X



日銀 大阪支店長「為替の円安、関西経済全体としてプラス面が大きい」 [デデンネ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デデンネ ★
垢版 |
2022/04/12(火) 14:52:33.83ID:b3fhC5eQ9
[東京 11日 ロイター] - 日銀大阪支店の高口博英支店長(理事)は11日の支店長会議後の会見で、為替円安は関西経済全体にとってプラスに作用する面が大きいとの認識を示した。ウクライナ情勢について貿易面での直接的な影響は限定的だが、資源価格の上昇を通じて個人消費や企業収益を下押しする可能性があると語った。

関西は電機や一般機械などの輸出産業や、海外で現地生産を行う産業の比重が高く、円安はこれら産業の収益拡大につながると指摘。輸出企業の株価上昇を通じて個人消費の下支えにもなるとした。一方、円安の影響は経済主体や企業の業種・規模によってばらつきがあることには注意が必要とも語った。

これまで国際商品市況は幅広い品目で上昇してきたが、ウクライナ情勢を受けて原油や天然ガス、一部金属等が一段と上昇していると指摘。関西でもエネルギー関連企業や素材メーカー、価格交渉力のある企業では、原材料費の上昇分の価格転嫁を進めていると述べた。

もっとも、中小企業や非製造業では価格転嫁が難しい企業が少なくなく、価格転嫁が進まない場合には企業収益を下押しし、実質所得の低下などを通じて個人消費を下押す可能性があると語った。

https://jp.reuters.com/article/boj-osaka-idJPKCN2M30EN?feedType=RSS&;feedName=businessNews&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:46:48.46ID:2nIEyqSZ0
輸出産業が儲かっても給料は上がらないんだろ?
でも、輸入便りの食料から日用品から値上げやで。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:47:19.23ID:968yCuPb0
独立して独自通貨でいくらでも安くすれば
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:47:28.10ID:FdlyUfux0
>>97
円安は円の価値が下がることだぞ?

円高じゃ不味い!って1円=1ドルならどうなると思うよw
日本で月15万円稼いで15万ドルになるってのは「円の価値が上がってる」状況

1円=1ドルでも余裕で生活出来るけど10000万円=1ドルだと難しいしなw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:49:09.05ID:Z+naHXCa0
資源も食料も乏しい国が通貨安でメリットあるわけねえだろ
馬鹿しかいねえ日銀役員全員解任しろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:53:51.27ID:FdlyUfux0
>>110
まぁ経済無茶苦茶になろうがジンバブエ化しようが埋蔵資源とか地理的要因とかには何の関係も無いしな

日本国民皆殺しにしたって日本列島の価値は残ったままだし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:03:11.39ID:FdlyUfux0
>>114
日本列島が無人島になってる方が価値は上がりそうなんよな

当然ながらアメリカ、中国、ロシア辺りで取り合いになる訳なんだけど
普通に考えてその価値は計り知れないレベルじゃね?

日本列島を抑えた国が覇権的な
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:13:29.51ID:nvoz0/i+0
飲食業界は踏んだり蹴ったりやな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:14:10.70ID:UZM+1RZp0
で、家電はアベノミクスでちゃんと海外シェアを伸ばしてるのか?
海外で日本製品を見る機会が減ってるとのことだが?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:22:21.12ID:yNw2Z+5R0
「なぜ円安だとプラスになるのか?」の理由が示せないからダメ。原材料費は上がるし、大きく輸出出来るものも少ない、インバウンドも見込めない。プラス要因あるのか?無いけど、明るいこと言わないと元気が出ないから「全体として〜」と誤魔化してるのでは?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:22:59.10ID:l9e4Owd10
円安でもな、トリクルダウンしてたら大して問題ないんだよ。
それをしないから大変なことになってるんじゃないか。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:31:03.25ID:GPyaR8wI0
全体としてプラス面が大きいなら、この先ずっと円安でOK
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:32:14.85ID:izidwUr60
>>128
そうですよ。当たり前じゃないの。
もうじき引退して隠居生活。
あんただって同じ立場なら、他人の事なんてどうでも良いでしょ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:38:09.93ID:4tO4z6NP0
完全なポジショントーク。
資源高、材料高で苦しむ企業もある。
価格転嫁できるならオケ。
輸出企業なら比較的ポジティブ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:40:36.88ID:v3258Mcc0
企業にとってはプラス
国民にとってはマイナス
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:41:02.83ID:yNw2Z+5R0
>>103
企業の利益が増えないと給料上がらない。原材料費高騰し、その分販売費が上げれたとしても、利益は増えない。そこまで上げれなければ、利益減るから、むしろ給料下がる。移民も増えてるしな。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:43:15.95ID:UZM+1RZp0
>>130
とりあえず更に値上げラッシュが加速していくが一切文句を言わないならね
実質賃金も輸出企業の正社員様達は上がるかもしれないがはっきり言って下がる奴の方が多くなる
そもそも日本人の高すぎる給料を間接的に切り下げるのが通貨安だから
日本のため輸出企業様のためにどんどん賃金はカットしてもらわないとね♪
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:44:20.78ID:ZuvYYrYe0
>>48
土地は持ち出せないからいいのよ。
固定資産税払ってくれるし、イザとなったら高額課税、接収でどうにでもなるから
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:45:11.09ID:9odah8hN0
どんな政治やったって殺されることはないですよねpgr

竹中氏の言った事が全てだな
何をやってもやりたい放題、国民は牙を向かないし司法も抑えられるとなれば、そら好きにできるわな
ところで円安反対は在日ガー、パヨガー、と唱えてる白痴ウヨくんは円安でどーゆー恩恵があるんだい?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:50:22.35ID:o6TCGJHU0
日本国内の資産を外国人が買いやすくなる、ということである
現に熊本でメガネが地熱やるわー、言うてるやん
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:58:08.25ID:xH5w7Zmq0
>>142
昔は殺されてたんだけどね。
今の日本人は、老人ばかりになったからもう無理。
老化して国力も弱って、どうでも良い国になってきたから、どうでも良いけどw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:05:56.73ID:G9g5ZP4j0
給料は上がらんけどハイパーインフレになりそうになったらデノミで10分の1して国民を財産を減らせばいい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:07:24.67ID:DPSs8gpc0
>>125
海外資産が多いからだろう
一般庶民には何の関係も無いが
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:07:51.63ID:l9e4Owd10
>>150
結局そこに行きつくのよ。
国民の財産を減らして借金を潰す。
安倍友はそうなる前に外貨に換金してパナマ預金w
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:09:44.71ID:ZViT4gih0
>>146
日本人も超円高の10年前に海外資産買いまくっておけばよかった
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:11:04.97ID:RhAFGCDn0
じゃあ輸出頑張って貿易収支黒字にしてくれや
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:18:04.84ID:FdlyUfux0
>>155
ここのとこ赤字ばっかだしな
1月の貿易赤字が過去2番目とかやってたけど

輸出入は堅調に推移して尚且つ貿易赤字っていうねw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:18:27.69ID:UZM+1RZp0
>>156
これから更なる値上げラッシュや内容量減に一切文句を言わず受け入れるならな
円安の恩恵を直接受けられる層以外は数%の増税なんてかわいいくらい可処分所得が減りますがね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:28:20.59ID:mVjFqi/p0
インバウンド期待かね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:31:07.83ID:FdlyUfux0
ちなみに>159の元記事では

「円安が不利」3割―東京商工リサーチ調査 : 輸入依存の内需型産業にじわり痛手
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01201/

>「望ましい円相場」について聞いたところ、円安が「有利」な企業は「110円以上115円未満」と回答したところが最も多く、平均は1ドル=113円。
>一方、円安が「不利」な企業は「105円以上110円未満」と回答したところが多かった。

つまり1ドル=115円以上は望まれてない

経団連の一部と日銀くらいだろw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:35:46.86ID:BbUUhVZr0
日本経済と日本国土を含む日本総体は不可分の関係。
そして日本経済は日本人の存在なしには語れない。
それは日本人の価値そのものと見て間違いない。
そして日本国土はそこに暮らす日本人が連綿と営んできた
付加価値創造の結晶である。そこにある自然環境も、
そこにある人造物も、全て日本人が暮らしてきた証であり
貴重な財産である。日本人だから築き上げて来られた
この素晴らしい遺産は誰にも貶められる事はない。
そんな事はあってはならない。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:42:16.27ID:B/ELIoQI0
現在125.66円
笑いが止まらんwwwwwwwww
もっといけwwww
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:42:23.02ID:M5oiKNmx0
それ貴方の感想ですよね?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:14:52.23ID:XZZezkPU0
>>120
トヨタが北米でシェア1位に。これまではなんとかして一位を避けてきたがそれでもアベノミクスの追い風に抗えずに押し出される形で一位に躍り出てしまった。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:33:19.78ID:sRBSF/8x0
>>125
マジでそう思ってるとしたらアンタは日本の経済構造まるで理解していない事になる。今の日本、コロナ禍と言う特殊事情があるが、それを除くと基本円安で円資産価格は上がる。
(対ドル価格ではないので注意)
それにより給与所得ではなくまず投資利益(キャピタルゲイン)が跳ね上がる。それにより高額商品や耐久消費財の消費が活発化する。それに引っ張られる様にコモディティの価格も上昇し、最後に人件費が上場。インフレスパイラルへと移行する。そうなると個人消費が牽引する形でGDPがぐんぐん拡大していくことになる。
これまで貯まりに貯まったバネが跳ねる様に、膨大な個人金融資産が一斉に消費市場になだれ込む事になる。
そうなると誰が供給役になる?日本には海外に流れて久しい稼働率の落ちた膨大な生産機械が眠っている。それが再び唸りを上げて稼働し始める。それでも生産が追いつかないくらいだ。どんどん新型機械に置き換わり、自動化、IT化も進む。
そして有り余る生産力が今度は再び輸出の津波となって海外に押し寄せる事になる。
日本復活!今度は単純に工業製品だけじゃなく、文化芸術娯楽観光など、ありとあらゆる産業が世界に向けて開花し、かつてのバブル前の日本と比べても、一回りも二回りも大きくなって世界に帰ってきたジャパン!「ただいま、世界!」
これが次の日本のヴィジョンです。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:42:45.73ID:eXH516dY0
>>171
原材料費は国からの税金で補助してもらば良いしな、税金の補助を受けられない業界は死ぬが、まぁそれが多数決の民主主義ってやつだし、納得できない少数派は日本から出ていけば良い
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:10:07.16ID:d6MwGxve0
トンキンシティと違ってちゃんと外貨稼いでるからな

https://www.customs.go.jp/osaka/toukei/index.html
近畿圏 2022年2月(速報値) 概況[794KB]PDF
輸出額 1兆5,786億円(前年同月に比べ20.3%の増加 12か月連続の増加)
輸入額 1兆4,010億円(前年同月に比べ30.7%の増加 13か月連続の増加)
差引額  1,776億円
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:20:31.67ID:O8whzXRQ0
>>177

円高が続いたから、円高対応向けに企業改革したからね。
円安で安定すれば、企業も円安で利益を上げる改革をする。
そしてその方が、遥かに利益は大きく成るだろう。

日本が戦後高度成長期を迎えられたのは、東西冷戦で
アメが自陣営側に日本を引き入れる為に、円を360円と言う
破格に安い為替水準に設定したから。
そして支那チョンが国力を増大したのも、自国通貨安を誘導して
その恩恵を受けて、世界に製品製造で輸出して儲けたからだよ。
結局資源・エネルギー・食料と、全てを海外依存する省資源の
日本は、加工輸出国でしか生き残れないし、その為には自国通貨安の方が、
良いに決まって居る。
他の先進国が衰退し斜陽化した原因も、自国通貨高で国内産業が空洞化し
衰退したからだしね。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:52:42.29ID:BYewMxuD0
中国や東南アジアのぱちもん輸入して日本をデフレ漬けにしてきたイオンみたいなところが悲鳴あげとるだけやろ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:54:32.94ID:MyiViVny0
電機でも生産は電力が必要だと思うが、今まだ時間差で資源の値上げが追いつけないからメリットあるが、以後もこうなるの、ガソリンや電力倍になっても工場は儲けるの、私の知識は電気とか上がると色々無理だの回答だけど
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:09:52.41ID:EpSKsSWW0
わては高口、なにわのアホでおま!
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:10:52.68ID:8///M79t0
おやおや、株安ですねえ

輸出企業の株価上昇を通じて個人消費の下支えにもなるとした。一方、円安の影響は経済主体や企業の業種・規模によってばらつきがあることには注意が必要とも語った。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:31:09.31ID:+rFmeLxj0
 
ジョージ・ソロスや高橋洋一のマネタリーアプローチによるマクロ連立方程式ではドル135円が適正レート。
国際標準指標のコアコアCPIでなく日の丸指標である総合CPIでの等価購買力ですら、ドル128.8円が適正
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html

海外流出したメーカーが国内回帰し国内雇用が安定し所得が向上、名目賃金もあがり、所得を海外流出させ犯罪を輸入するだけの移民労働を一掃するためには、
ドル150円が維持・継続・定着しないとな

それまでは悪性円高!
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:31:25.39ID:+rFmeLxj0
 
円高だと、
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、
安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される(怒り)

これはミクロ経済でいう「無差別曲線の下方シフト」で、社会効用=生活の質そのものが下がることを意味する。

逆に円安は、輸出産業が景気を牽引するだけでなく国内生活にとってもメリットが大きい!

特亜からの輸入品や移民労働者賃金が割高になり、より質の高く安全な国内製品や国内雇用に代替されるので、
社会効用全体が向上する(無差別曲線の上方シフト)。

しかも原材料以外はフルラインアップ戦略をとる日本の産業構造の強みで、コストプッシュ型インフレは一時的なものに抑えられる。
他の海外産品への代替プラス国内製品への回帰が可能だからだ。

特に不況下での円安は、企業の直接投資収益や証券投資収益にも好影響を与える。

例えば海外現地日系企業が100ドルの収益を計上したとしよう。
当然、本邦企業は稼いだ100ドルを円転する。
その時に、ミンス政権時のドル75円だった時と150円の時を比較してみ。
収益100ドル×ドル75円だった場合=7,500円が、ドル150円だと=15,000円
円安の時の方が、円転した時に同じ100ドルでも評価額が膨らむ。

エネルギー価格高騰については、
放射脳バカサヨチョンが大騒ぎしてるだけの原発を、とっとと再稼働させろ( 怒り )
燃料のウランは人形峠でいくらでも掘れる。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:34:48.87ID:+rFmeLxj0
 
円高やデフレに「どこが円高なんだ?」「円高で好景気!」だなんざトンデモをまき散らす経済音痴が後を絶たないが(特にバカサヨチョンや金融屋に多い
)、
製造業には耐えがたい!
国内で雇用を維持できなくなり、「ものづくり技術」が失われることに、いい加減危機感を持てよ。

トヨタもあと3年もドル110円の円高が続いたら国内生産は維持できないと言っている。
日産は国内から完全撤退すると、グローバル企業としてドライに判断している。

それでも企業は生き残れるからいい。
けど国内の雇用は、犯罪をおかし所得を海外流出させるだけの移民労働力に侵食されるダブルパンチで、日本人の雇用は維持できなくなる。
だから名目賃金があがらないんだぞ!!

90年半ばの円高も空洞化につながったが、何とか持ちこたえた。
今は、製造業のしかも末端の部品レベルにまで、装置産業の化学や飲食メーカーにまで、空洞化が及んだ。
岸田政権はその危機感が極めて弱い!!
.
日本の実効為替レートはスミソニアン起点の1970年を100とすると、実質で200、名目だと400もなってる!
ところがドイツも西ドイ時代はマルク高で苦しんだと言われてるが、実効為替レートは1970年から100のままで動いてなかった。
そして今やドイツはユーロでの相対的通貨切り下げの恩恵を独占し輸出産業が牽引し国内経済が絶好調。
姦酷ウォンの実効為替レートは1970年を100とすると、今は何と10程度!!!
中国の人元も30程度。

実効為替レートが400まで上がった日本は、10にまで下がった姦酷と競争しても、どんな努力をしても負けてしまう。
そのハンディギャップは極めて大きい!!(怒り)
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:36:11.67ID:0/eOwDnP0
>>189
ウクライナ戦争でロシアから輸入できず世界的な物価高
資源が豊富なアメリカですら通貨高を享受する状況で
資源のない日本が円安なのは致命的
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:37:02.86ID:+rFmeLxj0
 
計量センスゼロのバカが、単純なGDP比で「日本は内需経済」と決めつけ、「ドル50円の円高にすべき」とトンデモをばら撒くんだよな(苦笑)。

輸入依存度は構成比でなく「依存度」なんだから、需要の弾力性と同じく「★変化」における内訳でみるべき!

GDPの 「 増 加 分 」 に占める純輸出増の比率

が輸出依存度の正しい定義。
.
GDP増の内訳は、純輸出額が非常に多く、これが産業連関で内需をけん引する。

ほとんどのメーカーが海外移転したここ10年間でもGDP増の内訳は、民間消費2.8%増、民間住宅1.1%増、民間設備投資4.2%増、だった。
それらに比べ、純輸出はなんと★30.5%増と、総需要弾力性での外需依存が極めて鮮明。
景気回復や経済成長には、外需がスプリングボードになる。
.
しかも製造業は8割が正社員なのに、内需系産業の流通サービス業は非正規雇用比率が異常に高い。
飲食業は8割が非正規、卸小売業も、7割弱が非正規。
.
産業の成長と成熟化には効率化が不可欠だが、人件費の塊りの流通サービス業で効率化を追求すると、人件費削減圧力がダイレクトにかかり、非正規雇用化や低賃金化、移民労働化がますます進む。
.
なのにバカサヨ系のマスゴミ・金融屋が円高内需拡大を旗振りし、特亜などからの移民労働を含む過剰な輸入を受け入れてきたので、

失 わ れ た 30 年 の 円 高 デ フ レ 不 況 が 継 続 !

国 内 か ら 日 本 製 品 と 雇 用 が 奪 わ れ た( 怒り )

事実、内閣府試算でも10%の円高が進むと、実質GDPを1年目に0.2%、2年目に0.4%押し下げる。
逆に円安が10%進むと、年に0.2〜0.5%押し上げる!
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/world/news/140909/wor14090922250040-s.html

この事実のどこが「円高による購買力増加 → 円高景気時代の実現!」なんだ??
ミンス政権時での日銀総裁白川のトンデモ詭弁を広めてんじゃねーぞ!(゚Д゚)ゴルァ !
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:38:37.02ID:0/eOwDnP0
>>190
統一教会安倍政権から始まる異常な円安誘導で日本の土地がどんどん外国人の所有物になってる
まさに国賊の極み
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:39:43.37ID:+rFmeLxj0
>>191

原発再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし日本には海水からウランを抽出する技術もある

麦類が低温低湿の北海道でしか獲れなかったのは大昔の固定概念。
今は高温多湿の九州でも作れる

はい完全論破
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:40:58.28ID:+rFmeLxj0
>>193
 

(゚Д゚)ゴルァ!プーアノンのれいわ中核派ン!!
統一協会の本質はバカサヨ中のバカサヨで、実態は北キムチ工作隊だってとっくに暴かれてんだろ!

しかもエセカルトなんざ「協会」って卑下すべきなのに、
ちゃっかり「統一『教会』」って呼んで宗教団体みたく扱いやがって!(怒り)


バカ旗「統一協会はミンスを支援」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-05/2010010501_04_1.html
.
民主党鳩山由紀夫、議員10名をひきつれ、毎週一流ホテルで統一協会と " 水曜の友情の集い "
週刊ポスト2005年4月22日号
.
統一協会VIPがミンス公認で出馬(千葉県流山市議選)
money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1176537514/
.
室井邦彦ミンス参議院議員(汚沢派)
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E4%BA%95%E9%82%A6%E5%BD%A6
> 2006年5月16日、統一協会イベント「祖国郷土還元大会」に妻・秀子(県議会議員)と来賓出席。
> 妻・秀子は統一協会の熱心な信徒で、最高責任者の任導淳(イム・ドスン)と懇意。
> 全国霊感商法対策弁護士連絡会は民主党に対し、実態解明や統一協会との関係断絶を求める申入書を提出。
.
統一協会の請願書をミンス吉田・国民新党下地が受け取る
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291808231/
.
金正日、統一協会ルートで北朝鮮へ招待状
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154065253/
.
統一協会、日本信者から絞り取った4,500億円を北朝鮮に寄付
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243259676/41
.
有田芳生『酔醒漫録』
http://megalodon.jp/2008-0602-2353-32/saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2006/09/post_92eb.html
> 拉致問題などを行った北朝鮮を経済的に支援する統一協会は問題であること、
> 霊感商法で公安から監視対象である以上、
> 安倍は面会を求められても会わないようにしている。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:41:44.85ID:0/eOwDnP0
>>192
リーマンショックからの脱却という世界的な好景気の時期と重なった安倍政権以降の自公政権
世界中の国で国民の収入が増えてるのに日本だけ増えてない
この罪は重い
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:44:01.88ID:0/eOwDnP0
>>195
安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12006/
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:47:52.62ID:0/eOwDnP0
>>194
福一の原因も統一教会安倍だったな

何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4599/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況