X



【国際】ポーランド、ハンガリーとの国交関係を凍結 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/04/09(土) 23:13:47.79ID:q9lYfq+x9
Poland freezes relations with Hungary because of position on #Ukraine

This was announced by Deputy Prime Minister for Security Affairs of #Poland Yaroslav Kaczynski. https://t.co/VTeNCPGQLT

※Google翻訳
ウクライナでの地位のため、ポーランドはハンガリーとの関係を凍結します

これは、#PolandYaroslavKaczynskiのセキュリティ担当副首相によって発表されました。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1512779920216317956?t=n10H0q_YWUCcdpoVNqBR4Q&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:28.03ID:YgvRhtP30
>>107
ハンガリーは自浄作用がない
ハンガリーの共産政権がルーマニアに開放される必用があった程度には
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:46:42.53ID:4Cmzhtog0
マクロンとポーランド首相がやりあってるけど
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:08.78ID:o9EHmNFx0
>>29
第二次世界大戦のときにロシアの国境を西に広げるかわりに、ドイツを倒したあとはアメリカを援護してくれよ。
それならフランスもアメリカもロシア案を認める。
ロシア、ドイツ倒したで〜
アメリカ、北から南下してきくれ
ロシア、わかったよ。占守島から南下

こういう約束
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:13.32ID:goFRar8i0
>>196
ノルドストリームには1も前からあるし
ハンガリーも独自のガスラインとか引いてるし
何より石炭を列車で運んでる
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:40.75ID:BBFdYGhu0
東日本震災に際しての支援

ロシア
毛布(2便計2万5,600枚)、水(3.6トン)
個人線量計(400個)、マスク(5,000個)
LNG(火力発電用液化天然ガス)、石炭
ロシアの子供たちから衣類や絵
医師や心理学者、原発処理専門家も含む200人以上の捜索・救援チームで5日間の捜索活動
救助用車両3台
義援金¥182,184,738
ロシア赤十字¥163,836,124

ウソライナ土人
毛布(2,000枚)
放射線サーベイメーター(1,000個)個人線量計(1,000個)
防護マスク・ヨウ素吸着缶(1,000セット)
ウソライナ赤十字¥710,000

ウソライナ土人はさすが中国の空母や北朝鮮のミサイル作ってるだけあって反日よな
武器輸出以外何の取り柄もない年収40万の土人だから林真澄しかいねーんだわ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:54.11ID:OoHDaRic0
>>183

NATOをハンガリーが脱退するのが望ましいが、周りがNATO軍だから
即座に敵国になるwww

ハンガリーは、経済的にも軍事的にも小国なんで瞬殺されるwww
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:03.78ID:bO0iCOS+0
ポーランドにロシア領土あったよね。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:08.53ID:42rfSSNE0
ハンガリーは、シリア難民の入国を拒否したり、同性愛を規制したりしてきた

EUから追い出されるのは時間の問題だった
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:47.55ID:1u2BYE+Q0
ギリシャとポーランドも仲が悪いし
そりゃこうなるわな
ちなみにルーマニアもポーランドなんて大嫌いだw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:47.87ID:djGLM5dk0
おや、どうしたの
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:48:51.94ID:48oU6FYl0
戦争前までは存在感0だったポーランドの株が急上昇してるのはなんで?
難民受け入れは素晴らしいし、世界はポーランドを支援するべきだけど、
でも特にこれといって何かやってるわけじゃないと思うんだけど
やるべき時にやるべき事をやるって事が世界の国々にとってそれほど難しいという事なのか
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:49:56.67ID:m1R+Fsz+0
>>161
ロシア人がそれを誇ってるのが問題だな
大統領補佐官の和平交渉団長メジンスキーの著書のタイトルがロシア人は強盗だとかロシア人の残酷さと弾圧歴だもん

内容はロシアは周辺国ごと地獄にする世界最強で最も恐るべき民族であり、豊かさより支配と残虐を目指すべしとかいう内容らしい
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:10.77ID:N2SPp0vH0
ガスがなくて困るんじゃなくて、利権が無くなると困るんだよ。次はドイツがどうするか。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:27.99ID:bO0iCOS+0
>>49
韓狩り
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:42.12ID:goFRar8i0
>>204
お前は経済史の勉強が足りなさすぎる
ケインズの戦争中の行動や提案や
その最中でチャーチル、ルーズベルト、スターリンの会談を
もっと細かく勉強しろよ
NSAが1995年に公開した「ヴェノナ文書」読んだことあるのかよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:50:52.23ID:E1vbcVgg0
東欧で最初にソ連に反抗したのがハンガリー

ベルリンの壁が崩れたのはハンガリーのおかげ(ヨーロッパピクニック計画)
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:03.04ID:xvrVoLQj0
ポーランドはロシアに散々やられたからな
ウクライナの次は自分のところだとおびえてもしゃーない
ロシアにやられても未だに危機感すらない国って世界中で日本だけ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:18.35ID:g2Gjbg7K0
波蘭はウクライナを長年支配していた国。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:19.36ID:TX7sA9rp0
ハンガリー、欧州なのに料理が凄い辛い奴あるんだよね。
欧州の人って大半が凄い辛いものって苦手にしてるのに、あの国変わってるなって思ってたら、やってることも周りとは変わってたか。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:51:36.86ID:1u2BYE+Q0
>>223
むしろポーランドを好きな国が欧州には無い
ポーランドと仲がいいのは英国ぐらいだろ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:06.70ID:a87AtTPD0
>>3
このキチガイ工作員、ジャベリンで死なねぇかな
露助から金貰ったQアノン
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:09.78ID:muDwq42f0
ポーランドが怒りのハンガリー攻撃したら納豆はポーランドを攻撃すんの?
納豆同士が喧嘩した時はどうすんの?
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:10.50ID:xPgSeYFJ0
爆発寸前のポーランド
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:29.24ID:BSl02kyE0
一次大戦以前のポーランド王国はかなり強いぞ。
東にかなり領土を拡大していた。

でも二次大戦後は、東の領土をソ連(主にウクライナ・ベラルーシ)に取られると同時に、旧ドイツの東部をかなりポーランド領にした。

全体的に国が西に移動して、ソ連が西に張り出した。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:31.78ID:0DPtsW9V0
ハンガリーはロシアに編入すれば良い
国民もロシア寄りの政治家を当選させたということで、それを望んでいるに違いない
今が最大のチャンスだろう?オルバンくんはよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:37.82ID:rIcc4Z0P0
「戦争だって?そんなものはとっくに始まってるさ。
問題なのは如何にケリをつけるか……、それだけだ」
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:46.81ID:5SqOXNkt0
第二次大戦の虐殺されたユダヤ人の7割はポーランドとハンガリーにいた
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:59.55ID:g2Gjbg7K0
ハンガリーとブルガリアはアジア系の国。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:09.67ID:RIbTu8R80
>>157 こないだ、ガスの最大輸出国のカタールと取引で合意していたのは見たけど
埋蔵量も、ロシアより中東の方があるらしいしな
再生エネ(太陽光や風力)を進めるために補助金出したりするらしいよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:12.55ID:xvrVoLQj0
>>232
歴史的に近くの国から常に狙われて
蹂躙されてきた国だからねポーランド
散々やられた相手の国でも好きになるマゾ国民って
世界中で日本人くらいよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:21.82ID:AregYKfa0
日本は食糧枯渇と燃料枯渇でひっそりと滅びるのかな。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:27.08ID:rXw9vq+l0
まぁNATOでもEUでも無い国の戦争だからその国ごとの判断でいいんじゃないの?
EUのウクライナ支持ってのは加盟国に強制力のあるものなんだっけ?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:53:48.51ID:KRgxgR+E0
>>230
ハンガリーって民族的に凄く特殊で、ヨーロッパの言語はだいたいインドにルーツがあるんだけど、ハンガリー語はモンゴルがルーツだったりするらしい
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:54:32.86ID:goFRar8i0
>>223
喧嘩じゃない
これは独裁支配の侵略だ
ナチスの侵攻とほぼ同じ
ナチスが出てくる前も
ロシアの南下政策と、プロイセン帝国(ドイツ)の侵略し合いで
東欧の国は両方から苛烈な支配を受けて居るので
日本の様に独立をかけて戦う国も有れば
北朝鮮の様に万年奴隷でもTOPさえ富豪で独裁なら構わない国が有るのは
アジアでも東欧でも同じ事だ
それを三位一体だの何だのとロシアが美化しても
領土的な野心から侵略を起こし、民族浄化ならぬイデオロギー浄化してるだけ
ロシアに1ミリも理解できる点は無い
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:54:46.37ID:g2Gjbg7K0
一次大戦のときはポーランドは独立していません。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:20.42ID:qJgYSsXd0
>>5
ポーランドってナチスドイツにもソ連にもえらい目に遭わされた国だからな
そりゃあ中途半端な国は許さないだろうよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:31.09ID:d29ljDqz0
BRICS開発銀行ってドル支配に逆らってすげーニュースだと思うんだが日本じゃ報道されてないね
日本人はBRICS開発銀行に注目すべき

>【新華社上海9月6日】中国とブラジル、ロシア、インド、南アフリカの新興5カ国(BRICS)が運営する新開発銀行(NDB、本部:中国上海市)は2日、アラブ首長国連邦(UAE)、ウルグアイ、バングラデシュの3カ国を加盟国に迎えると発表した。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:39.25ID:HZuiNLPx0
まーたポルスカどもが大戦の原因になるのか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:51.88ID:goFRar8i0
侵略を喧嘩などと言い
侵略や戦争を、地域紛争だと言い張るロシアと擁護者

そんな誤魔化しが効く世の中では無い
今は21世紀だ
0263通りすがりの一言主
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:03.50ID:gChD0wvl0
流石、helikon-texのある国。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:05.74ID:VKpDD+PP0
>>31
ポーランド実は反日の人多いらしいよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:40.69ID:ECmp6iL+0
>>228
でもあいつら執念深いのよね
ワルシャワなんか瓦礫を材料に元の町並みを復興させたとか
凄いを通り越して狂気を感じるレベル
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:56:55.49ID:AregYKfa0
>>262
ジジイ、さっさと寝ろ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:11.51ID:xPgSeYFJ0
ポーランド移民(出稼ぎ)はイギリスに多い
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:23.33ID:QL1qm4Gh0
ハンガリーはなんで露助とよろしくやりながらNATOに入ってんの?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:47.10ID:gqzGW8ui0
ボルシチ
今、煮える
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:55.74ID:4Cmzhtog0
ポーランド王国の時にウクライナ征服してたよね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:00.70ID:lT58SBtK0
>>271
スパイなんじゃね?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:04.83ID:xSbV596y0
ハンガリーが辛い料理てのは
モンゴル遠征の名残でだいぶモンゴル文化やらDNA残ってるんでねーか?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:07.23ID:1u2BYE+Q0
>>264
ポーランドは、反日って程ではないよ
親日面もある
ただ、ネオナチの本場だからアジア人とか中東系とか入ってると人間扱いしてくれないwww
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:17.52ID:aynS3XZw0
俺らには理解できんがロシアからのプレッシャーが凄いんだろうな
ハンガリーも生き残るために必死なのさ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:24.09ID:tEdePpBP0
ロシアとか今はレッテルとしてナチナチ言ってやるが
そもそもナチスドイツとソ連が協力してポーランドを侵略したのが第二次大戦の発端だからな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:33.36ID:wkuPXlfH0
ポーランドにしてみたらもう当然かなって
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:52.43ID:d29ljDqz0
ドルの支配者たちはロシアのウクライナ侵攻を利用してBRICS開発銀行の参加国の経済を破綻させようとしてるはず
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:58:54.87ID:5SqOXNkt0
ポーランドなんて、ローマ人、モンゴル人、ユダヤ人、ゲルマン人、スラブ人に蹂躙され続けてきた国
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:01.71ID:eoDQH+mw0
プーチンとは30年仲良くやってきた仲間だ
ウクライナがどれだけクズで欧州に迷惑をかけてきたか皆知っている
そりゃプーチンを選ぶに決まっているよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:23.38ID:goFRar8i0
プーチンは今国を理由に殺して居ない
自国民でも他国民でも反ロシア=独裁反対なら「浄化」すると言ってる
民族浄化=思想浄化=ジェノサイドの正当化だ
卑怯過ぎるし、チンケでチート、安っぽい正義を煽るプロパガンダ
凡ゆる点において、プーチンのこれまであった幻想はゴミの様に腐敗して臭ってる
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:29.19ID:B3XY38y/0
東欧革命、ゆがむ民主化 闘士は「独裁者」に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39591620R31C18A2SHA100/

東欧の共産主義政権の崩壊や中国の天安門事件など民主化運動が世界に広がった1989年から30年。民主化運動の起点となったハンガリーやポーランドではかつての民主化の闘士による独裁的な政権が誕生。中国やロシアでは当局による市民への統制が強まる一方だ。強権的な指導者が市民の支持を集めるなか、民主主義の理念は厳しい試練に直面している。

独裁国家ポーランドを一転して称賛する欧米の道徳的矛盾
https://sp.shikiho.jp/news/0/578175

最も驚くべきことは、EUとNATOがポーランドの非自由主義的な政府に大きな役割を与えようとしていることである。ポーランドの事実上の指導者である法と正義(PiS)のヤロスワフ・カチンスキ党首は、最近、ポーランド、チェコ共和国、スロベニアの政府指導者の代表団の一員として戦禍のキエフを訪問。その「勇気ある行動」が西側メディアによって賞賛され、ニュースのヘッドラインをにぎわせた。

しかし、カチンスキがまるで西側民主主義を代表しているかのように発言しているのを見るのは現実からかけ離れている。1989年以降のカチンスキの政治的な活動は、すべてヨーロッパの民主主義秩序に異議を唱えたものである。この7年間で、彼の政権は、ポーランドを中東欧における民主主義の先駆者の1つから、世界で最も急速に「独裁化」している国の1つに変貌させた。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:53.23ID:8qTclYDx0
国民に犠牲を強いてもロシアと決別できる国は強いが
それができない国もあることはやむを得ない
今回の事態を予想して対策をするには
余りにも時間が足りなかったと言えよう
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:08.53ID:qAMsmysA0
ハンガリー何したん?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:19.81ID:of96BvpV0
>>149
それは日本に言った方がいい

ウクライナ西部はポーランド領の時代があったので
ポーランド的には準自国民を受け入れてる感じと
思われる
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:00:21.73ID:LmB2mb1Z0
マジックマジャール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況