>>814
な、全く理解できていない
自然科学の論文というものの読み方を知らないからそういうことになる
なぜ知らないか?
それは>>814が普段は自然科学とは全く関係ない生活をしているからだ
そういう人間が無理をして研究者ごっしてもアホな結論しか出てこない
俺だって無理して例えば裁判官の真似ごとしてもアホな結論しか出さないだろう
ではなぜ>>814は無理をしてアホな結論を出そうとするのか?
それは>>814が誇れるものが何もなく承認欲求を拗らせていて、世間を見返すことのできる何かを見つけたくて必死だからだ
そんな安直な態度だから誇れるものが何も無くなるわけだが、地道な努力というものができない人間性なのだろう