X



楽天モバイル、総務省の審議会で提案「MNP受付を断る制度改正も」 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/04/12(火) 11:14:46.30ID:XnXci93n9
競争ルールの検証に関するWG(第28回)
日時

令和4年4月11日(月)15:00〜
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban03_04000795.html

資料2−4 楽天モバイル株式会社提出資料PDF

新規番号契約におけるMNP転出の増加
➢新規電話番号で契約し、短期解約する場合においてMNP転出が非常に多くを占める現状 ➢多くは端末値引きが目的と考えられ、高額端末の過度な値引を誘発している可能性
新規発番・当月解約の実態
当社提案
構成員限り
一括1円等の過度な端末値引を各社が控えることで、 端末値引目的のMNPを抑制できるのではないか
各社による取組みが 不十分な場合
初期契約解除時と同様に、新規電話番号契約における MNP受付を断る制度改正も考えられる
https://www.soumu.go.jp/main_content/000809155.pdf
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:50:34.69ID:ToPNUcVY0
>>516
ほんなら日本銀行券使うなよ、あれもタダの紙で張りぼてみたいなもんやんか。
リアルの金地金とか、物々交換してるのなら、その理屈は最もだけども。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:54:32.64ID:7/1cY2cc0
>>521
大丈夫、その日本銀行券はキッチリ時給を一円単位で定めた労働による対価として得てるからw こういうの、おれこだわるんだよね、俺は…おっしゃる通り、金取引だけずっとしたかったんだが、生活がある労働者には手が届かないから、まぁモノのやり取りは小規模にやってるよ。農業は始めた途端に大病して諦めたりな苦笑
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:58:18.17ID:7/1cY2cc0
でも、別にFXをやるな、とは言わないよ俺は。やり方はそれぞれだからな、悪だって悪いばかりではないし。根っからの悪と言う人が、実はものの5年前にあんな神が見放したかのような悲惨なことが、無ければ…とかね。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 22:56:30.27ID:3GN5FrB40
さっさと契約で携帯割引するのやめろや
安いの欲しい奴は中古で買うだけにしたら良い
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:00:42.54ID:h39a+8pf0
労働生産性が上がらず、日本人の労働の価値自体が世界的に落ちているのに、ハイエンドを欲しがるのが間違い。

定価が20000の機種をただが妥当なのに、iPhoneを欲しがる。

一括で無理なら分割でもすぐ欲しがる。

病気だよ。
どうせAppleiPhoneにTikTokとようつべとインスタ、あとはネトフリアマプラだろ?

全部外資じゃん。

そら貧しくなるよなぁ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:11:32.84ID:7/1cY2cc0
アイフォンくらいローン上手く組めばなんとかなるやろ…ヤンマガでもおれのハーレーはローンバリバリだぜ!とか言ってたよ。

バカローン組む奴はまぁ、寝とけ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:21:30.74ID:PkdhLNuE0
普通に無料期間過ぎたら出て行くって最初からわかってるやん
何を言ってんだ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:52:03.04ID:7/1cY2cc0
楽天はテザ元にしたらメイン回線提供エリアならば高速通信使い放題で2980円。無料通話も楽天リンク(しっかり動作するのは楽天での販売端末のみ)でカケホ0円。俺は嫁さんのスマホも常時これに繋いで、家で使うパケット節約、インターネット回線&固定電話無し。仕事に無駄にメインのアハモといっしょに持っていってるが、これのメリットは余り無し。中古で5万のバカでかい4Kレグザで見る初音ミクMMDは、まぁ、サイコ〜〜…あとは、家計きついならば、使わなければ0円。

どや?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:01:12.34ID:UIC3gHCr0
楽天はすぐ社内ルールもかえるしな
付き合わされる方はメンドつで仕方ない 
一切楽天のサービスは使わないと決めてる
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:07:06.09ID:tUqWIdIU0
>>419
そこもな、過去に回線契約あるやつは対象外とかにしとけばいいのに、解約したら初めて扱いという、本当にわけわからん。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:43:48.73ID:EODda2FA0
このままじゃジリ貧で終わるだろうに
打開策なんてもう無い
これに3278円払う奴はごく少数の貧乏人の固定使い
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:46:59.91ID:EODda2FA0
時間の問題

楽天グループが14日発表した2021年12月期の通期決算(国際会計基準)は、純損益が1338億円の赤字だった。
赤字は3年連続で、前年の1141億円から拡大して過去最大となった。

基地局整備が重荷になるモバイル事業が、損失を広げる状況が続く。


ネット商店街やネット証券などは好調で、売上高は前年比15.5%増の1兆6817億円に伸びた。
だが、営業損益は1947億円の赤字で、モバイル事業で4千億円を超す損失を出した。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:54:00.62ID:Dce3uhvZ0
機種変と転出で端末の価格が違うのが問題でしょ。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:01:13.25ID:Gj+3tNQm0
ローミング代もうちょっと交渉して安くしてもらうべきだった。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:09:14.05ID:zaWDP3mA0
普通にMNP転入は断れるだろ?
もしかしてMNP転出を断れるようにしたいのか

その場合でも新規加入者が12ヶ月未満のMNP転出だったら違約金を2万円くらい取ってもいいのでは?
そもそも楽天は070しか新規配布してないイメージなんだが
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:47:11.53ID:tfHHfqgh0
携帯屋は既存顧客を大切にしません宣言だな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:47:49.11ID:HMJGZ+DX0
>>528
お前がハイエンド買えないだけじゃんwww
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:55:18.77ID:Gj+3tNQm0
顧客満足度ナンバーワンとか言ってなかったっけ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 02:03:22.24ID:/9T9mQT50
ポイント付与を一年後とかにすればいい
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 02:24:18.05ID:HMJGZ+DX0
機種の値引きをやめろ
そんなに値引きしたければ回線を使った客を値引きしろ
回線に金を出さない客は客じゃないんだよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:48:41.21ID:N1GeKqyl0
むしろアメリカみたいに電話番号の固定と携帯の垣根取払えよ
いつまで日の丸電電公社マンセーやってるのさ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:15:03.95ID:P+r2wzDY0
>>550
どゆこと?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:50:44.76ID:mYXlQH3K0
これは楽天に対する嫌がらせかもね
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:12:00.70ID:jbE5zWS20
林檎電話を独占禁止法違反で叩いたらいい
林檎電話ばかり優遇するからこうなる
林檎電話ユーザーは乞食だらけだぞ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:38:33.60ID:ErPV46mE0
総務省と有識者会議が余計なことをするたびに消費者が苦労している
キャッシュバック出してもいいじゃないか。端末0円でもいいじゃないか
MNOとMVNOの接続料だって2社で合意した金額でいいじゃないか

ばらまいたから通信料金が値上がりしたのではなく、国民の生活習慣が変わったから維持費が高くなったのを
勘違いした有識者がキャッシュバックや割引を規制したけどそれで値下げにつながるわけではなかった

有識者がMVNOが出てくると競争が加速すると言い始めたが
いくら安くてもドコモを使う社会人が怪しい会社を使うわけがないだろう

公務員と学者は社会を知らなさすぎる
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:54:36.28ID:+HbcnCQk0
あのバカみたいなキャッシュバックは、iPhone取り扱いで課せられたとんでもないノルマによるもので
キャリアの月額料金から結構厚くアップルが吸い取る構図だったいうことが判明したので総務省が禁止した。
総務省に禁止されればキャリアも簡単に断れるからな。禁止したのは正しい。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:20:18.29ID:wm0E5Ifg0
>>16
> 0円期間終わっても電波悪いままならそりゃ出ていくわな

これもあるんだけどシナチク人どもに1人に1年で50台とか
やられて転売されまくってるのが原因。
要はそもそも転売目的とか禁止なのに自分達の情報管理が
甘々なのを法規制で乗り切りたいという話。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:38:04.17ID:mhLhDpAA0
>>557
iPhoneの転売は理解できないのか
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:38:37.31ID:mhLhDpAA0
>>559
中華に売ってるのジャップだろ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:07.37ID:amFU2TIu0
釣った魚に餌やらない的な、乗り換えキャンペーン手法そのものが、短期解約の原因なんだから、乞食しか寄ってこないのは当たり前。
短期解約を減らしたいなら、長期間利用しているユーザーに対してこそ、料金なり端末価格なりを割引しろよ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:42.96ID:AMfsQ3wU0
MNPを中止するんじゃなくMNP割引を禁止すればいいだけ
そもそも移ってきたから大幅値引はおかしい
利用者全員に公平な価格で提供するべき
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:48:57.21ID:wm0E5Ifg0
>>563
> 釣った魚に餌やらない的な、乗り換えキャンペーン手法そのものが、短期解約の原因なんだから、乞食しか寄ってこないのは当たり前。
> 短期解約を減らしたいなら、長期間利用しているユーザーに対してこそ、料金なり端末価格なりを割引しろよ。

元々はコレだよな。
客寄せの為に禁断商法使ったからそうなってるだけ。
キャリアどもだって、お前らが使っているリース品が5年契約じゃなくて他社契約なら最低半年
リースしてくれれば半額
0566>>565
垢版 |
2022/04/13(水) 09:49:39.00ID:wm0E5Ifg0
途中で送っちゃったよ。

半額!とかなら、お前らだってリース変更しまくりだろうよ、と。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:52:35.64ID:Nrvy8Ayg0
旧docomoのように、総務省から天下りを入れないと、プラチナバンドも貰えません。言うことも聞いてもらえません!
致しません!
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:52:46.72ID:mhLhDpAA0
乞食が発狂して草
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:55:01.64ID:BQiSFyca0
大手3社に、端末の販売やめさせたら?
キャリアは電話回線契約だけ
端末は電気屋さんで買う
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:07:00.29ID:evvpbmK60
NTTお食事接待なんて目じゃない、スダレハゲ忖度ゆうせいマネー1100億ゲットしたのに野党も文春もスルーなんですね
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:16:25.85ID:L9AsdrV00
お店>>iPhone12 一括1円、回線契約なくても買えますその場合22,001円です。
ワシ>>じゃあ22001円のやつください。
お店>>残念ですが、ただいまある在庫はMNP用の物で移動機販売用の在庫を切らしてまして、ええ、入荷予定も未定で予約も出来ません。

これを無くせばちゃんとすると思う。
ルール上MNP湯の契約をともなう値引きは22000円までに限定されるのに在庫隠しをしてMNP客に便宜を図るからおかしくなる
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:58:02.96ID:eVeAELZh0
>>563
長期契約者を優遇してはダメが総務省の方針だから仕方ない
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:02:34.99ID:ZPhqXX+N0
>>572
別に困らないけどな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:03:01.59ID:ZPhqXX+N0
>>573
それ乞食理論じゃん
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:03:29.80ID:68RZzlZF0
>>572
そんなこと言い出したら
ソフトバンクの総合判定が出たら
ヤフオクが使えないとかペイペイが使えないとかになるけど。。。

どこもそんな事してねえだろw
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:04:22.17ID:68RZzlZF0
>>573
110番みたいに、総務省ホットラインみたいな番号作って
その場で電話できて指導できるようにすればいいのにね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:32:04.83ID:ZPhqXX+N0
乞食必死だろ🥺
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:35:40.95ID:zcKq2N/o0
たまに通話がトランシーバーみたいになるけど概ね不自由なく使えてる
通信費下がってありがてえ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:36:33.52ID:nErReGjz0
たしかに新規顧客を取るために過度な割引合戦をしたところで
渡り鳥のような客は割引を求めて転出を繰り返すだけ
結果として長期顧客が割を食っているだけでは
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:51:54.19ID:L9AsdrV00
>>576
普通のひとが買えない不平等が問題で始まった規制だろ?
行き着くところは日本人の大好きなみんな平等って所に落とし込まないと不満が燻り続けるわけよ
実際こじきの人らは移動機をよく思ってない
ゴネる連中とか敢えてブラックリストになっているキャリアに転入を試みてMNP在庫を出させて審査が通らなかったら移動機で買いますって派手にやり始めたからな
そこを警戒されて在庫を出してくれないからコジキも買いにくくなってる状況
俺は、長く使った人にも恩恵のある販売をして欲しいと思ってるわ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:36:11.43ID:L9AsdrV00
>>585
今は充分安くなったと思うけどな
かけホーダイでも衝撃だったのに、通話定額プランでも安くなった。
パケットも20Gもあれば十分だし概ね3千円程度で使えて満足してるよ。
実質0円も問題になったけど、結局端末は自分で用意する様になったらあまり変わらないのよね
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:50:02.38ID:vIGpyt4v0
国が法令で2万円以上の割引を禁止しているものを店舗独自割引という誰が見てもキャリアが金出して三店方式でやらせてるのが許されてるのは問題だよな
これが許されるならインサイダー取引も三店方式でやり放題だよ
まあまずパチンコ屋を取り締まってほしいけど
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:00:42.21ID:8O565Vq/0
>>588
だってそいつ転売ヤーだし
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:18:15.44ID:iNhwkBzB0
iphoneの販売数のキャリアノルマに総務相の是正命令出たみたいだね
総務相の覆面捜査員使った実態調査がよほどひどかったと見える
キャリアノルマがなくなればもう1円や9800円で買えるキャンペーンも終わりか
いつかMNPででっかく得しようとして取っておいた3G回線無駄になっちゃったよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:10:18.88ID:6GUDEs+Z0
本体割引一切無しにしろよ
乞食がくたばるしいいだろ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:14:35.99ID:fEluq7hv0
MNP大乞食時代もMNPを繰り返すような客は数パーセントと言われてた
キャリアは上澄みのこいつらの奪い合いで数字を盛ってたわけ、で長期契約者から搾取
今もiohoneだけ乞食やらせてるけど、さっさと潰せこんなもん
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:17:30.85ID:vYThWA3i0
ガラケー出てからのMNP合戦で疲弊するし辞めろと是正した矢先にまた同じことを繰り返そうとしたんだろ
戦争と一緒で昔を覚えてる人らが辞められないのか
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:37:36.04ID:vgTCoNGQ0
>>92
評価しない
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:43:14.48ID:nUgodU/n0
>>588
ドコモの年間純利益が2000億円ぐらい、契約数が8千万ぐらい
1回線あたりの利益は年間2500円ぐらい
これを0にしても月に200円の値下げ

そんなに巨大な利益か?
利益無くなったら次世代の携帯電話システムへの投資も出来なくなり
将来的に詰むし
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:43:53.10ID:nT3uIYGo0
長期的には乞食する輩の分
他の利用者が損するのは事実だが
さて総務省はどう動くのだろうか
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:45:31.09ID:/m1IkxXN0
セット販売もセット割引も禁止にすりゃ良いだけだろこれ…
むかーしゲームのセット販売が問題になって禁止したとか聞いたことがあるけど
それと同じことやりゃ良いだけじゃん

頭悪過ぎんか公務員
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:53:02.12ID:XBIHeRDb0
最初の3年の契約で報奨金30万貸せばいいじゃない
返せるはずがないので解約できなくなる
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:18:12.58ID:dq6kItrF0
新規契約もMNPもなしのキャリアが1つくらいあってもいいな
それでどうやって稼ぐ気かは知らん
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:55:43.51ID:RxqmCD5Z0
一番いいのは一人一回線(各キャリア一回線じゃないよ)のみで電話番号はマイナンバーにすればいいんじゃね?
それなら各キャリア競争激化するやろw
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:51:45.18ID:9TrhyYDR0
弾と転売対策は近いうちにしてきそうではあるな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:42.15ID:Ezvqa06Y0
元々は総契約者数をとにかく伸ばしてプラチナバンド会得する狙いだったから
乞食でも弾でも許容してたんだろうけど
そろそろ邪魔になってきたんだろうな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:07.34ID:9DdXCIq30
嫌儲の祭り会場の無邪気な書き込みを見てたら、対策されん方が不思議なくらいだわ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:05.32ID:Gj+3tNQm0
古事記に集られて終了

古事記はほんとスゲーよ・・・。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:40:57.34ID:TLTY2yb+0
ちなみに国内キャリアでハードウエア的に別途対応しないといけないのはソフトバンクのバンド8とドコモのn79ぐらい
あとはソフトエアで対応バンド潰してるだけ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:41:17.63ID:XXm1wKU60
キャリアが販売してるスマホって、わざわざコストかけて、メーカー設定の
バンドを使えないようにとか細工してるの?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:17:28.12ID:YTNEGL9F0
>>618
有効化するバンドごとにチップベンダにライセンス費を支払うから、
あれもこれも有効化するとその分チップベンダに払う金が増える。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:18:26.95ID:Qdbd6naj0
MNP廃止すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています