>>426
元気なのは福岡都市圏と那覇都市圏だな。

九州・沖縄は元々出生率が高い傾向にあるが、どちらも隣接する糸島市と北谷町という移住者を含め若い人が多く『若いという事に価値がある』文化を持つエリアを擁している。

どちらも、海に面していて夕陽を眺めるスポットがあり、東日本に比べて1時間は遅い日没をゆっくり眺められるという共通項があるのは、決して偶然ではない。(古今東西、人類は太陽が沈む方角に明るい明日があると考え、その結果文明は西へ西へと発展してきた歴史がある)