X



ロシア黒海艦隊旗艦「モスクワ」、重大損傷で総員退避★2 [香味焙煎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/04/14(木) 10:17:24.03ID:FbO8jQT99
インタファクス通信によると、ロシア国防省は14日、黒海艦隊旗艦の巡洋艦モスクワが「重大な損傷」を被り、乗組員全員が退避したと明らかにした。火災発生後に搭載の弾薬が爆発したとしている。(共同)

共同通信
4/14 09:19 (JST)
https://nordot.app/887129068921749504

★1が立った日時 2022/04/14(木) 09:24:17.15
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649895857/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:07.54ID:sy7kwhO50
>>774
そりゃね、故郷でもなんでも無いのにただ名前を冠してただけでスターリングラード必死こいて守ってたような国だし
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:12.89ID:CIcK3zII0
>>682
黒海艦隊旗艦をボロ船とか言うなよ
プーチンがカワイソウだろ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:14.21ID:E3R3/v550
事実は漫画より奇なり
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:14.65ID:ANTJK7GP0
ロシアの軍艦は、船体にむき出しで発射菅が並んでたりするから、下手すると民生ドローン
火炎瓶つけて落としたら撃沈しちまう可能性あるよなw

中国は、西側の技術をパクったのか水平射出方式にしているよな。自衛隊もだけどさ

旗艦撃沈なんてなると士気下がるよな。大和の突行みたいに撃沈前提の作戦して
る訳でもないし
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:15.84ID:Vi9fEErM0
>>796
>>828
先ずトルコのドローンで攻め込んで
露助がそっちに気を取られてる間に
ネプチューンを撃ち込んだらしい
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:18.15ID:2f7Wb9aV0
黒海の海軍とか日々太平洋の荒波にもまれる海洋国家の海軍に比べれば
子供の遊びみたいなもんだろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:22.55ID:AY96dhKl0
>>807
プーチン流に言うと
特別潜水行動か
もう二度と浮上しないけどな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:23.23ID:V0IH8vqx0
これから撃沈情報が増えていくんだな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:28.30ID:dYUoBHOG0
ウクライナはとりあえず貰った武器で成果を上げたというご報告しなきゃならない立場なんだな

全く意味ないけど
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:31.29ID:noI445OL0
フォークランド紛争の時
イギリスの潜水艦がうようよ居たそうだ
黒海に英国の潜水艦がうようよ居るかもね
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:45.76ID:6PQdvNmy0
もう2〜3艦、
ついでにミサイルで劇団出来ないもん?
なんか艦艇って数隻で艦隊組んでるイメージ有るけど。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:47.86ID:BLiWIRvR0
軍艦も不要品か。戦車も攻撃ヘリもイランわ
携帯ミサイルとドローンと暗視スコープさればOK
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:48.14ID:DkeiHUPs0
>>252
逆に危ない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:49.89ID:XnmNEoxo0
いえーい、ウクライナ大勝利!!!!!!!!!
ロシアの首都名モスクワが冠された
黒海艦隊旗艦が撃沈とか

これは日露戦争におけるバルチック艦隊全滅に等しい
戦果だね。

もう黒海での制海権ないやろ
継戦能力はズダボロ

5/9までにロシア軍壊滅や
プーチンは暗殺や
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:57:51.49ID:Ws2+6Sdi0
>>368
艦隊司令が乗る艦のこと。
要するに艦隊の要。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:06.52ID:lkFjVtKt0
ガンダムに例えるとどんな状況?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:07.56ID:GJKTF/CS0
相当高精度に狙って積載火薬を誘爆させることが出来るなら、
自爆ドローンでも大打撃与えられるな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:12.68ID:Vi9fEErM0
>>861
ウクライナ製のネプチューンで撃沈したんだよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:13.55ID:lpebr2UK0
あと21隻あるぞ
頑張れよ
動かないの含めたら40隻かw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:34.63ID:YbitCH+00
ドローンを囮ということは
いままで対艦ミサイルは迎撃
出来てたってことなんか?
それはそれで凄いかもしれん
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:35.03ID:J8c/Qgh00
ロシアって空母1隻しかない
未だにカタパルトも装備できない
未だにキーロフ級が現役
やっぱり金ないんだな
という現実
アメリカなんて次々に新型空母とか
作ってるのにw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:46.76ID:0zFBoXHa0
ミサイル怖くて北朝鮮に攻撃できなかったのが
アメリカ海軍
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:56.90ID:SSuGSynP0
>>874
たんに口実だからね
日本もナチスとか言い出してるよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:03.15ID:xI7L6j4S0
陸軍だけでいいのに海軍なんか出すから
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:03.79ID:+fTOZyZ70
>>795
アメリカみたいに仕方なく遠距離へお出かけするときの運搬役としてはありだが

今回のロシアみたいに攻撃役としてはオワコンじゃね
船作る資金の分、ミサイル作った方がコスパよさそう
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:06.61ID:apMg7V6a0
露助の有力な武器はレイプ用のチンポだけ、即応性、連射性、妊娠命中性抜群
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:12.93ID:9RolGanm0
軍艦は海に浮かぶ火薬庫、日本海海戦でもロシア艦船もよく爆発した。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:17.81ID:AY96dhKl0
>>600
非ナチ化
ロシアの敵は全部ネオナチというレッテル貼って非ナチ化
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:20.51ID:A9KhO9US0
>>3
ポンコツ軍隊か
こりゃ北海道が欲しいなんて言ってるがとんだヨタ話だったなw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:24.44ID:GXGro74Y0
対艦ミサイルも迎撃できなくてあっさり撃沈。ほんと露軍はハリボテばっかやな。
女子供殺すくらいしか能ないのが露軍www
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:26.60ID:x03+TL1i0
>>709
ロケット関連もだいたいウクライナの技術やね
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:32.11ID:udjMFv6g0
水上の対艦ミサイルが着弾したことになっているけど、
水中の対艦ミサイルが着弾したシナリオも考えられる
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:48.77ID:7/Y6dPxA0
これは旗艦を別の艦に移して、指揮を執るものなの?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:49.15ID:CIcK3zII0
>>855
ウクライナに対艦巡航ミサイルなんてあったんだ
スゴいな、ずっとタイミング待ってたんだ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:50.94ID:MOjKx8zJ0
重大損傷により総員退避ですんでおり
作戦は予定通り進行中ですと
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:54.64ID:UCjxh90o0
船ってさぁ
飛行機と同じでミサイル一発で沈むから
費用対効果悪いよね

日本も考えたほうがいいぞ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:56.53ID:6XTt9Dv80
戦艦長門
竣工時世界最大・最速を誇った。また、連合艦隊旗艦を最も長期にわたり務め、
日本海軍の象徴として長く国民に親しまれた。
終戦時、航行可能な唯一の戦艦であったが、アメリカ軍に接収され核実験の標的艦とされ沈没した。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:12.26ID:xzWY2sQt0
モスクワ撃沈なんて、久しぶりのハートウォーミングなニュースだな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:16.76ID:gvqe80Z70
>>730
世界史の勉強しなかったな、俺でも覚えている751年。
751年タラス河畔の戦い、5月から9月にかけて、中央アジアのタラス地方(現在のキルギス領)で唐とアッバース朝の間で中央アジアの覇権を巡って行われた天下分け目の戦闘である。
中国人捕虜に製紙職人がいたとされ、サマルカンドに製紙工場が開かれてイスラム世界に製紙法が伝わった。
752年(天平勝宝4年) 東大寺大仏開眼。
754年(天平勝宝6年) 唐僧鑑真、来朝。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:17.29ID:BEhmp4oH0
>>680
あれを沈めちまうなら俺欲しいなあ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:23.37ID:VletK9Vo0
沈むとあと処理た大変ですから、戦闘不能にするのが正しいw 自分の港だしねw ゼレンw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:24.77ID:XnmNEoxo0
>>877
ティアンム艦隊のマゼランやられた
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:27.99ID:UCjxh90o0
やっぱ潜水艦だよな
船なんか簡単に沈む
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:32.93ID:Hi1rPPLC0
>>887
そもそも一国でまともに空母打撃群とか運用できんのアメカスだけだからなあ
他は海軍の象徴みてえなもんやろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:34.26ID:rfwnDU5w0
>>905
ANNニュースだと弾薬庫が燃えたっていってたから潜水艦の魚雷当たったのかと思ったんだが、
まだわからんな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:54.54ID:mk1UYrTJ0
>>905
影からこっそりアメリカ参戦してたりしてな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:00:59.21ID:1yxeqwEK0
プーチン「モスクワはどこにいるのですか?セバストポリですか?」
新任司令官「沈んだよ、前進しすぎてな」
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:05.86ID:pv/O9tJt0
旗艦撃沈とかウクライナつえー
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:17.60ID:2v0Tz9Yv0
このままロシアが弱体化すると、なぜか世界の紛争が減る。
粉争引き起こしている原因がロシア製の武器だから。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:18.09ID:UCjxh90o0
大昔の船なんて沈めて当たり前だし
戦線影響ないぞ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:24.86ID:S4yproRQ0
黒海艦隊が全滅すれば
日本海海戦以来の快挙だな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:27.57ID:BEhmp4oH0
>>919
ナチスでもあそこまで悪党じゃないわ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:29.28ID:GJKTF/CS0
>>855
やっぱドローンそのものがすごいんじゃなくて、
それを活用したこれまでとは次元が違う戦術が凄いんだな。

戦場のファンタジスタや
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:30.90ID:J2u2Zze60
この船はどうなるのかね
この船の有無でなにか変わることはないのかね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:35.24ID:GSWhO+8E0
>>864
ソ連時代に工業を引っ張っていたのはウクライナじゃなかったかロケット含めてね
ウクライナ人が今更占領されたロシア国内で働いてくれるとかプーチンが考えてるなら馬鹿馬鹿しいとすら思うわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:53.36ID:9sw+lj230
モスクワw
これはモスクワが落ちる事を暗示してるな
ザマァw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:56.21ID:EVw5VgmC0
>>877
ガルマ散る
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:01:59.01ID:HiV/A6CR0
>>938
ユダヤ人の油絞って石鹸作ってた連中だぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況