X



「マリウポリ守備隊全滅ならロシアとの協議は中止」 ゼレンスキー氏 [どどん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どどん ★
垢版 |
2022/04/17(日) 07:12:37.28ID:Zbak8DNJ9
 ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、複数のウクライナメディアと懇談し、ロシア軍に包囲された南東部マリウポリの情勢について「我々の兵士らが全滅させられれば、いかなる交渉も終止符が打たれるだろう」と述べた。ロシア軍がマリウポリで最終的な強硬策に出れば停戦交渉を決裂させる考えとみられる。

 ウクライナのネットメディア「リガネット」が伝えた。ゼレンスキー氏は「我々は領土と国民については取引はしない」とも述べた。
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/e63e0add332e72d3316aeda9238649fdf94f6ec7
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:09:25.38ID:n7C/7/840
>>722
ロシアは占領地で民族浄化を繰り広げる蛮族
ユダヤがロシアを滅ぼすのもそれはまた正義ではある
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:09:33.83ID:8ECKWQHo0
>>671
その理論だとロシアもウクライナもキリスト教だから日本にとっては良いんだろ?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:09:44.37ID:MvJrbLeN0
>>1
よし!
その心意気を評価する
まずは日本にまでやって来た避難民に帰国命令を出して国民一丸となって戦え
送り返す飛行機代くらいなら支援してやる
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:09:46.34ID:HbU6HAH10
>>724
中国もインドもロシアよりアメリカとのほうが貿易額が多いんだよ
経済的に結びついてるので死ねとまでは思ってないw
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:09:49.11ID:L0RwuDXF0
ワクチンに当たる努力も情報戦術、
僕以上の説明が、必要なので、
僕の話を論破してね。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:10.05ID:n7C/7/840
>>849
東スラブ人は結局タタールとの混血だからね
中南米あたりと大差ないのよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:17.08ID:Xga+0QL10
戦勝記念日にプーチンがホルホルする材料を与えちゃいけないから、このタイミングではゼレンスキーの方針は正解

いかにプーチンを惨めな状態にして失脚に誘導するかが肝なんだから

またこの発言を支えるだけの支援を受けてることの現れでもあるな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:30.36ID:L0RwuDXF0
こむこるど
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:30.44ID:71I+saDc0
>>456
お疲れ様でした
今日も朝からご苦労様です
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:38.36ID:Xk1+pqMa0
ゼレンスキーなんて糞の役にもたたんから支援する必要はないけどロシアが日本に攻撃するならプーチンは殺す必要がある
プーチンが余計なことしないことを願う
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:43.13ID:ERhHnW0Q0
>>601
いやヨーロッパ・アメリカは冷静で
日本だけ岸田の周り一部だけがイキりまくりだぞ
本当に日本以外の世界は自分の損得で動いているわ
岸田は流れ弾で自殺したいとしか思えない
もう二度と平和条約の話はないし北方4島はロシア軍核配備基地不沈空母モスクワになって
日本を北朝鮮と共に脅して海上経済封鎖する 日本海は東海になっちゃう 日本オワッとる
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:48.23ID:b1epMSBe0
>>832
エネルギーは代替出来るんだよ
最悪原発と言う手もある
資源はいつか尽きるんだぜ?
独裁国家をアテにするのも同じ事
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:58.46ID:4g9KTstz0
>>29
脅しのハリボテでフセインは……
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:10:59.11ID:2wpGcX820
>>833
政治クーデター以来ずっと資金援助してきたから損切りできないだけだろアメリカ
世界警察の昔からのパターン
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:04.90ID:ss+i9WVL0
ウクライナ軍に混じって欧米から軍が相当入っているという情報もあるし、ロシアの勝ち筋が今のところ見えない
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:06.00ID:HT5K5crd0
意味がわからん協議はするべきだろう
こいつは戦争長引かせたいの?戦争屋かよいい加減にしろ
0875ただのとおりすがり
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:09.08ID:EliLF7QX0
どうせ最後はキエフを焼き払って焦土にしとけと叫んで拳銃自殺なんだろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:14.57ID:HbU6HAH10
ブラジルもロシアよりアメリカとのほうが経済的に結びついてるし
キューバもキューバ人がアメリカに出稼ぎに行くくらいw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:18.44ID:L0RwuDXF0
なのめし
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:24.52ID:g3UvmcQW0
意味のない宣言だな
マリウポリを今すぐ解放しないともう停戦協議はしないと言ってるに等しい
これじゃ侵攻を止めるわけないし双方とも止まるとも思ってない
交渉にもなってない
0884憂国の記者
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:40.96ID:ZpTIioDo0
中国ロシアの勝ち

アメリカは外貨準備からどんどん排除されていくから多分ダメになる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:49.09ID:TefKDKP/0
>>821
ゼレンスキーがキエフから撤退したら停戦協議すると宣言したから
ロシアとしてはそんなに重要ではないキエフから軍隊を撤退させただけ

でも、ゼレンスキーは停戦協議を始めず、今度はマリウポリを出してきた
もう、プーチンはゼレンスキーの言葉を信じないだろうね
ウクライナ全土を本格爆撃して終戦だわ

太平洋戦争の時の日本と同じ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:53.69ID:ZYTh9RCh0
確実に押し返せる目処もないのに気軽にこういうこと言うってのがもう政治家としての器ないよな。
元々マリウポリなんてロシアに近過ぎて守り切れる目処なんて立ってなかったんだから。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:55.29ID:0blNU8YN0
>>807
ロシアの要求通り無条件降伏したところで西側侵略の前線に立たされて死ぬかシベリア送りなんだからどっちもゴメンだろ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:11:58.96ID:5zFCeRiT0
>>835
NHKニュースでもプーチンが悪いって戦災者の声だけ
市民を守る事をせずに戦争続けるゼレンスキーを選んだのは
市民であるお前たちなのに
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:02.64ID:9yc3aTR00
>>725

725のいうようになって欲しいけど、現実は違う。
日米が頼み込んだのにインドはロシアから武器を購入した。
BRICSの連帯は強固だ、(中印は敵対だがロシアが接着剤)
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:03.68ID:L0RwuDXF0
勘察加 朝夷川
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:09.97ID:t0ALhDTm0
>>807
日中戦争で言ったら、満州占領すら出来てないレベルだが
弱すぎだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:23.23ID:x+Rk3jo+0
ロシアが経済制裁で疲弊するとか以前に兵器の供給を外国に依存してたらだんだんジリ貧になるぞ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:23.62ID:rOy7k8Qz0
各国議会で演説したり自分の言動を世界中のマスコミが注目してたりと、
芸人するくらい目立ちたがりのゼレンスキーにとっては今が人生の絶頂と言えるだろう、
この紛争が長引けばいいと一番思ってるのはゼレンスキーかもしれない。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:32.36ID:f43Qd6Iy0
>>690
プーチンに頭ごなしに物言える大統領は
ベラルーシ大統領だけだよ
その大統領が首縦に振ったからロシアは侵攻できた
0906憂国の記者
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:42.01ID:ZpTIioDo0
>>885
その通り対面であった内容と違う文章をプーチンに送ってきたこれだけでもねあれねあり得ないことだよとにかくゼレンスキーはクズ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:56.93ID:Afwk28zk0
ロシアが撤退して賠償金100年払うコースでもないと
もう経済制裁は数十年続きそうだな
払うとは思えないから東西冷戦の復活だろうか
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:58.77ID:zuRGfNGN0
我慢比べだな

ロシアは兵士が死に、経済制裁で嗜好品や先端製品が入らなくてだいぶ痛い、後進国に逆戻り

ウクライナは無差別にガンガン人が死に、インフラは破壊、国土は荒廃、経済は停止で死
西欧州はガスが入らないので非常に痛い、冬まで続くとこの冬は越せないだろう
全世界は食料とエネルギーが慢性的に不足し、コストプッシュの高インフレに悩まされる
先進国ではそのうち厭戦気分が広がり、選挙で政権が倒れるところが出る
貧困国は食糧難で死人が出たり、金融危機で次々デフォルトする
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:12:59.27ID:iRQPqHGT0
>>807
戦力均衡程度では戦線のどこかに穴が空いて防御しきれないから削られるのは想定内だろ
それこそ隔絶した戦力でないとって国防費的に米くらいしか無いんだが
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:13:12.32ID:/mNdnEHj0
日本は過去にレイプされ俺が一生守ってやると口説かれ受け入れた彼氏(アメリカ)に裏切られて再びレイプ(核攻撃)される可哀想な子
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:13:18.69ID:DgdL3eT20
>>721
してるだろ。少し前はクリミアと東を切り離すようなことを言ってたが、今では
もとにもどった(クリミアも取り返すw)らしいわ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:13:24.91ID:3Syv4KoK0
厄介なロシア人の”自称超大国”
韓国以下の経済力しかない国がその国力の全てを
軍事力に全振りして大暴れ

スマホさえ作れない国が超大国である米国に挑む滑稽さ
レッドチームに身を置くその虚しさと
まもなく中国の属国と化す自国の将来を心配した方がいい
0920憂国の記者
垢版 |
2022/04/17(日) 08:13:30.86ID:ZpTIioDo0
>>889
おれねここのスレにいる人は全員 NHK 解約した方がいいと思うよ解約できないのはお前らの気の弱さだから

月曜日きちんと解約届だして解約しなさいよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:13:32.68ID:cLYKx8KQ0
>>764
ロシアが賠償金を払うわけがない。

むしろ
これだけロシア兵が死んだことに対して
賠償請求するだろう。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:13:36.90ID:0sW2W2Ax0
ネオナチ潰した方がええやん😷

それともお前もネオナチなん?😜
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:13:41.04ID:a5BIAQCf0
頑張れウクライナ。
自国の都合で隣国を奴隷にしてきたロシアなんぞ滅ぼしてやれ。
モスクワに行くまで支援してやるぞ
0925ただのとおりすがり
垢版 |
2022/04/17(日) 08:13:43.72ID:EliLF7QX0
>>890
そりゃあ植民地時代の経験があるからな
西側の思惑なんて無視するに決まってる
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:08.19ID:pnBHKzby0
ロシアがウクライナ南東部から押し返される状況になったら
核か生物化学兵器を使うかもしれない
勝っても負けてもウクライナにとっては地獄のような戦争
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:09.85ID:MvJrbLeN0
>>5
どうせまたマリウポリはロシア語読みだから、マリオポンとかに変えろとか言うに決まってるしな
キエフといいチェルノブイリといい
ソ連崩壊後に変えなかったんだから今更変えるな
そもそも「ウクライナ」はウクライナのままでいいのか?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:16.17ID:8YosQJYR0
>>748
日本殴ったら米経済崩壊するだろな
くらいは思ってそう
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:25.59ID:D2ZmE/fE0
>>265
もしくはアメリカも中国もロシアも出来レースだったらどうする?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:30.63ID:qHrafoSQ0
>>63
その後、憲法9条を押し付ければ自立できない下僕になる。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:31.32ID:lrtwLX+X0
ランボーがいれば単身ロシアに乗込み
プーチンなど殺してくれるのに
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:37.03ID:ss+i9WVL0
停戦協議中止→5/9の戦勝記念日は中止
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:38.27ID:h9YafDeS0
アゾフ壊滅か?w
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:40.44ID:QKVId0+Q0
>>9
ゼレンスキーが投降するという事は
土地は全部奪われ、ウクライナ人は全員ナチとして殺される運命だがそれで良いのなら
なお交渉は一切通らない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:46.46ID:HbU6HAH10
ヨーロッパに嫌われるとロシアは生きていけないと思う
生きてても精神的にめっちゃ孤独なはず
クラスで仲間はずれにされてるようなもんだから
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:47.53ID:b1epMSBe0
>>890
今更ロシアの武器を買い続ける国は無いよ
ウクライナ侵攻で使い物にならないのが証明されたしね
活躍したのはジャベリンやバイラクタルみたいなアメリカ製の武器ばかり
益々アメリカが儲かる仕組み
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:52.64ID:1r0nKP7q0
ゼレンスキーもやぶれかぶれでモスクワにミサイルぶち込まないかな〜
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:54.98ID:CVva3amn0
>>926
日露戦争のせいでロシア帝国は滅んだらしい。ウクライナ危機でプーチン帝国も滅ぶだろう。歴史は繰り返す。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:57.19ID:i+qhHIvk0
>>867
プーチンがどうなるかなんて今の段階では予想出来ないけど
プーチン政権が倒れるシナリオは専門家の間でもかなりの数がある
もしかした軍隊でロシア国民弾圧するかもだけど
要はプーチンさえ倒れれば次の大統領は間違いなくプーチン初期の選挙でえらばれる
民主主義に戻るからその時に交渉できる可能性はある
今の韓国をみればわかるだろう
文政権はロシアよりだけど次の大統領は西側よりで既にクアッドの全首脳に電話会談してる
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:14:57.92ID:I8YcPgQ+0
>>918
ロシアが外れてウクライナが外れて
アメリカも地下水の枯渇と農家なんて自殺一直線だからなり手もいないから酷いことになってるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況