X



【朝日新聞】「侵略を受けた時、戦うべきか、戦わざるべきか」 ★7 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/04/16(土) 00:34:52.40ID:QLJb+E+R9
(耕論)戦うべきか、否か 篠田英朗さん、想田和弘さん、山本昭宏さん
有料会員記事
2022年4月15日 5時00分

 ロシアの侵攻に対し、ウクライナ国民が一丸となって抗戦している。一方で、激戦により多数の犠牲が出て、虐殺の報告もある。侵略を受けた時、戦うべきか、戦わざるべきか。

https://www.asahi.com/articles/DA3S15266241.html

★ 2022/04/15(金) 16:06:55.02

※前スレ
【朝日新聞】「侵略を受けた時、戦うべきか、戦わざるべきか」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650006415/
【朝日新聞】「侵略を受けた時、戦うべきか、戦わざるべきか」 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650009790/
【朝日新聞】「侵略を受けた時、戦うべきか、戦わざるべきか」 ★3 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650012257/
【朝日新聞】「侵略を受けた時、戦うべきか、戦わざるべきか」 ★4 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650015894/
【朝日新聞】「侵略を受けた時、戦うべきか、戦わざるべきか」 ★5 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650019459/
【朝日新聞】「侵略を受けた時、戦うべきか、戦わざるべきか」 ★6 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650030145/
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:02.78ID:Rdn2DkeE0
>>724
民主主義が正常に機能してての選挙結果がそれなら受け入れるしかないし選挙で勝てなかった自分の力不足を反省するしかないと思うけど?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:04.54ID:OED7EJF10
>>721
拒否する
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:19.63ID:rwPllg2u0
誘導型の武器じゃないとやだ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:19.66ID:tlYMWMUv0
戦争煽ってたのはてめーのとこの新聞だろ!
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:20.57ID:f79eKZ+I0
ネトウヨを盾に
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:24.57ID:wCXBmZnd0
橋下は逃げるって言うけど、
しかし回り込まれたってなったらどうすんの?
一か八か戦わずして全滅か?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:25.00ID:l0NWef350
>>732
今回、プーチンは、なぜ戦争を決断したの?


これ。ロシアの勝ちはないよ。武力で勝っても、結局は負ける。孤立して、経済破綻で国民生活窮乏。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:29.39ID:3ZjfVNh10
>侵略を受けた時
   ↑
そもそも朝日のチョン記者の発想がおかしい
憲法改正して侵略して来たら洋上で戦闘すれば良い話だ。
一方的に敵が日本国内に攻撃を仕掛けて来たら、上陸して来たらを前提に語る朝日は売国奴。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:35.28ID:COX4a/j80
捏造された記事読んで
何か、役にたつ?
戦いの意味がわからん
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:13:41.80ID:ArfrNukG0
まあでも義務や罰則もないのに1回目のワクチン接種者が80%越えるような我が国なので
たぶん攻め込まれたら普通にみんな自分のため好きな人のため家族のため故郷のために戦ってると思うわ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:01.99ID:PUK7wCw10
>>732
経済的だけじゃ駄目だな
昭和初期なんて日本とアメリカの経済的結びつきは結構あったんだぞ
だから民主主義が必要だし情報もフリーにしないと駄目
ちなみに太平洋戦争になった原因は情報面だね
ありもしないことでお互いに反米反日機運高まっちゃったからああなった
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:03.38ID:xj+500300
闘うのは良いけど
政府が民間人の武器の使用を許可するかな?
自民と民主あたりがグダグダやってる間に日本の半分くらい取られてそう
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:09.35ID:CJbctoQm0
前線行きたくないしドローンの免許でも取っておこうかな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:17.51ID:UU9MW+bq0
降伏した朝日新聞が蹂躙され、目の前で家族がレイプされ、惨殺されればいいのにね
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:24.25ID:l0NWef350
プーチンは、世界中の人たちを敵に回した。これ、勝てるわけないでしょ。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:32.04ID:hGr+dAFT0
みんなコロナでダウンしようぜ
忘れてそうだ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:32.54ID:RUrjlCEk0
>>744
同意だな

戦争になったら必ず参加する

むしろ降伏したとしても報復する

人の尊厳を甘くみすぎてるなロシアの屑どもは
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:32.58ID:pQYGA6+y0
>>736

いくらプーアノンのれいわ中核派ジジイが背景探索とやらの妄想をどんどん進めたところで、てんで客観性も真実性も帯びねーぜ(嘲笑)

↓百億回写経しろ

>>727
>>727
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:34.46ID:oXGerzdt0
>>727
国連に沢山訴えたけどずっと無視されたよ
例えばドンバス戦争については昔のNHKの放送なんかでも報道してたよ
悪いけど今のメディアだけを観て鵜呑みにして調べないから踊らされるんだよ
例えばオデッサの悲劇とかもこれは本当かな?と過去記事を掘っていくなりしないからいつまでも騙される。

2014年からのウクライナの国の動きから調べていかないと本当の事なんかわからないんだよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:37.43ID:OED7EJF10
>>747
逃げながら戦うのが一番危険
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:14:55.59ID:vB3En3Mg0
見知らぬ人間が家の中に入ってきたら無抵抗で明け渡すのか?
自ずと答えは出るだろう
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:15:34.14ID:oXGerzdt0
>>738
てゆかさ、それすらも知らないの?
その状態がおかしいよ
プーチンの演説検索して読めば?
侵攻前のやつ日本語訳されてるのが出てくるし
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:15:39.81ID:wWF1mxIG0
>>710
家に強盗に入られた時、街中でヤクザや通り魔に襲われた時、学校や職場でいじめやハラスメントにあった時などなど
その時の状況によって応戦できる場合もあれば逃げた方がいい場合もあるけど、とりあえず降伏するしかない場合もあるだろ
戦争だって同じこと
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:15:43.27ID:Qz/2DYlr0
ロシアが押さえ付けに掛った結果がウクライナナショナリズム
放し飼いにしておけば馬賊みたいな連中だったのに
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:15:55.66ID:S81FPQLx0
戦う前に皆殺しされると思うわ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:10.16ID:l0NWef350
>>776
情報戦で負けたのなら、負けなんだよ。結論出てるじゃん。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:15.08ID:xj+500300
アベノタケヤリとか配布されて
攻撃されてから自衛で使ってくださいとかありそう
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:19.15ID:UU9MW+bq0
日本は島国だから逃げ場は無いんだよな
ここをわかってない人が多すぎる
朝日新聞とか
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:21.44ID:feIcrzqJ0
有事が起きたら真っ先にやるべき事は朝日新聞の閉鎖と解散だよ
デマと扇動しかしない集団なんて生きるか死ぬかの状況では足手まといでしかない
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:33.02ID:v38Q+8VJ0
1945年当時では最高に自由で開かれた国であるアメリカだったから
降伏しても今豊かになれてるんだよな

独裁国家に降伏なんかしたら恐ろしい未来しか待ってない
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:33.16ID:CJbctoQm0
>>775
マッチポンプだらけプロパガンダだらけだもの
これが欧米の世
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:34.06ID:TuudmXzU0
一般国民は銃を持ってないし訓練も受けてない。
平和な時に平和運動に明け暮れるガキは、
いざ戦争ってなったら戦わないのは非国民ニダってなるのか。
何かに天邪鬼な奴ほど正しいな。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:39.43ID:H6c7KYju0
>>738
ロシアの言い分は「ウクライナ東部の治安維持って目的」だろ。
NATO入りとか、東部地域のロシア語公用語禁止とか
プーチンを挑発したのはゼレンスキーだよ。
現代政治は「侵略する」と言って侵略するマンガの悪の帝国みたいな国はないのよ。

相手国に「治安目的」戦争になるような失政をした方も悪い。
外交の失敗。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:48.86ID:UJdKRG1q0
>>769
エネルギーを盾にしてるんでないかな
ロシア石炭切ったら電気代は爆増だがしかしそれもやむなし許してはならない
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:54.87ID:RUrjlCEk0
戦いたく無いヤツは戦わなければいいよ
腑抜けが戦闘に混じる方がよほど足並みが揃わないからな

邪魔なだけ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:16:57.25ID:OED7EJF10
>>766
朝日新聞は勲章もらえるんじゃね
>>761
いざとなったらアメリカが何とかしてくれるやろ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:00.86ID:n/jC/VuM0
>>780
それは家主の視点だよね
家主がそう思うのは当然だよ

ところで、その家で雇われてる非正規のハウスキーパーの視点だとどうする?
銃を構えて押し入って来た強盗と戦うか?
ちなみに勝っても時給は1000円で変わらないぞ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:06.02ID:UU9MW+bq0
アベノタケヤリの配布はありそう
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:20.85ID:3lGAxwwL0
>>638お客様は神様なんだから
むしろボランティアで戦えば良いんだよw
https://youtu.be/v27creoigd8
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:21.87ID:FhaCNZBn0
ウクライナは見返りくれなそうだよな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:39.75ID:9lg9Ds5d0
>>692
まずクリミア半島に民兵と大嘘をついて正規軍で侵攻したのがロシアな

そして元々、プーチンは民族主義者でありソ連邦を絶対視しているが故に、ウクライナを独立国家としても認めておらず、己にとって好ましい歴史観を基に統一しようとしてるのな
しかも存在を認めてるのはウクライナ人ではなくロシア人だけな

お前、こんなもん相手に背景だとか甘えた事を言ってもクソの役にも立たんぞ?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:45.08ID:H5r0wX+x0
>>763
どこまで法律で許可されてて緊急事態ならどこまで融通きくのか全然わからないんだよな
今の状態で侵略されたら何ができるかじゃなくて僕の倫理観を元に戦うべきか戦わないべきかみたいなのを
朝日みたいなのがグダグダやってるだけって感じ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:50.71ID:l0NWef350
情報戦で敗北したロシアが武力にフェイズを変えたのは、敗北をダメ押しすることになるってだけだよ。

ホント、なにが本当かわからんが、もし仕掛けられたのならしてやられてるよ。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:17:51.59ID:r5PJZPWU0
自衛隊15万人・在日米軍5万6千人
加えて最大6万人・50隻以上の艦船と350機の航空機を擁する米第七艦隊が駆けつける
中露が日本に向けて海を渡って何万人も送り込む兵站を築ける訳ないだろ、期待を裏切ってすまんがw
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:07.72ID:aphQWmb60
武器はおろかカッタ−ナイフすら所有するだけで銃刀法違反で検挙される平和ボケしたボンクラ生物の棲む国だぞ国民が戦う武器すら無いでどうやって戦争するんだよアンポンタン。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:19.41ID:xj+500300
メディアは芸能人の誰とかが亡くなりました。
とか最後までやってそう
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:27.62ID:NL/YyAhs0
>>41
身近に危害が及ぶ事態になると守りたい家族が居る人は戦う手段と武器が欲しくなるだろうな
どこでそう思うかは個人の想像力次第なんだろうけど
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:33.90ID:q9IUheva0
日本はさっさとソフトな徴兵制を実施しろ
通いとか土日休日とか1週間キャンプとかでいいから
サバイバル銃火器取り扱い救命等
年齢制限無しで健康なやつは
国民全員に軍事教練を受けさせろ
田舎の爺でもトラップくらい張れる
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:34.76ID:FhaCNZBn0
お国のために?
まず上級国民が頑張ればー?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:38.50ID:2wsU4YYw0
>>803
流石にまともに戦わないならアメリカも手を貸すの躊躇するだろw
アメリカも選挙がある、その時の政権が日本になんとかさせろと野党からいわれかねん、というか絶対追及される
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:43.44ID:YMZH88x40
戦争をおこさないためには
、隣国独裁者に手強さを感じさせるのが大事。そのためには、あからさまに強そうな武力+わかりやすい戦意が必要。弱いとみえたら攻めてくる。

はぐれメタルは狙われるが、モルボルグレートは狙われない
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:50.00ID:PM/AvMAk0
>>815
韓国もきてくれますか?
台湾は?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:55.52ID:6cmWjx420
戦わない代わりに
殺されたら敵陣営の誰かがランダムに死ぬ

とかの方式が一番戦争防げるんじゃね
軍師になろうが運が悪ければすぐ死ぬようにすれば
おっ始めなくなるだろ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:56.45ID:CJbctoQm0
>>802
あーそうだなオレが徴兵されたら憂さ晴らしに味方打つわ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:18:58.40ID:UU9MW+bq0
竹槍なねんじゃねーぞ
先端油に浸して焼くとカーボンファイバー並みだよ
ってベトナム人が言ってた
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:19:07.73ID:8odxAIvg0
>>789
その理屈なら、別にロシアや中国に占領されても同じじゃないか
戦前は鬼畜米英で、占領されたら皆殺しだと国家が一般国民に流布して、ミッドウェー海戦負けても降伏しなかった
ポツダム宣言も受諾せず原爆を二発落とされた。
どの面から見ても、一般国民は戦争しませんね
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:19:08.76ID:5sc3IKtO0
>>767
戦時の一般人のお仕事に、自衛隊の邪魔する人達の邪魔をする、というのを第一に挙げておくのが良いな。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:19:26.56ID:iOK8R/js0
まず講和だよ
記事の質問がおかしい

中国軍と対等に防衛するには防衛費10兆円は絶対に必要なのですぐ出すべし
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:19:31.35ID:qC/ro2JN0
>>1
何言ってんだこの馬鹿
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:19:46.29ID:KyOQMNPL0
失うものがある人はやればよい
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:03.73ID:OED7EJF10
>>799
親露派というロシア兵が入り込んで紛争をする
するとロシア軍が平和維持とロシア人を虐待から救うためと言って
侵攻してくる
これはロシアの常套手段
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:11.63ID:2wsU4YYw0
>>815
まず上陸が難しいな
それでも中露が結託して同時侵攻するなら分からんでもないが
案外あの二つの国って仲が悪いともいわれてるから、同時作戦ができるとおもえん
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:11.81ID:Rdn2DkeE0
>>811
それ、警察に相当するのは国際的にはどこ?
通報したら実際に出動して犯人を逮捕したり被害者を保護してくれる組織って機能してるのかな?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:14.74ID:wJNZX6RZ0
戦いたい人間だけが戦えばいいだけの話
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:29.86ID:q9IUheva0
戦争も地震も備えあれば憂いなし
さっさと国民全員を通いや短期で徴兵して
基礎的訓練を受けさせろ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:31.02ID:5sc3IKtO0
>>836
命を失うけど、やらないの?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:20:33.24ID:CJbctoQm0
>>831
いいと思うよ
社会構造変えるために撃たれるようなやつは一掃された方が、定期的に人の入れ替えがないがために今の世の中てのはあきらか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況