X



【日本の印章制度・文化を守る議員連盟】婚姻届の押印義務復活を 自民はんこ議連で求める声 [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/04/07(木) 21:34:54.37ID:R3v2HBhI9
自民党の有志でつくる「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連、城内実会長)は7日の会合で、行政手続きでのはんこ使用廃止を巡り議論した。
押印義務がなくなった婚姻届に関し、出席者から「人生最大の契約だ。押印がないのは疑問だ」として再び義務化するよう求める声が上がった。

押印の廃止は行政のデジタル化に向け、河野太郎前行政改革担当相が推進した。会合では「押印の有無で行政側の手続き簡素化にはつながらない」との指摘も出た。議連は論点整理を進め、政府へ提言する方向だ。

共同通信
2022/4/7 21:26 (JST
https://nordot.app/884776934779600896
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:39:39.59ID:r+ctwwOF0
>>3
利権利権にこだわる、ってことはお前も欲しいのか?

何だか利権って言ってるバカは惨めというか、貧乏臭い。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:41:21.37ID:sqvUyngI0
キリスト教が婚約指輪を義務付けるくらいにはこの程度の法律上の規定はあって良かろう。なにしろ宗教的制約ではないのだから政教分離原則に抵触せず、しかも議会の良識の圧倒的大多数が公正妥当と判断するのだから。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:41:58.71ID:sqvUyngI0
法律をまもるのがいやなら法律婚をしなければ良い。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:42:01.93ID:uS1smKtU0
太郎がやったのって結局認印なくしてだけだろ
いろんな窓口行って手続きしないといけないのは結局全く手付かず
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:42:30.77ID:ZBfRc7rD0
日本がIT技術で周回遅れになった理由がわかるような議員連盟だな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:42:50.15ID:WE7inzP90
ハンコ彫ってもらったけど工芸品としていいもんだ
ただハンコ押さないと業務進まない文化はもう終わらせるべきだな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:43:31.80ID:sqvUyngI0
>>110 いまさら周回遅れを取り戻そうとしても半周おくれになるだけなんだがwそれなら周回遅れのほうがマシじゃね?w
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:44:18.31ID:sqvUyngI0
>>116 手作り品はマイクロメートル単位で複製はむつかしい。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:45:54.33ID:gEq+UOdr0
>>27
ダイソーにあるよ
認印
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:46:14.85ID:r+ctwwOF0
>>86
ちなみに楽天で店出すときにも実印と印鑑証明書がいるぞ。

結局その実印出したくなかったから店出さなかったけど。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:47:17.42ID:sqvUyngI0
サインのほうが偽造が簡単なんだよ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:47:21.27ID:s02x/xtG0
>>119
字体とか文字を指定して作ってもらうやつで送料込みで1000円
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:49:01.13ID:lEMBCO3x0
>>1
死亡診断書にハンコ「押すな」となり、わけが分かりません。

流石に人生最後の書類くらい、ハンコ押しても良いと思う。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:49:20.68ID:lEMBCO3x0
>>121
ハンコないと訂正できないやん。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:49:50.66ID:sqvUyngI0
サインと印鑑の公証能力の差は、あきらかに印鑑のほうが高い。印鑑に問題があってサインのほうが優れているという点は、サインは本人が記入することが前提になっていることに対して、印鑑はその印章を盗んだ者が使用しても公証能力が保持されるという点だ。本人の意思で契約書に同意するという過程を重視する社会ではサインが印鑑より重視されるだけの話し。サインの偽造は印鑑の偽造よりはるかに容易。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:50:14.20ID:lEMBCO3x0
>>120
実印って、複写しても意味が無い優れものって知ってる?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:51:05.26ID:lEMBCO3x0
>>128
そもそも、日本は受け取る側にサインを照合する文化がないから、真正性を保証できないんだよな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:52:45.33ID:lB0exrEH0
>>1
シグニチャーでいいのでは

てか、眞鍋かをりでお騒がせだった城内実が会長かぁ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:52:53.29ID:lEMBCO3x0
>>131
お前の文章、サインをハンコに入れ替えたらいいだけやん。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:53:09.42ID:txLeazUB0
FAX利権の議員が↓
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:53:53.95ID:Ohp7/ujj0
ハンコなんかより、みんな花押使おうよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:54:29.46ID:sqvUyngI0
契約への同意を公証するのはそれだけむつかしい。永遠の課題屋根。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:56:15.55ID:ZBfRc7rD0
wikiより
>印章の最大産地である山梨県の自由民主党国会議員は全員がこの議連に参加している
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:57:14.57ID:lEMBCO3x0
>>134
FAXは欧米でも余裕で現役定期、セキュリティでむしろ見直されてる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:58:03.23ID:bWSiE7yt0
明治維新ぐらいで庶民に広がった文化という程長くもないもんだろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:58:25.85ID:uABwhiWB0
書類の判子はいらんけど 個人では持っていたい層は居るから販路は途絶えないし 
なにか蔵書印とか装飾印とか売り方を考えたらいい
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:59:22.56ID:BvNo8m2V0
>>139
まーたカルトジタミが国政を私物化してんのね
この土人ランドがいつまでも中世なのはこいつらのせい
(´・ω・`)
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:00:44.40ID:gEq+UOdr0
>>140
FAXも使うのとFAXしか満足に使えないのは違う
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:02:37.06ID:iYS3yz4Y0
戦争が起きそうなのに何言ってるのこいつら?
デジタル化の威力をウクライナで見てまだ目が覚めないのかよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:08:35.20ID:ng5hYAj/0
>>140
FAXのセキュリティは無防備なのを知らないのか?
通信が暗号化されていないから、例えば電信柱や地下配線など電話回線の途中に盗聴器を設置するだけで情報を盗める。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:35:09.64ID:SC1FIsJ40
>>1
サインでもよし、でいいけど、
サインを印鑑登録するならね
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:35:25.34ID:SC1FIsJ40
>>152
赤鉛筆で
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:57:34.84ID:1gI2iPzB0
形式にこだわらないようにして面白いのでも可にすれば
インスタ栄え狙った需要が増えるのでは
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 00:15:54.47ID:2LNdMClz0
印鑑のいらない公文書を役所に提出しにいったら
嘱託のジジイが受け取らない

「もうとっくに印鑑いらなくなってるから」と言ってもダメダメと高圧的
職員に言っても埒があかない

何かあったときに責任取りたくないから古くからの慣例を押し付けたいの見え見え
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 05:44:53.98ID:uwYdwuhF0
俺は印鑑あった方が良いけどね
って、印鑑が好き

書類が完成したー!
って、感じがする
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 05:49:51.44ID:Ue5bW8tw0
体裁の悪くないちゃんとした印鑑すら持てない日本人が増えてるってことでもあったりしてな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:25:49.78ID:cqlKhsUz0
>>166
>>165には不要な書類なんだろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:26:21.54ID:M6g8F7Ts0
黙ってろ利権まみれの老害ども
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:27:30.15ID:ARRTRLUg0
中国のパクリを文化と言っちゃう情けなさ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:28:48.01ID:ARRTRLUg0
な?自民党じゃダメだろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:29:11.45ID:GL1jntGA0
はんこ議連

自分たちの利権のために日本のデジタル化を妨害し続けた戦犯
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:34:46.92ID:v7xzH8pq0
本当に何の意味もないことに金と時間を使わせるなボケ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:38:53.31ID:bKF9RoJt0
ハンコ·サインを二択にせよ!

馬鹿丸出しな、要る要らないの極論こそ要らない!

そんな事議論するより
国会議員共の月額100万円も支給されている通信費や、交通費等の、各業務手当てを
実費支給に改正しろ

菅が改正した通信費で、定額使い放題の時代に
100万円の通信費手当ては公金泥棒だゾ
領収書か証明画像を添付して精算
余剰金は全額国庫に返納しやがれ!

領収書や証明画像の無い場合、全額自腹に改正しろよ!

くだらねえ事ばかり議論してんな
血税公金平安京のダニ共がよ!
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:39:06.91ID:9z9tFObN0
アメリカで捨印代わりに契約書の全ページにサイン書かされた時は
ハンコってなんて素晴らしいんだろうと思ったな
何にでも良し悪しがある
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:47:41.93ID:2EgVz0qb0
>>180
その例がハンコのメリットだというのならコイツらの主張する婚姻届にはハンコはいらないということだな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:49:07.65ID:0iibR48W0
ちょうど今、請求書書いててハンコ押しミスって面倒くせぇなって思ってたw
なんでサインなり署名した横に更にハンコなんか押さなきゃダメなんだ?
無駄だろ
神経使わないと印字かすれたり、ビニョ〜ンて伸びたりするし
面倒なことこのうえない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:55:57.60ID:q12unW7S0
>>117
3Dスキャンして3Dプリントするだけだろ。マイクロメートルの誤差なんて朱肉を多目につけて押印すればわからん。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 07:04:27.70ID:XR2To2e+0
実印制度はいいけどな
重要な契約で本人以外の成り済ましや詐欺が防げる
銀行の届け出印制度とかも残しておくべき

サインでも構わないと思うが回数多いと判子の方が楽サインと判子両方やる意味はないと思う
訂正印制度はどうだろ?
あれはいらんだろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 08:51:51.88ID:w7Uz7DON0
従来から押印義務は無かったよ?
自署がある場合にはそれで立派に受理されていた。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:01:48.32ID:iXbIRyr00
>>190
証人はハンコが必要だった。
本人たちの部分は自署でオッケー
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:17:34.65ID:U3ILu2y30
>>45
ジンケンガーが騒ぐよ。
押印、拇印、サインどれでもオッケーってのがいいと思うけどね。今だって押してもいいのになんで法律で縛ろうとしているのかわからんな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:19:55.02ID:U3ILu2y30
>>77
房江とか岸さんとか船田とか、党内左右関係なくいるんだな。
こういうこと言う人は極右系って勝手にイメージしてた。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:33:56.03ID:BDl7Etmc0
銀行員と実印みたいな比較する印影が保存されてるようなのは意味あるだろけど、それ以外は署名のほうが意味あるぐらいやろ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:02.62ID:S8X5CdbZ0
押印する権利は認めてもいいかな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:21.92ID:XH6rFlPo0
旧姓となって二度と使うことのない判子を買って押すのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況