>>704 現ロシア解体にまでもっていきたくて、米指導もしながらの進行ね、旧ソ連解体が封鎖本格化からの約5年での実現だから、別に特に悠長でもないよ
現ロシアは大国の部類だと見てのスケジュールであって、拙速での損失は避けたいからソ連よりも早いとしても約3年は見込んでそうだね
主力は経済制裁というソ連崩壊同様にもっていきたいのだから、段階的に締め上げて当然であるし、それを遅い!と煽っても米欧は惑わされないだろうね
カッコつけたいからロシア解体を狙ってるのではなくて、安全保障上の問題などからしても確実にロシアを仕留めて解体したいのだからね