X



自爆型ドローン100基、米国がウクライナに提供(4/6)【カービー報道官】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/04/07(木) 21:39:06.18ID:+NtvBmxJ9
※朝日新聞

自爆型ドローン100基、米国がウクライナに提供 戦闘長期化を視野
https://www.asahi.com/articles/ASQ472CQFQ47UHBI007.html

ワシントン=高野遼
2022/4/7 7:39 有料会員記事

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20220407000547_comm.jpg
自爆型ドローンの「スイッチブレード600」=エアロバイロンメント提供

 米国防総省は6日、ロシアからの侵攻を受けているウクライナに対し、自爆型ドローン「スイッチブレード」を100基提供したことを明らかにした。ウクライナ兵が使用するため、米国内の訓練も受けているという。戦闘の長期化を視野に、新たに強力な兵器の提供に踏み出した形だ。

スイッチブレードは米「エアロバイロンメント」製のドローン。相手の戦車や軍用車両などの標的に対し、ミサイルのように自ら突っ込んで破壊する。大型の「スイッチブレード600」(重量54・4キロ)と小型の「スイッチブレード300」(同2・5キロ)があり、射程は10〜40キロだという。

 国防総省のカービー報道官は6日の会見で、100基の「スイッチブレード」が今週前半までに現地に到着し、ウクライナ国内に運び込まれていると説明。カービー氏はまた、「ウクライナ側とスイッチブレードの将来の活用について議論をしている」と話し、今後の追加支援にも前向きな意向を示した。

 スイッチブレードはウクライ…

この記事は有料会員記事です。残り503文字


※関連リンク
https://www.defense.gov/News/Transcripts/Transcript/Article/2991964/pentagon-press-secretary-john-f-kirby-holds-a-press-briefing/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:53:40.28ID:qsAGB2U80
>>82
しりゃロシアが今まで日本にしてきたことを思うと滅びてしまえくらい思うわな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:53:58.95ID:MeSBQjBI0
まさかのクレムリン襲撃くるか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:54:13.08ID:Ft57jojw0
>>89
嫌がらせというか、ずっと地球温暖化という嫌がらせを人類にしてきたのはプーチンだろ?
あいつが早く死ねばいーんだよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:54:49.22ID:BPKpsufD0
日本ではドローンで宅配実験がせいぜいの技術
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:55:02.76ID:nWaYguMa0
>>89
今やロシアへの制裁してるのは
★舞台を出してるイギリスとポーランド
★ウクライナに大量の武器を提供してるアメリカ
★資金援助してるアメリカとカナダ
★経済制裁してる日本とオーストラリアくらいだぞ

ロシアから原油や液化天然ガス買ってる国々は
既に経済制裁など終了してるのに
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:55:10.27ID:hIPNrtdm0
何でもかんでも自殺型攻撃をカミカゼと呼ぶのに、嫌悪感を感じていた。

しかしプロペラ飛行機が敵に突っ込んでいくのを見ると、カミカゼ
ドローンが、とてもしっくりくる名前だと感じてしまうな。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:55:20.79ID:itKfoGtc0
核なんて要らんかったんやという話になれば
悪いことではない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:55:20.94ID:Ft57jojw0
あー、これでプーチンが一分一秒でも早くぶっ殺されないかな?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:55:22.69ID:dTd4SeHc0
>>4
パヨクさんが、プーチン支持者はネトウヨって言い張ってるから
対ロシアのカミカゼに志願するのはパヨクさんでは?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:55:35.01ID:AbBT6CrT0
>>85
微妙に違う
ミサイルとドローンも違うが
そもそもラジコンにカメラはないし電波の有効距離はべつもの
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:27.00ID:TX/AKJZB0
威力はグレネード程度だから戦車は破壊出来ないんだよね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:38.71ID:jU6geGX10
>>108
居場所を特定して自爆型ドローンを飛ばす
面白いように○せるはずだよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:51.34ID:Ft57jojw0
独裁者は69歳で死ぬの法則
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:52.98ID:lfuXO6H/0
>>106
ロシアは日頃の行いが悪いからここぞとばかりに嫌がらせされるって話
もう少しあけすけに書きたいけど、俺はまだまだ人の心は失いたくないから
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:57.67ID:/boyTbkY0
>>94
中東ですでに実績あるから、ぶっちゃけ新兵器と言えるほどのものでもない
構造自体もそこまで複雑じゃないし、ちゃんとした電子戦が出来る軍隊なら無力化はもちろん、最悪、目標を誤認させて撃った側に着弾させられかねない代物よ
どちらかと言えば、運用法の模索という意味の方が強いかと
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:58:06.19ID:Ft57jojw0
>>126
まあ色々とやってきてたよな、ロシア人
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:58:12.31ID:R+G59Ugh0
噂ではリュック一個で運べるやつだろ。動画見たら日本でも作れそうだが、日本は反戦をこじらせてるから無理なんだよ。残念で仕方ない
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:58:16.45ID:pPGOq/C30
>>120
指揮所に撃ち込む用だから戦車を壊せなくても問題ない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:58:38.66ID:zVN0U+oq0
射程距離が40キロだから黒海沿岸のロシア軍が標的だろ
もうロシアは勝てない欧米が次々と新兵器を導入
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:59:00.23ID:nqnvx61H0
アメリカうっきうきやん
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:00:10.79ID:xGsVhygX0
実際これ落とされまくってるよね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:00:18.16ID:jU6geGX10
>>138
支那竹の台湾侵攻にも備えなきゃならねぇしな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:00:21.99ID:ictpXMFJ0
100機じゃ全く足りない
1万機必要だろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:00:54.53ID:jam4/9uL0
軍の倉庫からじゃなく、企業と契約した新造品みたいじゃない?
おもいっきり製造会社がデータとって改良型をまた送るって奴
トルコやイスラエルにアメリカのドローン販売のセールス場になってる。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:06.38ID:eZtKUz8R0
マリウポリ奪還からの東部南部反抗作戦開始だな
東、南どちらかが堕ちればプーチンの言う勝利条件も足元から崩れる
さて
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:15.02ID:jU6geGX10
>>143
ソレ
マジヤバだよな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:35.73ID:KpR+sMjB0
やべーな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:50.73ID:R82Gd47d0
ロシアくんの兵器はデータに相応しい戦果を得ない物ばかりなのかね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:51.83ID:bN3CHQFV0
ウクライナ兵ってまだ残ってるの?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:00.48ID:2U0xparm0
なんかアメリカも長引かせようとしてるように見える
痛いけどデカイから耐えられるしな
これでEU潰すつもり?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:02.76ID:dC/tSkL30
これもうプーチンがブチギレるの促してるだろ
世界大戦やる気満々すぎてうんこちびりそう
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:05.88ID:KpR+sMjB0
>>143
Big Dogか
アレまじで気持ち悪いな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:25.68ID:GldID9as0
これってエンドオブステイツの大統領を狙ったあれだろ
ロシア軍ビビりまくりやろ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:26.52ID:4IOfjiqz0
>>33
かが「乗ってく?」
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:40.11ID:Imlpy+I80
それをつかってプーを暗殺するしか
数年続くといわれるこの戦いを
終わらせることはできないだろうね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:45.41ID:bN3CHQFV0
ウクライナはアメリカの実験場
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:56.51ID:C/yYPiVq0
09060951694
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:04.63ID:TJjQE0gl0
ロシアもアメリカとおおっぴらに事を構えたくないから、表立って止めろとは言わないのかな?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:24.08ID:DL7+aRcY0
軍師に聞きたいんだよな

こうやって新兵器どんどんくるじゃない

これから使われるかも知れないすごい兵器ある?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:25.45ID:GldID9as0
>>143
小型のバクゥか
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:27.33ID:DKzbaZRk0
>>1
ブタペスト覚書の責任を果たさない嘘つきカネの亡者がいるからな!www
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:48.43ID:hIPNrtdm0
黒海に浮かんでる、ロシア艦艇の艦首に打ち込めば
それだけでロシアの船は航行不能になるんじゃ無いか?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:59.96ID:+XwqU9Mv0
小さいタイプで1発70000ドルじゃん
でかいやつだとわからんがジャベリンよりは安いと書いてある
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:04:02.46ID:vOhq1kTg0
ロシアは120%南部攻略を目指すから、海ののろまを片付けるのには役立つよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:04:23.10ID:Jdj9kVPa0
アメリカ軍事産業「戦争ビジネスうまぁwwwwww」
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:02.07ID:+LVVKdCD0
火力がないけど、武器とかに引火させれば、揚陸艦とかも破壊可能だね。数が少ないけど
南東部の作戦では戦力になるんじゃないか。ロシアは海から補給してるしね。

補給ロートを破壊できれば、一気にウクライナが有利になる

ロシアがトルコ製のドローンにs300対空システムとか破壊されてるから、もっと小さい
こんなドローン破壊する能力はないね

クリミアまで行ける可能性出てきたね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:02.68ID:R82Gd47d0
ロシアに向かってスペースデブリを落としまくってやろうぜ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:23.96ID:f8OfRfy/0
>>1
日本人でいいだろwww
あいつらは上司の命令なら無駄死にも平気でするから

昔は上官に逆らえず米軍に突っ込んで無駄死にし、現在は上司に逆らえず電車に飛び込んで迷惑死
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:42.60ID:Jt4QMUI50
早く渡せ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:55.26ID:jU6geGX10
>>174
ひぇ〜
大谷の球速じゃん
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:59.22ID:itKfoGtc0
アメリカにも報復しなけりや男やないで
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:04.03ID:M9LItB3n0
>>20
ほんとこれ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:11.89ID:C/yYPiVq0
>>159

09060951694
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:53.05ID:/boyTbkY0
>>140
落とされてもほとんど困らないのが売りだからな
>>143
あの手の自律兵器はまだ問題点が山積みだからなぁ
具体的に言うとハッキングやジャミングなどを食らって制御を失った場合の対応法がどれも一長一短なのよねぇ
オペレーターが常時操作するやつだと通信に介入されて操作権を失ったときが詰みになるし、オペレーターがつかないといけないから24時間常時動かすのに不便
逆にスタンドアローンにした場合は事故のときがどうしようもなくなるので、もし意図的に事故を起こせる攻撃を食らった場合が不味いと、どうしてもどこかに脆弱性を抱える問題をはらんでる
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:53.77ID:C/yYPiVq0
>>120
09060951694
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:59.03ID:mZsQ/YWr0
>>79
ナイラ証言の後に湾岸戦争になった
マスコミは今毎日、ロシアが残虐非道な行為を行っていると報道している
まさか欧米連合参戦の布石ではないよな?
参戦なら核戦争では?
それが狙いなんてことはないよな?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:16.97ID:C/yYPiVq0
>>139
09060951694
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:17.65ID:zVN0U+oq0
ロシア軍が優勢と見せかけてるが始めから勝つ見込みがない
天界人と地上人の差ぐらいある親露派は時代遅れのピエロ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:20.91ID:KpR+sMjB0
>>170
こんな弱点があったとは
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:26.11ID:hDaSlmtZ0
ただ格安ミサイル
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:36.87ID:iy2oG9Bz0
>>163
神の杖
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:43.88ID:C/yYPiVq0
>>145
09060951694
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:56.45ID:jYTwUiMA0
譲渡が決定してた奴ね
どれくらい戦果をあげるだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況