X



非ホワイトカラー職、今後絶望的な人手不足か “生産年齢人口”減少続く&これまでそれを補っていた高齢者と女性労働力は今後は使えず [デビルゾア★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デビルゾア ★
垢版 |
2022/04/13(水) 04:48:02.97ID:IRD9s97D9
非ホワイトカラーは八方ふさがりで絶望的な人材難となる

1990年代半ばから生産年齢人口が減少に転じていたにもかかわらず、衰退産業から成長産業への労働力シフトや、女性、シニアの就業者増でしのいできた日本。だが限界に近付きつつある。特に深刻なのが飲食・サービス産業だ。

 ホワイトカラーに少子化の影響はほぼない、という話を前回は書きました。要約すると以下の通りです。

・少子化といえども大学生数は増えており30年前の1.6倍にもなる

(中略)

 その理由は、総人口に先んじて生産年齢人口(就労可能性が高い15〜64歳の人口)は1996年からずっと減少し続けていたからです。

 現在まででその減少数は約1250万人。生産年齢人口の約2割にもなる大きな数字です。この苦境を、産業界は以下の3つの方法でしのいできました。

1. 衰退産業からの人材流出
2. 女性の労働参加
3. 高齢者の就業継続

(中略)

 続いて2.の「女性」と3.の「高齢者」については、非正規雇用がその中心となりましたが、1996年から2020年までの間に女性が約450万人、高齢者は約500万人も就業者を増やしています(衰退産業・女性・高齢者での重複カウントが含まれる)。

 その結果日本は、生産年齢人口が25年で約1250万人も減る中で、総就業者数は逆に約350万人も増やせていたのです。ただ、こうした過去の労働シフトの成功が記憶に色濃く残るため、日本の企業はこれから迎える絶望的な人材不足に対しても甘く考えているきらいがあります。

 ここではっきりとさせておきます。

 過去25年の労働シフトは、これからもう全く通用しない時代になります。非ホワイトカラー領域の人材確保が、企業の生死を分かつポイントになるでしょう。

衰退産業からの流出は底打ち反転し、人材不足に悩む

(中略)

 建設業も公共予算を絞り過ぎた反動、並びに、既存インフラの老朽化による補修・建て替えニーズの増加で、人手不足感が高まりつつあります。農業も食料安全保障や食の安全性の観点から、国内生産をこれ以上減らすことは考えづらいでしょう。

 さらに、これら3産業の従事者が高齢化しているため、今後は代替わり人材ニーズが高まります。こうしたことを合わせて考えれば、過去のように衰退産業が人材供給源となることなど絶対にない、といえるでしょう。

女性の就労は量から質に転換、パート人材は枯渇する

 続いて女性ですが、もちろん今後も女性の活躍は進むと考えています。ただ、それは「量から質への転換」がより色濃くなるでしょう。

(中略)

 子育てを終えた女性が働くには、第三次産業のパート求人に応募するしかなかった。これはパート従業員を多数抱える日本の流通・サービス業にとっては、福音に他ならなかったでしょう。優秀な女性を安く大量に雇える時代が長らく続いたのですから。
 それが、今まさに壊れようとしています。

 何度も書いてきたことですが、2000年代に入り四年制共学大学を卒業して、正社員総合職として働く女性が増えてきました。(中略)

 そう、これからの女性は、結婚しても出産しても働き続ける。結果、育児ブランク明けの女性を安くパートで雇える時代は終焉(しゅうえん)を迎えているのです。

(中略)

 現在はまさに、「女性の労働の質的転換期」に立っているのです。そのことに気づかず、従来のまま「主婦パート」に頼っている企業は、人材難の泥沼にはまってしまうことになるでしょう。

高齢化社会といっても前期高齢者は激減していく

(中略)

 高齢者といっても、労働参加率が上がっているのは、65〜 74歳の前期高齢者のみです。いくら寿命が延びたといっても、さすがに75歳以上になると、働いている人の割合はほとんど伸びていません。

 そして、いよいよ核心なのですが、今後、第1次ベビーブーム世代(1947〜1949年生まれ)が次々に後期高齢者入りするため、前期高齢者が激減していく……。今や、製造業や建設業、飲食業、宿泊業などはその多くが第1次ベビーブーム世代の雇用延長により支えられています。とりわけ、主婦パートや学生バイトの枯渇感が色濃くなってきた飲食・サービス業では、指導マニュアルなどを見直して、高齢者の雇用受け入れに力を注いできました。その人材補充策ももはや、風前の灯という状態なのです。

(全文はこちら)
https://business.nikkei.com/atcl/plus/00035/033000002/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:48:21.83ID:BLsN/RVY0
ニッ(´∀`)ノシ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:49:29.70ID:cQ0vuRW50
いやたりないなら給料上げろよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:50:07.65ID:cQ0vuRW50
給料上げられないならそれは人手不足ではなく奴隷不足
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:51:12.38ID:BGrV6zoB0
労働しか考えないからこうなる
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:51:19.37ID:HAPc4xc50
給料上げなかった結果
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:51:47.10ID:pnTnGwlX0
税金たくさん納めてる君がたくさん税金納めてくれるから心配ないよ
税金は万能らしいからね
みんなYouTuberになれば日本は安泰だよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:51:56.45ID:v6SYbuoZ0
フォークリフト使う仕事は嫌だな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:53:01.51ID:TOot9+CK0
>>1
>大学生は増えている

www
Fラン増やしただけで、賢い人間が増えた訳じゃない。
中学の勉強内容もわかってないFランバカが増えただけ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:53:42.69ID:cX2VzD5B0
解体屋とかはもう全員外国人とかよくあるよ
しかも親子で働いてたり
国籍的にはもしかしたらもう日本人だったりするのかもしらんが
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:53:47.24ID:WxMxGGcB0
八方塞がりっていうのは他に手がないことを言うんだよ
人材なら氷河期世代という手があるのに無視してる時点でくだらない記事
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:55:06.70ID:cX2VzD5B0
>>13
逆じゃないかな
もうみんなお金ないし金額で個人店がチェーンに勝てないし
高級店以外のチェーンはなくなるんじゃないかな
土地持ちが道楽でやってるとこは残りそうだけど
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:57:37.49ID:Q/FDSWRa0
テスト
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:58:24.28ID:VTx55/Kz0
日経か
また中国マンセー記事ね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:58:40.61ID:GRU9zGcL0
つベトナム人
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:59:55.75ID:W92lMMPJ0
ナマポの俺は低みの見物
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:00:35.30ID:GRU9zGcL0
食料自給率低いのがヤバい
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:01:12.14ID:4Hzyhqql0
>>1
非ホワイトの労働環境と給与を上げれば嫌でもホワイトから流れてくるよ。そもそもホワイトがAI化でダブつくんだから外国人労働者とかいらんぞ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:02:07.27ID:pSwiOc4V0
給料間違いなく上がる
国が支援するから補助金
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:02:40.36ID:pSwiOc4V0
>>34
入れても足りないんだよ
しかもいい加減なるからな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:02:58.55ID:IVrS3Hl10
人口減るんだろうな
当然マンションも余るな
マジで月に2回はマンション販売の電話が
かかってくる。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:03:07.25ID:yNxA1/ux0
>>1
男女ともに正社員の総合職なんてたいした数じゃないよw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:03:46.32ID:pgPmyM2u0
生産工場は中国などアジア諸国に移転済みだから
非ホワイトカラー職はそんなに必要ではないだろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:04:21.05ID:sPnSO8cu0
>>1
人出足りないならロボット化進めろ
日本の高度経済成長はロボット化進めたから世界一になれた
これからは製造の第二段階に入る
ついでに改善はAIに任せろ
改善に金掛かるからって抜本的な改善しない会社は国内ですら相手にされなくなる

なぜなら、既に中国韓国台湾ですら大規模投資して
日本よりも設備が良い工場に仕上がるからだ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:04:24.82ID:EebcF98Y0
シムシティで大学作りすぎてレジ打ちする人がいなくなる的なやつか

くだらねぇ、全部セルフレジで万引きを窃盗と呼んで重罪化しとけば?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:04:59.51ID:o22g17l40
各企業は45歳定年制を導入せよ
無駄に多い世代を間引くことで
10代20代にチャンスを与え成長させよ
そして有能な若者には報酬を上げること
無能な老人はいらない時代だ
経済を回すのは若者だ!
貧困なのは若者に金が行き渡らないからだ!!
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:05:01.50ID:kheaKs3e0
経済規模が小さくなるし
ホワイトカラーの枠が減るから
低給の人手不足は解消される
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:05:32.49ID:GRU9zGcL0
日本は中抜きが多いと言うが、
実際に労働するブルーカラーの人の方が少ないから、そうならざるを得ない。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:05:50.12ID:FRoraYQd0
政官財で中抜きと増税で搾取しすぎて奴隷の再生産が行われないだけ
衰退国家日本に未来はない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:06:26.16ID:PS9P4iuO0
外国人労働者か
それしかないかな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:07:25.39ID:sPnSO8cu0
>>1
なんだ馬鹿日経か
てめーは中国に投資しろって書きまくったこと反省しろボケ

どんだけハニトラ食らってんだよ
ケツの穴までむしり取られてんじゃねーのか?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:07:51.52ID:Mk1561NH0
なんで給料上げないの?
中抜きしてるだけのホワイトカラークビにすれば最低時給1500円くらい実現できるだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:08:25.89ID:4Hzyhqql0
>>48
さらに賃金を下げたいの?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:08:44.40ID:lVNML5j+0
団塊が現役だった頃は、「新規採用すると俺達の雇用がー」と喚いて採用控えしてたくせによ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:08:47.56ID:BTNZ8hGO0
>>25
非正規労働者を雇う会社の正社員の多くが既にまともな奴ではなく、嘘ばっかり言って労働基準法違反する組織的犯罪の構成員になり下がってる。

今に始まったことでなく、過去の労働争議の事案を振り返れば、中小企業よりも有名大企業の製造現場で多く起きていて、昭和や平成の時代で既に、非正規労働者を雇用する側は多く労基法違反を繰り返していて、まともなホワイトカラーというのは幻想で労基法違反の犯罪者ばかりだった。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:08:54.07ID:GRU9zGcL0
大学の数が無駄に多すぎる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:09:13.20ID:wrklwIBR0
人手不足ではない。
低賃金で馬車馬のように働く奴隷不足。
生産人口の減少ということなら
ブルーカラーだけが人手不足になるのは理屈に合わん。
この記事を書いてる奴は本質を何も理解していない。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:09:32.82ID:re2Qu6vc0
昔よりも本格的に自販機のソバやうどんラーメンが増えるかもな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:09:40.64ID:sPnSO8cu0
>>41
今、人間がやってることの殆どをロボットで出来る
昭和の日本がやってきたことは
人がやってる仕事を機械化して高度経済成長してきただけ
今度は、それをロボットにさせるだけのこと
人手不足なんてロボット化すりゃ解決する話
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:09:46.53ID:uTU6JyA20
非正規雇用がやっていた仕事とか
まともな人間はやらないからな
若いやつらはその条件じゃそりゃ働かないよ
内職も今の年寄りが死んだらもうなくなるだろうね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:10:54.54ID:NyPp4LSr0
大変だね
後は ご自分でなさってね
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:11:04.66ID:JE8XkoS70
今もうコンビニほぼ外人しかいないし安いきつい仕事は全部外人に回してるけどそれももう限界あるね

でも日本人は高いから使いたくないんだもんな
もうだめだな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:11:34.63ID:sqcyi4lC0
ロボット化すればいい
デジタル化が全然進んでいないだろう
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:12:20.59ID:sPnSO8cu0
>>48
いまだに外国人なんかに頼ってる会社は潰れるだけなのです
外国人使って延命処置してるだけで
根本的な改善にはなってないからな

瀕死な会社なんて
今すぐ潰れてくれて結構
昭和と同じ設備でいまだに仕事してるような会社も畳んでくれていい

その会社の土地を大企業に今すぐ売れ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:12:35.98ID:GRU9zGcL0
まず若者が減ったというのが大きい。
フランスとかもそうだから移民に頼る。
自国の若者がキツイ労働したくないから、貧しい外国人連れてきて低賃金でやらせるわけ。
でも外国人も貧しくなくなればやらなくなる。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:12:36.21ID:uJOfg1It0
宇宙人を雇おう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:13:46.43ID:HW1igv+J0
>>67
維持費が高い

そしてメンテナンスを管理する人手が足りない。つまり結局ロボット化しても人が足りない(笑)
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:14:39.91ID:vQF+7fu00
まあ非ホワイトカラーだけで何を作ってどこに売るつもりか知らんけど、需要あるの?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:14:54.70ID:PS9P4iuO0
馬鹿だな
外国人労働者と賃金競争してる層なんて、アホなんたから、気にするなよ
なんで給与の高い職につけないか考える頭もないんだろ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:14:58.81ID:LFPLvQdW0
外国人労働者を入れるから無問題
日本人だけだと売り手市場になって人件費が高くなっちまう
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:15:35.61ID:GRU9zGcL0
移民政策=パヨクとかいうが、
新自由主義を突き詰めると移民、奴隷政策になる。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:16:24.60ID:Mk1561NH0
>>67
コンビニで棚に商品詰めるロボットが試作されたけど時給800円の労働者の10分の一しか仕事できてないぞ
実用化は数十年かかるだろうな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:16:50.81ID:sPnSO8cu0
>>57
文系はクソってバレ始めたから
そろそろ大学の淘汰が始まる
そもそも、大学全入なんて意味ない
高校と同レベルの学習なんて大学でやる意味ねーし
経営学学んで起業するなら良いけど
殆どは就職してるからな
馬鹿かと

大学は学生のうちから起業させろよと
実践で経験積ませろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:17:00.80ID:7g4X/HIn0
飲食業なんか縮小していいだろ
ワタミみたいな会社が消滅してもだれも泣かない
牛丼屋も3つもいらん、吉野家だけあればいい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:17:31.94ID:sPnSO8cu0
>>65
コストは導入するときが一番金掛かる
維持費なんて微々たるもん
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:17:36.68ID:iKgpETtm0
低賃金労働者ありきの経営モデルは禁止したらと思うで
融資のさいにそういうのチェックできへん?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:19:08.46ID:P1fJQCgj0
自給自足しようぜ

クソ企業の商品に金払うなんてアホらしいし
働いて国に税金払ったって真面目に働く現役世代には碌に分配こないし
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:19:11.85ID:loVEuEbZ0
賃金上げたらいくらでも増加するのに上げないから減少するだけ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:19:49.88ID:9wAHB7kO0
>>82
奴隷の出荷元も変わってきたんだってね
安直に安い方、安い方へと社会全体が流れさてたら労働力すら買い負ける斜陽国家になったな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:19:52.92ID:0FUfm5+G0
何やっても手遅れだから、考えるだけ無駄
とにかく消費を減らすことだよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:19:56.71ID:4SD7wu8Y0
>>5
◎奴隷不足
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:20:28.73ID:A7QNC5KE0
>>1 男女年齢で差のない、最低賃金倍増と
給与の平均化で少なくとも就業1,000万人は国民だけで増える。
 政府はマイナ利用労働条件付き
補填型のベーシックインカムくらいできるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況