和解だぞ

横からだけど、この金額は民事訴訟で請求した金額の満額だよ
判決とったら普通は減額されるところ、本人を明らかにしないことで満額を勝ち取ってる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:53:14.43ID:HbOUC4Ro0
>>81
>横からだけど、この金額は民事訴訟で請求した金額の満額だよ

満額の根拠は?過去の相場?
普通にわからないから解説よろ

仮にこれが上限ならなおさら和解なんかせずに刑事事件にして加害者晒したほうが良い
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:56:27.27ID:R+ixK7N60
どこの会社だよ
流石におかしいと感じるだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:56:50.44ID:3HAIO3/i0
>>38
この手の事件、刑事で告訴まで持ち込めるかどうかわからんし
I一旦警察に預けたら、後は自分はどうしようもないから
民事でやるのもしゃーないと思うわ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:28.19ID:3HAIO3/i0
>>84
横やけど、記事にかいてあるやん

>21年夏に慰謝料約268万円の支払いを求めて民事訴訟を起こし、
>22年3月に和解が成立。加害者は満額の支払いを認めた。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:59:20.11ID:de3sD+xy0
>>84
裁判って大変なんだよ。
俺は和解だと300万もらえる、判決だと敗訴って二択でも事実関係を明らかにすることが目的だったから判決選んだけど、普通は弁護士費用くらいは回収したいだろ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:15.32ID:3HAIO3/i0
今は開示請求がもっと簡単になったから、もう少しスピーディになってるけど
基本この手の事件は、苦労が多い割りに対して金にならん
訴訟起こす側は、金もうけるためじゃなく自分の気持をおさめるためにやるような部分がある
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:07:53.32ID:HbOUC4Ro0
>>87
被害者の請求額の全額だからという理由ならそもそも「被害に対して安すぎるから刑事事件にして晒した方がマシ」という元の書き込みに対するレスとして適切ではないな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:07:58.68ID:47KWjDiq0
勤務先の会社側としては本人とかなりすましとかじゃなく厄介な人とは
関わりたくないが本音
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:08:24.71ID:HbOUC4Ro0
>>90
だから先に刑事事件にするんだろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:12:01.06ID:6WLGdhT70
フォローは会社の公式だけツイートにはわざわざ会社名の#これでなりすましじゃなく本人のツイートって思う元の会社もおかしいやろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:12:17.57ID:OhAbsWnw0
昔、2chだった頃に、業界系のスレで自分を名乗る人間が機密を書き込んで
えらい騒ぎになったことがある。
ケンカになって退職したけど、その会社が調べて後から無実なのが判明したけどね。

こういうバカは必ずいるんだよ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:20:40.69ID:KkSnrZxp0
>>97
知り合いだし和解が最良やんか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:21:08.70ID:UxhsUCIS0
>>96
まぁそれはある。
言うてもちゃんとウェブデザインできる人は希少だから技術ある人なら退職させたりはしない。
コード掛けるだけのやんちゃってデザイナーは溢れてるからこういう人だと引き留めたりはしないかな。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:25:13.43ID:ehEQhvXJ0
この女、ピアニストで詩人、モデル、女優と自称しているがプロフ写真は韓国人女優のキムテヒ、ピアノ演奏はCANACANAのYouTubeの編集
そこまでして他人からの称賛が欲しいのか

https://m.facebook.com/profile.php?id=100013476824128&;pn_ref=friends_search

もっと笑えるのは結婚したと称する相手のアカウントまで作ってるwww
そのプロフィール写真も他サイトからのパクリ
https://m.facebook.com/profile.php?id=100076900500086&;fref=fc_search
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:31:29.01ID:hcMxo/bI0
結局丸め込まれて名誉は回復できず何も勝ち取れてない
「同じレベルに落ちたくないから復讐はしない(キリッ」なんて
甘っちょろい事言ってたら一生泣き寝入りする人生ってことか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:36:43.34ID:IliKHpt80
>>95
お前が勝手に「一般的」って思ってるだけで
この人はこの人の判断でその金額を請求して満額もらって終わったって話なのに
何がそんなに不満なの?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:37:58.46ID:m6NDbuqh0
>>38
名誉毀損で逮捕されてもこの程度なら実名晒されることなんてないし罰金1万円で終わりだよ
木村花の誹謗中傷とか逮捕されてるけど実名晒されることも無く1万払って終了
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:39:15.60ID:HbOUC4Ro0
>>112
その理屈なら俺に否定的なレスをつけるのも間違いだ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:41:04.08ID:vZEJvCrZ0
>>115
「俺はこっちの方がスッキリするからこれは実話ではない」みたいな推測は意味不明だよねって言ってるだけだぞ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:42:48.14ID:DJ9J8LuI0
>>34
今、契約書に無断でsnsに発信は処罰するよ的な記載は絶対あるから、メールで内部状況暴露するだけで切る事は出来るぞ
内容の大小でなく、会社の規定違反だからかなり重い処分になる
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:45:30.69ID:/b2o6wMX0
>>84
>満額の根拠は?過去の相場?
>普通にわからないから解説よろ
>仮にこれが上限ならなおさら和解なんかせずに刑事事件にして加害者晒したほうが良い

原告が被害額として申し立てた金額だから他人がとやかく言うべきモノじゃない
名誉毀損なんて判決ではそんなに取れないから実利を取ったのかも
で、この被害者は加害者を晒すことで自分と同じ失業の苦しみを加害者に与えることができることを、表裏一体として葛藤したうえで晒さないことを選択した
その選択も他人がとやかく言うべきモノではない
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:48:16.67ID:eS4Ia3wn0
>>114
無職で二度と海外旅行しないなら問題ないかもね
エスタ通らなくなるし、履歴書備考欄嘘書いて捕まりたくないわ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:51:12.43ID:WLekZq0E0
>>8
何の縁もゆかりもない有名人に勝手に嫉妬してネットで叩いたり成りすましたりする連中は沢山おるがな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:54:30.43ID:Rt8Mux1R0
>>119
時系列を整理したらわかるよ

雇用継続が難しいと伝えられた時点で職場に自分のアカウントではないと証明する手段がないでしょ
会社はその時点では単純に職務規定違反だと思ってる訳

別にそこで会社と戦う判断もそら無くはないけど
この人は揉めた職場で働き続けることを選ばなかっただけでしょ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:57:24.36ID:0jIxWeMN0
>>126
なるほど、自分ではないという証明か
あんがと
元記事読んできたけどこれで良かったんだよと思ったわ
やり過ぎ良くないという結論で
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:03:22.66ID:4cuTy9vK0
>>33
デザイナー業界は身内で仕事を回しあっていて
あまりいいデザインが生まれないのか
日本の企業はデザイナーに仕事を出したがらないんだよな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:06:25.71ID:4cuTy9vK0
>>76
だよな。売春を公にして会社をフォローする人なんて
普通いないから、敵が多い人なんだろうかと思われる程度で、
陥れるためにやっているとしか思えないよな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:15:51.57ID:/b2o6wMX0
>>108
>結局丸め込まれて名誉は回復できず何も勝ち取れてない
>「同じレベルに落ちたくないから復讐はしない(キリッ」なんて
>甘っちょろい事言ってたら一生泣き寝入りする人生ってことか

気の毒だけど痴漢冤罪裁判と同じで、裁判で勝ってもプラマイゼロにさえ戻らないんだよね
でも、今さら「ファンの人に体売ってたと言われてた鈴木花子ですけど、名誉毀損で裁判で勝って事実無根が証明されました。加害者は山田太郎という酷いやつです。」って公表してスッキリするか?
オレなら一刻も早く忘れたいし、世間からも忘れられたいと思うぞ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:24:12.20ID:OUdhyXwq0
泣き寝入りで終わらしちゃう様なヘタレは
どうせ負け組人生だから問題はなしw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:52:17.28ID:OUdhyXwq0
>>143
オリの中ぶちこむ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:58:02.31ID:bRIB25Tz0
頭おかしいというか頭悪すぎだろ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:08:30.75ID:31DCRy9Q0
>>148
まぁ、そうだよな
まんさんの頭の悪さには驚愕するから
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:08:44.11ID:ppnTVqSL0
日頃からSNSはクソと公言していればお前はやっていないだろうということで済むのに
SNSマンセー洗脳社会の中、リアルにそれしか防御方法がないのでは
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:09:20.12ID:mHIYEYTa0
>>1
>加害者は訴訟中、なるさわさんから動機を問われ「友人グループの中でなるさわさんが特定の個人をえこひいきしているという感情を抱き、それが気に食わなかった」との旨の回答を書面でしたという。

> 身勝手な被害感情はエスカレートし、なるさわさんの転職を知ると「その職場にふさわしいのかと勝手な疑問を抱くようになり、軽い気持ちで書き込んでしまった」。

> 「大変なことをしてしまった」と後悔をつづり、失業につながる可能性については「勝手なことを申し上げれば決してそこまでは望んでいなかった」「ツイッター程度の書き込みであればバレることはないし、仕事を失うこともないだろうと高をくくっていました」と弁明する。



サイテーだな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:18:51.06ID:OUdhyXwq0
>>145
キチガイこそ、社会の中で自由に跋扈させてちゃいかんだろw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:26:41.06ID:31DCRy9Q0
>>153
退職するまでに時間はある
弁護士入れて会社に筋通せばやってくれる
それしてもダメなら
あんたはウチの会社に必要ないから解雇する理由を探してただけ
という低脳が証明されてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況