X



【埼玉県・大野知事】「重症化した人の半分は59歳以下。ほとんどがワクチン接種をしていないか、重症化要因がある。ワクチン接種を」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2022/04/13(水) 11:54:50.41ID:SVtrbCTY9
埼玉県は12日、新型コロナウイルス対策の専門家会議を開いた。大野元裕知事は会議後、
「重症化した人の半分は59歳以下。ほとんどがワクチン接種をしていないか、重症化要因がある」との見方を紹介し、
ワクチン接種を進めていく考えを改めて示した。


若年層の3回目のワクチン接種は低調だ。県によると、10日時点で2回目接種から6カ月以上経過している県民のうち、
60代以上の接種率は85%を超えているのに対し、20〜30代は4割強。

大野知事は、入院患者に占める20代の割合が約7・5%と2月中旬の約3倍になっているとし、
「入院した方や重症の方々についてはワクチン接種が大きく関連している」と話した。
https://www.asahi.com/articles/ASQ4D7312Q4DUTNB012.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:58:05.87ID:Q9O4HbG70
インフルエンザワクチンでも年一なのに、毎週打てとかイカレポンチか
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:18.74ID:SbSdkQeN0
知事なら実態わかってるだろうから数字で出せばいいのにほとんどって
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:31:55.70ID:+MpD2uSd0
>>1
肝心な接種券が来ないんですが?@埼玉民
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:18.48ID:H1zWrECs0
>>1
ワクチン追加接種で死亡率に100倍近く差 米CDC
テレ朝2022/02/04(金) 10:55配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000243811.html

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org24230.jpg

 アメリカで新型コロナのオミクロン株が拡大して以降、
ワクチンの追加接種を済ませた人に比べ、
未接種の人の死亡率は100倍近くに上るというデータが
明らかになりました。
 アメリカのCDC=疾病対策センターは2日、
25の地域で調査したワクチン接種と死亡率などの
相関関係を示す最新のデータを公表しました。
 オミクロン株が広がった12月4日以降の死者数について、
ワクチンの追加接種を済ませた人は
10万人あたり0.1人でしたが、
未接種の人は9.7人に上り、
死亡率が97倍だったということです。
 入院した65歳以上のうち、
追加接種を受けた人は8%でしたが、
未接種の人は54%に上り、
ワクチンがオミクロン株に対しても
重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。



多くの人がワクチンを接種することで病院に余裕が生まれ、
他のコロナ患者を受け入れやすくなったり、
他の患者のガン治療ができる。
医療機関にはコロナ患者治療以外にも他の患者を救う仕事がある。



4億接種分析 副反応の心筋炎
・コロナワクチンを接種した人が心筋炎を発症するリスクはインフルエンザワクチンを接種した場合と大きく変わらなかった。
・心筋炎など心臓の疾患が起きるリスクは、コロナワクチンの接種後よりもコロナに感染した後の方が高いことが分かった。

s://jp.wsj.com/articles/covid-19-vaccines-carry-low-risk-of-heart-conditions-studies-find-11649720787
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:23.39ID:H1zWrECs0
>>1
ワクチン接種による後遺症に公(おおやけ)の相談窓口ができた。

ワクチン後遺症” 接種後に体調不良の人たち…全国初 名古屋市が相談窓口 (22/03/03 18:14)
s://youtu.be/6P_HxvJ-e8A
【特集】ワクチン後遺症〜副反応ではない 慢性的な後遺症の訴え〜 #キャッチプラス #サンテレビ
s://youtu.be/4G8GkIwOGB4

蕁麻疹や脱毛も…ワクチン接種後に出る“副反応とみられる症状” 医師「出て1か月過ぎたら早めに受診を」
東海テレビ4/6(水) 16:48
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220406_17504
s://archive.ph/4wjAU


■厚生労働省が都道府県に通知 〜長期的な症状を訴える人の診療体制の構築を〜

厚生労働省は、3月24日、都道府県に対して通知(遷延「せんえん」する症状を訴える方に対応する診療体制の構築について)を出しました。
ワクチン接種後、長期的な体調不良を訴える患者の相談窓口の設置。
因果関係の有無にかかわらず受診できる医療体制と患者に対する情報の周知を求めています。
しかし、この通知が出た後も…。

■国はワクチン後遺症を認めていない 岸田首相「悩まれている方に寄り添うことは大切」

柳ヶ瀬裕文参議院議員(3月28日参議院決算委員会)
「判断する医師がこれは気のせいなんだと判断するとそれで終わってしまう」

岸田文雄首相(3月28日参議院決算委員会)

岸田文雄首相(3月28日参議院決算委員会)
「悩まれている方に寄り添うことは大切。
 厚生労働省から都道府県に対しワクチンとの因果関係の有無にかかわらず希望する方が必要な医療機関を受診できるような体制の確保(を要請)。
 専門的な医療機関の公表を含め患者さんが必要な医療にアクセスしやすい環境づくり。
 これをしっかり進めていきたいと考えています」

サンテレビ 2022年04月12日(火曜日) 18:15
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/04/12/51488/
s://archive.ph/feeQX
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:33.31ID:H1zWrECs0
>>1
コロナ感染で多くの人の脳が縮む。接種で軽減される。

新型コロナ、脳の萎縮や記憶障害の原因に=英研究
ロイター編集2022年3月8日4:53 午後10日前更新
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-science-idJPL3N2VB1KV

[8日 ロイター] - 新型コロナウイルスは脳を委縮させ、感情や記憶をつかさどる領域の灰白質を減少させ、嗅覚にかかわる領域を損傷させることが明らかになった。英オックスフォード大学の研究が7日発表された。

この傾向は入院していない人にもみられ、影響を部分的に回復させることができるか、長期的に持続するかについてはさらなる調査が必要とされている。

軽症の患者でも集中力や物事をまとめる能力をつかさどる「実行機能」の悪化がみられ、脳の大きさは平均で0.2%から2%縮小した。

研究は査読済みでネイチャー誌に掲載された。51─81歳の785人の脳の内部画像を2回撮り変化を調べた。うち401人は2回の撮影の間に新型コロナに感染した。2回目の撮影は、1回目から平均141日後に行われた。

研究は英国でアルファ型が流行の主流だった時に行われ、デルタ株の感染は含まれない。


コロナで国家の寿命、日本の国力が低下する。ワクチンで軽減される。

新型コロナ 感染後も3か月目安にワクチン接種を 厚労省 NHK03月27日 13時59分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220327/1000078361.html
(略)国内で新型コロナウイルスに感染した人は、26日の時点で累計で634万人余りにのぼり、国民全体のおよそ20人に1人が感染したことになります。(略)
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:47.14ID:H1zWrECs0
>>1
コロナ感染で頭の中身が変わると感染ハムスターで科学証明
新型コロナはただの風邪じゃない

東大などが新型コロナ感染ハムスターの脳の変化を調査、認知機能や記憶に影響の可能性
マイナビ2022/04/11 19:42
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220411-2319622/
新型コロナ感染後の嗅上皮および脳の変化。非感染群(左)と、新型コロナ感染群(右)の変化が示されている (出所:プレスリリースPDF)
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220411-2319622/images/001.jpg

研究が進めば新しい被害がどんどん分かる。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:56.86ID:H1zWrECs0
>>1
「ワクチン未接種でオミクロンBA.1株に感染した人は、再び全く同じオミクロンBA.1株に感染するという摩訶不思議な症例がある。」

不思議↓な記事ね。
【スイスの専門家】オミクロン株に感染してもワクチン未接種で他の変異株には感染していない人たちが問題だ、中和抗体がほぼ存在しない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648449603/

この研究途中の記事を読み解く、考察する

未接種でオミクロン株に感染→オミクロン株を素早く防御する免疫(Y字形の抗体)がわずかしか検出できない(「体液性免疫」が少し出て短期間で減少)。
追加接種→オミクロン株を素早く防御する体液性免疫が、しばらく何ヵ月か効く量が大量に検出できる。増える元の量が多いから、時間経過で減っても持つ。

長期短期の尺度が研究途中で曖昧

オミクロン株から素早く身を守るには、オミクロン株に感染するよりも、病原性の無い武漢株mRNAワクチンを追加接種した方が良い可能性が依然高い。
(本物に感染するよりもmRNA武漢株ワクチン追加接種の方が安全にトゲトゲをたくさん作る技術が高い。)
(仮に、オミクロン株に特化した試作ワクチンは、未来の新株に効かない可能性がある。系統樹の木の幹の始祖ワクチンの方が、伸びる枝の新株へ広範に効く。)

参考として、オミクロン株に感染するとY字形の抗体よりも丸い巨大な白血球のT細胞の「細胞性免疫」で免疫記憶され、
2週間以上かけてゆっくり治癒し重症化を防ぐ別系統の防衛システムで「10年以上も長期的にオミクロン株から守られる」説も考えられる。
追加接種済みの人がオミクロン株に触れても、白血球(リンパ球)が10年以上も免疫記憶してくれる可能性がある。
細胞性免疫は体液性免疫よりもはるかに長く続く。

液性免疫を分かりやすくマイナーな言い回しの体液性免疫に言い替えてます。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:05.88ID:H1zWrECs0
>>1
追加接種はオミクロンBA.2株にも効く。
【神戸大学】mRNAワクチンの3回接種はオミクロンBA.2株に対する中和抗体をも誘導する
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/collaborations/2022_04_04_04.html

> 変異株にも効果がある理由を中学生にも分かるように
> 説明してください
>
> mRNAは万能薬なのですか

武漢株とBA.2株とは、トゲトゲの先っちょのデコボコの形が一致する部分がある。
だから、武漢株ワクチンがBA.2株に効く。

まるで磁石に砂場の砂鉄がビッシリくっつくように、
https://image.middle-edge.jp/medium/87eeee4c-7034-4891-8ec2-339804c5017f.jpg
武漢株のトゲトゲに小さなY字形の抗体が、上部の両手の部分でピッタリとビッシリくっつく。
「始まりの先祖の武漢株」と「オミクロンBA.2株」は、遠い親戚(しんせき)だから、形の立体構造で共通部分がある。
共通部分の弱点の急所に磁石の砂鉄のようにY字形の抗体がピッタリとビッシリくっつく。

トゲトゲに抗体がくっつくと、トゲトゲ先っちょが、ヒトの細胞膜の油膜表面に浮かぶ取っ掛かりのACE2に、ぴったりドッキングできない。
ウイルスのトゲの先端に夾雑物(きょうざつぶつ)があるとね。
先端にくっつかなくても、たくさんくっつけば、ガムテープでグルグル巻きにされたみたいにウイルスは身動きできず失活する。
トゲトゲの途中のどこかに中和抗体がくっつけばトゲトゲの根元が豆腐やゼリーのように柔らかいこともあり、バランスと形を失って失活する。
抗体のY字形のシッポに発信信号、情報タグのようなものがある。
白血球がシッポの情報タグを見つけてウイルスごと抗体を食べて透明に溶かし分解する。
または、白血球がY字のシッポをお口でくわえて分解の得意な臓器へ運んだり、
オシッコにそのまま失活したウイルスを運んで捨てる。


> 彼ら(反ワクチン)の主張は奇妙奇天烈だが
> コロナとワクチンについてはまともなこと言って
> そうなんだよな
> 本当にコロナウイルスは単離できていないとCDCも言ってるが、何故かワクチンを作れてPCR検査が実施できるという謎
> ウイルスはワクチンの中にあると思うんだが
> これだけコロナ患者で溢れていたら普通に見つかるよね

コロナウイルスは、空っぽの空洞のある菓子プリンに
重い鉄クギをびっしり刺した不安定構造になってて柔らかい。
コロナウイルスをふるい分け単離のためにちょっとでも人為的に動かすと、
重いクギと柔らかい菓子プリン空洞のバランスが崩れて、
菓子プリンが破けてしぼむ。

こんなクギの刺さった柔らかい菓子プリンを単離できるわけがない。
出来るわけがないと思うのは先入観であり、タバコモザイクウイルスは単離出来たので、
私が知らないだけで、コロナウイルスの形が崩れやすくてもやり方次第で単離がうまいこと出来るもかもしれないが。




変異があまりにも大きく武漢株と形状が変わると、武漢株ワクチンが効かなくなる。
武漢株ワクチンの発症予防効果が50%未満になると厚労省の国内使用許可がおりない。

新型コロナウイルスとその親戚のウイルスにまで効く汎用ワクチンの開発がある。
トゲトゲ、スパイクは、まるで「キャップ付きの筆記具構造」になってる。
トゲの先端部キャップ(RBD)は変異しやすく、トゲの中身の筆記具は変異しにくい核(S2サブユニット)と呼ばれる。
トゲの先端は変異ばかりするので武漢株ワクチンはいつの日か効かなくなる。
この筆記具の中身の核は変異しにくいので、このS2サブユニットのみを狙い撃ちにするワクチン開発が進められるのが研究傾向だ。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:10.39ID:H1zWrECs0
>>1
変異があまりにも大きく武漢株と形状が変わると、武漢株ワクチンが効かなくなる。
武漢株ワクチンの発症予防効果が50%未満になると厚労省の国内使用許可がおりない。

新型コロナウイルスとその親戚のウイルスにまで効く汎用ワクチンの開発がある。
トゲトゲ、スパイクは、まるで「キャップ付きの筆記具構造」になってる。
トゲの先端部キャップ(RBD)は変異しやすく、トゲの中身の筆記具は変異しにくい核(S2サブユニット)と呼ばれる。
トゲの先端は変異ばかりするので武漢株ワクチンはいつの日か効かなくなる。
この筆記具の中身の核は変異しにくいので、このS2サブユニットのみを狙い撃ちにするワクチン開発が進められるのが研究傾向だ。

■人間の知恵の集積と手作業 ワクチン、液性免疫

阪大、新型コロナだけでなくSARS類縁ウイルスにも有効なワクチンを開発
マイナビ2021/10/12 22:09
https://news.mynavi.jp/article/20211012-2125495/
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20211012-2125495/images/001.jpg

人間の知恵の集積と手作業 白血球、細胞性免疫

新型コロナの重症化を防ぐT細胞、阪大が同定(特定)に成功
2021/10/18 12:06
s://news.mynavi.jp/article/20211018-2162710/
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:22.15ID:H1zWrECs0
>>1
新型コロナウイルスとその親戚のウイルスにまで効く汎用ワクチンの開発がある。
トゲトゲ、スパイクは、まるで「キャップ付きの筆記具構造」になってる。
トゲの先端部キャップ(RBD)は変異しやすく、トゲの中身の筆記具は変異しにくい核(S2サブユニット)と呼ばれる。
トゲの先端は変異ばかりするので武漢株ワクチンはいつの日か効かなくなる。
この筆記具の中身の核は変異しにくいので、このS2サブユニットのみを狙い撃ちにするワクチン開発が進められるのが研究傾向だ。
AIは欲張りにも液性免疫だけではなく細胞性免疫をからめた共通解を求め始めてる。

■集積した資料データベースとAI技術

NEC、AIを活用した広範なベータコロナウイルスに対応する次世代ワクチンの開発を開始
マイナビ 2022/04/08 19:40
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220408-2317242/
https://techwave.jp/images_inbox/2018/06/ai_p1.jpg

膨大な医療資料データをAIに食べさせて
全く異なる二つの防衛システムの「液性免疫」と「細胞性免疫」との両方の命題の理論上の共通解をAIに解かせる挑戦を開始した。

(お金と時間と労力をかけ生データを作る人への感謝が必要。)
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:39.35ID:H1zWrECs0
>>1
> ただウイルスが中和抗体にやられっぱなしなわけがない。クギがY文字の鍵穴に嵌まらないように
> 変形させて攻撃を回避するんじゃない?そのことを感染増強抗体として機能したみたいに言うんだ
> ろうか。

新型コロナウイルス感染による独特な感染増強抗体のメカニズム

新型コロナウイルスの本物に感染で(おそらくコロナワクチン接種でも)、ウイルス増殖をより助けるY字形の抗体が出来る人がいる。
ふつう、感染増強抗体なんか体内で生成されないし、出来ても他の良く効く中和抗体の効果が圧倒するが、
残念なことに中には感染増強抗体で重症化する運の悪い人がいる。
大阪大学の研究を検索して読むまで、私はデング熱ワクチンの感染増強抗体のメカニズムと取り違え誤解してたが、
読んでみると、新型コロナ感染によって引き起こされる感染増強抗体は、デング熱ワクチンの感染増強抗体と仕組みが違う。
新型コロナウイルスワクチンの接種有無に関係なく、新型コロナウイルスに感染すると、そういう特殊なケースは重症化しやすい。
この研究が新型コロナウイルス感染による感染増強抗体で重症化する人を防ぐ新しいワクチン開発研究に繋がる。
繰り返すが、新型コロナワクチンのみが感染増強抗体をもたらすのではない。

新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性―
Cell 日本時間2021年5月24日
大阪大学 日本医療研究開発機構
https://www.amed.go.jp/news/release_20210525-02.html

図4感染増強抗体は、中和抗体によるACE2結合性阻害能を減弱させた(左)。感染増強抗体は、新型コロナウイルス(SARS-CoV2)のACE2発現細胞への感染性を増強した。
https://www.amed.go.jp/content/000082114.png

・新型コロナウイルスに感染すると、感染を防ぐ中和抗体ばかりでなく、感染を増強させる抗体(感染増強抗体)が産生されることを発見した。

・感染増強抗体が新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の特定の部位に結合すると、抗体が直接スパイクタンパク質の構造変化を引き起こし、その結果、新型コロナウイルスの感染性が高くなることが判明した。

・感染増強抗体は中和抗体の感染を防ぐ作用を減弱させることが判明した。

・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)重症患者では、感染増強抗体の高い産生が認められた。また、非感染者においても感染増強抗体を少量持っている場合があることが判明した。

・感染増強抗体の産生を解析することで、重症化しやすい人を検査できる可能性がある。また、本研究成果は、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン開発に対しても重要である。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:13.77ID:H1zWrECs0
>>1
コロナワクチン 妊婦接種、子どもも守る 米で入院リスク6割減
毎日 2022/4/5
https://mainichi.jp/articles/20220405/ddl/k27/040/268000c

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org26089.jpg

妊婦が新型コロナウイルスワクチン接種を受けると、未接種の場合に比べ、
生まれた子が半年以内に新型コロナで入院するリスクが6割減るとの研究結果を米国のチームがまとめた。

感染を防ぐ抗体が胎盤を通じ子どもに渡されるためらしい。

米国の20病院に2021年7月から22年1月までに入院した生後半年までの乳児379人を調べた。
このうち新型コロナ感染のため入院したのは176人で、残り203人は検査で陰性だった。

コロナ感染あり、なしの各群について、母親がファイザーかモデルナのワクチンを2回受けていた割合を比べたところ
「感染あり」の16%に対し「感染なし」は2倍の32%だった。
これを基にチームは、妊婦への接種で子どもの入院リスクを61%減らせると算出した。

妊婦はコロナに感染すると重症化しやすいため、日本を含む各国でワクチン接種が推奨されている。
今回の研究は、直接の接種対象ではない乳児も、妊娠中の接種で守られる可能性を示した。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:24.68ID:H1zWrECs0
>>1
「軽い、なんて全くない」オミクロン株でも深刻な後遺症 渋谷のクリニック調査、後遺症患者6割が休職に
東京新聞 2022年3月28日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168126
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/7/8/b/c/78bc8013a7706b461aff8f319424f377_1.jpg

 重症化リスクが低いとされるオミクロン株でも、新型コロナウイルス感染症の後遺症は深刻だ。東京都渋谷区の「ヒラハタクリニック」(平畑光一院長)の調査では、オミクロン株の流行後に後遺症外来を訪れた患者の6割が休職を余儀なくされるなど、社会生活の維持に支障を来す人が後を絶たない。(佐藤航)
 2月末、ヒラハタクリニックを受診した20代男性は座っているのもつらい様子だったという。平畑院長によると、男性は仕事に行けず、風呂に入るのも難しいと説明。診察室で横になり、「いつになったら働けますか」と尋ねたが、3月下旬になっても職場復帰できていない。
 感染当初、男性の症状は軽かった。自宅療養を経て熱も下がったが、重い倦怠感や気持ちの落ち込みが続いている。平畑院長は「オミクロン株は症状が軽いと言われるが、後遺症については、そんなことは全くない」と指摘する。
 厚生労働省は、新型コロナの後遺症について「感染性は消失したにもかかわらず、他に明らかな原因がなく、急性期から持続する症状や経過の途中から新たに、または再び生じて持続する病状全般」と定義する。
 ヒラハタクリニックは、2020年10月に後遺症外来を開設し、今年3月下旬までに新型コロナの後遺症患者約3600人が受診した。そのうち約3500人に聞き取りをした。症状の最多は倦怠感(93.7%)で、気分の落ち込み(86.6%)、思考力の低下(83.1%)、頭痛(80.2%)が続く。不眠や嗅覚・味覚障害、脱毛の症状も半数が訴えた。
 発症が1月以降で、オミクロン株に感染した可能性が高い後遺症患者は約200人で、そのうち10歳未満は4人、10代は14人。10代以下の割合は9%で、デルタ株以前の5%より多い。

◆就業への影響はデルタ株を超える

 後遺症は就業にも影響する。働いていた患者約2000人への調査では、「後遺症が仕事に影響した」と答えた割合が、昨年末まで(デルタ株以前)は66.2%だったが、オミクロン株では76.2%と10ポイント増えた。
 デルタ株以前は1881人、オミクロン株は151人と人数に差があり、単純な比較は難しいが、休職した人はデルタ株以前の4割に対し、オミクロン株は6割に上っている。解雇や退職に至った人は、オミクロン株で2人、デルタ株以前では約140人いた。
 後遺症による倦怠感や気分の落ち込みなどは、他人からは分かりにくい。平畑院長は「職場や学校に行けないのを『怠けているだけ』と言われる患者もいる」と説明する。
 動機ははっきりしないが、分かっているだけで同クリニックの後遺症外来を受診していた患者2人が自ら命を絶った。診察券を見た警察から身元確認の電話があったという。平畑院長は「突然働けなくなったら誰でもショックを受ける。社会の無理解で、さらに傷つけられている部分もある」と後遺症への理解を求めた。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:38.21ID:H1zWrECs0
>>1
遅効毒
新型コロナ 無症状でも3割に後遺症 東京・世田谷区調査
NHK 04月10日 06時08分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220410/1000078824.html

東京・世田谷区が行った新型コロナの後遺症に関するアンケートで、新型コロナは無症状でもその3割には後遺症は出たことがわかり、
専門家は「新型コロナで無症状でもけん怠感や嗅覚障害など後遺症が出るケースが多くあり注意が必要だ」と指摘しています。

世田谷区は去年4月から9月末までに把握した区内の新型コロナの感染者を対象に後遺症に関するアンケート調査を行い、6289件の回答を得ました。

このうち、後遺症が出たと回答したのは3408人で、全体の54.2%にあたり、半数を超えました。
また、新型コロナは無症状だった2355人のうち、31.8%にあたる749人に後遺症が出たということです。

後遺症の症状としては全身のけん怠感や嗅覚や味覚の障害などが多くなっていて、
調査結果の分析にあたった東京大学の伊東乾准教授は「新型コロナで無症状でも後遺症が出るケースが多くあり注意が必要だ」と指摘しています。

世田谷区は後遺症の相談窓口を保健所に設置していて、相談に応じたり、後遺症外来を紹介したりしています。
電話番号は「03−5432−291*」です。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:56.03ID:H1zWrECs0
>>1
遅効毒
コロナ後遺症で「体が動かない」「文字が理解できない」…自主退学や休職も
マイナビ2022/04/10 05:00
https://news.mynavi.jp/article/20220410-2317844/

「何もできない、体が動かない」……福岡県内の高校生・佐々木ゆりこさん(仮名・16)は、ひどい時にはベッドの上から起き上がれない生活が続いている。
昨年5月に新型コロナウイルスに感染。その後、ひどいけん怠感に襲われた。

なぜ、新型コロナは回復したはずなのに、症状が続くのか。医療機関に駆け込んだゆりこさんが告げられたのは「コロナ後遺症」。
1日の大半をベッドで過ごす日々で欠席が続く中、進級も危ぶまれ、ゆりこさんが下した決断は、自主退学でだった。

感染から8カ月。家で母親の手伝いができるようになったり、居酒屋でアルバイトを始めたりと回復の兆しは見えるものの、頭痛や発熱など後遺症が影を落としている。
年が明けた今年1月には、発熱の影響である扁桃腺の手術をすることになった。

コロナ後遺症とは、新型コロナに感染し、「陰性」となったあとに、ほかの疾患として説明がつかない、味覚・嗅覚障害、
けん怠感、記憶障害などの様々な症状が長期間続くことを指す。

国立国際医療研究センターの調査によると、新型コロナに感染した人の約4人に1人が、発症から半年後もコロナ後遺症が残っているという。
そんな中、患者を悩ませるのが、確立された治療が見つからないこと。そして、見た目では分かりづらいその症状を周囲が理解してくれないことだ。

「どこも悪くないように見えるから、なんで仕事を休んでいるのと思うでしょう」……

そう話すのは、吉田学さん(仮名・50)。吉田さんは文字が理解できない症状に苦しんでいる。

周囲にうまく説明できず、孤独感を感じていた。ときに雲の中に頭を突っ込んだような感覚の灰色の“もや”が視界に表れることもあるという。
この症状は「ブレインフォグ」と言われる後遺症の一種とみられていて、仕事も4カ月休職している。

たとえ新型コロナが軽症だったとしても、見た目では分かりづらい様々な症状に悩まされるコロナ後遺症。
人生を左右された患者たちの苦しみや不安、さらに治療法が確立されない中で、模索が続く医療現場についても伝える。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:40:50.26ID:H1zWrECs0
>>1
アルファ株
コロナ患者、5割に後遺症 だるさ、息苦しさ…回復に1カ月以上 シニア世代多いが、20代でも4割
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/0015156000.shtml#:~:text=%E5%BE%8C%E9%81%BA%E7%97%87

https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/img/b_15156001.jpg

 神戸市は22日、新型コロナウイルスの後遺症に関する調査で、患者の5割が「症状がある」と回答したと発表した。
体のだるさや息苦しさなどで、回復までに1カ月以上を要した人が半数以上に上った。
半年以上症状が続く人が少なくなく、患者の多くが後遺症に悩まされている実態が浮き彫りとなった。

 調査は主にアルファ株による第4波の感染者のうち、昨年4月中に感染した4276人が対象。
昨年12月〜今年1月にアンケート形式で実施し、1608人から有効回答を得た。

 後遺症の有無については48%が「あり」と回答。
年代別では60代が58%と最多で、70代が56%、50代が53%と続いた。
10代は38%、20代は41%で、若年層よりシニア世代ほど後遺症に悩まされていた。

 症状で最も多かったのがだるさ(倦怠感)で56%。
筋力低下やせき、息苦しさは、いずれも36%。
味覚障害は32%だった。

 回復までの期間では、だるさ、筋力低下、息苦しさ、味覚障害がいずれも「31日以上」の患者が半数を超えた。
このうち筋力低下は約4割、だるさと息苦しさは約3割が「今も継続」と答えている。

 感染第6波ではオミクロン株が猛威を振るっていることを踏まえ、同市は今秋にも再度、後遺症の調査をする予定。
同市は後遺症相談の専用ダイヤル(TEL078・322・603*)を設けている。(三島大一郎)
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:40:57.59ID:H1zWrECs0
>>1
【医療】「帯状疱疹」患者が急増 新型コロナワクチン3回目接種後に発症した男性(20代)の場合は…★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649224438/

> ワクチンで他の免疫が落ちてるところにワクチン効力まで奪われる

ワクチン接種から27日後(4週間)には、ストレス、疲労、持病を持ってなければ、自分の持つ自然免疫が回復する。
27日後の根拠ソースは、異なる種類の病気に対するワクチン接種を行うとき、米国CDCの安全基準で最長の安全間隔が27日なので
(生きてる異種の生ワクチンの戦争演習準備期間が「痛恨の一撃」を用心して万全を期して4週間の余裕。破片相手なら準備期間はもっと短い。)、
27日後にはどんな別の種類の病気に対するワクチンでも接種できるくらいに自然免疫が元に戻る。
https://www.cdc.gov/vaccines/covid-19/clinical-considerations/covid-19-vaccines-us.html

ワクチンで一時的に免疫が落ちたときに帯状疱疹がのさばる。
帯状疱疹の水ぼうそうウイルスは神経が大好物だから、一日でも早く病院へ行って抗ウイルス剤を飲む。
急いで飲まないと、長期間、または、生涯、神経痛に悩まされる。
50歳過ぎたら、帯状疱疹ワクチンを自費で接種しよう。

丈夫な人はワクチン接種数日で自然免疫の力が回復する。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:16.04ID:H1zWrECs0
>>1
患者急増に医師が警鐘「オミクロンの後遺症はデルタより深刻」
ワクチン接種が後遺症の予防にもつながる
女性自身 4/7(木) 6:06
https://jisin.jp/domestic/2085931/
【グラフあり】ワクチン接種回数と発症予防効果の関係
https://img.jisin.jp/uploads/2022/04/omikuron_koisho2.jpg

(略)
「2回目を打ってから4〜5カ月が経過し、予防効果が落ちてきている人たちがオミクロン株に感染するというケースが増えてきていると考えられます」(寺嶋教授)
(略)
海外の研究機関の論文では、新型コロナの後遺症は、感染者の10〜30%が罹患するというデータも。

「これまで国内で約650万人が感染していますから、少なくとも現時点で、65万人の日本人に後遺症が出ている可能性があります。そのうち約50万人が、オミクロン株の後遺症になっていると考えると、かなり多くの人たちが、社会生活に支障をきたしているといえるでしょう」(平畑院長)
(略)
その結果、3回目接種をした場合、オミクロン株の発症予防効果は68.7%あることがわかった。
(略)
「海外の研究でも、ワクチン接種は発症予防だけではなく、感染後の重症化を予防する効果があることも示されています。接種後の副反応に対する不安の声も多いですが、今回の検証結果からも、3回目のワクチン接種はより広く進められるべきではないでしょうか」(森本教授)
(略)
前出の平畑院長はこう語る。
「オミクロン株が主流になってからは、ワクチンを2回打った人でも後遺症になる人がかなり増えました。しかし、今のところですが、3回目を打った人が感染後に後遺症になるというケースはまれです。3回目のワクチン接種をすることで、オミクロン株による後遺症が出づらくなる可能性はあるといえます」(略)
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:26.90ID:H1zWrECs0
>>1
コロナ新系統「XE」日本流入の懸念…オミクロンBA・2より高い感染力
読売 2022/04/09 21:45
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220409-OYT1T50180/

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/04/20220409-OYT1I50118-1.jpg

新型コロナウイルスの変異株のうち、従来よりも感染力が強いとされる新たな系統「XE」が英国などで確認され、日本への流入が懸念されている。
XEは、現在日本で流行しているオミクロン株の2系統の遺伝子が交ざっており、今後流行が拡大していく恐れもあるという。

世界保健機関(WHO)によると、XEは1月19日に英国で初めて検出され、3月29日時点で約600件の症例が確認された。
国内で第6波をもたらしたオミクロン株の主流型「BA・1」と、現在感染者が増えている派生型「BA・2」の遺伝子が交ざっている。

両方に同時に感染した人の体内で、ウイルスの遺伝子の組み換えが起きてできたとみられる。

XEは感染力がBA・2より10%高いとされている。
ワクチンの有効性など詳しい性質はわかっておらず、WHOは「さらなる確認が必要」としている。

一方、欧州では、第5波で猛威を振るったデルタ株と、オミクロン株のBA・1の遺伝子が交ざった
「XD(デルタクロン株)」が80例以上見つかっている。こちらも詳しい性質はわかっていない。




国民の皆さん、追加接種したからといって完全には安心せず未知の猛威に気を付けて。
追加接種をしないと、いずれのケーズでも感染回復後に後遺症のリスクがより高まる。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:23.52ID:PZGHBuTb0
証拠はあるんですかねぇ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:36.95ID:gIXe4+NT0
日本の半分しか人口いないのに
日本の倍ほど感染者出して日本の死亡者数にそろそろ追い付く
兄の国の事例をよく研究した方がいいよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:40.41ID:HKNqnTIp0
>>8
インドはマスクも手洗いもしないのにオミクロン終息しましたが

お前の知能レベルの低い奴のせいで日本だけコロナ禍が永遠続いて、国がどんどん落ちぶれていく
まじ死ねばいいのに
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:15.69ID:HKNqnTIp0
>>29
それな

重症者は全国で467人、埼玉は16人程度しかでてない
重症化した人の半分は、59歳以下って事はたった8人

しかもオミクロンなんて防ぎようがなく、現実は殆どの人がすでに感染してるだろうに
この数字。風邪と大差ないだろ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:43.82ID:GI7SfBeV0
>>1
ワクチン打っててもガンガンうつるのに埼玉だけ異常なのけ?
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:16.82ID:87PIR7Aj0
大野、知事なんだから細かいデータで示せや。
説得力がねーんだよ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:18:05.83ID:mE0bAe/s0
コロナワクチンは年間6回以内に制限を掛けろ!
打ち過ぎはズルいとハッキリと言わせてもらう!
0545朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/04/13(水) 21:22:23.08ID:qNnY7vF/0
>>1
国籍は?(^。^)y-.。o○
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:24:58.23ID:KMnhw+Bu0
>>537
まじで16人なの?
大野、詐欺師の話法じゃん
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:26:36.66ID:HWj+082s0
https://twitter.com/xjR1BqbrppuegLj/status/1513893917045198851
サンテレビ 藤岡アナ
「ワクチン後遺症、国は実態調査をせずに否定!」
「その日のうちに数時間後に因果関係が認められた事例は1っ件も!」
「SNSでは症状を訴えている方に対し誹謗中傷」
「なぜこの問題を地方の一部のメディアしか伝えないんでしょうか」

メディアの鏡です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:27:20.96ID:HlyaWur50
インフルエンザワクチンは年1回なのにコロナワクチンは3回くらい毎年打つんかよ。嬉し過ぎる🤩
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:37:11.57ID:zmrQTN1M0
ワクチン打って重症化防げたって明確な根拠ないからな
所詮みんな憶測で物言ってるだけで
それに煽られてる哀れな日本人
もっと自分を持てよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:38:49.09ID:tbm3sUze0
反ワクのID変えての単発書き込みは、レスしても絶対無反応だよな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:43:18.30ID:2f4zl2UY0
馬鹿なんだね

感染予防効果もあるし

ワクチンしないと後遺症がでる
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:51:14.35ID:x2O2d4CS0
@CDCの命令で、ワクチン接種2週間以内は非接種扱い。
APCRは皮膚の外に付着してるウイルスの残骸の有無を調べるもので、
感染とは関係無いし、健康体でも陽性が出る。
B2級感染症扱いなので、コロナ死扱いなら検死せずすぐ火葬して証拠隠滅。

この3点でコロナ詐欺によるワクチン殺人が可能になる。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:58:08.32ID:lBqldhVR0
結局
国が3千万円の補償金を実質骨抜きにした時点で売り方の勝利でワクチンを打たないという選択をするしかないんだよな

トヨタの暴走事件で学ばないと
事実関係をどんなに突き詰めてもメーカーには叶わない
だったらそのメーカーの商品を買わないという選択で消費者は防御するしかない。

サイタマだったらそんないい加減な知事に投票しない。という選択もある

ほんとは公取が独占禁止法で訴えるという手もあるが国が癒着してるから
役人も移民党も
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:24:41.58ID:buuG3J5q0
もう老害に協力するのは懲り懲り
自然の摂理に逆らって、老害を保護する必要などない
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:35:48.64ID:vi5msvUE0
ノルマが有るのか?
必死だな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:43:46.24ID:ooOiB8mV0
wakuwaku3@covidacc
英国で3回接種者の陽性頻度が、未接種者の数倍という反ワク恒例ネタへの説明
このコホートでは未接種者が、海外移住者等を含むという問題等が指摘されてる(1
英国での効果の論文報告や、全員定期検査等の英国の他の研究手法の結果と全く違う(2,3
他国では浜松も含め、基本そういうパターンは見られない(4
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:00:11.10ID:iL2moSIn0
>>557
反ワクは無理矢理、日本と争うことしか考えていない
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:01:30.91ID:U+2o3Xjh0
>>1
本当かな?アメリカやイスラエルのデータとは違うみたいだけど。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:02:34.89ID:GcIlokbY0
原因はワクチンを接種してないことだけでなく重症化要因w
ワクチンをしてないから防げなかっただけ言っていればいいものを基礎疾患だからと吐く
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:03:49.79ID:ooOiB8mV0
wakuwaku3@covidacc
j_satoさんのまたコロナの超過死をワクチンのせいにする一発芸
今度は日本は50-54歳男性が昨年8,9月に超過死という話
死因の主たる内訳は勿論,当時流行のピークにあったデルタ変異
あと人口の少ないひのえうま生まれの年代が抜けた影響で周辺年代より超過死亡が際立ってます
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:12:45.80ID:ifjxCjvY0
国連入ったのに、まだやってるよ。
脳外科行って、CTで脳の内部でも輪切り撮影して診てもらえば、いいよ。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:15:23.68ID:UGez98KM0
>>1
ワクチンを接種していないか重症化要因がある。
この割合は?

関係ないものを混ぜるのは数字で人を騙す詐欺師の常套手段
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:04:44.53ID:3xw5p+dT0
>>5
>すでに2回接種組はスポーツ観戦や宿泊施設とかでワクチン接種クーポンで格安に利用したり恩恵はもらっている。
笑ってもうたわ
安心して外出してウィルス撒き散らしてりゃ世話ねえわwww
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 01:28:24.54ID:4XWqX9IH0
おい、低脳ー 日本の接種率90%以上謳っていたんじゃないのか? 残りの10%が毎日4万人・5万人感染してんのか? ボケー
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 01:37:56.37ID:m1F8pqri0
>>562
お前らワクチン打った馬鹿のせいで戦争が始まるぞ
なるべく嫌がらせしようとしたが
7割も馬鹿がいては無理だ

自分だけが助かろうとした奴なんてただで済むと思うか?
常識で考えろ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:21:23.16ID:EGUCfI/00
ワクチン打ってないけど陽性者とノーマスクで話ししたぞ
二回ともなんともねーわw
なーにが感染力だよ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 04:10:23.88ID:KprtCdUr0
重症化の要因があって重症化した人と
ワクチン接種してなくて重症化した人の比率を明示してくれないと
何も分からないじゃん。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 04:36:53.56ID:Y3/z+8cZ0
たまに喋るとろくでもないことしか言わないからもう黙っといたほうがいいよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 05:11:47.84ID:WSn+FqUK0
>>1
お前のとこの自治体は老人優先してそれ以外は長く放置するところばっかりだからそうなってるんじゃないのか?
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:24:26.81ID:PLaFInYY0
死因を問わずに死んだ人の接種有無を公開しろよ。
ワク信でさえ、人生の目的はコロナで死なないことではないだろう。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:38:32.13ID:5ml8fVba0
ワクチン効いてない

厚生労働省は、感染の「第6波」を迎えていたことし2月2日から先月6日にかけて、5つの都府県の合わせて8000人余りを対象に抗体の保有率を調査し、13日開かれた厚生労働省の専門家会合で結果の速報値を公表しました。

それによりますと、新型コロナウイルスに実際に感染した場合にだけ得られるタイプの抗体の保有率は▽東京都で5.65%、▽大阪府で5.32%、▽宮城県で1.49%、▽愛知県で3.09%、▽福岡県が2.71%で、去年12月の前回調査と比べてそれぞれ1.2倍から2倍程度、増加していました。

いずれも調査時点でのそれぞれの都府県の人口に占める累計の感染者数の割合と同程度の水準だったということです。

また、ワクチン接種でも得られるタイプの抗体については、いずれの都府県でも96%以上の人が持っていましたが、厚生労働省によりますと今回の結果からは発症や重症化などの予防に十分な免疫があるかどうかは分からないということです。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:43:13.51ID:CGtEyY0V0
未だに陽性者だけ報道してるアホメディアをなんとかせーよ
重症者、死亡者の詳細が重要だろ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:50:03.45ID:r4Qyvs1r0
>>1
何言ってんだコイツ?
その重症化率ほぼ人口比通りじゃないか?
ワクチンの効果は無い
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:45.73ID:cfv9zrel0
打たないんじゃなくて訳あって(疾患など)打てなかった人達なんじゃねの
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 09:24:25.35ID:BuFv16EM0
>>1
>重症化した人の半分は59歳以下。ほとんどがワクチン接種をしていないか、重症化要因がある

そこはハッキリ分けて数字を出せよ無能
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:07:00.37ID:PkhdSmKy0
【週刊現代】「コロナワクチンで超過死亡が急増中!」のフェイクのからくり
2022/04/14(木) 12:57:57.75
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649908677/911

> 911 返答 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/14(木) 18:27:56.57 ID:WGhtQ9LU0 [5/9]
> >>899
> 雑な統計分析は意味ないのでは?

雑な統計どころか統計の話なんか一切してねーだろwwwwww
被害者が出たのは現実の話だwwwwww
現実から目を逸らすなwwwwww



接種後死亡者の死因に「コロナワクチン」 法医学の権威が明記した理由…補償金4420万円の初適用となるか
デイリー新潮 2022年03月16日
www.dailyshincho.jp/article/2022/03160556/?all=1

【新型コロナワクチン】接種後の長期間の体調不良 厚労省が全国の都道府県に患者サポートを通知
サンテレビ 2022年03月26日(土曜日) 13:56
sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/03/26/50761/

「帯状ほう疹」患者が急増 3回目接種後に発症した男性(20代)の場合は…
山陰放送 2022年04月05日 20時38分
www.bss.jp/news/archive/202204054997.html
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:50:41.85ID:TdJuIg1f0
>>590
ヤマトQのハゲ率の高さには敵いませんわ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:47:23.08ID:i7NohXzb0
ずっと、同じことしか言ってませんが、ワクチン未接種のみなさんは失楽園なのですよ。これまで、出鱈目のキーワードで踊らされてましたが、

抗原原罪

なんですよ。短期間というか、免疫をリセットしてしまったので感染症のすべてが武漢型新型コロナウイルスにみえてしまうんですよ。

われ童子の時は語ることも童子のごとく、思ふことも童子の如く、論ずることも童子の如くなりしが、人と成りては童子のことを棄てたり。今われらは鏡をもて見るごとく見るところ朧(おぼろ)なり、然れど、かの時には顔を対せて相見ん。今わが知るところ全からず、然れど、かの時には我が知られたる如く全く知るべし。

早く目が醒めると良いですね。感染症に罹患すると抗原原罪が発動して、免疫細胞が殺されて行きますからね。(^_^)/~
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:55:50.03ID:Q67BGRhe0
「ワクチン接種者が重症化?...重症化要因があったて言うとけ」
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 02:11:13.49ID:o82eIbo20
>>594
重症化要因のある人が(ワクチンを打っているのに)重症化するのであれば、ワクチンの重症化予防効果が存在しないという帰結になる。

重症化予防効果なんて3回目のブースター接種とは関係なく長続きすることが作用機序からして期待された代表格なんだが。

どういうことかと思って埼玉県庁のサイトを確認しても元のデータが見つけられない。本当に使えねーなー。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 04:34:08.70ID:DTs0Yp/A0
8090の話を若者にしたところでだから何?ってなもんでしょ
電車で席を譲りましょうがちょうど良いんだよ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 05:47:36.10ID:ZdYUKdHN0
半分は60歳以上のワクチン接種者
半分は“ほとんどが”ワクチン接種してないか基礎疾患ありw
つまりワクチン接種してる59以下も重症化してる
60以上はワクチン接種してても重症化
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 06:20:51.64ID:+Bw8VA940
重症化するのは感染者のわずか1%だが
そもそも感染すらしないわけで

いい加減、製薬会社のステマに乗せられるのはヤメようぜ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 06:57:49.51ID:YTqioQCR0
一億人が二回接種して、なお終息する気配をみせない
さらに三回目はおろか、四回目すら既定路線の様相

ワクチン推進派曰く、終息しないのはワクチン未接種者のせいとのことだが、
そもそもワクチンの効果自体に疑問を抱いてみてはどうだろう
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:36:15.65ID:oRBB4vWF0
>>601
メタ情報ではワクチンに効果はあるのは疑う余地はない。
ワクチン未接種がコロナに感染する率は相変わらず高いし、数千万人いるから減らないのは当然かもね。
今は学生から家族内感染するパターンが多いから子どもにもワクチンを、と言われている。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:07:17.81ID:/1ErcqVC0
感染はしてるよ
少なくともオレはしてる自負がある
陽性者とマスクなしでお茶飲んだりメシ食ったり何度もしてるからな
もちろんワクチンなんて一度も打ってない
でも発症してないわ期待に沿えずゴメンやでw
アンタらはワクチン五回くらいかましときなさい分かったな!
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:32:51.67ID:RKiw+dfb0
若者は知らない間に無症状感染して知らない間に治って抗体ゲットしてる
入院するような奴には入院するだけの理由がある
メタボデブアル中運動習慣無しが挙げられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況