>>30

授業は午前中4時間,午後3時間,合計7時間の時間割で進められます。
どの教科とも、その年その年の生徒の実態に立ってカリキュラムが工夫されています。
特に基礎的・基本的な内容の重視という立場から、分校は中学校課程ではありますが,小学校の学習内容を随時取り上げたり、個に即した課題を持たせたりして,一人ひとりに合った確実な力が身に付くように工夫しています。
 学習は、この日課によって夏休みも冬休みも中間休みもなく、就学期間である一年間を通して続けられます。
一日7時間の授業に加え、夜間3時間の自習時間を含め、都合10時間の学習を毎日続けることは、学ぶことから何十年と遠ざかった生徒たちにとって並大低のことではありません。しかし、黙々とした学習が今日も続いています。
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/185/2207.html

入れるのも全国で本当に学びたいと選び抜かれた精鋭みたいもんだからな