日銀が12日発表した3月の国内企業物価指数は前年同月比で9.5%上昇した。第2次石油危機の影響が残る1980年12月(10.4%)以来の歴史的水準となった2月に続き、高い伸び率となった。足元で急速に円安が進むなか、ロシアによるウクライナ侵攻が原油など商品価格の高騰に拍車をかけた。

ロシアによるウクライナ侵攻後の市場動向を一部織り込んだ調査結果となった。2021年度の企業物価指数は前年度比7.3%...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。(以下有料版で,残り604文字)

日本経済新聞 2022年4月12日 8:53 (2022年4月12日 10:33更新) [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB111LW0R10C22A4000000/