X



米国務省幹部「中国はロシアの行為に驚愕」 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/04/07(木) 06:27:01.65ID:wIXEgVkC9
 アメリカ国務省幹部はロシア軍によるとみられるウクライナでの残虐行為について、中国政府も衝撃を受けていると指摘したうえで、ロシアを支援しないよう中国を牽制しました。

 米国務省シャーマン副長官:「中国側は表立ってロシアとの関係を同盟とは言っていない。ある会議の場で中国側はウクライナのブチャでの残虐行為に驚愕していた」

 シャーマン副長官は6日、下院外交委員会の公聴会でブチャでの民間人殺害について中国の出席者も衝撃を受けていたと証言しました。

 さらに、中国側が中露関係を同盟ではなく、パートナーシップと呼んでいることはロシアと一定の距離を置きたがっている表れだと述べました。

 そのうえで、「中国側はロシアを支援すればどのような結果を招くか理解しているはず」だと指摘しました。

 一方、北朝鮮についてはさらなるミサイル発射実験の可能性があると警戒感を示しました。

 韓国の新大統領の政権移行チームとも対応を協議していることを明らかにし、日米韓の3カ国で連携を深めていくと強調しました。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b49853b3b855a842d9822a1a7b7a5fd8d62dfc
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:03:08.80ID:5LJUCds20
>>384
だからあれは今負けた共和党
バイデンなら兵を出したくない
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:03:39.13ID:5LJUCds20
>>361
ロシアスパイさんこんにちは
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:10.90ID:L1WLgFRZ0
>>422
ウクライナ侵攻は今の中国ですら大義名分を捏造できないレベルだよな
ロシアの行動に中国が驚くのも無理はない気がする
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:58.34ID:hdbIexBB0
米国務省シャーマン副長官:「中国側は表立ってロシアとの関係を同盟とは言っていない。ある会議の場で中国側はウクライナのブチャでの残虐行為に驚愕していた」

翻訳すると

チャイナが我々に協力するならウラルよりも東はチャイナが支配してウラルよりも西側が亜米利加がいただく

ということだな
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:05:09.91ID:ES/Eyg7u0
インドに続いて中国も泥船から逃げ出せる用意はしてるみたいだな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:06:07.69ID:NGcueNmt0
> ある会議の場で中国側はウクライナのブチャでの残虐行為に驚愕していた
ウクライナ側が出した映像がかなり衝撃的らしい
おそらくそれでインドもロシア批判
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:06:50.81ID:HRmh5oCI0
中国は事前に知ってたけど、あえてアメリカはそれを知らないフリして詰めてるなw
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:07:30.47ID:2mT/ntky0
>>399
大本営に真実をの望むのは間違っている
マスコミも同じだ
何牛年たっても学者が入っても出てこない
徴用工の話は知っているだろ
ソースなんて求めたって騙されるだけだ
人間とは何かを知って可能性を眺めるだけだ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:08:23.13ID:5mNJT3Sr0
>>366
中国が香港弾圧して海外華僑に影響出たの?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:08:34.28ID:n4lec1C20
>>80
会話の流れからこの発言にすごく違和感。
今は中国が主体の話しなのに、主体が白人圏になってる。
>>2のコメントは中国主体の話なので分かる。 
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:08:56.55ID:IwNiVa4S0
>>426
オバマのアラブの春という裏工作の政権転覆方針
もはや国務省に呆れ果てたペンタゴンが軍を出さないので謀略で多数の資源国をぶっ壊す方針である
この実行部隊がブリンケンで、アラブの春と東欧で10カ国以上に介入し反米政権等をぶっ壊してきた

同じブリンケンが2020に再登板して東欧に首を突っ込み遂にロシアの暴発を招いたわけ
全部国務省のやったことでペンタゴンは承認もしていない
国務省の自分の失策は自分でケリをつけろと米軍は思ってるね
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:09:38.71ID:OWZuEVH70
臆病者の岸田もロシア非難の声明だしたからよっぽどなんだと思われる
ロシアは孤立無援だざまあ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:11:06.38ID:oxtIsRR10
大統領から軍隊までポンコツすぎてビビっただろ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:11:17.97ID:guh267vG0
中国は内乱になって人々が犠牲になるより、悪の帝国の方がマシと考えている。民主化など到底、無理
アメリカのこれまでの歴史を見ると、アメリカは反乱・内乱、テロなどへの対応が苦手。逆に国家間は得意
国家間の戦争ならアメリカは団結してきたからね
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:12:06.75ID:LZTSHg/o0
これでこんなに批判されるなら臓器工場の証拠が見つかったらヤバいって動揺しただけじゃないかな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:13:38.02ID:ES/Eyg7u0
>>445
計算高い中国人のことだから今頃は
台湾侵攻するよりロシアの領土分捕るほうが楽かもって思ってるところだな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:14:17.52ID:ES/Eyg7u0
>>446
あーインドもそんな感じですなぁ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:14:25.00ID:NGcueNmt0
>>437
香港と台湾は少し違うと思っている
この状況下で中国が台湾侵攻したら、中国の悪のイメージがかなり増し、国際社会での中華系への対応も変わってくる気がする
だから、西側に住んでいる華僑達は、身を守るために、何らかの自浄能力を示す必要が出てくるかもしれないと思っている
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:15:20.84ID:LZTSHg/o0
人体の不思議展とかな
死んでから処理したらああはならないとかいってる専門家もいるな
妊婦の展示物とか中共の幹部の愛人だったアナウンサーなんだろ
幹部との関係を暴露して行方不明になって人体の不思議展へ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:17:26.57ID:rDjYtwb00
北朝鮮なんてヘボ
太平洋にドボンばかりで使えない
一度も都市に当たった試しがない
イキってばかりいないで
たまには当てて見せろよヘタレチョンゴキ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:17:36.91ID:gxxxEQxW0
「あの程度の虐殺に対して国際世論がすごく厳しくて驚愕したアル」
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:18:05.70ID:rDjYtwb00
>>453
シナゴキショーック!
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:18:33.96ID:0aun1yzx0
>驚愕
領土拡大のチャンスとみるだろ
温暖化でぐずぐずの大地だらけだけど
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:18:34.95ID:Uicat51u0
人権てなんだ?ってか
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:21:59.08ID:0aun1yzx0
>>457
西太后とか観ると納得だよね
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:27:38.09ID:A/wOay390
中央電視台(CCTV)が虐殺をフェイクと報じた以外、他の政府系メディアは沈黙。
インテリジェンス的には、中国が驚愕している傍証になる。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:27:38.67ID:NGcueNmt0
>>437
例えばこんな感じ

【特集】 「国外のロシア人が力を合わせよう」 作家 ボリス・アクーニンさん [朝一から閉店までφ★]
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649276151/
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:28:26.55ID:48zZdyO/0
調査しろって言ってても
イラクのアメリカ軍の捕虜虐待みたいに
一部の兵士の暴走ってことにして
ロシアでネットで名前出てる部隊を軍事裁判かけて
これ以上この話は無しにしよう、
改めてファイッ
くらいのとこで収めたいんだろ中国は
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:29:23.39ID:nPTu9Y5A0
>>2
> おいおいチベットウイグルはどこいった
> 天安門虐殺は

えっ?だからビックリなんじゃない?
もっと上手くやれよとか、我が国とは比較にならん児戯に等しい拷問でしかないw、という意味での。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:29:25.67ID:+Fqb9l3C0
中国の洗脳国家ではあるが
ロシアよりマシということか

ウィグルやチベットではもう少し紳士的だったのか
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:31:00.76ID:Yw7pnV570
中国も似たようなもんだろ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:31:59.42ID:8IRsJTQS0
中国共産党の場合、ウイグル人とか虐殺せずに去勢して子孫を残せないようにして時間をかけて民族を無くしていくから
ロシアよりマシなのかも
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:33:56.74ID:+Fqb9l3C0
>>467
なるほど そういうことか
こういうのは狡猾にやらんと駄目だと
ここまで荒っぽいと擁護できませんと

どっちもどっちだが中国のほうがマシかなあ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:39:42.00ID:lbIYu6+U0
>>1,
自民党安倍「敵基地や敵国中枢に先制攻撃できるよう改憲しよう!」

安倍の提案内容がプーチンロシアが今ウクライナにやってる事と同じ。さすが「ウラジミール、二人で同じ未来に向かって駆け抜けましょう、一緒に」の安倍ナチス
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:42:41.25ID:tikGci6X0
ロシアのキングボンビー化が面白い🤣


中国も色々と必死やろな
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:12:46.78ID:Sg64W9Hz0
シナはロシアの行為をみて台湾侵攻の際のお手本にすんじゃね?
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:25:38.21ID:u3iT8NXY0
中国はロシアと同等以上どころか
反対派、香港、チベットやウイグル族など
もはや世界最大の殺戮国家だろう
むろん習近平は銃殺刑にすべき独裁犯罪者でしかない

そんな中国にべったりなのが
クリントン元大統領夫妻や現政権のハリス副大統領

バイデンがまずすべきはカマラ・ハリスという黒人女の処刑だろう
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:35:24.63ID:UccGYHQF0
>>1
むしろ、西側先進国の経済制裁の威力にビビってるんだろ
資源大国のロシアと違って、加工貿易が主体の中国が同じ経済制裁を食らったら 一瞬で経済崩壊、政権崩壊やからね
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:38:48.99ID:ZBfRBppf0
中国って弱い者イジメは得意だけど
ロシアや欧米みたいに思いきった軍事行動はビビるよね
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:45:19.74ID:jMG0m9s80
>>1
中国も似たような事してるし驚かないだろw
まぁ中国はロシアと違って一応は隠蔽も計るからロシアの杜撰さには驚いているのかもしれんがw
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:47:18.40ID:lHJ+CpSr0
事故った電車怪我人ごと埋める奴らが動じるわけねぇだろ
まだチャンコロナが同じ人間だと思ってんのかよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:55:42.92ID:/NbcitLN0
驚愕(何故埋めなかった?)
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:57:18.13ID:2/UzfALy0
中国国恥地図見れば、極東ロシアのかなりの範囲が中国領。
90年前の国恥地図を中国が近年持ち出して版図回復を言っている。
その地図では朝鮮半島丸ごと中国領土であった事になり、最近も韓国が猛反発。
ウラジオストクとか帝政ロシアが不当に中国から強奪した事になっている。
昔から中国とロシアは互いに心底、信頼できる相手ではない。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:57:39.55ID:4WBZkGY20
ソリャ無いだろう
なんと言っても中国共産党酷ですよ(笑)
自国でも殺っているのにロシアで起きている事など屁にも思っていないのが現実的
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:59:37.38ID:ULFfrBgE0
まぁ自国の衛星写真で何が起きてるか見えてるからな。
一旦距離を置く以外の選択は取れまい。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:08:49.96ID:w8IMh7mF0
アイヤー埋めないアルか
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:09:37.00ID:p8paz1T30
>>1
中国「ロシアばかり楽しんでずるい!中国にも性奴隷を持ってこい!」
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:09:45.55ID:qAiTsmTe0
ロシアに先を越されて驚いたんだろ
最初は中国が台湾人を虐殺する予定だった
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:19:18.45ID:fwuq64SF0
>>6
プラス南と米ってほんとどうよ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:22:14.11ID:x1gInItx0
これについては海外の話なので、普通に報道がされてるからな
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:24:13.70ID:3562u6m50
自ら戦わずして勝つ
孫氏の兵法
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:50.00ID:49Gf/QFs0
アメリカってなんでこんなに必死になってるの?
やっぱ劣勢だから?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:52.21ID:mn69VDL40
西側は中露の国旗を融合したような中露パートナーシップのシンボルマークを作ってから
ウクライナでのロシア絡みの報道をする時はそのシンボルマークを載せるようにすればいい
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:26.18ID:paAvplgC0
シャーマンがそう言っても中国は信用出来ないけどな
駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収容否定 ビデオを見せられ
https://www.bbc.com/japanese/video-53465253
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:54:36.59ID:49Gf/QFs0
西側がこういう報道しても、西側のみに流されるだけだからな。
だまされるのは西側の国民たちだけ。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:38.29ID:5TJZA2vL0
この程度かよ、って驚いていた
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:59:06.73ID:QdA9/cn/0
>>512
中国「えぇ!?他国に侵略したらネット遮断、言論弾圧ってこんな難しいの!?西側の情報戦えげつないわ…」じゃないかなw
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:01:21.46ID:al9dG5zW0
貴重な食材が…かも知れない
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:01:25.16ID:IhXvDMlN0
まるでチベット・ウイグルは他人事のような扱いだが
西側欧米各国のウイグル産製品ボイコットは地味に影響出始めているからな。

…欧米へ輸出するはずの分の在庫がかさみ、日本でマスコミ使って○○ブームを興し大量消費を狙うという形で。
※ウイグル産のモノは何があるか調べておくことをお勧めする。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:03:15.59ID:8oWoOLMt0
>>180
あそこか…(モロ見え)
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:03:45.67ID:49Gf/QFs0
ウイグル問題とか言ってるのは世界で西側の数カ国だけだぞ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:07:47.83ID:JfOEcaGt0
中国が主犯だろ
ロシアは実行犯だ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:08:19.44ID:tHKnuo2W0
>>1
>中国政府も衝撃を受けていると指摘したうえで

中国が驚いたのはロシアの残虐行為自体ではなく、残虐行為の証拠をそのままにしていることではないだろうか。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:09:18.53ID:oOWXhz5R0
中国ってウクライナに散々世話になってきたんでしょ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:09:56.50ID:JfOEcaGt0
>>523
これだろね
なんて杜撰な!という驚愕だろ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:10:37.72ID:vsR2fLZf0
侵略行為も真実かどうかわからないとか言い始めるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況