X



【国際】ミサイル被弾の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」ロシア国防省が沈没したと発表 ★2 [上下左右★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上下左右 ★
垢版 |
2022/04/15(金) 08:46:47.56ID:TA6JYQDw9
ミサイル被弾の旗艦「モスクワ」ロシア国防省が沈没したと発表
2022年4月15日 5時45分

ロシア軍は、ウクライナ東部で攻撃を続けていて、このうち要衝マリウポリでは
ウクライナ側も抵抗し、激しい戦闘になっているとみられます。

一方、ウクライナ側がミサイルで攻撃したとしているロシア海軍の黒海艦隊の旗艦について
ロシア国防省は沈没したと発表し、ロシア軍にとって大きな痛手とみられます。

ロシア国防省は14日、ウクライナ東部のドネツク州や南部のオデーサ州などで
ミサイル攻撃を続け、ウクライナ軍の武器庫などを破壊したと発表しました。

ウクライナ東部では、ロシア軍がまもなく大規模な戦闘に乗り出すのではないかとみられています。

一方、南部オデーサ州の知事は14日、ロシア海軍の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」に対して
「ミサイル攻撃で深刻な被害を与えた」とSNSに投稿しました。

これについてロシア国防省は、火災があったことを認めたうえで
「火災で船体が損傷し、港にえい航される途中だったが、船は安定性を失い、海が荒れる中で、沈没した」と明らかにしました。

ウクライナ軍の攻撃があったかどうかは言及していませんが
黒海艦隊の旗艦を失ったことはロシア軍にとって大きな痛手とみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220415/amp/k10013583071000.html

前スレ

【国際】ミサイル被弾の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」ロシア国防省が沈没したと発表 [上下左右★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649977072/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:29.53ID:vrnRtwk10
てか旗艦喪失してウクライナにハープーン配備されたらクリミア取った意味がもうなくなったな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:39.75ID:P0/X/fVB0
>>46
東部を手に入れて勝ち戦にしようとした時点で核兵器使用しない、と公言したようなもん。
だからブラフにならなくなった。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:39.95ID:c4CkLDyC0
>>49
核爆弾はあるけど核弾頭を搭載した弾道弾ミサイルはないってオチじゃね?
爆弾は制空権取らないと落とせないから、現代の戦争ではほぼ無用の長物

北朝鮮が汚い花火を狂ったように打ち上げてたのも、ロシアの実験を
下請けしていたからなんて言われてたしな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:41.92ID:jab0iQHW0
プーチン雲隠れしてるのクソ笑える
西側首脳陣みたいに戦地に姿見せてみろよwww
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:43.89ID:5UCVgkQo0
モスクワ沈没で日経平均続伸
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:46.50ID:04gcfC6J0
沈んだのがタイタニック沈没の110年後とか
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:47.25ID:86VSoqPp0
>>46
その核も使えるかどうかも疑問。
第一、兵士が使っている武器もソ連時代のものから進化や改良もないんだろ?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:49.13ID:Vw6pCnF50
>>89
どんな総攻撃よ?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:56.34ID:5woHkqSV0
これは結構大きい一手だとおもう。

モスクワが無いという運用体制を組み直すだけで
一週間はかかると思う、
連絡網や情報管理の中心が突然なくなったようなものだろう。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:07.37ID:iM+ANCRk0
疑問なのは他の艦は迎撃に参加しなかったのか?
そして旗艦が敵から一番近い位置に停泊?
そもそも、艦隊防空システム自体がない?
古そうに見えるけど実際古いのか?
退役した くらま 位古そうだけど
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:15.47ID:+hyUaPIM0
仮に事故でも弾薬庫の爆発で死人が出ないとかありえない。
生存者が大勢いれば、それはダメージコントロールをしないで逃げ出したことの証左。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:19.200
>>89
返り討ちのフラグだろ
海上からの支援がなくなったんだから根本的に戦略見直さないと、また最新兵器の餌食だぞ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:21.00ID:ttthYEkv0
核あるからアメリカはびびって参戦してなかったんだがw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:23.25ID:rwsHDDNm0
ロシア艦艇沈めるには極超音速ミサイルすらいらないのが分かったのは収穫
中国は新造船だらけでロシアほど簡単じゃ無さそうだが
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:36.43ID:/+ZVoIYZ0
万歳!世界的テロリスト軍団の戦力を少しでも削って下さい
因みに「戦争中に失火炎上して沈没」って嘘、「撃沈された」よりも面子潰れると思わんのかね?
事実としたら並外れた無能だし、嘘だと簡単に見抜かれるし
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:39.50ID:YeD7d6Hx0
>>107
北の将軍様スタイルの合成写真出してきそう
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:41.24ID:W8DzXMLt0
>>前スレ962
ウクライナは元々財政が破綻しかけてて、そこに戦費がかかり
税収ガタ落ちで被害も大きいんだから、普通に無理だよ…

>>102
沿岸部を取られつつあるのは、かなり大きいよ
これでオデッサすら取られたら内陸国になってしまうし輸出人が
大変になる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:47.01ID:kKXSqldP0
やっぱダメコンとか全然考えてなさそうな武装配置があだになったのかな?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:55:01.96ID:xbamrrWn0
ロシアの主要産業である軍事に大打撃だよな。
役立たずの戦車と、阿呆みたいな誘爆するミサイル巡洋艦。
商品の見本市で大失態。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:55:06.42ID:Bugl1hl/0
ロシア 弱すぎ

韓国海軍 並み(笑)
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:55:13.16ID:CcglZuVu0
プーチン激オコ
日本に攻めてくるぞ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:55:19.92ID:a2mQLxOQ0
この件の映像とか画像って一つもないよね
壊れた事自体はロシアも認めてるから本当なんだろうけど
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:55:27.79ID:0Y/pXWk10
プーチンは、ロシア艦船を最新鋭の物にしたくて、ウクライナ南部を狙ったんだろ
そしてその船で日米を威圧する予定だった

ウクライナでロシアの軍事関連ががっつり削られて、今後の再建も難しいなら、不幸中の幸いだな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:55:30.17ID:mUIzirwi0
嘘じゃねーの?沈没したと言って油断させる作戦では?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:55:32.30ID:/HtIqD260
>>17
どこに何発撃つかで違うと思う
米国NATO各国のこの戦争における核照準地がどこか知らないけど、それらが反撃するようなことになれば、ロシアの主要経済都市は地上から消えると想像する、買いかぶり過ぎか
日本しか投下前とその後の顛末は知り得ないが、日本が復興してることもあり、躊躇なく発射しそうではある
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:55:52.68ID:IO4ADTzb0
ロシアに5ちゃんがあったら
「うちの子は旗艦に乗るから安全と思った時期もありました」風の
母ちゃんの怒りの書き込みが多数見られたろう。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:00.42ID:Y/fRuXDn0
つい数時間前まで
・火災発生したが鎮火した
・乗員全員避難
・主要な戦闘装備は無事
とか言ってたのに…
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:06.75ID:Zn3DP2tp0
バルチック艦隊の二の舞
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:10.50ID:FA62a+LQ0
威嚇射撃ではなく
全弾命中でございます
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:12.87ID:86VSoqPp0
ロシアの兵士


@ヒャッハー!汚物は消毒だー!
Aこれも仕事なんだ…許せ…!
Bえ!?俺ウクライナにいんの?しかも戦争してるなんて知らんがな!
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:14.47ID:bszUCtMv0
ロシアの軍備がどんどんなくなる

「アイヤー今が領土拡大のチャンスアルヨ!」中共軍がロシア領へ侵攻

プーチン激怒ロシアvs支那 戦争勃発

長期間の戦争の結果両国衰退
ってなんねえかなー
支那が弱ったとこを何故か南鮮が突っついて壮大に怒られたりしないかなーw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:19.69ID:orjsOKsj0
制裁はガンガン強める
武器はどんどん送る
金もどんどん送る
覚悟しとけよ殺戮者
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:24.92ID:raQnJEah0
>>107
プーチンは既に死んでいる。
ニュースの映像は合成だよ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:31.29ID:PPdMf/DL0
いやー火事って怖いねー
火事で戦艦を沈没させる間抜けな海軍のが怖いか
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:31.70ID:5UCVgkQo0
ネプチューンおかわりキャンセルで
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:32.88ID:sgPZIjYx0
違うだろ
ネプチューンミサイルはソビエト製地対艦ミサイルの改良版
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:56:53.26ID:ORDolg1e0
>>46だから、前スレに書いたが、たとえロシアが世界中に核ぶっ放しても世界の半分は生き残る それでロシアが消えた世界で再生すればいい

アメリカの大統領、高官たちはみんな生き残る。ロシアは辺鄙な地方人以外は死滅する まぁ東京大阪はなくなるけど他のの2/3の人口は残るからそこから再生すればいい 別に恐れることはない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:01.65ID:ewuoBsXd0
核使われて泣きべそかくウクライナ人が目に浮かびます
その時ゼレンスキーはあの世逝ってるから
コメントできまてん
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:05.49ID:vT08wBWX0
人間のクズぷーちん
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:06.52ID:AibuZvoO0
>>139
鳥肌実のバイト先か
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:07.03ID:safrZPyt0
プチン閣下「よろしい、ならばFOAB投下だ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:08.32ID:frQpNdjk0
>>143
もう通常戦力まったく怖くないから来るなら来いって感じ
北朝鮮枠
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:15.10ID:V1jQQaE/0
>>38
ペロっ ニンゲン美味しいワン
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:21.26ID:YkrlY4O80
>>153
一応その設定は守ってるらしい

>火災で船体が損傷し、港にえい航される途中だったが、船は安定性を失い、海が荒れる中で、沈没した
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:28.94ID:04gcfC6J0
支那はもっと雑魚じゃない?
台湾取るのは無理だな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:30.10ID:CnRGiQFD0
首都の名前が付いた旗艦が火災で曳航中に海が荒れてたから沈没したって理由の方がダメと思うんだが…
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:39.34ID:W8DzXMLt0
>>153
大して間違ってない

船体を狙うミサイルだから装備は無事
火災は起きたが消火成功
避難もできたかもしれない

ただ、船体をやられれば装備は無事でも船は沈んでしまう、と
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:42.59ID:PIaG4uTW0
またランドパワーの海軍はお粗末だとバレた
対空能力に優れた旗艦がこれでは押して知るべし。

こんなんじゃ北海道侵攻なんか出来っこない
また日露戦争時のようにロシア海軍が壊滅するのがオチだ(爆笑)
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:54.19ID:ghLCuuly0
ロシア弱すぎ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:57:57.97ID:Pp0FIbpQ0
>>145
ロシアが言ってる通り嵐の中だったしな
軍内部には情報はあるんだろうけど、公開可能でかつ誰がみても分かるような映像は無いかもね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:58:08.76ID:h/Y8guWh0
いまこそ西側はミグ29をウクライナに大量に譲渡しる
南部の防空網に穴が開いてる今が戦闘機の出番やで!
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:58:16.50ID:zMmHB7N80
ロシア軍って、旧ソ連時代のアフガン侵攻以来
30年ぐらい戦争らしい戦争はやってないよな?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:58:20.47ID:Ww8RJYux0
黒海艦隊は一切核兵器を保持してないという情報は
信用できるのかな・
ムルマンスクと太平洋艦隊だけが弾道ミサイル配備してる
ということでよろしいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況