X



「日本のラーメンは驚くほど美味しいけれど…」中国の若者がカップ麺を嫌がるようになった理由 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/04/18(月) 18:08:41.89ID:OGVLCpw69
presidentonline 4/18(月) 11:16

■「手軽で美味しい」カップ麺人気に翳りが…
 3月末以降、上海市が新型コロナ(オミクロン株)の感染拡大の影響によりロックダウンとなっている。マンションの封鎖が長期間に及んでいる上海市民にとって最大の関心事は「食料確保」で、一時「即席麺(カップ麺、袋麺)さえも底をついてしまった」という嘆きがあちこちから聞かれた。

 ただし、非常時の保存食として即席麺を必要としている地域を除き、中国全体では、即席麺の人気は急速に翳(かげ)りを見せている。即席麺といえば、保存が利き、味のバリエーションがあり、手軽で美味しい。とくに若者の間で人気があるというイメージがあるが、なぜ中国では人気がなくなってきているのだろうか。

 中国最大の食品メーカーであり、即席麺(カップ麺を含む)市場で4割以上のシェアを誇る「康師傅(カンシーフー)」の2021年の売上高は約740億元(約1兆4000億円)で前年比9.5%伸びた。しかし、即席麺事業だけを見ると約284億元で前年比3.6%ほど減っている。二番手の「統一」も同様の傾向で、飲料は伸びているが、即席麺は苦戦している。

■靴で踏みつける、ポイ捨て…ずさんな製造過程を暴露

 中国メディアの報道などを見ると、即席麺は長年売り上げを伸ばしてきたが、2015年ごろを境目として初めて減少に転じたという。それは世界ラーメン協会(WINA)のデータでも確認できる。同協会のデータでは、2014年に過去最高の約444億食を記録したが、2015年から減少し、2016年には約385億食にまで減った。

 その後、コロナ禍の非常食という思いがけない「追い風」を受けて再び伸びているが、2020年にロックダウンされた武漢や、現在ロックダウンされている上海などでも、スーパーでは最後まで売れ残った即席麺もあったといわれている。

 中国のSNSでチェックしてみると、とくに売れ残っていたのは「老壇酸菜」という漬物味の即席麺だ。今年3月、中国の「財経チャンネル」というテレビ番組で、この「老壇酸菜」味の即席麺を製造する行程に著しい不正があることが暴露された。この漬物を作る際、農家の作業員が素足や靴のまま漬物を踏みつけたり、タバコをくわえて作業していた作業員が漬物の中にそれをポイ捨てしたりしていた場面が撮影された。

 そのことが明るみに出たとたん、多くの人々から「気持ちが悪い。絶対に二度と食べない」「やはり、見ていないところでこういうことをする労働者が中国には多い」「他にも何が入っているか分からない。怖い」などという批判が続出。その結果、ロックダウンが目前に迫った買いだめのときでさえ、スーパーでは最後まで手に取る人が少なかった。

■「カップ麺離れ」を生んだデリバリーの普及
 上海でロックダウン中の若者数人に「(今回)即席麺を買ったか?」と聞いてみたところ、「仕方なく買ったが、当時はここまでロックダウンが長期化するとは思っていなかったので、それほどたくさんは買わなかった。以前から、即席麺は身体に悪いし、太りやすいし、栄養バランスも悪い、味気ない食べ物だと思って、買うのをできるだけ避けていたから」と話していた人が多かった。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5b10f3b1aca01a6e824649b39778380eb8f071a7&preview=auto
中国のスーパーで売られているカップ麺。紫色のパッケージの「老壇酸菜」味は、ずさんな製造過程が発覚して批判を浴びた - 筆者撮影
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:38:18.31ID:fj1DzUDd0
うむ、中国の若者は
 愛国・共産党支持(粛清されては駄目) でもいいから

 国際常識とかいうものも考えて、古い人達が出来なかった
 より良い中国の未来を目指せば良い

 自分が食べたくないものを 製造して家族や国民に食べさせるか?
 これは、いい問題定義になったハズだ

 と 言ってもマクドゾンビ肉があった過去も存在するからなんともかんとも
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:38:41.50ID:LCEO1L/W0
>>366
日本下げするなら中国や韓国北朝鮮に移住帰化して欲しいんだけどな
思想を貫くなら生活が掛かってるは甘え
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:46:09.29ID:cEUvkSN10
忠国製品の不良品率は99%
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:49:53.97ID:lrL1i9bo0
靴で踏みつけたりタバコの吸い殻を投げ入れるって、こんなんカップ麺に限らず全部食えないだろwww
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:50:27.93ID:PzoA91uU0
>>7
こんな綺麗なのになんで世界はリスペクトせんの?差別?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:52:11.84ID:MT5BK5vL0
>>365
もうすでに食品工場には大量にいる
半分くらい外国人のところ沢山知ってる
面白いもので外国人も沢山いると日本人より勤勉で真面目な奴もそこそこいる
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:55:12.18ID:NBGbecad0
>>368
今の日本も50年前と変わらない
むしろ従業員がおふざけで異物混入させるモラル
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:57:04.80ID:Y+HK9CP60
>>345
神の味
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:57:45.21ID:zHdLx5Dn0
>>President online
解散
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:58:44.92ID:zAMP7bjp0
ラーメン好きだがインスタントのカップ麺は食べなくなった

昔は好んで食べてたが今は体が受け付けない
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:05:59.87ID:OPeR3zC20
>>1
スレを立てた人が悪意あるスレタイを付けたのかと思ったら、Yahoo!ニュースのタイトルそのままなのね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:08:15.13ID:2H6GinM/0
中国も環境の問題でこういう理想主義的なの増えてるんだよな
たぶん反動で20年後ぐらいにはキティレベルの中国人が増えてる
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:11:35.54ID:zULPY4dy0
中国ではカップ麺に限らず全ての食品が靴のまま踏んづけられながら製造されているよね
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:29:35.99ID:2BhWHlTg0
中国人はウーロン茶飲んでるから太ってないイメージあったけど
日本より多いんじゃないかと思うぐらいデブばっかりだった。
ファストフードしか食ってない世代が増えてるんだろうな。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:33:24.78ID:E3DBohOK0
>>7
そんなの日本に例えるなら新宿区の10平方メートルくらいだよw
中国にはもっと広大な農村地帯が広がっているし
農村は道路も舗装されていない
農民は車も持っていないからだ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:34:46.19ID:vIRwYri20
そもそも安全な食い物ってあるんか
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:35:47.45ID:6BSqF0vH0
朝鮮製のカップラーメンにはもれなくネズミの頭が入っている
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:47:19.91ID:dsZZDM4B0
関係ないけど、カップヌードルのチーズタッカルビって
思わず買ったけど、塩分5.6gとかヤバすぎたわ
近頃のラーメンは塩分マシマシにも程がある
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:55:21.77ID:duxKOevH0
リアル店舗で食ったことないけど
セブンの中本美味いなー
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:56:32.47ID:LE9X6JXT0
>>266
スーパーのレジ横にあるロッテのガムと同じ闇を感じる配置
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:58:24.73ID:LE9X6JXT0
>>7
中国にはゴミが落ちてないって昔共産主義の宣伝に騙されてたエセインテリがよく言ってたな
世界各国の中華街の不潔さを見ればお察しなのにな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:58:35.60ID:YMux7I9o0
まぁ日本はやってても隠し通すからね隠蔽だけは世界一だから臭い物に蓋するのがお家芸だからな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:05:13.36ID:+ykD3Hls0
カップ麺だけに蓋www
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:10:02.86ID:vPaGvbGH0
>2020年にロックダウンされた武漢や、現在ロックダウンされている上海などでも、
>スーパーでは最後まで売れ残った即席麺もあったといわれている。
あれ中国でも売ってんのかw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:14:27.37ID:Eet7AjOF0
中国あるある
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:34:22.61ID:cwisPodE0
中国のデリバリーは配達料が50円とか100円で激安らしい
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:49:47.81ID:x4MF61aU0
>>7
こんな映像を鵜呑みにする奴が多くてビックリするわ
実際に行ってみるとゴミは落ちてるし、臭いがヒドイところもあるし、全然キレイじゃないよ
遠目から見るとOKだが、近くから細かい部分みると杜撰な物だらけだし
それが中国クオリティと言われる所以
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:52:51.60ID:Pp5aM0NE0
相も変わらず「中国が、中国が」を連呼する奴が沸いているな。

中国人の彼女に振られでもしたのか?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:14:03.28ID:cw6z/EMB0
確かに『きつねどん兵衛』は美味い。

ソース焼きそばなら『U・F・O』、
そして純粋な『カップヌードル』か
シーフードやカレーヌードルが好み。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:21:46.13ID:rHUMCgpu0
中国金持ちになったんじゃない?
>>7 雰囲気はバブルの日本


日本は窮乏生活へ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:24:01.71ID:4py7xotq0
普通の日本人は驚くほど律儀だから仕事はきちんとするんだよね
ユーチューバーとか知らんけど
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:31:22.52ID:SqzB/JGO0
カップ麺は中国がどれだけ真似ても日本のやつにはかなわんわな
50年前から改良し続けられてるから中国企業がその味に追いつくには100年はかかる
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:40:46.55ID:RQ8r3TF60
カップ麺なんか塩と油食ってるようなもんだろ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:54:03.33ID:aFRFTbv10
辛ラーメン食わない理由とおんなじじゃん 震災の時カップのやつだったけど買って一口食って全部捨てた
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:29:09.68ID:htHZeIj50
>>421
だよねぇ
通りを一本変えただけで驚くほど汚ったないよね
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:29:33.28ID:jIaBzJlI0
>>1
日本関係ねーじゃん。糞記事。氏ね
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:35:05.90ID:VNntKHzE0
>>438
東京であんな臭いところない
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:50:42.55ID:+pJqKDp40
>>5

最近TVでの辛ラーメン推しが気持ち悪い
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:02:14.02ID:kDKl9Mu30
>>134
麺にも塩分が。
脂質も糖質も多い最悪の食べ物。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:08:32.09ID:125vmart0
昔、中華圏で本場ラーメン探したらインスタントしかなかった衝撃

ラーメンは日本が中華風な名前付けた日本食だったわ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:14:33.24ID:+gUE/yko0
>>1
そうだよ
お前んとこで作ったキムチ
タン入ってんだよ
業務スーパーで扱いやめたとこ
味は良かったけど完全にタン
煮こごりとかじゃない完全な痰
輸入業者は日本
twitterやってなかったからどこに投稿したらいいかわからなかった
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:28:37.25ID:ppAlcoxg0
たまに食うと美味いんだよな。
添加物まみれだから、たまに食べるのがベスト。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:35:58.97ID:BKPVfygW0
不衛生はともかく、手作業で漬けた本物が入ってるのは凄いな。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:36:59.11ID:Im8ckCXl0
即席麺は身体に悪いし、太りやすいし、栄養バランスも悪い、味気ない食べ物だと思って、買うのをできるだけ避けていた

日本人よりまともなんだな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:40:20.84ID:YWGb8pNc0
>>447
どん兵衛は年々マズくなってくよな。
頭おかしいのかな。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:41:40.64ID:ZoVKZ9tp0
>>1
時代は辛ラーメンニダ<丶`∀´>
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:46:59.19ID:1iI9nQ6q0
>>1
物価は日中とも、もう同じなのだね。

> 袋麺タイプ(5個パック)は13〜20元(約190〜380円)くらい、カップ麺は5〜9元(約95〜170円)くらいだ。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:56:57.00ID:JzVVu6Nm0
韓国のサリ麺ってインスタント袋麺が業務スーパーユーザーの間で人気だというので買ってみた
鍋用で伸び辛くてモチモチって触れ込みだけど、普通にサッサと伸びるしコシもない
スープも付いてないしガッカリした
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 03:08:36.10ID:8I9Lvys+0
中国人ってインスタントの袋麺を自分で作ったスープで10分も20分も煮詰める
カップ麺は冷めるまで放っておかないとそんな状態にならないので、端から食べんだろう
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 04:33:52.95ID:bPCH/beP0
よく分からんが
生産地が中国の食品は口にするなって事だろ。
現地の中国人ですらそうなんだから。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 04:39:29.95ID:LFKRXvPL0
>>462
野菜を洗う洗剤が存在する国だからな
そもそも中国は水道水をそのまま飲んだら病気になる
必ず煮沸消毒が必要
水道水をそのまま飲める国は少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況