X



【社会】なぜ教師を目指す若者が減少しているのか? ★4 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:14.75ID:pWncZI9t9
教員の労働環境がいよいよ限界を迎えつつある。

文部科学省が2022年1月末に発表した調査結果によると、2021年4月時点で、全国の公立学校1897校で、2,558人もの教員が不足。
小学校の教員採用試験は、3年連続で最低倍率を更新し、2020年度実施(2021年採用)の採用倍率は全国平均で2.6倍、前年比0.1ポイントの減少となった。
約10年前、2011年の4.5倍と比べると、半分近くの倍率となっている。
また中学校の全国倍率は5.1倍、高等学校は6.1倍と、こちらも前年度から大きく倍率が減少している。

なぜ教員志望の学生が減っているのか?
筆者が代表理事を務める日本若者協議会では、当事者である、教員志望の学生を対象にアンケートを実施。
それによると、志望者が減っている理由として、94%の回答者が「長時間労働など過酷な労働環境」を挙げた。
さらに、2割の回答者は教員を目指すのをやめたと答えた。

■教員志望の学生が減っている理由は何だと思っているのか?
教員志望の学生が減っている理由として、複数回答でもっとも多かったのは、「長時間労働など過酷な労働環境」で94%だった。

次に、「部活顧問など本業以外の業務が多い」が77%、「待遇(給料)が良くない」が67%と続いた。

またその他の回答としては、「休みが取りにくい。(大学院生・2年)」、
「給与が労働時間に見合っていない。他の職種で同じ時間働けばもっとお金が手に入ると考えてしまう。(大学生・3年)」、
「・#教師のバトン で教育現場の実態を目の当たりにしたこと。(大学生・2年)」、
「奨学金借金して進学しても非常勤だと返済出来ないし正規でも体壊して退職すれば返済出来ない。
学費激安の通信制なら問題ないが高校がその進学を認めないから逃げ道ない。(大学生・3年)」などが挙げられた。

「現状の教員の労働環境についてどう思っていますか?(自由記述)」という質問では、ほとんどの回答者が記述し、問題意識の高さがうかがえた。

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20220417-00291333

日本若者協議会「教員志望者減少に関する教員志望の学生向けアンケート結果」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/murohashiyuki/00291333/image-1649941328246.png

※前スレ
【社会】なぜ教師を目指す若者が減少しているのか? [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650161669/
【社会】なぜ教師を目指す若者が減少しているのか? ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650169854/
【社会】なぜ教師を目指す若者が減少しているのか? ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650180881/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:45:03.63ID:FBxC1ev80
魅力がないから
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:45:07.66ID:4ZCDa60a0
>>1
これやばくないか?アオノハコで例えるとどういう状況だ?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:45:52.23ID:362MPR7x0
未成年との性交を合法化しろ

ロリコンに人権と光を
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:39.10ID:UNbQf40H0
今の教師がゴミだからじゃね?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:27.30ID:d674ztYF0
>>1

教員採用自体が少なく、教員資格取っても就職できないから
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:49.38ID:vMwuUgfJ0
>>1
・モンペ
・児童生徒や同僚教員との人間関係
・部活動など課外活動における事実上の無償労働と拘束

収入は良いが、相当コミュ力が高くないとキッツイ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:33.63ID:SXz/PqzZ0
超ブラックな上地方はコネ必須
イメージは良くない

でも地方も倍率下がってきたから
コネ無しが独自で組合作れば
改革もできるんちゃうか?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:49.52ID:04OjdO3s0
若者はちゃんと未来を見てるよ
少子化で子供が減ってるのに教師とかオワコンでしかないだろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:53:24.33ID:8VONOpcR0
>>10
逆に
学科学問を他人に教えるに値する学者がどれほど現状の教場にいるか
教科教師と生活指導員は何もかも明確に分けるべき
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:53:34.30ID:s/NyRTcg0
ブラック、モンペ、クソガキにちょっと厳しくすればすぐ虐待とギャオる
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:54:05.08ID:+gJdEAVU0
ブラック労働がバレたから
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:54:55.16ID:N+4otaHy0
将来が無いからだろw
勉強なんて教室で先生から教わるよりも
オンラインで面白おかしくやった方が効果的だし

その他の事についても熱心にやってもモンペに遭遇するんだし
身を捧げる意義はないだろうなあ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:02.05ID:Mb/8gN/b0
環境もモンスター、ガキもモンスター、ガキの親もモンスター
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:10.00ID:Ni3m2woX0
市役所、区役所、同じ地方公務員なら断然こちらがいいもんな。
教師は本当に教育が好きな人でないとなりたいと思わないだろ。何でも担任の責任にされて。1人対35人+親だもんな、さらに部活顧問とか。大変すぎる。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:27.77ID:+lF0xpHL0
まともな教師の子はブラックさを身を持って知ってるから教師にはならない
つまりそういうこと
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:11.04ID:vhcznfAW0
北海道とか長野とか広島とか沖縄とか教職員組合の強いとこなら
組合員はそれほど激務でもないし、なんといっても児童生徒に対する
わいせつ行為を大目に見てくれる。やっぱ労働運動は大事。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:20.77ID:vMwuUgfJ0
>>21
若手男性教員にバブみを感じ、オギャる女子児童生徒が一定数必ず発生して性的に迫るバカが出る
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:43.28ID:73J96UL70
今時子供を作ってるのは、後先考える知能の無い親が大半だから、
現場は悲惨なことになってるよ
晩婚で障碍児も激増してるし
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:57:23.72ID:b4wnkFUY0
ドラマ「うちの子にかぎって…」で田村正和が演じる先生はすごく楽しい仕事に見えてた
あの時代は縛りがなくて倍率高い職業だったのにな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:46.20ID:WgPH0HGh0
教育実習でトドメだよね
19時位に日誌書いてもらって帰っていいよって言われるけど、指導教諭はまだ残ってる
それが毎日
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:59:32.47ID:Td0uFkxe0
怒って職員室へ帰るごっこがバレたから
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:03:55.51ID:TEhd10DT0
よく言われてるじゃん
ブラック企業みたいな人を大切にしないところは人が来なくなって潰れるって

もちろん若者の絶対数の減少もあるけど、公務員の安定性を考慮にいれても割に合わんと思う人間が増えてきただけ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:04:19.92ID:M+wsZf/E0
>>1
官僚や役所より重労働なのに、給料が安いからだろう。
給料をもっと引き上げるべきだわな。

日本は金が物を言う社会。
給料安い、重労働には優秀な人材は集まらない。

教師より看護婦の方がまだマシ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:07:05.22ID:mKMWp1f80
ロリコン先輩教師の相次ぐ失態のおかげで
これからロリコン教師目指そうとしても旨味がないと判断してるからじゃない?
結局、教師目指してたのはロリコンしかいなかったってこと。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:07:21.66ID:THuxpzJf0
>>32
文句言う人がいるから教師のわがまま暴走がおさえられるんだよ。
親がへえへえしてたらいくらでも横柄になってくるよ。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:08:06.69ID:byDYwFtT0
>>32
これだろ
何でもかんでもクレームで注意するだけでも謝罪会見になっちゃうような時代かと錯覚するレベル
体罰はダメなのは分かるけどやりすぎて教師の立場が弱すぎるよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:09:25.02ID:+IZTp64g0
採用はコネ、人員は糞じゃ誰も来ないでしょ
仕事が忙しいもよく分からんし
出来もしない少人数学級止めたり配置変えりゃ済むだろっていう
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:10:09.81ID:eX81jOVv0
クソ生意気なガキ
客目線のオヤ
アホみたいな長時間労働
コンプライアンスの締付け(暴力ダメ、過度の叱責ダメ、生徒に手を出すのダメ(以前は相当いたぞ、学生時代付き合ってて卒業後結婚なんて))
薄給
教職課程の面倒臭さ

さらに就職市場は空前の売り手市場
先生なろうなんてドMだろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:07.51ID:NjRx0p8m0
そして教師の質が下がって子供が不利益を被って日本終了へ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:43.98ID:qGsiKIjh0
倍率2倍以下だとゴミ採用増えるよw
ディズニーのバイトほうが採用倍率高くて有能な人材取れてるんじゃないw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:19:49.36ID:UGfoAfyQ0
シンプルにブラックってのもあるけど、
日教組の半日カルトっぷりを
マスコミ報道で目の当たりにしたから。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:20:44.76ID:EPGYKiY00
逆に今教師を目指す若者とはいったい?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:22:45.73ID:ksBxnwDK0
退職して10年以上経つけど高校で教員やってた
自分には無理だわ
定年まで教員を勤め上げた父親を心の底から尊敬する
そこそこ苦労して取った教員免許どうするかなと思ってたが家庭教師や塾講師のバイト応募する時にかなり役立つからまぁいいかなと
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:25:30.90ID:D4WhxUkH0
変態ロリコンは意外と少ないということやんな
そういう人間以外見向きもしない仕事なんだから
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:29:59.47ID:fH84uJDX0
>>7
昔からだ
それを見て「こんなアホな仕事したくない」となった
悪循環だよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:31:38.50ID:1iP5JsOM0
大学の先生楽そうだ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:15.70ID:YMux7I9o0
教師=正犯罪者ゲス人間
コレがバレて今や教師と聞くと精神異常者扱いだからなコレでなりたいと思うのはマジモンのロリぺド野郎だけだろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:39.20ID:WYnLIPN50
そりゃそうだよね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:36:29.15ID:zQ2cfznT0
学生の時に東京都の採用試験うけたけど落ちたw
二次まで行ったから今の倍率なら合格できたかもしれない
でもいまだに転職を繰り返してるから、どの道先輩たちと揉めて早期に辞めてるんだろうなあ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:36:56.60ID:iSnyzivH0
子供相手に授業や遊びやそのための準備で残業するのは仕方ない。辛いのは研究授業で年に3回くらい指導案書いて授業し、他の先生の授業もみる。そのために何回も会議や研修を受けて、肝心の子供のための準備の時間が全く取れない。夜遅くまで学校に居て、土日も出勤が当たり前。研究やめて。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:37:53.31ID:vLbe+0RB0
>>65
一応、先公から見たら優等生だったよ?

自称リア充陽キャのクソを嵌めて登校拒否にしたり体育で腕折ってやったりくらいはしたけどね。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:41:23.50ID:zQ2cfznT0
>>69
そういう話はよく聞く
生徒と直接向かい合う時間が犠牲になるのは変だよね
どの職場でもありがちだが現場を知らない人が方針を決めてるんだろうな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:43:44.64ID:0uWtQ4kA0
>>1
教師、保育士、小児科医
みたいな子ども相手の職はみんなブラック。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:12:01.73ID:k3MUTH650
自分より子育ての経験があって、年上の親。
しかも昔のように寛容ではないじゃ若いともたないだろ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:15:08.57ID:OX3RAnXh0
性犯罪者予備軍が減ってるのは良いことじゃん
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:15:15.98ID:k7jGbCBI0
まぁ公僕が減るのは国の支出負担的には良いこと
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:15:42.46ID:Cvf4bZWZ0
>>15
収入も新任教師だと全然業務内容に見合わないんじゃないか?
あとは生徒も親も教師を見下してお客様気分な人が多いみたいだし、そんな教師の仕事を間近で見てなりたいとは思えないよなぁ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:22:21.38ID:6sNDPTQD0
月平均残業時間が80超え
面倒な親からはクレームが来る
子供同士の喧嘩や問題の仲裁対応
定期的な研修
就業時間外の課外対応や雑務
現場が投資されてないから時代遅れの作業環境(インターネットが使える環境が1台しかないとか)
公務員だからといって目の敵にされてる(このスレでもそう)

他にもいっぱいあるけどどう見ても割に合わない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:29:04.66ID:h44w88jo0
>>89
他の民間でも同様のことを普通にやってるのばかりだな
公務員様はこの程度で音を上げるのか?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:31:38.17ID:6tNoMir/0
ここ10年で民間企業が曲がりなりにも働き方改革してマシになってるのに全く変化できてないのだから人気が下がるのは当然でしょ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:32:25.94ID:yJH0pD3D0
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:36:36.50ID:JtxOpume0
>>1
子供のためになるのが生きがいですとか言って
NHKの喉自慢に出て能天気に歌ってた女教員グループの言ってたことは嘘だったんだなwww
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:38:47.05ID:gvvzBurg0
苦労して入ってもパンチラ一つ拝めないんじゃあな…費用対効果というやつさ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:39:31.15ID:CGRAUwiM0
コネがないとなれんそれがすべて
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:39:58.67ID:PyQamrUB0
>>91
君無職?
まともな会社なら、今はかなり改善されているよ
残業80時間とか無能の烙印で、上司の責任になる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:40:00.88ID:JtxOpume0
>>62
そういう考えのやつは
もう40年も前から教員になるのは止めてる
今になって辞めたいとか言ってる教員は
いい給与を貰って楽に働ける公務員だと思ってなったやつばかりだ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:08.14ID:dpQQr6Rz0
>>91
民間企業は平日真夜中に「子供がゲームばっかりやって勉強しないんですけど!」とか休日の早朝に「離婚しようか迷ってるんですけど、どう思います?」とか電話来ないよね
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:42:10.02ID:JtxOpume0
>>69
それは解るが
>子供のための
は嘘だな
正直に自分がしんどいからだと言え
バカw
お前のよいうなのしか教員になってないのが
今の問題の根本原因だw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:42:12.59ID:JF+N7qZq0
摘発が多くなってロリコンに厳しくなってきたからだろう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:44:58.93ID:hdWbTmoF0
逮捕されるからなりたい人が減少するんだろ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:45:20.73ID:hdWbTmoF0
逮捕されないようにしろよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:46:22.75ID:WNGMqPKU0
「金八先生みたいになりたい」みたいなフワッフワな考えのやつが殺到するよりかは
きつい仕事と分かっててそれでも教師になりたいってやつだけ来る今の方が健全ではある
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:49:41.49ID:Ls1N44C90
社会経験も人生経験も満足に無いのに先生は無理!勉強だけ教えていればいい。割りきりが肝心!
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:49:51.93ID:A+OFVgKa0
性犯罪がやりにくくなったからだろ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:50:32.81ID:z5gspPgf0
収入低い上に学生の延長でしかない職業だしなぁ
スキル皆無の無能人間にはなりたくないだろう
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:51:40.08ID:FXYX4WZJ0
毎日夜遅くまで仕事して、土日も学校に行って仕事していた親を見ると教師になんかなろうとは微塵も思わなかった
たまに一緒に学校に連れて行ってもらって1人で遊んだり、その学校の子供たちと仲良くなって遊んだりしていたけど
大人になって自分も色々経験したけど教師が一番割に合わない職業だと思う
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:51:44.08ID:seENhs7+0
そういう「労働環境」が分かってて、教員免許取得してるんだろうがw
嫌なら教職とるのやめて、衆議院選挙に立候補して国会議員になり文部科学大臣になって
そして教職員の職場改善やればよろし
なんでやらないの?www

できない、無理!ってんなら、自分のレベルなんてその程度なんだから地道に先生になれよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:52:26.87ID:LU4kMB+20
>>102
普通に顧客から連絡来るだろ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:54:19.25ID:opLGk7rU0
尊敬できる先生が少ないからなあ。

あんな風になりたい!と思えない。女の子なんかみんな裏で悪口言ってる。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:55:18.41ID:JtxOpume0
>>99
どこが改善だ馬鹿w
企業が給与を抑えるためにしてることだろうが
なことも知らないで
お前こそまともな企業で働いてるのかよwww
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:56:52.99ID:iOFipG7O0
若者の総数が減ってるだけだろ
少子化だしそんなに教師ばっかりいてもしょうがないし
減ってるくらいで丁度いいんじゃないのか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:58:32.53ID:leSs5Odu0
クズ親に文句言えない教育界だもの。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:59:41.22ID:mgzg3cof0
アメリカみたいに学校に警察官常駐させて教師→生徒でも生徒→教師でも暴力・淫行は即逮捕晒し上げにしてクリーンな職場にすればええ
部活顧問はボランティアか金だしてコーチよべ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:01:59.42ID:3cqT4lwf0
一切の暴力を用いず野生の獣を調教しろ、とかメチャクチャ言われる仕事だからな
しかも野生の獣なのに、それぞれに飼い主がいて逐一クレーム入れてくるという地獄
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:09.94ID:0UPTdas+0
進学校から教育学部に進むやつは、勉強ができない子だけ。
優秀な子はそもそも教師にならない。目指さない。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:16.50ID:voWYEsCR0
安い給料で平日は朝から晩まで働いて
土日は部活で出勤
保護者のクレーム対応
生徒に何かあれば夜中でもすぐ駆り出される
公務員の中でも警察と教師は割に合わない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:03:43.71ID:ScZP3Ktb0
今時滅私奉公を強いられる様な仕事は敬遠されるだろ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:03:53.80ID:mljuNR+t0
理由は2つ
 親がうるさい
 部活のせいで拘束時間が長い
上の方はどうにもならないが
下の方は政府と学校が改善すべき話
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:04:40.77ID:Drevi/6n0
責任が重くて、責任の範囲が不明確で、給料が安くて拘束時間が長い

教員の責任範囲を明確にして、明文化しないと
責任が及ぶ時間は、登校から下校、校門に入ってから出るまで
校門から一歩出た瞬間から、全ての責任は家庭にある

イジメは犯罪、加害者は即警察に引き渡して退学
その後の事は警察と家庭の問題で、教員は一切関係ない

そうすれば、安定した公務員だし人気は回復するんじゃないか
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:05:06.61ID:D68trifr0
学生の時から教師は勉強はできるはずなのになぜ先生なんてなろうと思ったんだろうと疑問しかなかったわ

女児見られること以外にいいことなんか無くね?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:07:37.26ID:CJ7mSPXj0
ちょっと前までは教員免許取っても採用がなくて
教師になるのは難しいって言われてたのにな
人口減少って本当に社会運営に影響が大きいのに
目先の老人優先で少子化対策を真剣に扱ってこなかった政治の責任だ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:04.77ID:THuxpzJf0
>>37
人を大切にして人が甘えて好き放題されて潰れた会社もあるで
国鉄とか
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:29.10ID:DxwiVf6C
24の瞳とか、金八先生
まぁGTOとか
生徒の事を本当に考えてくれてる教師なんて1%以下だろ
残りは公務員体質にどっぷり浸かってる体裁ばかり気にする奴ばかり
子供は見てるよ、「汚い大人」だってね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:11:55.93ID:WHlK93Lc0
少子化でブラック、学校作り好きで定員割れ校続々
・・・これで教師目出す人が増えていたら、そっちの方が驚きなんですけど・・
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:12:38.36ID:qVrhusso0
生徒の数が減っているんだから、教師の数も減らさないと
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:14:09.90ID:ZYcMXiQZ0
自分が子供の頃、親から医者と教師、警察には逆らうなと言われて育った。
PTAとかに参加すると自分の家来と勘違いしているのではないかと思うような親が散見される。
どういう躾を受けたのだろうかと疑いたくなるよ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:14:37.25ID:JtxOpume0
>>135
そういうふうに教員の職務を限定するのは悪くない
ただその場合は同じ内容のことが出来る民間企業からの教員派遣も可能にするべきだわなw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:18:13.76ID:L0XbAYf60
学校教育なんて百害あって一利なしだよ
学校という学校を制度ごと全廃させても問題ない
教科教育すら潰していい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:20:39.00ID:R1DdLTRr0
国家公務員しかり教員しかり保育士しかり全部若者の数自体が減ってることが原因なのでは?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:23:11.57ID:trF8agXc0
やる事多すぎだし、部活やなんやらで休日もないし、叱ったら暴力言われるし、教師じゃなくてただの生徒の世話係化してるからだろ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:48.55ID:YUmWat1g0
中学校の時に同級生が保険の先生とセックスして、
それが見つかって教師はクビになったんだけど、
未だにそれがトラウマで女教師物ばっかり見てるわ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:26:59.15ID:CmRiSPpF0
ワタミも逃げ出すブラックだから
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:28:41.08ID:YUmWat1g0
学習指導力においては塾講師のがはるかに上だからな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:29:10.37ID:YUmWat1g0
50歳60歳の教師を増やせばいいのでは
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:30:03.18ID:K3nUEpFD0
教師は責任が大きすぎるからな・・・
大人に触れる機会が激減している子供にとって
生き様を見られる教師は大変だ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:34:30.71ID:wve4PvuT0
糞な職場だし、今から新卒でなっても定年が来る前に移民政権になって中国語教育が義務付けられる
どう考えても40−50代で職を追われる
で、無能だからツブシ効かないので再就職もできない
昔はともかく、今からなるのは日本丸の沈没タイミングに自分の人生を全て預ける行為
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:40.06ID:xVMRaW0M0
無茶苦茶楽で離職率0.4パーセントの超絶ホワイト職場だよ。

ただ、教師が法律無視して体罰したり、ガイドライン無視して長時間部活やって児童虐待してる犯罪者が殆どだからな
しかも犯罪してるのにルール守れ校則守れと抜かすサイコパス。

頭のいい奴ならこんなダブスタ抜かす犯罪者だらけの組織に入る訳ないだろ。

エロ目的か部活やって子供相手に王様になりたいキチガイしか教師なんかなる訳ないだろ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:36:04.10ID:Vg/yx/HZ0
小中高のガキにお勉強教えるとか何のスキルもいらないしつかないからな
無能で向上心のない奴しかやりたがらないのは当然
あとロリコン
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:07.63ID:ZXreB36l0
勉強教えても達成感がないからでは?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:20.39ID:a0rJrMT10
>>158
この国では50歳60歳でも、心の中は未だに20代というのは多いからな。
精神年齢向上の傾きが小さいお国柄。精神は向上せず、肉体だけ衰えて劣化する
だけ。歳を取ること=人間の劣化でしかないことになり
姥捨山の発想も必然的に出てきてたわけです。人間の輝いてる時期は青春時代
しかない。そのあとはグライダーのように堕ちるだけの人生。
これもまた田吾作の愚のコンセンサスだった。てか、今もそうだろさ。
 だから、生徒児童は爺さん先生を「ただバカにする」「舐める」。
ウクライナの子どもたちとは違いますわな。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:00.88ID:xVMRaW0M0
>>62
昔は暴力教師だよな。
法律で禁止されてるのに機嫌が悪くなると殴る蹴る、法律で体罰禁止だと言うと法律がなんだ!!
現場知らない政治家が勝手に決めたことなんか関係ない、!!
お前達の愛の鞭だ!!
文句があるなら教育委員会に言ってみろ!!

って奴が多かったな。
それも一族が教師って奴が狂っていたな。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:24.16ID:mgzg3cof0
公立小中学校の先生より塾の先生のほうが教えたかた上手かったもんな
公立は落ちこぼれださないための授業テストでつまんなかったよなぁ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:46.27ID:xVMRaW0M0
>>100
今でも給料はいいし、離職率は0.4パーセントと言うスーパーホワイト職場だよ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:43:27.55ID:sXCXk3Ya0
年齢制限なし、給与もそれなり、身分保証もついてる、年金もちょっとだけ優遇。
それで人が集まらないのは仕事内容だろうな。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:46:52.83ID:Y4HV2HND0
教師叩いてる自分かっこいいみたいな基地外モンペだらけで地獄らしいな
まあ地域差とかもあるようだが地方出身の勘違い基地外が群がる東京は本当に悲惨だとさ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:14.03ID:vy/INVwL0
>>137
何が政治の責任だよ、馬鹿も休み休みいえ
一日中アベガーアベガー言って回っているお前のようなキチガイがいるから日本は貧しくなるんだ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:53:14.57ID:bfrBKpx/0
大学生の時点で「俺が他人の子供を教育してやる!」なんて考える奴はかなりヤバい人間だろ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:56:21.05ID:xVMRaW0M0
>>38
そんな訳ないだろ。
教師が役所の仕事の何知ってるんだよw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:05:17.75ID:0FtIgjZm0
地方じゃ教師の子供が教師になってる率高いな
コネもあるんだろうな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:06:05.69ID:qafSeuhD0
モンペ対応が面倒なだけだろ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:06:13.69ID:QoD0ykTD0
史上最大の学生数になって、このざまよ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:08:12.98ID:d+d0VnV70
30人40人をマネジメントするなんて
民間企業なら課長部長クラスの仕事やぞ
それを一年目のぺーぺーからやらせるとかいうキチガイシステム
それが学校
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:09:46.83ID:trF8agXc0
なぜこんな白々しい記事を書く記者が増加したのか?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:20.29ID:RoKO3hFa0
学力の差は仕方ないが頭のおかしな親に育てられた子供の面倒なんかみたく無いわな
親を含めた生徒ガチャが毎年あるなんて恐怖でしか無い
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:57.06ID:trF8agXc0
家に帰れば親子で先生を呼び捨てでディスってる日常
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:18:28.22ID:JiT16/Sa0
性犯罪者が減るのはいいこと
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:21:15.91ID:5NWibIHX0
ギブアンドテイクのバランスが崩壊した職業になったから。
労力、時間、職能鍛錬<>収入、充足感、社会評価
特に公立の初等中等教育は人材も制度仕組みもどっちも最悪
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:22:42.50ID:ZufjEkba0
>>195
校内ならともかく家庭で低偏差値でもなれるような職の人間に敬称付けるほうが違和感あるわ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:22:46.38ID:xVMRaW0M0
>>126
それって子供が反撃できないって理解して殴っているだけだよな。
黒人とイスラムだらけのパリやメキシコやスラムでも殴って教える覚悟があるならやってみろよ。
向こうはすぐに銃が手に入るぞ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:24:28.95ID:xVMRaW0M0
>>129
それコピペかなんか知らないが普通に児童虐待の犯罪者自慢だぞ。
教師がキチガイだって言う自己紹介でしかないぞ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:25:53.11ID:xVMRaW0M0
>>134
既に部活はガイドラインが出てる守らないお前ら責任。
しかもお前らを守るためじゃなくて子供を守るためな。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:27:32.97ID:bKqkxZjs0
昔みたいにリベート貰えたり好きに生徒をぶん殴れたりセクハラパワハラ出来たら増えるよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:03.76ID:kCkZl8E80
>>206
鬱だと言えば簡単に休職出来て給料も出る。復職も容易。
民間じゃありえない。ブラックだ、ブラックだと言いながらきちんと逃げ場用意されている。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:41.96ID:ECL7vQZM0
いうても夏休みは多い。
まるっと42日ではないけどそこそこ休める。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:36:11.83ID:kCkZl8E80
嫌なら辞めろ 代わりはいくらでもいる
休職するな 退職しろ
休職じゃ今、非常勤講師で椅子待ちしてる奴が椅子に座れない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:38:08.85ID:xVMRaW0M0
>>206
70万人いる教員の中で0.1パーセントのキチガイ教師が大変だブラックだと喚いても700人だからな。
そのキチガイが喚き散らしたらトレンドのトップになるなんて炎上知ってる奴なら常識だよな。
大体自分の仕事が大変だって世間に言う客である親や子供がキチガイだ!!
って世間で騒ぐ奴が信用されないのは当たり前だろ。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:04.62ID:QEhWaG4E0
尊敬出来ない経験をしてるからだろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:42:07.72ID:+4Ylcdey0
氷河期世代がゴッソリ抜けてるから他の世代の負担がエグいんだけど
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:44:46.08ID:xaBYB5d80
部活なんて殆どやってないものな
そもそも部が無くなってるしな

有名校だけだよ真面目に昔みたいに朝から晩までやってるようなの
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:47:14.29ID:d+d0VnV70
>>162
エロ目的が厳しくなって一発懲戒免職になってから、
教師を目指す人が減ってる
つまり減少してるのはそういう連中が希望しなくなったから
良い傾向だ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:42.21ID:THuxpzJf0
名古屋大学のあの金髪の講師がネガキャンしたからだよ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:12.90ID:xVMRaW0M0
>>217
それはお前がアホなんだよ。
全体で優勝目指している訳でもない、プロになる訳でもないのに土日も休まず部活なんてのは虐待だぞ。
月何時間授業と部活に拘束されていたか計算してみろ、厚生省が定めてる危険ライン軽く超えてるぞ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:51.10ID:hW5YA9pH0
日教組に入らないとハブられるから
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:44.12ID:THuxpzJf0
>>224
プロになる人は別格。
そこまででなくても若い時に一生懸命頑張ったって思い出は大事やと思うで
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:59.71ID:UIEzQ+lx0
教師の質も落ちているような
うちの子小1だけど先生がしょっちゅう舌打ちしてて怖いって言ってるわ
チビだから大丈夫だと思ってるんだろうけどちゃんと子供は見てますよ先生
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:53:15.75ID:kCkZl8E80
名門校でもないのに土日部活強制なとこはだいたいDQN中。
兎に角、問題生徒を土日街に出さないようにするため。
学校外で問題起こされて警察の厄介にもなったら校長の人事査定激下がりだからな。
学校内部での問題ならもみ消し上等。全ては校長・教頭の保身のため。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:53:16.99ID:DaHRCctd0
ロリコン以外の性癖にはあまり楽しげな職場ではないから
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:53:28.50ID:THuxpzJf0
>>225
今の教師もゴミだもんな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:01:49.11ID:dZ951Fck0
部活動はガイドラインあるんだし守るって言い出せないやつが悪い
保護者のクレームにも県のホームページ見てって言えばいいわけだし
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:09:03.17ID:lbAQsvNV0
部活がブラック
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:10:53.34ID:yrnSKYrK0
>>13
死ね。ゴミ。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:11:42.92ID:THuxpzJf0
こいつらそのうち生きている事自体がブラックとか言い出しそう
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:16:09.43ID:wGyG3qgF0
ロリコン・ショタコンが減少したから
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:17:00.42ID:NfLFYtwP0
女の多い職場だからな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:21:01.69ID:mljuNR+t0
企業みたいに顧問弁護士用意しとけ
部活の顧問は教師にさせるな

一般企業だとこういうのが改善されていくんだけど
学校って中々倒産しないから改善されないんだよね
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:23:46.39ID:2HPJ2J+l0
>>192
その逆に
毎日好みの年齢の女の子を何十人もマネージメントできるとかんがえてみ。
そういう人たちには極楽どころの話じゃない
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:24:49.46ID:38BljngT0
採用試験が本当に公正な試験やってるか分からいし、入ればブラックだっていうのバレたからな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:26:53.65ID:XBwdGNoE0
給料安い、キャリアアップが皆無、仕事がブラック

そりゃ誰もやらんよ今の時代
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:31:13.46ID:xVMRaW0M0
>>227
その一生懸命って奴で潰された奴の方が多いよな。
一生懸命やるのはいいが法律ぐらい守れよ。
法律守るつもりもないのにルールが全ての部活んか指導するな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:33:46.49ID:+PTrsm8f0
教えるものがないんだろ
同等の知識なんだから
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:38:16.18ID:BLroefPP0
>>245
そういうのが出来なくなって文字通り奉仕役になったからな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:50:00.22ID:YdAc1X4l0
>>1
まともな感覚してたら教師志さないわな

第二の親と言える程子供の将来に関わる職業で、担任になれば一年で30人もの子供の面倒を見ながら正しい方向に導いてやらないといけない
どんだけ自分に自信あるんだって話
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:56:43.72ID:xVMRaW0M0
>>235
ガイドライン守ってるのが2から3割って話だよな。
結局、ガキ相手に王様したいのとなんらかのキックバックが美味しいんだよな。
履正社が甲子園で優勝した時点でガイドライン守っていたら勝てないってのは嘘だと証明されてるのにな。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:06:56.36ID:vhcznfAW0
>>71
長野県教職員組合は、当面の目標はとしてわいせつ教師の多さに手を焼いた
現知事が制定した淫行条例の撤廃を挙げている。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:13:01.19ID:G9y8XIiZ0
中学の時に生徒会にいたんだが市の発表で現代の関東軍それは日教組だ
こいつらを公職追放しなければ戦争の反省をいたことにはならないとぶちあげたらすごい目でにらまれたわ
公務員の身分にあぐらをかき、国防や教育など分かりやすいお題目を声高に過剰に叫び、自分の子供を自分の職場に下の身分ではかかわらせないクズだと
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:51:10.16ID:d+d0VnV70
>>245
そのメリットはなくなっただろ
すぐに懲戒だよ
下手すりゃ免職
昔はそのメリットがあったけど今は皆無
眼の前にお宝があって盗めないなんて無理だろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:01:06.66ID:d+d0VnV70
>>252
逆に、子供の将来の責任なんて取れないくせに、子供の将来を左右する内申なんて評価してんじゃねえよ、と思うよ
内申制度は子供にも教師にも最悪な制度だわ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:04:24.81ID:d+d0VnV70
>>224
いやさすがにそれはない
部活はせいぜい6時くらいまでだから、サラリーマンと変わらん
土日の練習試合入れても

それよりも、運動会の組体操とか、あれこそ労働なら安全帯が必要なんだけど?
10段ピラミッドとか、頭おかしいのかな教師は
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:09:57.84ID:1W2kU1Ta0
>>260
雇用延長老人にやらせるかどうかは別としてモンペ対応とかは新卒の女性にやらせるよりはマシだろうと思う
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:25:05.85ID:cY+mip+Y0
全国1897校で2558人足らずって、一校一人枠があるかないかってことだぞ?
狭き門すぎるだろ
教師は世襲が強かったから、そもそも希望者すくないのはそれが原因でしょ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:55:42.44ID:kIYijCN50
今のモンペは、その昔理不尽な教師にシバかれた世代だろ。教師や学校というものへの復讐も潜在意識下であるかもな。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:03:25.13ID:xVMRaW0M0
>>262
お前はここの教師達のレスも読まないのか?
土日部活やって夜の7時8時まで部活やってる大変だ!!
ブラックだと散々喚いてるぞ、それは犯罪だと指摘したら現場も知らない癖にと暴力教師定番の捨てセリフ吐いて逃るのが奴らだぞ。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:09:14.17ID:I3TmzaTK0
放課後の万引きや迷惑行為は何故学校に連絡するの?
親に連絡すればいいのに何故学校に頼るの?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:23:57.88ID:wkiUKJ3y0
ブラックなのがバレて志望者が激減
とくに公立校の先生とかオワコンだろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:27:03.54ID:UKKGTi/h0
>>269
ここの教師たちは不倫も勤務時間内だと勘違いしてるから
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:28:05.90ID:idxZ5r+x0
>>1
人が集まらない理由の大半は、給料が安い
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:31:57.39ID:FVL9ZhW20
キチガイ親の怖さがネットを通じて広まったからだろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:32:44.27ID:q9eGMKdX0
>>1
昔に比べて人格的に問題多い人がなる職業というのが漏れてきて広く認識されるようになったからな
つまりゴミクズがなる職業なんてそれ以上のクズ人間しか志望しないだろう
死亡者が減る訳なんて労働時間云々じゃなくて簡単な事だ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:33:38.24ID:RfjL09Kn0
ロリコンじゃないから
ロリコンに目覚めても困るしな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:34:51.34ID:Ys66j0Qk0
変態や犯罪者が教員になり、事件を起こす
→保護者がモンスター化し、教員を吊し上げる
→まともな大卒・院卒が教員採用試験を忌避し、競争率が下がる
→変態や犯罪者が教員になる

という悪循環
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:37:03.08ID:q9eGMKdX0
>>279
当たりです
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:39:09.49ID:mOu/kES20
ホラウヨ的に言わせれば
問答無用でこういう状況を作れる事が「平和」だからな。
何時も俺の書き込み見て、向こうで「何言ってるか分からん」と言ってるだろうよ。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:40:19.30ID:PZaTghUM0
>>1
そりゃそうだろ
毎日激務に追われ、舐め腐ったガキの相手に、基地外クレーマー親の相手もせにゃならん
こんな超絶ブラックな職場、誰もやりたがらんわ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:40:28.62ID:wOXJ23Ls0
変形時間労働制で

さらに

働かせ放題に!
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:41:44.35ID:O2BFHZnr0
>>275
アメリカも教師の成り手が減っていて
他の業種と比べて給与も低いけども
教師という使命感ややりがいみたいなのがなんとかモチベーションにつながってるみたいだけど
日本ももうそういう志望動機が弱くなればさらに減るだろうな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:55:53.79ID:dzhItyuL0
>>188
校長が大学の同期に頭下げて講師登録してくれって言われてなってやったが
算数もまともに教えられないゆとり教師が氷河期臨時とみるとバカにしてくるから
もうやらんという人がいた話は聞いたことある
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:25:06.78ID:DJqE99300
熱血教師が否定されてるから?
ウソップ~!
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:31:12.41ID:1CT9QkpG0
学生時代に尊敬できる立派な教師がいなかったからだろ。
尊敬できる人がいれば、ああなりたいと自分も同じ道を歩むだろ。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:40:08.84ID:THuxpzJf0
>>249
そもそも法律を守れとか言う資格のある奴は法律を厳守する信号無視やスピード違反もしない人間しか言う資格はないよ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:05:57.84ID:JdpqJkxd0
まともな男なら大学卒業してすぐ小学校の教師になろうなどと思わない
教師が性犯罪者だらけなのは当然
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:12:51.51ID:67WbFvBW0
子供嫌いだから、教師なんて絶対やりたくない
保育士も無理
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:19:58.59ID:uURcxobt0
体育学部卒でもないのにスポーツ系の部活指導をしないといけんないんだよね?やってらんねー
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:28:07.78ID:qGsiKIjh0
>>284
シンプソンズに出てくる校長はいい歳して
中古のアコードしか買えない貧乏独身こどおじ設定w
でもベトナム戦争後、軍養成学校で教官をやっていた経験もあって
あの学校では一番適正があるんだよな
他の女教師はみんなヤル気がないクズばかりで
成績優秀なリサは常に学校に不満を抱えてる
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:34:17.84ID:sf7SWHSK0
免許ない人も教壇に立てるようにしろよ 無能もんぶかが
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:56:19.12ID:jqwXiV/90
>>45
もう一つ忘れてるぞ。
基地外同僚教師の存在を。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:58:13.94ID:LuN7FmLq0
何もかも昭和の教師が好き勝手やったのが原因だろ
あの頃に虐げられたガキが大人になって、子供の担任に昔の怨念をぶつけているイメージ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:09:08.24ID:7PhqOqFD0
コネ採用で教師の質が劣化し続けてきたため、一人一人の能力が低いのに根性で長時間労働をするバカ集団だろ

コネ採用のバカたちで勝手にやっていろ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:16:27.69ID:/RNCR9EA0
今やまともな育ちの人間は一握りで、本当にDQNしか子供作らなくなってきてる世の中なんだぞ
そんな層に関わりたいわけないわ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:18:41.06ID:wve4PvuT0
>>245
俺、エロゲは好きだけどギャルゲーは全く興味ないんで、教師になったりしたら欲望と現実のはざまでおちんちんが爆発してたと思う
危ない危ない
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:20:58.19ID:wve4PvuT0
>>279
教員にも親にもいるキチガイをちゃんと透明化してあぶり出して処分する必要がある
・・・のだが、どっちも真っ黒で不透明で自浄作用がないので、お互いに疑心暗鬼になって全く信用していない
相手を信用しないくせに自分の持ち場で行うべき子供への教育を怠ってそれを相手に押し付けたりしてる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:20:59.74ID:sf7SWHSK0
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:21:00.20ID:sf7SWHSK0
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:21:36.46ID:7FoRALEX0
クソみたいな学生も多かったし、よくこんなクズ共相手にしててこんな仕事出来るもんだなと思ってた
実際、中1の時の担任だった先生は別の学校で校長になったあと自殺してるし
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:21:45.41ID:8DgeSZm30
今の先生は生徒より立場が弱いし、長時間労働だからでは
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:23:05.58ID:kE88Q/xW0
>>289
そう言う犯罪者自慢するのが教師なんだね。
ハッキリとやってはいけないと通達出してるのに現場も知らないって勝手に好き放題する奴の言い草だな。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:26:06.04ID:e7fF+1D90
俺の親(70代)は元教師だったけど不良を殴って手を骨折してた
今なら教師の方がクビ

俺の親は校長にまでなったけど
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:27:27.99ID:kE88Q/xW0
>>301
何がそれだよ。
法律で禁止されてるのに平気でやってたキチガイがお前らだろ。
そんなにやりたいなら議員になって法律作れよ。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:41:34.72ID:5Ia/e/y40
>>176
今教員を叩きたくなるぐらい過去に酷いことされてきたんだろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:43:20.64ID:chxN+fgw0
>>298
虐げられたガキが自分も好き勝手やるんだって教師になってるのもあるから
今の教師が100パー八つ当たりの被害者いうわけでも
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:44:57.01ID:e7fF+1D90
>>311
中学校の教師だった親に教えてもらいたかった事

民間企業はクソ、中小企業はドクソ、絶対に就職するな
自動車ディーラーでもマイホーム販売でも営業マンは信用するな
証券会社の金融マンは金をむしり取ろうとするクズ、株で勝てるのは3割
学校の勉強は役に立たない
人間は見た目が90%
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:43:23.00ID:UJDVYll/0
子供を虐めてはいけません
子供を殴ってはいけません
子供をレイプしてはいけません

ということが教員に要求されたら異常者共が教師目指さなくなって大幅減という事態
結局奴らは子供殴って楽しんでたキチガイだったというわけだ
なにが聖職だ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:48:18.77ID:E5WugCVO0
>>282
まあブラックってのもイメージで実態は違うんだけどな
本当にブラックだったら離職率1%なんて数字にはならないw
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:52:39.77ID:LuN7FmLq0
>>313
これは完全に個人的な話だけど、同級生で教育学部行くようなヤツってクズばかりだったんだよな
「アイツなんかが教師になって良いのかよ…」って当時は仲間内で陰口叩いたもんだよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:02:43.12ID:rXKmxwCs0
>>289
自分で書いているとおり、信号無視や一時停止は違反であって犯罪じゃないぞ。
体罰や長時間部活などで学校に拘束することは児童福祉法違反の虐待で犯罪な。
教師が馬鹿だってバレたね。
一時停止程度の違反で殴る蹴るの暴行するのがお前らだったよな。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:04:02.35ID:rXKmxwCs0
>>316
公立の離職率は0.4パーセントな、お前は教師の身内か二倍以上盛ってるぞ。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:09:25.44ID:gZ3nlKWr0
やっぱ、クレーマーな親への対応も適当にすると、「俺の出世に響くだろ」と教頭に怒られたりするの?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:18:38.93ID:cmt4is0a0
昔の体育教師みたいに気に入らない奴を片っ端からブン殴って偉そうにしているだけなら楽だろうが、
モンペとクソガキに極限まで忖度しないといけない今の世の中ではまあ、誰もやりたくないだろうな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:52:17.92ID:5d5C/oyG0
>>321
それは犯罪な、体罰という名前の障害罪だぞ。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 09:25:12.82ID:SJE2cZFL0
>>311
「あんまりヤバイのが目立つと自分の説得力がなくなり
受け持ちの子が言うこときかなくなるし同僚にもマウント取れなくなる」と
手をかけてないくせに無理やりお利口さんさせられるのでどっかで弾ける
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:35:39.45ID:QsQGaFZ50
定額

働かせ放題!

機械としては

最高に働く!
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:42:01.79ID:kV9+NpMg0
人に教えることそのものは好きだが
自意識ばっか肥大化した今どきのガキを
どうこう出来る能力も自信もなかったんで選択肢外だった
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:20.14ID:qu5DZmK80
>>1
公務員も教師も金貰いすぎ

教師の給料はもっともっと減らすべき
学校職員も給料ガンガン減らすべき

辞めたきゃ辞めさせれば良いだけ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:43:33.18ID:Z0cfcjI00
人類史稀に見る悪法少年法で守られたいつでも誰でも殺せる権限をもった基地外しかいない場所で働きたいなんて考える奴なんているわけないだろwwwwwww
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:43:38.94ID:j7dXxxVS0
嫁が中学教師だけど最初のボーナスでいきなり手取り60万円貰えたらしい
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:48:49.28ID:nEqSBf910
正規は仕事さぼって給料半分の非正規が頑張ってる多い現場も多い
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:51:54.83ID:nEqSBf910
ロリコンロリコンって厳しいけど、ショタコンも多すぎんだよね
小中で6人の教師にチンコ触られたわ

触りはしないけど、着換えの時間ずっといる6年のときのババアも怪しかった
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:53:33.01ID:ZuAoT+hA0
実際問題自身が学生だった頃に魅力的だと思える教師なんて一人もいなかったしそれが原因でしょ
学校で教わるより学校外での勉強のほうが圧倒的に役に立ってた
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:14:24.68ID:VDXrVQG80
>>338
昭和30年代か?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:17:08.00ID:FJIU4NrT0
子どもの躾がなってないからだよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:31:41.56ID:Y3yfhZsY0
底辺や下に合わせるからこうなる
弱者に優しい社会じゃなく、精神疾患持ちや軽度の知的障害者達がのさばって
まともな人達に我慢を強いる事が平然と行われているからこうなる
だから公立はゴミの掃き溜め
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:38:16.96ID:0LluwCEE0
犯罪者予備軍「はい!はい!じゃあ僕がやる!(絶対に生徒とセックスしたい!)」

こうだからな基本

こいつらのせいで
信用なんて地に落ちて立派な賤業だろ、もはや
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:39:57.22ID:CeLKHIlZ0
他人のガキとか邪悪そのもの
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 06:11:39.97ID:83xF6min0
>>338
当時は講師だったけど、通帳を引っ張り出して調べたら、私も10万円代だった。

>>339
4月から勤務を始めて、ボーナスの支給が6月末だから、査定期間が短いのよ。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:09:11.64ID:BClhml6V0
新卒の

公務員の

6月ボーナスは

手取りだと20万行くか

行かないかくらい?

流石に

60万は

嘘!
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:19:14.17ID:jGutfZRx0
守正見てるか
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:27:13.56ID:HdxDOWUo0
旭川でなら教師なりたいって輩はわらわらいそう
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:52:13.28ID:D8QyyZ180
教師なんて認可資格制やめて完全実力主義でいいんだよ
専門分野の知識が多少あってもコミュ能力や倫理規範の有無は実際に教壇にたって生徒に判断される

講義の仕方や性格、声の張りや大きさ、容姿も重要な要因
教室でのいじめや荒れる原因は教師の人格・資質の欠如も大きい
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:58:34.44ID:D8QyyZ180
>>73
今の医大生は皮膚科と心療内科と美容整形が人気らしいね
コロナで関連の科目は儲かるけどいったん感染源になるとヤバいし
外科や小児科はカネにならないしウザい患者が多いけど
その3つは患者が大人しく先生の言うことを聞くし儲け放題なのがいいそうな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:21:11.09ID:paCDNMr80
仕事なんて金を稼ぐための手段に過ぎないんだから、
そりゃ仕事の内容がブラックなら避けられるだろうよ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:13:43.62ID:5u7wRAgC0
暴力が常態化しているから
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:22:31.19ID:6g+csRab0
ソレだけ教師を無下に使った子供達って事でしょ
親子共々ナンカ凄いじゃん。。。


昔は真面目とか勉強嫌いだから無理 だったけど
今は理由違うでしょ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:42:14.58ID:0EZMaBcI0
>>12
指導する際に体触れる、子供とプライベート領域まで突っ込める
子供のスポーツクラブやスイミングスクール等穴場を見つけ抜け道が出来たから
人材がそっちへ流れていると思われる。
教師はここ数年厳しくなって子供とプライベート領域まで立ち入り出来ない状態に
なったから諦めたんだろ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:07:53.03ID:0EZMaBcI0
>>8
ロリコン?ショタコン?とも限らないが子供と騒いだりはしゃいで優越感感じている男性も居るんだわ・・・
その類はオカマが多く気持ち悪い
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 10:34:33.23ID:rF+B6lYI0
>>57
企業が設立したキッズスポーツの教室辺りは子供とワイワイはしゃいでいる男性多いから
人材がすべてそっちへ移行したんだろうと思うよ。
制限も厳しい掟も無いただ子供を楽しませ一緒にスポーツの親しみを・・・がモットーな
社風なら小学教師を選ぶかキッズスポーツ指導選ぶか明らかだな。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 10:38:11.03ID:rF+B6lYI0
>>73
ホワイトなキッズスポーツ関係に男性が殺到する理由が良く分かるよ
スポーツの指導だと子供の体にも合法で触れられるし美味しいからな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:50:11.07ID:rF+B6lYI0
>>222
その矛先が子供の体を触っても許されるキッズスポーツ指導員なんだけど
最近男性が異様に増えたのも関係有るかもしれんな。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:05:41.78ID:+KsYza8+0
少子化で、急速に教育産業が縮小してるんだから
むしろ教師も減って当然なんじゃないの?
経済の停滞を何でも少子高齢化のせいにしてるくせに、
教育産業が影響受けないわけないじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況