X



ツイッター、マスク氏買収案で防衛策 「毒薬条項」を導入 (4/15) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/04/16(土) 05:53:06.46ID:xYZfPOEb9
※AFPBB News

ツイッター、マスク氏買収案で防衛策 「毒薬条項」を導入
https://www.afpbb.com/articles/-/3400577

2022年4月16日 4:43 
発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

【4月16日 AFP】米ツイッター(Twitter)は15日、電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)による敵対的買収の試みに対抗し、「ポイズンピル(毒薬条項)」と呼ばれる防衛策を取ることを明らかにした。

 世界一の富豪であるマスク氏によるツイッター買収案は、14日に公開された米証券取引委員会(SEC)への提出資料で発覚。IT業界に衝撃を与えた。提案された買収額は1株54.20ドルで、発行済み株式の総額は約430億ドル(約5兆4000億円)となる。

ポイズンピルは「ライツプラン」とも呼ばれ、既存株主に新株予約権を与えることで、買収提案者による過半数の株式取得を困難にするもの。買収提案者が取締役会の承認なしに一定の株式を取得すると発動し、既存株主は格安で新株を取得できる。

 同社取締役会は、ポイズンピルの導入を全会一致で承認。発動の条件は、発行済み普通株式の15%以上が取得された場合とした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



※関連スレ
【米テスラの最高経営責任者】<イーロン・マスク>ツイッターに一方的な買収提案!株式非公開化目指す... [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649941634/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:57:34.69ID:iLdB7ffw0
つーか

大株主が敵対的買収

対抗策で株価上がる

大株主が報復として保有株売却

これって違法にならんの?
金持ちなら出来ちゃうよね

理由は本気で買収しようとしてたけど無理だったからその会社に魅力がなくなったとかキレたとか言えば株価操作の意図はなかったとできるよね?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:59:41.12ID:bgEyB1Du0
Twitter運営へユーザーの喜ぶことはしたがらないからな
イーロンに期待してるわ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:09:25.52ID:ygP1yu2K0
マスクは中国と良好だし信用できない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:11:55.20ID:NkGlzTvv0
ここまで来たら新しく作った方が安くて早そうな気が…マスクの知名度あれば人気もでてTwitter潰せるだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:12:22.81ID:wI7FYjn20
こんな買収妨害策を株主総会じゃなく取締役会だけで決めていいのかアメリカは

だいたいTWはふざけてんだよ。デタラメなPCで、中国を支那と呼ぶだけで誤解に基づいて禁止にしてる。フランス語やスペイン語でチャイナが何かも知らないバカ組織
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:14:19.70ID:zmL6L6Wh0
>>2
それだ!
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:15:50.46ID:MvFQeyAU0
>>92
じゃあロシアが絶対正義だという理由を述べてみてよ
じゃなきゃネトウヨゴミ人間と断定するよ?
日本にいなくていい害虫じゃん?おまえなんて
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:23:44.32ID:/4hyuOJY0
今の(世界的な)戦争は国や人種で一括りにして考えると判断を誤る可能性がある、、
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:24:54.08ID:461DmIUd0
ミクシー買収すればいいのに
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:32:22.16ID:EwkO5vOr0
>>110
誰の言論の自由も認める事こそが絶対正義だぞ。

欧米ではそうなっていないってだけで。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:46:47.43ID:68S/2aMs0
>>105
文字通りTwitterに変わる新たなSNS作った方が安上がりじゃね?

Twitterは恣意的な規制多すぎ。そして無字数制限といい誤字脱字すら再編集出来なかったり使いづら過ぎ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:25:20.98ID:jJ72r8vu0
ほかが買ってもいいけどマスクだけは止めた方がいい
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:26:00.05ID:FxP2re3x0
>>85
スターリンクってどんな使い方できる衛星なの?(。・ω・。)
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:26:48.10ID:jJ72r8vu0
>>27
自分のツイートを規制されたくないだけでしょ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:28:02.34ID:3zzGuP7N0
>>110
お?
パヨクは竹槍持って北方領土取り返しに行く気になったんか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:29:23.96ID:3zzGuP7N0
>>106
なら日本も信用出来ないはずだし日本から出ていかないと
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:34:01.24ID:VPTOzUxl0
>>19
一般の株主にとっては株の価値がどんどん下がるから毒薬
twitter社は権力闘争で株主を犠牲にするってこと
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:35:13.82ID:o3DT/FOp0
TwitterやFacebookはネットビジネスマンと詐欺師がウザイからな
LINEは鬱の友達がウザイが
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:35:14.55ID:jJ72r8vu0
>>121
ほかの衛星と衝突してこの地球の周囲をデブリで埋め尽くすことができるよ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:37:08.00ID:FxP2re3x0
>>127
wwwそりゃ凄いw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:44:24.85ID:bQWBjmY60
>>27
露ウク戦争が引き金になったのは確かだろうな。米のプロパガ紛いの報道の仕方に生理的に嫌気が差したんだろ
仮想通貨にも関心高いし、情報と金の国家からの規制を取り払ってくれることに期待
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:47:06.79ID:oG0mWjMR0
イーロンマスクはもう取締役じゃ無いし
仮にそうだったとしても
金を貸した他人がどんどん株買えば
この条項は無意味だろ

友達いない敵対取締役相手にのみ効果がある竹槍ってことかな?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:53:48.20ID:bQWBjmY60
>>110
絶対的な正義なんてないよ。価値観の違うもの同士が住む世界にそんな概念ある訳ない
あるのは地政学的な利権争いからくる自己都合な正義だけ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:05:55.09ID:ohsAmq6Y0
>>9
そりゃTwitter社に当て嵌まる話だよ。
他の記事であったけど、こんな民間一社のアプリがいつのまにか「公的SNS」なんて評価になってんだ?と。
Twitter社からテスラ社(じゃないけど)に変わるだけじゃねーか?と。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:29:32.10ID:jJ72r8vu0
マスクは洞窟で遭難した子供たちの救助現場にゴミを送りつけ、それをゴミと言われたら今度は現場で救助活動を続けている救助隊を小児レイプ犯だとTwitterでしつこく攻撃し続けた男

ほかの誰がツイッターを買ってもいいけどマスクだけはないな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:32:45.53ID:/o9Ajph10
>>139
今の5chは規制がおおい
規制をなくせって実際したら
スクリプト荒らしとかか溢れるだけ
みたいなもんなんだよ
ここまでなんで帰省することになったかってロジックが消えてる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:36:23.48ID:jJ72r8vu0
ユーチューバーのへずまがTwitterを買って、その規制の基準を決めるのと変わらんよ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:47:30.02ID:B/0UIdfK0
何度も繰り返すが、言論なんてのは逃走の単なる結果でしかない。
「正しい言論がとおる」
のではない。
「闘争で勝った側の言論が正しいとされる」だけである。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:53:15.48ID:Mjz1bm6l0
お金があるから会社を買おうとしたら敵対的買収呼ばわりとかwもうちょっと金融用語の意味を勉強しろよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:17:31.17ID:j0IQToV+0
イーロンマスク 資産でググったら額出てきちゃうの草
株の売買で小銭稼ぎなわけないだろうしポイズンピルなんてのも想定内だろ?
まだまだなにしでかすのか楽しみだわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:24:54.80ID:jJ72r8vu0
>>143
あの狐女まだ生きてたのか

>>145
おまいが意見を言う権利は認めるがおまいの意見には賛同しない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:46:29.55ID:DTgxoE0Y0
役員だからある程度の株式を持ってそうだがTOBを宣言したら売れないの?
例えば現在の株価が50ドルとして100ドルで買います宣言→集めて買い上がったところで売り抜け出来そう
何だかビットコインの操縦に似てる雰囲気だなあ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:07:50.39ID:G+mAO2+V0
コロナだの規制だの編な閉塞感があるから、こういうネタみたいな流れは外野からみてて面白い。
プロレスだわ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:27:00.62ID:MOo5BdJ10
買収されたら下がるんだから
みんな手放すでしょ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:32:56.18ID:YtD5mte90
ライブドア事件のとき買収防衛するのは日本だけだとレスした人、コメントどうぞ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 11:23:29.37ID:MxSbE4Fk0
>>148
多数派権力側の都合同調圧力>>>>「言論の自由w」
だよ。
多数派声の大きい人間が不快不都合な言説に発言の自由はない。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:44.75ID:5tiiQtos0
>>157
それはすでに言論では無いよ。
言葉を捨てて早く山に帰った方が良い。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:32:01.21ID:rBrg779K0
>>3
潰れかけっていうが、多分大統領も使ってて一番ベースになってるのがTwitter
Twitterでスレ立てするアホが5ちゃんにいるほど

フェイスブックのほうが弱い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:32:31.69ID:rBrg779K0
>>145
だから毎日負けてばかりなんだよ、お前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況