X



ロシア、閉店決定の「丸亀製麺」を無断で営業継続 屋号を「マル」に変更 メニューとサービスは同一 ブランドとノウハウを無断使用★3 [デデンネ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001デデンネ ★
垢版 |
2022/04/10(日) 11:23:23.72ID:Cu+rQNLa9
https://www.sankei.com/article/20220409-6NPZVFIUV5NX3JKIIQKV7HVR4Q/

ロシアによるウクライナ侵攻を受け、外食大手「トリドールホールディングス」(東京都)が露国内での閉店を決定した傘下のうどんチェーン「丸亀製麺」について、現在も営業が続けられていることが9日、分かった。屋号は「マル」に変更されたが、メニューやサービスは同一。同社は産経新聞の取材に「類似の名称やサービスの継続は認めていない」と回答した。同社とフランチャイズ契約を結んでいた露企業が、ブランドとノウハウを無断で使用しているとみられる。

ウクライナ侵攻では、多くの外国企業が露市場からの撤退や露国内での営業停止を表明した。しかし、露メディアによると、営業停止を決めた米ファストフード大手「マクドナルド」でも、直営店は閉店した一方、全体の20%を占めていたフランチャイズ契約の店舗の一部は営業を継続しているという。商標の不正使用に当たる恐れが強く、ロシアをめぐるビジネスリスクが改めて露呈している。

丸亀製麺は2013年、モスクワにロシア第1号店を開店。安価さやサービスが人気となり、ウクライナ侵攻前はモスクワに7店舗を展開していた。同社によると、いずれも屋号の使用や商品の提供を認める対価として権利料を受け取るフランチャイズ形式だった。

ウクライナ侵攻を受け、同社は3月上旬、露フランチャイズ企業に営業停止を打診。協議の結果、全店の閉店で合意し、同月末までに閉店を完了したという。

しかし今月、モスクワの商業施設内の店舗では、屋号は「マル」に変更されたが、天かすやネギ、お茶の無料提供などのサービスやメニューは従来通り。メニューでは「丸亀製麺」の文字が黒塗りされていたものの、内装には「丸亀製麺」と描かれたままだという。

運営会社とされる「マルフーズ」のウェブサイトによると、同社はモスクワの丸亀製麺があったのと同じ7カ所で「マル」を展開。産経新聞はマルフーズに対し、営業継続の経緯や権利関係について電子メールで問い合わせたが、9日までに回答はなかった。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649547035/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:35:00.31ID:mvmNgNfP0
>>849
まあJTの工場とか動いてるからなぁ
止めたら損だわ

マック800店舗以上もロシアはゲットしてるからね。従業員はノウハウ持ってるからすぐにブランド名だけ変えて販売開始してる
ロシア儲けすぎ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:45:10.15ID:12FuD+Jm0
ぶっちゃけプーンコが戦争はじめて経済制裁受けて、国民も困惑している中で、利用できるものがあれば利用するのはそこまで不思議な事ではないと思う
そりゃ今後を考えたら賢くない決断だけど、そんな余裕はないはず。
別に擁護したいわけじゃなくて事実なんだからね!
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:51:38.40ID:Tql6fkdN0
フランチャイズって本部が撤退したらやめやなあかんのか?
フランチャイズになるのも金払ったり投資してるんちゃうの?
急に撤退しても法律上や契約上はなんも問題ないんか?
ロシアの店かわいそうやん
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:53:18.01ID:Gg7QPPtk0
厨房引き上げとけよバカ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:54:34.95ID:howsa2p+0
ロシアン居抜き商法
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:55:49.54ID:LjagMrXX0
>>857
うどん屋は無理やろ
ロスケにうどん打てるわけがないし出しや醤油やアゲが手に入らんやろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:57:19.28ID:Tql6fkdN0
>>862
日本でも外国人が店員やってるやん?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:57:20.11ID:howsa2p+0
>>861
製麺機があるんじゃないの?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:57:50.34ID:LjagMrXX0
>>858
材料どうやって仕入れるん?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:59:53.68ID:LjagMrXX0
>>863
製麺所から麺買ってな
ロスケはどこから買うん?醤油は?鰹節は?九条ネギは?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:01:56.59ID:Tql6fkdN0
>>865
>>867
ロシアは小麦の産地ちゃうんか?
他の材料も仕入れくらいプロやもん
ちゃんとできるでしょ?
ねぎくらいはなくても別にいいし
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:03:45.70ID:LjagMrXX0
>>868
禁輸品を仕入れるプロって何?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:04:20.08ID:RJ+3DuC90
ロシア人にも作れる程度の味ってことだよね
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:05:04.19ID:RJ+3DuC90
かつお節と醤油を禁輸かな
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:06:11.44ID:CEmvaR/D0
>>250確かに
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:07:07.13ID:LLEoJ6iC0
プーチンもキンペイも
日本が成長して
インフラも先進的に整備されて
国際社会で人気が出たら
日本の領土を「俺の土地だから返せ」
と盗みたがるんだよね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:07:19.29ID:Z10EGVVt0
もうむちゃくちゃでごじゃりまするがなw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:07:20.02ID:Tql6fkdN0
>>870
醤油とか禁輸になってるんか?
そんなもん禁輸にせんでしょ?

急に撤退されたんなら違約金とかロシアの店はもらえへんのか?
契約がどうなってるんやろうな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:07:54.19ID:LLEoJ6iC0
>>868
ウクライナも小麦産地だよ
ロシアが妨害して港から海外に出荷させないが
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:08:03.93ID:howsa2p+0
カニが大盛りで入ってそう
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:09:12.62ID:LLEoJ6iC0
>>868
ロシアの仕入れて
ウクライナにミサイル落として掠奪してきた
洗濯機とか冷蔵庫でしょ
ウキウキ顔で実家に配送してるらしいやん
山賊やん
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:11:18.11ID:3RoiwWPY0
馬鹿な記事
商標の使用権は当然に現地法人が持ってるでしょ
一方的なフランチャイズ契約の解消の方が独禁法違反
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:12:35.65ID:rJ+dJ1Qq0
>>877
輸送に問題あるから、醤油とかは高騰してるってよ。
その辺は森さんの動画でも見るといい。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:16:29.61ID:sX7IDF540
誰かの動画で見たが、ロシアには元々ロシア人が始めたうどんのチェーン店があるらしい
ロシア料理って中国料理の影響受けてるところもあるから日本のうどんとも相性が良いんでしょ多分

>>850
中国でも日式という名称で日本の調味料は普通に購入できる
中国経由で入って来るでしょ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:26:13.48ID:rJ+dJ1Qq0
まぁ、今後は海外進出する企業は、肝となる機器にはセルラー通信モジュールを搭載して遠隔から利用不可に出来るようにしておいた方がいいね。コマツみたいに。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:31:44.30ID:lJuYXRDB0
土地や設備一式をロシア人に盗まれたってこと?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:38:58.81ID:j0yGg0f/0
丸亀市民は丸亀製麺こそ丸亀を名乗る資格はないって思っているだろ
これを機にマルに改称しなさい
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:47:25.89ID:eH5oUSLl0
>>824
讃岐のいりこだしは煮干しの内臓そのまんまで出汁を取るからちょっと臭い
あれが旨いとかいうのは味覚障害。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:53:52.27ID:pLZQAmbG0
馬鹿正直に撤退なんかするからだよ
仏のプジョーなんかまだ撤退していないよ
撤退しない → 批判される → 撤退を検討すると発表
でいまだにグダグダやってるだけ
大統領選でルペンが勝ったらフランスは制裁をやめるだろうから
まだ様子見なんだろ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:55:46.52ID:pLZQAmbG0
日本のサハリン2も撤退しないからな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:58:00.30ID:zeDSvMnv0
これじゃ負けるよ あほロシアw



キーウが生き残れた理由、ウクライナ軍の工夫とロシア軍の不手際

https://grandfleet.info/european-region/the-reason-why-kyiv-survived-the-ingenuity-of-the-ukrainian-army-and-the-inadequacies-of-the-russian-army/

進軍が完全に行き詰まっているにも関わらずベラルーシに駐留していたロシア軍将校は予定通りに
戦術大隊(BTG)をウクライナ入りさせてしまい、64kmにも及ぶ戦車や装甲車両の大渋滞を
引き起こしてしまった。これにより補給が滞り、前線のロシア軍部隊はさらに苦境に陥ることになった。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:56.07ID:FXGdh28z0
>>892
そのままつっこむ
頭とワタをとってつっこむ
一本ずつ指で開いて頭とワタを除く
水出汁
炊き出汁
等々店によって違うし
家によっても違うらしい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:58.46ID:eH5oUSLl0
>>900
99%の店で内臓なんて取らずそのまんまだよw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:26:24.37ID:6/19tNEn0
これアリなら、他の海外チェーンも全部これでいくだろうな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:28:46.10ID:X7hUjgbd0
丸亀製麺がマック並にロシアで活用されてて日本人として誇らしいわ…

半年くらいしたらトヨタが作ってないトヨタ車が中東あたりに売られてそう
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:33:33.40ID:g1NBQ2gI0
別にいいんじゃないの、
ピロシキにしろ、ボルシチにしろ、ウォッカにしろ
レシピさえあればそれらしきロシア料理店は日本でもできるのだから
それよか、丸亀製麺関係者以外の日本人は
うどん を好んで食ってくださって ありがとう でしょ
うどんの起源はロシアだ、なんて臭いことは言いそうにないし
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:38:50.96ID:euAZlJfG0
ロシア人がうどんやだしの味を美味しいと思えるのが不思議だ
天かすやネギまでいるているというのも驚き
蕎麦粉を食べるのは知ってた
前にプーチンの朝食メニューで蕎麦粉の粥みたいなの食べてたから

早く戦争終わらせて美味いうどんを日本に食いにこいや
うどんは丸亀より💮のほうが美味いぞ
もっちりしててだしの味も💮のほうが美味い
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:44:16.72ID:avVJOnnF0
ロシア産の蕎麦は日本に大量に輸出されていると聞いたことがあるが、ロシアの蕎麦料理はどういうものか知りたい。パンのようにして食べているのかも知れんが。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:47:22.40ID:RIBe+AK70
>>911
ソバの実をお湯で煮たものにバターをかけたり、
牛乳で似ておかゆ状にして食べてる
「カーシャ」という名前
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:56:03.79ID:FZOT8GAI0
日本のソバだとゆで汁に栄養成分が溶け出して抜けちゃうからな。
健康を考えてソバを摂るならロシアの調理方法が理に適ってる。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:58:53.51ID:AtT9wNKk0
原材料が小麦粉(国内製造)で何処からきてるのかわからなくなってるんだよな
律義なとこだとちゃんと書いてるのもあるけど
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:01:47.38ID:avVJOnnF0
>>911
「カーシャ」とはいかにもそれらしい料理名だな?
ヨウツベで作り方紹介すれば日本でも流行るかも知れない。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:07:31.79ID:avVJOnnF0
日本にはパン屋はいっぱいあるがロシアパンの専門店はあまりない。酸味のある黒パンは好みなのだが。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:03:16.32ID:1ne2SQb20
>>908
なに寝言こいてんだよ
泥棒チョンチャン族か?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:07:40.57ID:WBzdBSLX0
>>1
プー様・・・止めさせなさいよ、
こんな支那チョンウクライナみたいなこと。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:10:05.20ID:FK5PORK50
ダシの問題があるだろうから独自の進化を遂げていくんだろうな
既にトムヤムクン味とかあるしな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:11:15.71ID:gJwPsDyE0
>>918
留学中のルームメイトだったポーランド人が毎日黒パンにマーマレードとチーズのせたの食ってたな
美味いよね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:28:10.89ID:jjlcwvjI0
屋号が違うなら問題ないな。業種が同じならシステムが同じなのは珍しくないし居抜きなら改装してなくても不思議じゃない
鉄道車両を他国に譲渡したら日本での社名が書いてある状態でそもまま走らせてるだろ。あれと同じ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:54.34ID:eH5oUSLl0
>>870
中国経由なら何でも仕入れ可能だろ
アホなのか?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:39.40ID:eH5oUSLl0
>>883
実家のカーチャントーチャンも殺して略奪した物を使うんだろうなあ
やっぱロシアは国民全部カスだわ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:38:36.45ID:h5eAx2Fd0
良いじゃん
プーチンや露助が今後日本を罵倒したら
悔しかったらうどん食うのやめてみろ、ざまぁうどんに支配されてる負け犬
と馬鹿にしてやろうず
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:11:19.93ID:0tivu3r/0
【ロシア】閉店した「丸亀製麺」 店名変え無断営業
https://www.youtube.com/watch?v=2E3GCUAr3fg

ロシアから撤退の「丸亀製麺」 看板を「マル」に変えて無断で営業(2022年4月11日)
www.youtube.com/watch?v=HYTfIW9lKp8

閉店の「丸亀製麺」異変 ロシア側“無断営業”か・・・ロシア兵母国へ“大量荷物”配送か(2022年4月11日)
www.youtube.com/watch?v=sWjUdxoUXcE

閉店したはずの「丸亀製麺」が「マル」に ロシア側が“無断営業”か
www.youtube.com/watch?v=w-bmTaSMDUc

キーウ州で1222人が死亡 閉店した「丸亀製麺」が・・・ 名前変え無断営業[ウクライナ侵攻]
www.youtube.com/watch?v=-ePyhURfJfU
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:26:03.17ID:Nm+2QemU0
店内などの丸亀製麺って表示を全て消せば文句いうことできねーだろ。
ノウハウの使用制限なんてできねーだろうし。
0941 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/04/11(月) 23:46:04.71ID:450ZLyqi0
>>937
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)追加

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)うどんの決め手は【白だし】やな、つーんとする味

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ミツカン白だしみたいなゴミは無意味だが
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:26.96ID:H3rPlNQA0
うどんがロシアでこれ程浸透してたとは
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:58:37.81ID:MKrDABTC0
簡単に真似されるビジネスモデルだったのも悪いのでは?

なるほどフランチャイジーってようするに「詐欺」だったのかと
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:06:56.59ID:bxwX9rNo0
酒のつまみに焼き鳥とかも好まれそう。知らないだけだな。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 03:03:18.29ID:OZ0BhKbX0
KGB製麺に変えろや店名を
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況