>>64
鎌倉初期の武士は皇族の子孫が都で食えなくなって、地方に降って土着化したわけだけど。
後、鎌倉までは、家よりも一門の方が重要で、家や血筋が重視されたのは南北朝から戦国にかけてだよ。