X



【危険運転】「お願いだから出して!!」 ウインカー遅い県、遅い人 岡山県、香川県、徳島県は出さないドライバーが多い傾向 [鬼瓦権蔵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:39.27ID:HnBjQQZ/9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1c564967e23b031c9ba9b2230c3ffe4f2d96529


運転免許証を取得してから何年も経つと、「これくらいいいだろう……」という自分の都合のいいように解釈した運転をするドライバーが出てくる。

しかし、その勝手な解釈をするドライバーの多くは、法令違反であることや、自らの運転が周囲の歩行者や車を危険にさらす可能性を秘めていることを、よく理解していないのが現実だ。

今回はそんな困ったドライバーの運転のなかから、ウインカーを出さない、もしくは直前(曲がる瞬間)になってから出すことについて取り上げたいと思う。その危険性を知り、自らの運転を一度省みてもらいたい。

クルマが右左折や車線変更などの際に点滅させるウインカーは単なる合図ではなく、周囲のドライバーやオートバイ、自転車さらには歩行者に対する意思表示するための装置だ。
周囲に自車の進路をあらかじめ伝えることで、お互いが安全に通行することができる。

にも関わらず、最近日本国内でウインカーの使用が、かなりいい加減になっている印象がある。
これは筆者の主観ではなく周囲のドライバーも同意見だし、ネットでもウインカーを出すのが遅いドライバーが増えているという意見を見かける。

曲がる直前にウインカーを出す(曲がると同時、という印象すらある)ドライバーもいれば、まったくウインカーを点けることなく右左折や車線変更するドライバーも見かける。

周囲と十分な間隔が空いているから危険ではないという判断をしているケースもあるのだろうが、そうした運転をしていると、やがてウインカー操作を忘れて曲がるのが習慣になってしまう危険性もある。

前述の自転車乗車時に遭う左折巻き込みについても、すぐ後方に筆者の自転車がいるにも関わらず、交差点で発進してからウインカーを出し、筆者の目の前をスレスレで曲がっていく(つまり左後方を確認していない)ドライバーに遭遇したのも一度や二度ではない。

JAFの調査によれば岡山県や香川県、徳島県では、ウインカーを出さないドライバーが多い傾向にあるそうだ。

その理由としてウインカーを出すのは初心者であり、周囲に自分の行動が知られることは恥ずかしいので出さない、という意識が定着しているという情報もある。
もしそれが本当なら、自分勝手な本末転倒とも言える行動であり、運転免許を返上したほうがいい。

かなり昔に免許を取得し、合図不履行違反で検挙された経験がないドライバーは、これが非常に危険な行為であるという認識が低いのだろう。

しかしもし交通事故に遭って、合図不履行が原因のひとつだとわかれば責任が重くなるのは明白だ。
信号の色と同様、以前なら揉めた話かもしれないが、最近はドライブレコーダーの映像が証拠になるから、言い逃れはできない。

一時停止についても止まらないのは論外として、停止線で一度止まらず交差点内で停止して安全確認(気持ちは分かるが取り締まりに遭うリスクも高い)するのでは、出合い頭の衝突事故を起こす可能性が高い。

また一時停止の交差点では「停止さえすればいい」と思っているドライバーが少なくないことも問題だ。
一時停止の目的は安全確認なのだから、交差する道路に車両が居て、それが安全に通行できると確認できるまでは発進するべきではないのだ。それが一時停止という規制の目的であることを思い出してほしい。

単に止まった止まらないで取り締まりを受けるかもしれない、ということだけに意識を置いているドライバーが多過ぎるのが現状で、ここにも運転免許を量産してきた公安委員会や自動車教習所の対応の甘さが影響している。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:42:02.87ID:CnzqBTnx0
>>190
面積あたりの警察官が少ないんだろ
特に田舎

だから、田舎ほど運転が荒い
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:42:25.43ID:uIld3YMi0
ウインカーなんか出すな!やられたいのか!
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:42:35.15ID:dhULEjTw0
>>182
欧州は車文化が成熟してるから人に対して優しい運転が出来る
配慮出来ない日本が未熟だとか言ってんの居るがローマは駄目なのかw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:42:46.67ID:Yxwm0p5H0
ウインカー出すの遅い奴ほどブレーキも遅いし一旦逆方向に膨らんでからギューン曲がるし、運転全般荒い。
しかし本人は運転上手いと思ってるからタチが悪い。
今まで事故起こしてないのはお前の運転のお陰じゃなく周りが警戒したり避けたり譲ってくれてるからや。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:42:57.23ID:Vf/03Sge0
貧乏だからウインカー外してもらって、そのぶん車を安く買ったんだと思うことにしてる。
可哀想に、お金足りなかったのねwって。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:13.55ID:FuinWUBz0
警察が横断歩道で停止しない車を取り締まるよりこっちの方取り締まれや
マジの事故に繋がるんだから
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:26.19ID:9ofJEKHC0
>>150
他人に考え読まれるのってダサくないですか?

と、リアルで考えるガチガイジが増えてるんですよ。
たぶんマンガの影響かな。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:29.40ID:waVUg4PD0
>>169
逆にバイクだと曲がっても自動で消えないから
消し忘れでずーっとウインカーついてるカブのじいさんとか見かける
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:39.93ID:B8RRq3FY0
ウインカー早く出すとかっこ悪いよな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:47.45ID:3XPAFZ3j0
ウィンカーはハンドルきる時についでに出すでしょ
ウィンカー操作してからハンドル操作って二度手間じゃない?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:57.80ID:CnzqBTnx0
>>212
トヨタ市は教育が良いのか
運転マナー悪く無いぞ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:44:09.38ID:HARgkLtr0
>>1
>ウインカーを出すのは初心者であり、
周囲に自分の行動が知られることは恥ずかしい

この発想自体が衝撃だわw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:44:14.68ID:w7Cx9WYD0
山形のおじいちゃんはウィンカー点けてから曲がり始まるまで30秒ぐらいかけてるぜ?おまえらも見習えよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:44:16.27ID:Ajy53Snv0
前の遅い車と別の道で行こうとウインカー出したら、前の車がウインカー出したんで
ウインカー消したら前の車も直進しやがった
殺す
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:44:40.46ID:T7MlSCVO0
道民です、ちょっとスレと話し違うけど、 
東京で左折する時北海道感覚で曲がったら何回も人ひきそうになった笑
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:44:48.24ID:CnzqBTnx0
>>226
どこの糞田舎だよwww
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:44:49.29ID:t+rCY3jv0
正直ど田舎ならウインカー無くても周りがストレスあっても事故は起きない
都会ならバイクの巻き込みして一生をふいにするだろう
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:44:55.77ID:lSz6GYCB0
広島行った時は踏切で一旦停止しない奴が多くて驚いた
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:45:22.60ID:7GCW9P+m0
相手を牽制するために早めにウインカー出すわ
「クズども道を開けないとぶつけるぞ」ってね

すまんな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:45:27.09ID:+EYtd7wC0
>>220
いまはそうなのか。
昔は愛知が一番運転が乱暴と言われてた。
トヨタに配慮して警察が取り締まらないという、根も葉もない噂さえ流布されてたw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:45:27.68ID:3HKMjMzS0
ギリギリまでウインカー出さないで、自分の意思を示すのを曖昧にしておいたほうが得だと思ってるんだろうな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:45:57.05ID:uFLOBo7v0
ブレーキでしっかり減速してからハンドルきりながらウインカーをだします

どうしてこうなったw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:46:02.95ID:VRDBB/cd0
田舎は人間がゴミ
良いのは自然や温泉だけ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:46:23.91ID:Vy5LntvT0
ブレーキ踏む前に出せ!ウインカーの意味を考えれば分かるだろ!
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:46:26.78ID:YRzRcik20
名古屋はそもそも出すつもりがない
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:05.07ID:CnzqBTnx0
>>235
今は愛知県に住んでる
マナー良いよ

横断歩道はほぼクルマが止まるよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:10.63ID:bC9SeRR+0
>>10
愛知は道が広い分車線変更などでもウインカー出す機会が多いから普通だよ
じゃないとトラブルの元になるし
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:13.27ID:wfSaBpOE0
予め出すしゴールド免許だけど右左折で出すと本当に周囲の安全確認してるのか?って勢いで側道から飛び出す車が増えてる気がするわ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:19.09ID:d55kTwMR0
ウインカーを出すのは初心者であり、周囲に自分の行動が知られることは恥ずかしいので出さない

全く理解できない
同じ人類?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:19.36ID:GaLg9sbz0
神戸はかなりマシ
岡山は鮮糞が多くてウインカー点けないのが格好いいと思ってる節があるよな
四国はボケ老人だからウインカーの事なんかもう覚えてねえ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:30.61ID:mIDfE3xx0
出さない馬鹿は勿論、ステアリング回すついでに出すようなアホも居るが
出す意味も理解出来ない程に知能が低いんだろう。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:45.74ID:qLfe7B8d0
ハンドルにしがみついてウインカー出す余裕がないんだろうな
適性ないから免許返納しろや
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:58.48ID:wglLkpMA0
>>2
交差点で右折待ちの車5台いたが、ウインカー点灯させてたの俺だけ。

3台は青に変わってから点灯
1台は付けずに右折した。
まぁ珍しくもない光景だが、驚いたのはパトカーがいたんだよ。
嘘じゃねえよ。ただ中に警察官がいたかどうか分からないけど。
いたら捕まえてくれるのだろうか?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:48:25.58ID:rJAi7iuc0
お願いだから出して!!

違うもん出す。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:48:39.32ID:xt7lUDrm0
同時くらいに出さないと
左折だとえ?停車するの?ってなるし
車線変更だとスペースあけるの強要されてるみたいで嫌な気持ちにぬるなあ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:48:44.19ID:37qksSwY0
>>20
信号機の無い横断歩道での停車率はダントツ日本一
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:48:51.99ID:uNZ+e22t0
糞ボケ野郎がウィンカーださないから
こっちは右折だし待ってんのに進まねぇでやんの
お前直進すんのかと待ってたんだぞアホ、左折と同時にウィンカーだしやがった
あと夕方になったらライトつけろボケてんのかよ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:48:57.31ID:KARweB2r0
>>249
そういう馬鹿は周りの車にも気を配らないから危険
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:49:05.71ID:q1uejC7+0
余裕をもってウインカーを出し、少し車線に寄ったら
スムーズに曲がって行く格好良さが分からんのだろうな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:49:24.45ID:spJ62tKk0
岡山て信号のない横断歩道で止まらないのもワーストだったな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:01.67ID:4agssCHI0
>>119
日頃から農道ばっか走行してるから 自転車感覚なんだよw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:07.79ID:FbZleUHn0
田舎は横着な人が多いが週末などに都会から田舎に来る車も横着運転が多い
やっぱり田舎道だとみんな油断するんじゃないか
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:09.71ID:2O2mC+iS0
警察に動画提出して警察判断でいいから
余程ひどいのは罰金って感じにすればいい
結果報告もあれば尚良い
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:13.30ID:wMvHbLex0
広島もくっそおせーぞ
この前なんて曲がり終わってから出してたわ
てか出さずに曲がるのも一日に数回は見る、通勤中だけで
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:16.07ID:RN2ZgI/e0
左折専用帯じゃないのに左折直前にウィンカー点けた大阪府警のパトカーの事は一生忘れません
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:19.47ID:cXTseees0
>>1
テレビで高齢の年寄りに50歳前後の子供らが免許書の返納を進めるシーンがあるけど、
この人は免許返納を勧められるだけの運転してるのかと気になる。
一緒に免許書返納した方が良かったりしない?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:30.41ID:xt7lUDrm0
>>284
やめてくれwww
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:54.56ID:PBq+k1kU0
>>170
右折レーンだからウインカー出さなくても右折って分かるだろ、って理屈かねぇw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:50:55.43ID:sE7n+j4F0
普通に安全確認の合図なのに、
「周囲にお伺いを立ててから曲がる」行為だと捉えてしまい、
そんなことをしたら負けだ、オレはこんな連中に縛られてなるものか!と考えてしまうんだろうなあ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:51:01.18ID:Vf/03Sge0
頭が悪くて自動車学校で習ったことを覚えていられないのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況