X



「英傭兵」2人、捕虜交換嘆願 ロシア国営TVが放映(4/18)【時事通信】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/04/18(月) 20:49:47.56ID:ijscYBUY9
「英傭兵」2人、捕虜交換嘆願 ロシア国営TVが放映
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041800853&;g=int

2022年04月18日20時21分

ロシア国営テレビは18日、ウクライナ側の傭兵(ようへい)として同国で戦闘に参加し、ロシア側の「捕虜」となった英国人とされる男性2人が、ジョンソン英首相に支援を求める映像を公開した。ウクライナ当局に拘束された同国の親ロシア派政治家ビクトル・メドベチュク氏と自分たちの交換をウクライナ政府に働き掛けるよう訴えている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:51:02.60ID:7Y03BMC40
捕虜 「ウマルです。英国人です」
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:51:10.61ID:eOdVaeat0
傭兵なんかロストナンバー
まあイギリスがSAS投入してくれるよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:51:52.37ID:hfZImMpR0
えっと、たかが一兵卒
しかも、志願して行った奴と?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:52:16.09ID:mGjI9C+g0
いやーこれもし米国籍だったらやばいかもな
英国でも十分やばいけど
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:52:29.54ID:uEPKRBJv0
露助の悪役感パねえな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:52:46.32ID:hfZImMpR0
男なら、助ける必要なくね?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:52:53.45ID:x0Bex4Jc0
ロシア人も本当アホだな
これ以上煽ると
欧州でロシア人収容所出来るぞ
ただですら嫌われているのに
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:53:21.70ID:79EamD6o0
>>1
府抜けた奴らだな
降伏する振りして相手の将校殺すくらいやれよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:54:27.78ID:c1lH+hhS0
これがあるから日本から参加するなって言ってた訳だけど知恵遅れって知恵遅れだから
想像も出来なくてロシア擁護だ!で発狂始めてたからな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:55:28.10ID:3lHpTD/T0
かわいそうだが見殺し案件
遠足に行ったわけじゃないだろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:55:56.79ID:0zpDNMPi0
嘘だね
ロシア側が最初から捕虜として雇った多重国籍の傭兵
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:56:11.38ID:e5EsPA+t0
>>1
BS世界のニュースでやってたな
捕虜になった英国人の義勇兵さん
ボコボコにされてひでえありさまだった
こりゃ生還は厳しいな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:58:24.46ID:hCmXE/hq0
傭兵なんかギロチンしちゃえよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:59:39.39ID:GdYPNam90
親露派議員見捨てるのかと思ったらやっぱ助けるのか
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:00:22.79ID:x0Bex4Jc0
>>28
でも欧米じゃそうなると思うよ
ロシア人はナチス民族扱いされているのに
他国を煽り続けているからな
その先に何があるかを想像出来ないはずがない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:00:57.55ID:2oUdcosL0
こうなることも織り込み済みで志願したんじゃねぇのか?
そう考えると義勇兵ってほんと使い捨てなんだな…よくやるよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:01:21.94ID:+U87H0r40
自己責任
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:02:06.64ID:KHKUcY0J0
ヒーロ気取りで、徴兵されたロシアの若者を殺害した奴らだぜ 毒のパンを食わせよう 同じ目に合わせてやれ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:02:36.57ID:7Y03BMC40
>>7
傭兵であっても国民だからな
こうなるから各国は禁止にしているわけで
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:03:20.87ID:GdYPNam90
結局本国の足引っ張ってるだけやん義勇兵
行くなら死ぬ覚悟で行けよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:03:53.72ID:b1+4C6Ig0
確か傭兵って捕虜になったら人権ないんだよね
まず助からないと思うが
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:04:23.50ID:ThbgkIMJ0
>>24
傭兵は原則としてジュネーブ条約で人道的な取り扱いを期待できない存在。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:04:32.72ID:KHKUcY0J0
戦意0のロシアのこの間まで高校生だった徴兵されたが敵は何処だよ市民相手にどうすればいいのさ?と困って突っ立てるのを射的にして楽しんだ奴らだ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:05:55.23ID:ThbgkIMJ0
>>38
各国から義勇兵が来ないようにしたい。

義勇兵になって捕まったらこれだけ大変になるよと各国の外交関係にプレッシャーをかけている。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:06:21.14ID:/fdQL9cO0
スペツナズと民間軍会社のワグナーグループが展開してる時点で
元外人部隊所属の日本人も
参戦を断ってる
合法的に人をハンティングできる欲求だけで参戦したんやろうが?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:06:52.42ID:3g8jhPJ40
英米がブタペスト覚書を守り国連使って国連軍にロシア攻撃させれば早く戦争終わるのに何もしない
戦争が大きくなるからと言うが事実、フィンランド、スゥエーデンのNATO加入
ロシアが日露平和条約凍結が目的の北海道侵略まで口にしてるじゃないか

第二次大戦も英仏はポーランド支援を約束しておくことによりポーランドは
ベルサユ条約で失ったドイツ領を返還する事を拒み強行な態度をとり侵略されたが、英仏は約束を破ってポーランドを見捨てた。
更にその裏では、アメリカのルーズベルトが、ブリット在仏米国大使を通じて、強硬路線をとるように要求し、英国の首相チェンバレンに対して、英国が
ドイツに対し、より強硬な態度をとらなければ、米国は英国に対する支援を
撤回する、という趣旨の脅迫を行った。
この脅迫の結果、チェンバレンは、ポーランドに対して、ドイツとの戦争の
場合は英国はポーランドを支持するとの確証を与える、という無意味な政策
をとること強要された。
(実際は英国にはポーランドを守る力がなく、英国もそのことを知っていたが、ポーランドはそれに勇気づけられ、ダンチヒ問題の平和的解決を拒否し続けた。)

ハル・ノートを送る2ヶ月前、ルーズベルトは、ドイツの戦艦および潜水艦は
見つけ次第これを攻撃すべし、との指令を出した。しかし、一方ヒットラー
は、ドイツ海軍に対し、米軍軍艦への攻撃は避け、自衛に徹するように命令し
ていた。このヒットラーの命令により、ドイツを挑発して開戦に持ち込もうと
するルーズベルトの 企みは崩れ去った。
その結果として日本がスケープゴートとしてアメリカを世界大戦に巻き込む敵国に選ばれた。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:07:27.48ID:ThbgkIMJ0
>>50
イギリスもアメリカも軍人については捕虜交換や身代金の支払いなどはやってる。

なんならISISともね。

でも民間人についてはやらない建前。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:08:15.30ID:Kk+p70yV0
これってイギリスが躍起になって捜してた行方不明になってた軍人?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:08:21.89ID:F2/vJ+720
プーチンの友達の指でも切断しないと言うことは聞かないだろう
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:08:38.75ID:vIRwYri20
これで公開●したら過激派組織と変わらん
ならず者国家
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:09:21.32ID:ThbgkIMJ0
>>55
君はブタペスト覚書読んだことがないだろうがカス。

ブタペスト覚書のどこに軍事支援をすると書いてある。

デマ吐きのクズが。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:09:58.09ID:CK0p26kW0
ウクライナが民間人を交渉に使って文句言わなかったんだからこっちにも文句は言えねえなあ?ww
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:10:13.74ID:19RWM2iq0
傭兵・間諜はジュネーブ条約の保護外。即時射殺。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:10:19.10ID:ThbgkIMJ0
>>63
それは別の話。

そうウクライナに提案させて、拒否して揺さぶるとか交渉の基本。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:10:24.05ID:7Y03BMC40
>>50
日本だって
イラン3馬鹿とかウマルとかいたわけでさ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:10:44.42ID:EpT8mTig0
昨日の敵はナントヤラ…カネのために闘う傭兵なら将棋感覚でウクライナ相手に戦うもんじゃないの?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:11:18.84ID:3g8jhPJ40
>>57
そもそもISIS作ったのCIAだし
そもそもウクライナのネオナチ支援もCIAだし

紛争、衝突の原因作りのアメリカ
蒋介石支援して日本人攻撃や自作自演させて
日本軍の中国撤兵を要求する暫定協定に反対するよう蒋介石に助言までしてる。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:11:37.95ID:DkKkMYFB0
人質になってしまうから日本は全力で義勇兵はとめた
中東で人質になって首切られたのいたしな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:12:23.89ID:15TeQUkI0
>>6
ロシアの侵攻が悪いという大前提はあるが、流石に好き好んで参戦した傭兵は自業自得とは言わないまでも自己責任だろう。
それにウクライナの親露政治家を逮捕ってのもな(「スパイだった」くらいの理由無いとただの政争だし)。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:12:40.88ID:Bisa9ssB0
この二人はマリウポリでずっと戦ってた人やな
かなりウクライナ政府に文句言ってたよな
これ出すと危険と見るかもしれんな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:13:17.82ID:3g8jhPJ40
>>62
内容としては、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナが核不拡散条約に加盟したことに関連して、協定署名国(つまりアメリカ、ロシア、イギリス)がこの3国に安全保障を提供する、という内容のものである。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:14:36.30ID:62doEO6z0
イギリスじんはぁーいませんでしたーいませんでしたー
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:15:09.01ID:clz5LNn30
>>1
いくら傭兵とはいえ他国民と人質にするとか
イスラムテロリストとやってることが同レベルwww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:15:41.80ID:3g8jhPJ40
>>62
「仮にベラルーシ/カザフスタン/ウクライナが侵略の犠牲者、または核兵器が使用される侵略脅威の対象になってしまう」場合、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに支援を差し伸べるため即座に国連安全保障理事会の行動を依頼する。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:16:47.42ID:C5cknNRp0
報復で駐英大使に全く同じことしようぜ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:17:45.31ID:KlG1dT470
SASにいたキートンさんですか?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:18:14.19ID:X1a7LYNU0
そんな映像出せる環境にいるなら大丈夫だろうからほっとけ
ロシアに言わされてるならほっとけ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:18:37.53ID:clz5LNn30
>>72
志願兵とジャーナリストは自己責任でいいだろ
つか傭兵は国際法上の捕虜の規定外の存在
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:19:27.37ID:DgCguhF10
害虫露助は世界のどこでも自由に殺していいように国連憲章を改正しよう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:20:31.88ID:7Y03BMC40
>>85
確かに安全だわな
交渉材料になる貴重な人間だからな

アゾフの人間なんかゼレンスキーが拒否しそうだから
殺すしかないわけで
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:20:56.84ID:tzyq3/Fd0
露助もイスラム過激派と同じレベルだなw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:24:13.62ID:ZXl4UOwh0
こうなるから日本人がウクライナに行くのをやめろと政府が言ってたんだよ
元自衛隊も行ってるようだが捕まったら同じように日本に助けを求める気かな?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:24:46.23ID:bgGvQBAQ0
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。 

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。

アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html 
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:26:03.03ID:J/MYKssj0
単純に警察に捕まったのと同じで
引き取り人がいないと捕虜扱いしてもらえないってことじゃないの?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:29:52.44ID:0ZgJS9Dt0
>>93
傭兵だからもともと捕虜扱いしてもらえない。
交換を拒否られたらどんな扱いされるか
分からないから、そりゃこのイギリス人も必死になるわなw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:32:42.86ID:Zhiaaaam0
プーチンはなんだかんだで自国民を守るから人気があるんだな。ジョンソンに同じ事できるか?🤔
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:33:48.12ID:clz5LNn30
露助の捕虜になる=シベリアで死ぬまで強制労働 or 拷問されて殺害

まだ死んだ方がマシじゃね?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:40:17.06ID:m+ZFB27d0
死して骨を拾うものなし
で行ってるんじゃないの?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:43:30.26ID:KdNXMsxr0
自称傭兵だけど、実際は軍の特殊部隊か情報機関の現役隊員なのでは?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:44:31.19ID:lwGiH/M80
アメリカのパスポートもちらほら落ちてるよね
マリウポリは
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:45:30.22ID:oMGdoIN70
志願兵なのに捕虜になるってどういうことよ?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:46:15.48ID:Y02m5aMz0
ずっと思ってるんだけど
なんでプーチンの首とらないの?
アメリカなんて絶対居場所把握してるよね。
シェールガスで大儲けできてるから今アメリカはプーチンに死なれると困るの?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:47:08.07ID:FGzDy8Q30
他国の殺し合いにわざわざ志願したのなら
そこは大人しく捕虜を全うするか死ねよ
命乞いとか情けねえ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:47:30.16ID:OQiLLMRG0
ケツの穴がもう限界なんだな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:47:37.00ID:pH8u0APn0
義勇兵だろこれ・・・・勝手に捕虜になって今度は殺されちゃう助けてと懇願とか
もうね・・・。ジョンソンこんなカスは無視していい。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:49:29.09ID:UlKbwGhE0
自己責任
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:50:22.69ID:0ZgJS9Dt0
>>108
アメリカだってロシアと戦争をしたらただでは済まないわけで。
逆に聞くけど君はロシア戦争したいの?
最悪、核攻撃で死ぬかもしれないのに。
アメリカ人だって同じことを考えてるのよ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:51:48.77ID:2esmJW+i0
ロシアが通信傍受した際に6ヶ国語ぐらいで話してるの聞かれてしまったからな
実はウク軍だけでなく多国籍義勇軍がめちゃくちゃいるのですw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:52:24.76ID:ZkV8HHPk0
>>63
ゼレンスキーは市長とロシア兵9人の捕虜を交換し、救出しましたね
で、その後ゼレンスキーは市長に電話して「生きていて、声が聞けてうれしい」と伝えて
市長も「見捨てないでくれて、ありがとう」と応じてましたね
プーチンもお仲間の政治家を捕虜と交換して、救出するのかどうか、ですね

お仲間の政治家だけを救出するのが良い事なのか、悪い事なのか、は価値観によりますけどね
ちなみにゼレンスキーが解放した9人のロシア兵はその後、何人のウクライナ人を殺したんでしょうね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:52:55.04ID:N7mrelVs0
>>1
アメウマー
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:53:45.14ID:N7mrelVs0
>>119
>なんでロシアはもう少しましな攻撃ドローン作ってないのかね

それポンニチ愚民が言っていいセリフじゃない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:55:39.68ID:mxcmoqDv0
>>119
イランって経済制裁されすぎて自国で色んなもの開発できるようになったよね
無人機はアメリカの機体をほぼ無傷でゲットしたコピーかな?
オイルマネーでヌルゲーしてる国よりよっぽどしっかりしてる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:55:54.01ID:7Y03BMC40
>>108
プーチン殺しても終わらないから

プーチンに代わりになる操り人形を確保できていればいいが
軍の上層部にそんな人がいるとは思えない
ばれたら粛清されるし
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:55:56.82ID:ZkV8HHPk0
政治家って良いですね
一般国民にまで戦うことを求めながら、自分は捕まったら
相手兵の捕虜と交換して救出してもらえるんですからね

ウクライナ政府に言われるがままに、火炎瓶を作り、ロシア兵に立ち向かい
ただ亡くなっていったウクライナの民間人は天国でどう思うのでしょうかね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:57:16.20ID:Y02m5aMz0
>>115
戦争したがってるのはプーチンだけじゃん。
やつが死ねば状況はかなり好転するでしょ、
アメリカの利益を考えなければ。

アメリカが戦争したくないならプーチンに死んでもらうのが一番なんじゃないの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:57:39.05ID:x0Bex4Jc0
>>124
イランはあまりに周辺諸国から恨まれすぎて
ロシアと同じで未来がない国
イスラエル・アラブ諸国連合・トルコにより滅ぼされるでしょうな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:59:41.77ID:x0Bex4Jc0
プーチンはロシア人を滅ぼすための
ユダヤのエージェントだとしても驚かないレベルで
ロシア人を破滅の道へ追いやっている

まぁ、ロシア人がアホなのがすべての原因とはいえ
ロシアが滅び東スラブが滅ぶのは
5割くらいはプーチンのせいだろう
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:01:05.87ID:TFKcw9kQ0
行くなと警告してた日本政府は正しいな
日本人義勇兵も脳内でウクライナ救国勇士の俺つえーする予定が捕まったら絶対こうなるからw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:01:47.57ID:x0Bex4Jc0
ロシア人もイラン人も最悪レベルで周辺諸国から嫌われているから
こいつらの味方をすると多くの人間を敵に回すレベルだからね
イラン戦争が起こっても日本は一切中立の方が良いね
あの辺の地域の悲願がイランの滅亡だしね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:02:28.73ID:SH1l+F3l0
>>130
北方領土(笑)も取り返せないヘタレチキンのジャップの方がバカでアホの脳みそウクライナの雑魚だろww
悔しかったら何かしてみろよ

by戦勝国で万年勝ち組の左翼ソ連ロシア
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:02:35.95ID:WFt+RO0u0
拷問されてた人かな?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:03:19.33ID:ZjBcHb0T0
義勇兵を本当に南東部の最前線に送る辺りいかにもウクライナ、いかにもゼレンスキーって感じ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:04:20.64ID:x0Bex4Jc0
>>132
ケツモチのロシアはもう滅ぶ
その後にイランも滅ぶ
イランの嫌われぶりを知らない奴は国際情勢に無知すぎる
あと英語読めない奴ね
欧米のイランに対する報道とか調べた方が良いわ
ロシアと並んで二大悪レベルだから
アラブ諸国からもメチャクチャ嫌われているから
イランを庇う連中はイスラム界隈でもいないレベル
クルド人とかもそうだが関わったらいかん連中
こいつらの関わると多くの人間を敵に回すレベルで嫌われているからな
日本人はそういう国際感覚があまりに欠けている人間が多い
嫌われ者を擁護すればその擁護者すらも嫌われる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:04:21.52ID:SH1l+F3l0
>>133
恨まれてたらクソ雑魚モンキージャップみたいに惨めに核爆弾打たれてるだろ

現実見ろや万年敗戦国のウクライナとジャップは
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:04:25.56ID:Mn3FfcAd0
プーチンが悪い
しかしソロス、バイデン、ヌーランドそれにゼレンスキーも問題あった
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:04:39.22ID:WFt+RO0u0
>>97
チェチェン侵攻の口実づくりのために自国民の一般人を大量に爆殺してますけど。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:06:03.34ID:SH1l+F3l0
>>137
アベとお前らネオナチとウクライナは滅んでるけど、中国ロシアイランは元気いっぱいだね

現実見ろよ原爆ドーム増やされたいのか敗戦国
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:06:38.50ID:x0Bex4Jc0
>>138
サウジとか反イランの急先鋒だし
アラブ諸国が世界一滅ぼしたい国がイラン
イスラエル・アラブ諸国・トルコの大連合が結成されたのも
イラン憎しの感情からね

そしてトルコにとってはロシアとイランが滅ぶことが
オスマン帝国復活の前提条件なので
何としてもイランを滅ぼしたい(ロシアは既に事実上滅んだ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:07:05.24ID:WFt+RO0u0
>>126
くたばれロシアって思ってると思うよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:07:19.46ID:SH1l+F3l0
>>140
また敗戦国連合チキンウクライナとヘタレネトウヨのネオナチ史観かよwww
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:08:52.60ID:x0Bex4Jc0
ゼレ公がドイツやフランス叩き始めたのも
ロシアが事実上滅ぶことが決まったからな
既に終戦処理モードとして
ロシアの資源争いのライバルの仏独を蹴落とすために
英米の命令で動いている

だいたいゼレンスキーの言動の変化を見ると
ウクライナ戦争の情勢が分かるよ
英米ユダヤのインテリジェンスは
日本の1000倍くらいだわな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:09:06.27ID:ZkV8HHPk0
>>144
>ゼレンスキーは市長とロシア兵9人の捕虜を交換し、救出しましたね
>で、その後ゼレンスキーは市長に電話して「生きていて、声が聞けてうれしい」と伝えて
>市長も「見捨てないでくれて、ありがとう」と応じてましたね

ゼレンスキーと、この市長についてはどう思ってると思う?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:09:41.25ID:SH1l+F3l0
>>144
悪いのはネオナチとゼレンスキーだろ
 
現実見ろよ敗戦国のネオナチw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:09:42.61ID:Mn3FfcAd0
アメリカはウクライナが更地になってもプーチンを失脚させたい
それに乗ってるゼレンスキー
ウクライナ国民が犠牲になる
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:09:59.18ID:um1/ZTTU0
木の根食わされて拷問されたとか言い出すぞコイツらは
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:10:06.20ID:AluMbsWL0
現代のイギリスは弱いけどな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:10:33.12ID:VP/3rvPe0
ワイの名前は洋平
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:11:01.06ID:x0Bex4Jc0
>>146
アラブ諸国やトルコがイラン滅ぼしたいのは
アメリカとは何の関係もない話
だからこそ確実にイランは滅ぶという話でもあるし
アメリカとイランとの融和はアラブ諸国が絶対に許さない話でもある
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:11:29.58ID:9asSyp+Y0
>>147
ネオナチ、最後の悪あがきか

マリウポリ捨てて逃げ帰ったアゾフwww
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:12:26.92ID:x0Bex4Jc0
イスラエルはアメリカ一本槍の外交じゃないから
既にアラブ諸国やトルコ取り込んで
イランを自力で滅ぼす算段をつけている
何度も言うがイランの滅亡はあの辺の地域の悲願なので
確実に実現する未来なのよね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:13:40.86ID:leSs5Odu0
捕虜はチェルノブイリで塹壕掘りの刑だな。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:13:47.70ID:mVCX8NgD0
>>153
洋平何してんの
はよ風呂入らんしゃい
2階に閉じこもって5ちゃん遊びかね?
降りてきなさい
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:14:37.09ID:NBoEoSyn0
>>149イジメっ子から逃げて引き篭もる事が正義だと勘違いしてるお前がもっと現実見ろよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:15:29.70ID:zS4ayO/80
>>157
ネオナチは早くお仲間のアゾフ助けに行ってこいよww
チキンホーク丸出しの雑魚
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:16:04.30ID:Mn3FfcAd0
日本ファーストで考えるなら対露にのめり込みすぎると得をするのは中国の気がしてならない
二正面作戦は取れない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:17:32.75ID:zS4ayO/80
>>161
ドネツクいじめてたイキリクソ雑魚ネオナチゼレンスキー批判されたら「いじめっこがー!」か
脳みそナザレンコのチキンホーク、哀れだな

アゾフ共々壊滅しろよw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:17:47.71ID:WFt+RO0u0
>>129
イランは何でそんなに嫌われるの?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:18:22.44ID:QswbPEW+0
実は拘束されたMI6だろう
まだ相当数がロシア国内と軍に潜入していると思われる
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:19:25.66ID:2sjjyc7L0
>>104
まあそうだろうな
ユダヤ難民受け入れた優しいアラブ人追い出してイスラエル建国させた外道ブリカスだし
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:23:00.06ID:7Y03BMC40
>>167
宗教でしょ
世界的にはスンニ派が多い
イランはシーア派
イラクとレバノンも多い
今見たらシリアが意外と少なかった
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:25:03.06ID:b5gnBdZv0
これは代理戦争?
NATO対ロシアで戦場がウクライナみたいな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:27:28.23ID:lOwihnox0
捕虜を晒してはいけないってのを破ったロシア側からみれば美味しいウクライナ側の落ち度がこれでどっちもどっちになった
ばっかじゃねぇの?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:28:45.58ID:ZkV8HHPk0
>>174
代理戦争というよりも代理報復という感じだと私は思います

NATOが東方拡大し、それに対してロシア政府がやめろと言ったけど、NATOはやめなかった
その報復としてロシア政府がウクライナの民間人に攻撃しているという感じです

あまりに一方的過ぎて、もう戦争じゃないですからね、これ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:36:47.40ID:ile/tAKs0
ニュースでやってたな

ハンマーで歯を叩き折られて
両膝は撃ち抜かれて一生車椅子
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:39:09.97ID:bldHzAnF0
>ウクライナ当局に拘束された同国の親ロシア派政治家ビクトル・メドベチュク氏と自分たちの交換をウクライナ政府に働き掛けるよう訴えている。
やり口が日本赤軍やないかw
ほんとにもう露助くんのセコさには失望させられてばかりだわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:45:46.15ID:c6ycYTgD0
>>175
方向性が全く逆だけどな
ウクライナの捕虜になったロシア兵はロシア軍への不信感を口にしていた
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:47:52.66ID:jONDOOsK0
少年仮面ライダー隊かって ツノダの自転車漕いで人質になるために現場に急行するガキじゃねーんだよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:48:30.04ID:vIU/Cnx80
情けねーw
ジョンソンのメンツ丸つぶれw
それがロシアの狙いなんだろうけど
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:49:40.50ID:N7mrelVs0
>>180
それが国際的には常套手段なんだよ日本人だけが理解できないだけで(´・ω・`)
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:50:50.57ID:3g8jhPJ40
>>108
ルーズベルトはスターリン助けてたように
組んでるるから
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:54:11.45ID:McMxYbpu0
>>5
プライベートライアン的な…
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:55:07.16ID:x0Bex4Jc0
ロシア人はここまでやった以上は
欧米でロシア人収容所が出来ても文句言えないレベルなんだが
真正の馬鹿なのでそんなことも理解出来ない
ロシア人はおぞましい存在にまでなっているからな、西側では
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:57:55.38ID:39i42eyG0
人質取って命乞いさせるって
やってることがまんまテロ組織じゃんw

恥ずかしくないのか、ロシア人はw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:07:25.38ID:o9vtaNvN0
>>3
ゼレンスキーのボディーガードを統率しているのが元SAS隊員だったな
一応、英軍を退役しているという体裁だがw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:11:34.48ID:x0Bex4Jc0
>>194
そういう言い訳は通用せんよ
ロシア人はマジで自らロシア人収容所の道を進んでいる
欧米じゃいつロシア人収容所出来てもおかしくないレベルだろ
ロシア人はあまりに自らヘイト煽りをしすぎていて
まったく同情出来ない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:13:53.66ID:5oj6yFyw0
ロシアがジュネーブ条約に基づく対処をする予定だが、人道的配慮として期限を切って交換を求めるとして、
これを英国が見棄てて、期限の時間に「本国はお前を見棄てた。一度だけ生存の機会を与える。我等と共に戦うか?」を公開質問する様子を配信するとどうなる?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:17:58.39ID:o9vtaNvN0
>>195
欧州に関しては、ウクライナ人もロシア人と同じレベルで忌み嫌われているけどな
ポーランドやハンガリーに避難していたウクライナ人が、ロシアの攻撃が激化している中
帰国しているのも、ウクライナ人への蔑視が苛烈で同情されないからだ
「美人で有名」という枕詞も、ソ連崩壊後に欧州で売春婦の代名詞がウクライナ人女性
宣伝文句がソレだったわけだしな

在日ウクライナ人Youtuberのサワヤン兄弟が、ウクライナへ帰国して兵隊になって
ロシアと戦うとか宣言し、出征募金をお人好しの日本人から散々集めまくっていたのに
銀座で嫁さんとハイブランド爆買して文春砲くらってたろ?

西欧では「オンナは売春婦、オトコは詐欺師」がウクライナの二つ名なんだよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:20:52.83ID:c6ycYTgD0
>>199
お前の脳内ヨーロッパの話はいいから
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:25:09.78ID:x0Bex4Jc0
>>200
まぁ、ウクライナ人がクズなのは本当だよ
ロシア人以上のクズ
暗黒の近代史しかないゴミ民族なのは本当

だから英米が鉄砲玉に選んだ
トルコへの嫌がらせの鉄砲玉だったクルド人とまったく同じ構造
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:27:09.60ID:x0Bex4Jc0
>>199
まぁ、ロシア人もウクライナ人も
マジでフィリピン人みたいな感じではある
日本じゃ誰も興味ねえのに
日本で人気あると主張するところもそっくり
まぁ、そう思って欲しいという願望だよな

ただ日本人はマジで東アジア人以外は興味ないから
いくら願望垂れ流しても無駄だが
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:28:24.78ID:cBWAnUYk0
>>7
NATOの傭兵は捕らえれるなら捉えるだろ
イロイロ使い道あるし、ある意味NATOが参戦してる口実にも使える
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:29:18.78ID:x0Bex4Jc0
まぁ、俺はウク信じゃないよ
元々インドみたいに中立でいろよ派だよ
キシダは暴走しすぎている
ロシアの資源買い叩いて
奴らの滅びを高みの見物しているインド人は最強にクレバー
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:30:51.70ID:x0Bex4Jc0
>>203
もうそういう段階じゃないんだよな
ロシアはもう実質滅んでいる
西側の人間に危害を加えれば加えるだけで
戦後の処理や欧米でのロシア人迫害が激化する
(ベラルーシ人も同じ扱いだが
ユダヤを敵に回したのがロシアの敗因
ユダヤに敵う人間はいない(アングロサクソンでも負ける
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:32:37.82ID:x0Bex4Jc0
まぁ、英米ユダヤ演出の東スラブ人の殺し合いなのに
自ら中立ポジション放棄する日本はアホ
何でウクライナに肩入れしているんだか
何の得にもならないし損しかないのに
ウクライナは恩を仇で返す典型だぞ
関わっても何の得もない
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:33:22.03ID:PFzoPges0
ジュネーブ条約違反だな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:43:17.09ID:4zIx2GtF0
多国籍軍VSロシアの戦いからいつチャイナが参戦するかだな
チャイナが黙っててくれたら第三次にならずに済むかもしれん
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:43:28.34ID:x0Bex4Jc0
>>208
ユダヤの敵はすべて滅んでいるんだよ
アッシリアと新バビロニアの位置を確認してみろ
どの地域にあった国かな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:44:06.16ID:h6YwLOqS0
>>63
いや、人質交換(捕虜交換ではない)はしないと思うぞ
傭兵とはされてるが、向こうの政府高官連中には誰なのかすぐにわかるそれなりの地位の奴なんだろう
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:44:18.11ID:x0Bex4Jc0
>>209
中国は既に英米と中立の密約を結んでいるだろ
その代わりにモンゴル共和国と東南アジア併合の黙認を取り付けている
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:46:47.78ID:SaIUJLvQ0
ロシア人は 馬鹿の集まり  朝鮮人と同じ


元ロシア軍大佐、侵攻開始の3週間前にウクライナでの戦いが躓くと予言

https://grandfleet.info/russia-related/former-russian-colonel-predicts-that-the-fight-in-ukraine-will-stumble-three-weeks-before-the-invasion-begins/

参謀本部作戦総局で勤務経験のある元ロシア軍大佐はНезависимая газета紙に
寄稿した記事の中で「ウクライナを数時間で制圧するなど不可能だ、ロシア軍がパンと花束で
歓迎されることはない。米国はレンドリースを再び持ち出してくる」と侵攻開始の3週間前に予言しており、
現在のロシア軍が直面している問題を恐ろしい精度で言い当てている。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:52:37.11ID:O89OFx7S0
,
本物か偽者か TVの前で こちょぐりの計にしよう。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:56:49.00ID:40nqpAmm0
メドベチュクはウクライナ野黨の黨主だぜ
何でウクライナ人と交換なんだwwww
ネオナチどもはウクライナ人を逮捕するのを止めろwwwww
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:16:02.72ID:R/7BxzFp0
ISに参加した外国人達は、お国には助けて貰えなかったよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:16:55.29ID:HGeHOjTe0
傭兵と義勇兵の区別はあいまい。公然と武器を携行し戦うものは戦闘員として保護されるべき。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:16:59.13ID:1tl2zjUp0
イスラエル王国とユダ王国を滅ぼした連中の土地が
今どうなっているか調べると
ロシア人は恐怖で震えることになるだろう
まぁ、ゲルマンですら滅ぶ
ユダヤを迫害した以上はそうなる定め

この地球にユダヤ以上の存在はいない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:17:49.99ID:R/7BxzFp0
ジャーナリストが死んだのと同じ扱い
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:19:27.92ID:8rfe2JCg0
恥ずかしいけど、命有ってのものだねだからね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:21:16.89ID:R/7BxzFp0
マリウポリで参戦してる外国人て、イカれたテロリストみたいなのばっかりらしいし。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:33:17.29ID:RIKN12Di0
>>7
本当に傭兵だったと思ってんの?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:37:05.93ID:3tEhvgLa0
この戦争が始まる前から何故かマリウポリにいてアゾフに手を貸してる外人部隊なだけですよねw
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:49:41.89ID:wCILz+Vz0
国営テレビの番組表、どうなってんだろうな?
「特別報道番組:イギリス捕虜」とか?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:49:43.73ID:aGV2yiHU0
>>226
おい、貴様マウリポリで捕虜になつた米軍少將樣を侮辱するなwwww
ロジャー・L・クルーティエ少將、自分だけ脱出しようとして迎へのヘリを何度も突入
させてウクライナ軍に無用の出血を強いた擧句に生きて虜囚の辱を受けてをられる將軍閣下だぞwwwwww
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:49:55.11ID:fcTNfr4N0
>>228
どんどんぼろが出てきてるよなw
日本のメディアは慌ててこんなこと言いだしてるw
散々デマを飛ばしてる連中が

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/afe5be0c204e18632f68d78fd71ec0c94ddbd81c?page=1w
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:52:29.47ID:aGV2yiHU0
>>232
削除されてゐるから内容を書いてよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:52:41.22ID:fcTNfr4N0
>>232
で、これに登場するコラムニスト氏でぐぐると出てきますw

「アベする」炎上事件
詳細は「アサヒる問題」を参照
2007年09月25日の朝日新聞紙面で、安倍晋三総理大臣の辞任に対して
「自分勝手な美学で情報を隠し、国民を混乱させた」と潰瘍性大腸炎による
体調不良を隠していたことを批判し、「『アタシ、もうアベしちゃおうかな』という
言葉があちこちで聞こえる。仕事も責任も放り投げてしまいたい心情の吐露だ。
そんな大人げない流行語を首相が作ってしまったのがカナシイ」と寄稿した[1]。
しかし、「アベする」という単語は各種メディアやインターネット上で使用されて
いる形跡がなかったため、石原と朝日新聞は安倍首相を批判するために
新聞紙上ででっち上げを行ったと激しく批判を受けた(アサヒる問題)。


石原はJ-CASTの取材に対して『何だったのかは覚えていないが雑誌の
見出しにもなっていたし、何人からも聞いた』と主張する一方で『私が何かを
言ったところで、書き込んでいる人には届かないと思うので、何も言うつもりは
ありません。』と反論を受け付けないことを宣言している[2]。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:55:29.37ID:aGV2yiHU0
米軍・ロジャー・L・クルーティエ少將が捕虜になつてから、いきなり逮捕されたのが>>1ビクトル・メドベチュク
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:55:49.62ID:DUEuXQaD0
https://www.youtube.com/watch?v=QO49U94mEyw
不細工なチワワみたいな顔してんな。
こんな阿呆っぽい奴が傭兵やってんのかよ。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:58:13.61ID:feK0KOg70
傭兵なんか活かしとく意味ないだろ吊るせ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:58:24.13ID:gNQqxGVb0
ま〜たシベリア抑留みてえなことやってんのかよ露助は
お前らもうテロリスト認定されとるぞ

大人しく返してやれよ可哀相に
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:59:53.10ID:DMA6EDDI0
>>239
米英共に民間軍事会社通して相当な数が入ってるらしいからね。
正規兵としての肩書きではないので、残念ながら救出は困難だろうね。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:04:17.43ID:aGV2yiHU0
>>241
正規軍ではない便衣兵に捕虜に關する國際法は適用されない
燒かうが蒸して殺さうが自由
それを捕虜交換にしてやるといふのだ。隨分と氣前の良い話ではないか。
しかも、なぜかロシア兵ではなくウクライナ人と交換なのだwwwwwwwwwwwww
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:05:25.58ID:KEd6TYnv0
そろそろプー豚暗殺されるころかな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:07:07.02ID:ajSncZ8r0
>>6
ウクライナ側が捕虜交換をしないんだよ 
ウクライナがジュネーブ条約違反をしているの
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:07:08.78ID:fcTNfr4N0
>>127
バイデンが死ねばぁ?w
プーチンにやられっぱなしでしつこいボケ老人w

大統領になったら絶対やらかすと言われてた通りになっちゃったw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:15:42.03ID:1tl2zjUp0
ロシア人の悲劇は
自分たちの雑魚さと英米ユダヤの怖さを理解していないところだよな
ロシアに待つ未来は絶望のみだわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:34:54.61ID:5SlcOuit0
>>249ヒャッハーとか
ヒキニートのお前がネトゲ荒らして喜びまくる行為と同じように考えてんなよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:13:29.50ID:eu3AW+wu0
日本のプロ人質も行ってそうだよな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:28:11.39ID:yRbT74k40
>>165
守る一方でイニシアチブが取れない日本がロシアを殴れる数少ない攻撃チャンスだし難しいところだね
表面的な友好を保ってたってどうせロシアはやるべきときはやってくるよ
そしてそれは日本にとって望ましくないタイミングであることは間違いない
それだったらそうなりにくいようにやれるときに国力を削いでおくのも手だと思う
中国だってロシアが再起不能になってる間は単独で動きにくいだろうし
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:35:44.38ID:7Y3aYjf80
>>257
日本以外の国はロシアと戦争する気なんか無いぞ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:43:52.04ID:Jlp7BHaA0
>>244
イギリスとウクライナの関係を引き裂くには良い作戦だと思う。

ゼレンスキーは自分の権力を脅かす人間は許せないし簡単には
引き渡したくない。
でもイギリスからすると自国民を見殺しにするのは世論が許さないし
野党の政治家を逮捕することに堂々と賛成しづらいから交換させたい、

ウクライナが交換に応じようと応じなかろうとイギリスとの関係に
ヒビは入るよ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:58:59.83ID:Jlp7BHaA0
>>260
国民見殺しは世間体が悪いんだよ

日本でも、自業自得でも日本人が海外で誘拐されたら
助けろって声が出るっしょ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 03:04:02.99ID:Frf3AQ4d0
>>1あくまでロシア側の要求で言わされてるだけだけど、人質にそれを言わせるとか本当isisと変わらんよな。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 03:07:30.39ID:Jlp7BHaA0
>>262
あれ、条約から捕虜になる権利がないからじゃないの?

ウクライナの正規兵を出さないのはそういうことでしょ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 03:59:00.31ID:NDZbh+AF0
自分の意志で戦場に赴いたのだから自業自得だな
マスゴミはこういう他国からの義勇兵を持ち上げて賞賛する報道を繰り返していたけど、捕虜になると戦争当事国だけでなく第三国も絡んで問題がややこしくなる
今回のロシアのように捕虜を欧米諸国に対する政治的駆け引きの道具にされる恐れもある
こいつらは一時的な感情に流されて軽はずみな行動をとった末に母国の政府に迷惑をかけたただの愚か者だ
イラクで武装勢力に捕まって人質になった「三バカ」と何も変わらない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 05:05:06.59ID:2WPMsezE0
厚かましいと思ったが、よくよく考えたらロシアが言わせてんのか。
役立たずのメドベチュクが欲しいのか。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 05:59:31.16ID:IXjTRvNU0
やっぱイントネーションがイギリス人のそれだわ
https://youtu.be/mQfEkcXq3QY
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:40:29.35ID:qQ/I7/8l0
ウクライナの土俵では交渉しないけど、イギリスもウクライナも嫌がりそうな手をよく考えついたなーと感心してたが
なんかすれはあIsisみたい一色だな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:41:36.70ID:gLiv/dYr0
>>90
自分の意思で行った上で命乞いなんかしたところで政府はともかく世論がまず許さない
クソコラグランプリで遊ばれて終わり
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:42:45.90ID:qQ/I7/8l0
>>5
たぶんロシアもウクライナもこの人質の生死より面子や世界世論への影響しか気にしてないだろうけど、
イギリスは自国民を助けてみせないといけないだろうし、
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:45:41.92ID:qQ/I7/8l0
傭兵に行って捕まるなんて逆に迷惑なにやってんだの風潮も広まるから、ロシアにとってはおいしい
ウクライナもロシアも用済みの工作スパイをどう始末付けるかくらいのことしか考えてないよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:48:05.26ID:qQ/I7/8l0
>>19
見殺しにすると政権がダメージ受けるんだぜ
イギリスはウクライナにプレッシャーかけるだろ
結局旧政治家と兵隊2人のレートで交換するかどうかになる
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:49:16.68ID:arkrc98s0
>>262
どっちにせよ本人が言ってることには変わらんだろ。
傭兵になったらジャベリンでヒーロー、ロシア兵は雑魚wて思って行ったんだろうけど、所詮は人だからな。
捕らえられたら迷惑かけることになる。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:50:22.43ID:DL4HWSxe0
頭の変なイキッた殺人趣味のジャップもロシア兵の合法殺害ゲームに興じるために参加したようだが
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:03:34.88ID:maWJj45v0
>>266
ゼレンスキーが先にメドベチュクとウクライナ兵の捕虜交換を持ち掛けてきたから意趣返しでしょ
なかなか皮肉が効いてる
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:10:57.00ID:qdidO7V90
親ロ有力者、マリウポリの兵士らと「捕虜交換」を ウクライナが動画公開
www.afpbb.com/articles/-/3400862

ロシア、ウクライナ双方が拘束者を駆け引きに マリウポリ激戦下で
www.asahi.com/articles/ASQ4M11Q3Q4LUHBI037.html

Putin ally held in Ukraine suggests prisoner swap for Mariupol forces
www.reuters.com/world/europe/putin-ally-held-ukraine-suggests-prisoner-swap-mariupol-forces-video-2022-04-18/

Ukraine war: British men captured by Moscow's forces appear on state TV and ask to be exchanged for pro-Russian oligarch
news.sky.com/story/ukraine-war-british-men-captured-by-moscows-forces-appear-on-state-tv-and-ask-to-be-exchanged-for-pro-russian-oligarch-12592938

それぞれの動画
Medvedchuk’s appeal to the presidents оf Ukraine and russia
www.youtube.com/watch?v=OxNod6T4RSU

Captured BRITISH Fighters Appear on Russian State TV
www.youtube.com/watch?v=mQfEkcXq3QY
0281
垢版 |
2022/04/19(火) 07:17:31.26ID:w/N1Zjoq0
中国みたいに洗脳して送り返せ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:24:39.06ID:SlvkrIIK0
「ウクライナの為に」とか馬鹿丸出しで受け答えしていた日本人傭兵はその後どうなったんだっけ?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:26:46.62ID:ajSncZ8r0
>>282
生きていれば製鉄所の地下で震えてるだろうね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:29:10.28ID:qQ/I7/8l0
>>284
普通に考えたら見せしめで1人は処刑でしょ
でないと今後のロシアの交渉が「どうせ殺さないんでしょう?」で足元見られて力を失いロシアの要人の交換レートが下がる

エスカレーション抑止という考え方もあるけど頭お花畑すぎへん?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:33:21.39ID:R+mj+gLC0
>>266
噂通りにマリウポリにNATO側の将官が沢山いて拘束されたのなら、もっと別の条件で水面下での交渉されると思うよ
メドベはあくまで表向きの条件
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:40:35.42ID:R+mj+gLC0
>>278
まあゼレンスキーは所詮は傀儡なんだからバックの米英と交渉したほうがいいわな
そしておそらく最終カードの「米国の捕虜」を既に得ているとは思うが、それ出されると覇権大国米国として引っ込みが付かなくなるので「英国の捕虜」をまず出したと
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 09:00:13.53ID:fzWp2lfSO
傭兵二人と交換するわけねーだろ。(笑)ロシアもショボいな。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 09:17:04.71ID:fzWp2lfSO
何千人と強制連行された民間人がいて、子供も拐っているのに傭兵二人に構ってられるかよって話だろ。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 09:17:53.16ID:qQ/I7/8l0
ロシアお得意の牢屋で勝手に首を吊って死んでましたでも公式処刑でもどちらでもいいけど、この傭兵が死んだら英国世論はどちらに傾くんだろうな
プーチンは武器供与して傭兵送り込んだ奴らが悪いと言うだろうけど、その言葉受けて「英国国民の寄付と援助が英国人を殺した」と政権バッシングと厭戦に傾くのか、「ロシアプーチンは一線を超えた絶対許さねえ」になるのか

アメリカだと多分後者
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 09:21:05.74ID:qQ/I7/8l0
>>294
ゼレンスキーが「お前らの手先のウクライナの政治家捕まえちゃった。ウクライナ兵と交換してやってもいいよ(ニヤニヤ」とパフォーマンスやったから、
ゼレンスキーの頭飛び越えてイギリスと交換始めたのはうまいと思った
メドべシェフはゼレンスキーの手の中だから、イギリスがウクライナのどちらかが折れないといけない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 09:24:08.74ID:a3MVi9bU0
>>10
普通にマフィアかギャングだね
こんな事して心証悪くなるどころか、完全に悪者宣言してるようなものじゃないか
いや、既にそうだがw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:16:56.29ID:tQpBNYbc0
「傭兵は兵士ではないので捕虜としての待遇はされない」
「殺人犯、もしくは障害犯と同じ扱いだ」
「国によってはその場で殺されてもしかたない」
とパイナップルアーミーでジェド豪士が言ってた
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:23.64ID:05yFN1hF0
こういうことになるから、日本政府も「絶対行くな」って勧告してるんだよ
オレは自己責任で行くから大丈夫、国に救済を求めないから
なぁーんて最初は言えるんだけど、つかまって捕虜になったら
「言わされる」んだから
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:57:57.64ID:fzWp2lfSO
傭兵なんて捕虜交換したらまた戦場に戻ってくるけどバカじゃね。2度の捕虜も有りうるから普通は言わないし、交換したらリベンジで燃えるから危険だけどな。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:28:30.10ID:piljSQMB0
>>301
捕虜の家族が政府に泣き付いてるみたいだね
可哀想だけど恐らくイギリス政府とゼレンスキーはどちらも捕虜を助けない

その後はアメリカ人捕虜や日本人捕虜が次々に交換条件に登場しては見捨てられ
ゼレンスキーに対する各国の嫌悪感が醸成されていくのだろう
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:35:55.05ID:hftCl8vc0
>>1
ロシア=テロリスト

やってることがまんまテロリスト
国家認定外すべきでは??
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:38:45.70ID:hftCl8vc0
>>296
うまくはねえだろ
イギリスに引き渡しする権限ねえもの
むしろゼレンスキーにだったらもっと支援しろっていうカードが追加されただけ
っていうかこれゼレンスキーの企みでは??ww
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:46:44.30ID:iNogs+6R0
ビクトル・メドベチュクはロシア国民から敵とみなされてたぞ
ロシア人達のコメント機械翻訳しただけだが殆どのロシア人が言ってる
メドベチュクの親父がした反ロに関連してるらしい
オリバーと一緒にロシア擁護してたのもひょっとしたら
トランプと同じ、世論がロシアに傾いたときの保険なのかも
あとはなんでウクライナ人とウクライナ人の交換をロシアがやるんだ?って声がでかかった
ゼレンスキーの判断基準はおかしいんだよ
ゼレンスキーの脳内では「親ロだからロシア人だ殺せ」になる
ビクトル・メドベチュクはれっきとしたウクライナ人
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:00:17.30ID:UemFCZi20
勝手に行って、捕まったから助けてはないわな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:16:07.96ID:BElFJzYb0
> ウクライナ当局に拘束された同国の親ロシア派政治家ビクトル・メドベチュク氏

なんだ結局ずぶずぶだったのか
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 07:10:17.54ID:YWloSfWp0
>>307
> ゼレンスキーの脳内では「親ロだからロシア人だ殺せ」になる

まんまアゾフの脳内と同じじゃ無いですか
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 07:18:23.70ID:P9qyIzpH0
ロシアが返して欲しがるって事はロシアのスパイ確定じゃん。
スパイとしてロシアに相当貢献してたって事だろ。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:59:21.22ID:IYZXliNf0
>>317
いやロシアはウクライナに持ちかけられた捕虜交換を断ってる
イギリス人を出してきたのはゼレンスキーへの意趣返し
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:05:26.89ID:Ov/rPr9A0
>>1
メドベジェクさんは完鬱みたいに見えるので交換してあげて欲しい
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:40:33.99ID:nyBJhU7q0
>>278
よく分からん皮肉だな。イギリス人も嫁がウクライナ人でそれって納豆もイギリスも関係ないやん状態だし。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:49:55.03ID:J37r2hCY0
皆さんこんにちは
河野傭兵です
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:07:28.13ID:gJxSWk/70
>>301
日本はこういうの厳しいぞ
安田なんて叩かれまくっただろうが
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:45:42.86ID:WV30br2X0
>>321
ロシアのスパイを助けたいんだな。
わかりやすい馬鹿ロシア。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況