本来は日本で作ってそうな(Made in Japan)に見せかけて実は中国とか安いとこで
長年作ってて利益相当浮かせてコネ商売のボロ商売してた

急に今年だけ納入されないなんてことになるのは、普通に考えてありえない円安で
海外で安く作って納入してたのが、為替の差分をさらに追加料金として要求されて
それが払えなかったか、突っぱねたのどっちか

ワイは私立で学校敷地の真横で親族経営してる制服店でしか発注できない仕組みで買ってたから
ムサシノ学生服には世話になったことないからわからんけど
普通に考えたら日本のどっかのOEM裁縫会社に発注してると見せ掛けて
実は海外で安く作ってたのが、突如起きた怒涛の円安で海外からの納入前に、為替差分を要求されたってことくらい

他に何か原因があるとしたら、この会社が潰れるくらいの横領や夜逃げが、起きたくらいじゃね?
普通に考えて