X



【速報】ロシアからの石炭輸入を禁止、追加制裁 首相会見 [夜のけいちゃん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/04/08(金) 18:16:34.13ID:mqHJmZsw9
2022/4/8 18:09

岸田文雄首相は8日、官邸で記者会見し、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの追加制裁として、ロシアからの石炭輸入を禁止する方針を明らかにした。ロシアからの輸入を段階的に減らし、依存度を低下させる。

ソース https://www.sankei.com/article/20220408-EQUMHJJGPFMW5CKFZFNGFOUK3A/
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:27:56.36ID:SFK2JjUn0
>>850
夕張再開?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:28:07.06ID:CCHY2eLj0
>>833
上段部分はやっぱそうよね
輸入頼りの日本が、経済制裁っていう輸出入戦争にのったら崩壊まっしぐらよね

下段部分は私が無知だったわ
ありがとう
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:28:07.41ID:eMLbGGWk0
>>3
おい改行馬鹿
てめえのブログじゃねんだよゴミカス
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:28:13.91ID:3JrCqBG/0
>>839
トルコはずっと西側に騙されて続けてきたからロシア側だよ
日本も水産庁は有能だからカニは買う
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:28:37.18ID:pH/Q60/y0
>>842
北海道取られそうな時になに他人事決め込んでんだか
今がロシアを滅ぼして北方領土を取り戻す千載一遇のチャンスよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:28:40.79ID:GHHNtwjQ0
>>845
トルコが黒海封鎖すると言ってしまえば
ロシアにとってのこの戦争の価値も戦略目的も大半が吹き飛ぶからなw
どうあってもロシアはトルコを敵にできない
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:29:37.77ID:zHevQMtJ0
>>851
インドはきっしージャパンみたいに経済制裁も外交官も追放してないけど欧米から特に文句言われてない。

日本もインドみたいな立ち位置がよかった。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:29:41.86ID:3JrCqBG/0
>>833
今でもロシアから中東に飛行機で行けるからなw
日本のメディアではやらんだろw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:30:01.44ID:WW2boOz+0
>>855
ハンガリーですらルーブル払いしてるしな
ルーマニアも確実に追随する
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:30:05.71ID:8Cp53Ho00
段階的に減らそうとしたらロシア側からいきなり停止される未来しか見えない
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:30:43.72ID:3JrCqBG/0
>>851
インドは経済制裁されてた時にロシアが支えてた
ジャイアンアメリカが恐いし中国憎しだがアメリカの味方ではないよ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:30:46.86ID:E/f7T5ua0
ロシアから資源転売する国は儲かるな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:31:54.19ID:eMLbGGWk0
>>861
G7なのに出来るわけないだろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:32:00.24ID:5QmTTcvJ0
日本にとってロシアは信頼できる敵
日本にとってアメリカは信頼できない味方
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:32:14.15ID:Wg7t42B20
>>861
日本は戦略的傍観や面従腹背が外交でできない
首相と外相と外交官が5流なせいでえらい目に
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:32:17.08ID:3JrCqBG/0
>>868
中国が数年前に多額の援助してるから中国じゃないかな
あと中東もw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:32:41.26ID:qqTCTa6a0
覚悟ないなら日本から逃げろよ
隣の国で戦争してるのにインフレ2%達成するんだとか
円安にしてお花畑な事やってるんだから何が起きてもおかしくない
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:32:42.18ID:3JrCqBG/0
シリアあたりもロシアの味方だから
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:32:43.98ID:WW2boOz+0
>>872
完全に同意w
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:33:32.48ID:Wg7t42B20
>>878
救いはないのか・・・
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:33:42.81ID:kKvi5vcK0
>>831
ここで様子見のコウモリするのが一番損ですよ。どちらからも信頼を失う。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:34:41.41ID:3JrCqBG/0
>>881
オーストコリアが安売りするとても?
便乗値上げしかみえないし、日本の和牛撲滅に走りそう
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:34:49.14ID:dsrrK+In0
ロシアから禁止されたのでは? w
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:35:07.09ID:J3Z9Rpxf0
アメリカの罪も重いけども、今は犬食ってるロシア兵隊も被害者だよ
力ある国でちゃんとてるのは日本だけだ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:35:55.35ID:3JrCqBG/0
>>885
西側の白人が出してる報道以外を見てみたら
あとウクライナの大統領は大統領になるまでロシア語しか喋れなかった
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:36:03.70ID:emslI2u00
核ボタン押しても終了
押さなくても終了

ロシア詰んだね
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:36:17.28ID:WW2boOz+0
>>889
それはありうるwww
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:36:26.18ID:mH/23g1G0
>>833
ロ助と日本の貿易って輸出入それぞれ一兆円位しかないから。
どうでもいいです。
制裁してない国は大して制裁できるもんもない国ばっかなんだが。
世論工作かなんか知らんが日本にとって騒ぐほどのことではない。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:36:45.39ID:3JrCqBG/0
>>891
アメリカはもともと日本人を大量虐殺した張本人で反省もしてない
ロシアがそれをずっといってるしw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:37:04.31ID:vDJimuRQ0
日本のセメント業界は完全終了のお知らせ。
つまり建設業界の不況確実。

日本のセメント原料は何を熱資源に生産してるか調べてみろ。

ロシア産石炭消えた瞬間にコスト対応出来ないから終了。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:37:39.06ID:bBCxAb7t0
こういうのをやる毎にガスや石炭の価格自体が暴騰してロシアはちょっと売るだけでも莫大な利益を得られるようになるだけなのにバカすぎw
ロシアの今年のエネルギー関連収益は去年(制裁前)を3割上回る予測がアメリカの複数大企業からも出ていますw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:37:50.28ID:3JrCqBG/0
アメリカは日本に経済制裁させて弱体化させても困らない
失いたくないのは中国市場
WW2後にマッカーサーが更迭された理由もそれ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:38:31.64ID:xZveBGvy0
>>3
世の中って平等じゃないんだよ
そんなのわかってるだろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:39:07.17ID:3JrCqBG/0
アメリカが日本の教育とメディアを牛耳ってるんだから
日教組は歴代の保護者が潰したけどねw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:40:15.99ID:TWDH8A1m0
>>13
そんなに居るのか?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:40:17.93ID:fejX02gJ0
>>882核アレルギーで原発不可
核ミサイルを考えると気が遠くなるので
考えないことにしてるのかも
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:40:33.61ID:lgQ1oDBZ0
夕張のナマポおじいちゃんがアップを始めました
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:40:34.54ID:JyHx8/oe0
検討士岸田はまじでウクライナ人が清廉潔白で可憐な処女と思ってる童貞かよw
日本人がソ連の露助と思ってたのは実はほとんどウクライナ人だ。
チェルノブイリ原発だって露助が爆発させたと日本人は勘違いしてたがウクライナ人だったし、
支那に空母を売ったのは露助だと思ってたら実はウクライナ人だし
北朝鮮にミサイルを売ったのは露助だと思ってたら実はウクライナ人だし
満洲国や北方領土や樺太の日本人を虐殺、レイプ、掠奪したのは露助だと日本人は勘違いしてるがウクライナ人だし
現在進行形で日本の固有の領土北方領土をいまだに不法侵略してるのはウクライナ人だし
ウクライナ人は日本人の敵なんだよ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:40:35.69ID:xZveBGvy0
>>872
リアリストやねw
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:41:49.10ID:LVQlYE7i0
炭鉱復活だな
夕張市が蘇る
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:42:10.60ID:d7yIwLuR0
ゼレンスキーは顔が一気に変わったと言われてんのに、岸田が変わらんね。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:42:30.16ID:RtIo+N8u0
>>1
「段階的に」=「今は何もしない」
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:42:39.88ID:3JrCqBG/0
ルーブルは超安定中
そもそもウクライナをそそのかしてたのってアメリカじゃね?
東アジアは中国日本がしっかりしてるから平和なんだよなあ
中東はすぐ戦争する
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:43:27.14ID:3JrCqBG/0
>>918
俳優だからね
スタッフが優秀
だけど素人なんだよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:43:55.36ID:d7yIwLuR0
>>921
安定してないよ?
そもそも流通量が少ないからロシアが介入したら戻っただけなのでレンドリース決まったら暴落。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:44:15.39ID:xZveBGvy0
>>921
これって米中戦争の一環じゃないの?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:44:26.61ID:3JrCqBG/0
日本で一番頑張ってるのは水力発電
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:45:25.40ID:xZveBGvy0
>>927
今のところ一番強いからじゃないの
それ以外に理由ある?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:45:26.75ID:HJBsCZ0L0
もう、面倒くさいから小出しに重ねてくのやめて、ロシアからの輸入品全部禁止でいいじゃん
で、本当にいるものだけロシアの友好国使って三角貿易で仕入れりゃいいよ、代替国見つかるまで
もう、何でもかんでも値段上がってく風潮なのはわかりきってるし、アホらしい
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:45:34.09ID:3JrCqBG/0
>>927
戦争に負けたから
だからアメリカが勘違いして中東を日本のように従わせようと戦争しまくり
敵を増やしたw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:45:38.17ID:pH/Q60/y0
>>927
ロシアが侵略してこないのはアメリカのおかげだから
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:14.18ID:zrmDEYdL0
まーた円安が進むのか
よかったなネトウヨ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:20.90ID:d7yIwLuR0
>>927
国内にあるアメリカ軍施設調べてみなって。
未だに占領されてっから。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:24.08ID:3JrCqBG/0
>>933
何を輸入してるか把握してからね
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:47:17.11ID:3JrCqBG/0
アメリカは横田空域を変換するつもりなし
日本は不沈空母か植民地なのだよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:48:04.67ID:rNn0yPUM0
岸田あたまおかしい
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:48:44.09ID:QvtGzLHt0
アメリカはまだいいけどEUの弱さは今回露呈したね
植民地がなければ資源も食料もない裸の王様だよ
G7とか言ってイキってられるはいつまでやら
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:48:55.00ID:bw3KI/h+0
>>773
NATOは軍事同盟で誰かが殴られたら全員で殴り返すトコやぞ
自衛隊に他国に攻め入る機能ないやろ
日本はこれまでもこれからも日米安保に頼るしかないんだなあ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:49:26.95ID:5su0cTQv0
ロシアがウクライナと手打ちして
日本に攻めて来たら
岸田さん、話し合いできる?
各国回って演説できる?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:49:47.26ID:3JrCqBG/0
>>935
アメリカ発信だからね
まあないよりはあった方がいいのが領土w
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:49:59.14ID:bBCxAb7t0
>>921
ロシア指数は連日爆上がりだしな
欧米の制裁や武器供与で不安定な情勢が続く限り資源高騰で儲けまくるから当たり前だが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況