X



ウクライナにドローン提供の方針固める 政府 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/04/19(火) 10:42:30.02ID:TYplr5099
政府はウクライナ政府から要請があったことを踏まえ、化学兵器対応の防護マスクや防護衣に加え、民生品のドローンを提供する方針を固めた。

FNNプライムオンライン 2022年4月19日 火曜 午前9:51
https://www.fnn.jp/articles/-/348841
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:54:41.12ID:J90MHajR0
>>15
実物大ガンダムを送ってやれw
あんなの歩いてたらアホらしくて
停戦するかもしれん。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:54:44.77ID:peUSOzzu0
>>613

エンジンとかカメラとか代替品はそう多くないぞ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:54:48.28ID:bTKiVLvE0
>>818
こっちに来てくれたら良いんだけどな
ロシア滅ぶから
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:54:50.49ID:c8L3yPJa0
ダメだ
暴走してやがる

やっぱり、満州阿片マフィアの手先だった
一家はダメだな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:54:51.37ID:8Eem6IBk0
>>4
ニュースみたけど市販品で偵察用のちゃちいドローンだ
あんなんマジで問題ない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:54:57.68ID:QWm6XdMv0
>>830
プーチンの血圧上げて血管切れさせたら勝ちだぞ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:09.29ID:oshL8sm80
>>358
樺太が来るなら、引っ越したいなー。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:13.09ID:DMA6EDDI0
>>842
同盟国を見捨てる前列を作る不利益考えたことある?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:27.75ID:jj38I7nZ0
日本もはようドローン大隊作れや
そんで機銃とか乗せれるドローン
大量に作っとけ

あと自爆型ドローンな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:30.73ID:Ms7qugBl0
>>836
日本人ってまだインドのことを格下とか未開国家扱いしたがるけど
今の成長ペースだと最短10年、遅くとも20年で逆転されるからな
日本は人口動態をみればこれから縮むしかない完全な斜陽コースのため、さらにこの逆転が加速する恐れさえある
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:30.78ID:fNzA50US0
>>750
なら、余計に核保有国が核で脅して非保有国のウクライナを一方的に蹂躙する現状を許しちゃ駄目でしょ。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:33.48ID:Sfc366ug0
>>849
チャイナ製は、ロシアへ操縦性の位置情報を公表する機能付きだから。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:34.55ID:7XpIvnDL0
武器じゃないもんドローンだもん
がプーチンに通じるかな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:36.53ID:vRey5R7x0
日本政府は馬鹿過ぎる
食料支援とかにとどめておけば良いものを
明らかに欧米の言いなり、岸田に信念もあったもんじゃない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:36.74ID:K8iLcqg10
>>776
いやだから戦争支援の立ち位置がおかしいと言ってんだろ
武器も軍隊も核もないけど強気な奴なんてカリアゲより頭おかしい
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:49.04ID:MPL36k5q0
>>4
と表向きは。実は得意の魔改造で…
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:52.80ID:fSAekoJp0
こんなに入れ込んで大丈夫なの?
もっとうまく立ち回って中立の立場を取れないかな
なぜかロシアの一番の恨みを買いそうな気がする
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:55:52.83ID:GeHwAUzi0
>>854
誰が滅ぼすんや?
その時お前さんの家族は生き残ってるの?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:04.78ID:bTKiVLvE0
北方領土近くに自衛隊機飛ばして欲しい
ロシアしょんべん漏らすやろ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:10.61ID:407hQqan0
>>826
そりゃプーチンが千羽鶴で停戦してくれるなんてキチガイ以外は思わないし
ウクライナでロシア軍に消耗して貰った方がいいだろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:13.88ID:/pzVCuW30
ランクルとハイラックスでも送ったほうがずっと喜ばれる。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:20.63ID:pzgRmze+0
>>841
上陸は出来なくても嫌がらせてミサイルぐらい打ってくるかもな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:24.03ID:U5xvQh7n0
農業用でもちゃんとカメラがあり、航続が長いなら
限界まで爆弾乗せて、特攻させればよい
大量の特攻はすでに大戦果出してる
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:41.19ID:Yq+zaQbF0
>>802
北方領土の1000人ほどの露助は
簡単に北海道に上陸できるらしい

揚陸艦とか不要だそうだ

艦隊戦になれば海自が圧勝するけど
露助はそれを避けて北海道に乗り込んで
陸自が応戦する形になる
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:42.44ID:6DWNP8Tb0
世界で一致団結してロシアを攻撃した方が解決が早いだろ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:49.59ID:bTKiVLvE0
>>875
ウクライナより遥かに強い自衛隊に勝てるかな〜w
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:58.29ID:MPL36k5q0
>>33
もう巻き込まれている。
文句はプーチンへ。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:59.97ID:DMA6EDDI0
>>850
同意しないと思う?

米は何ヶ国と同盟結んでると思ってるの?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:03.27ID:LoxMK25d0
左翼の批判は意味わからん。金あれば日本の国民も買えるものを送ったらダメとかさ

ロシアだって自分とこのドローンに散々日本の製品を組み合わせてつかってるじゃねえか
戦争始めたからm、もうそういう製品は売らないだろうけどさ

民生品送る事が悪いとか頭がおかしいよ。他国は武器を供給している。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:11.33ID:dKA8NSoL0
>>874
アメリカに名指しで反ロシアのリーダーは日本と言われてるのに何をいまさら
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:15.35ID:1+5o3zIY0
>>34
これほっとくといずれロシアと中国に挟撃されるから
おまけで朝鮮も来る。
ここでロシアを無力化できれば非常に日本の安全保障にとって大きい。
ここでウクライナというか欧州に協力しとかないと台湾、沖縄戦のときに欧州に協力してもらえない。
喜ぶのは五毛だけ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:21.24ID:Zaqw3NEJ0
日本製のドローンってあるのか?
民生用のほとんどは中国製だろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:29.58ID:qehtzhn40
国産のドローンとかあんの?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:30.40ID:L89oLzWj0
アゾフの方たち、待っててね
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:32.30ID:RhZouDSY0
>>828
ウクライナの「子供達」にただのトイラジを提供するって話に憲法違反もへったくれも無いでしょ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:46.58ID:yyeo4AkV0
>>739

日本が原発再稼働すれば、便乗してドイツ等も再稼働する。
その結果 ロシアのガス原油を遮断できる、 (CNN)

の記事を読んだことある。岸田リーダーの良い所は自分の決断を隠して
人の話を聞いたふりして実行することだ。
与野党を問わず、非難できにくい政治行動だ。

現に 福島処理水は放水準備をしている、
中国と朝鮮が自分の事を棚に上げて非難しているくらいで、与野党がだんまり。
日本国内では 日本漁連だけが声をあげているが誰もついていかない。

これが岸田リーダーの『聞くチカラ)だ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:47.00ID:rGwCvNRb0
これはやめろよ
民生品とは言え兵器転用可能なら戦争参加と同じじゃないか
ウクライナなんかと手を切って、粛々と核武装しろよ
今度は日本が代理戦争やらされる羽目になるぞ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:52.26ID:LrXA9tYy0
民生品ドローンを10000機ほど送ればマウロポリ籠城戦の補給に使えるでしょ
∠( ゚д゚)/イケー
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:54.64ID:ayEir/Bl0
>>762
これ良いな。安そうだし汎用性も高そう
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:02.53ID:Whh2bBUx0
ドローンがサツジン マシンになるのか!
そんなのを送るな!いい加減にしろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:02.91ID:bTKiVLvE0
>>886
そもそも今のロシアに極東で戦いなんて出来ないからw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:27.86ID:ow5+lCpv0
>>861

おススメしないけどミャンマー方式もあるよ。
世界中から香ばしい国扱いされて誰も近寄らないという。
コレやったら日本人も日本企業も大打撃だけど
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:27.88ID:Q3JsS8jK0
送るからには役に立ってくれると良いな
出来ればロシア海軍を潰す役に立ってくれると日本としては嬉しい
日本のドローンとイギリスのハープーンな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:30.93ID:Fi2LrVdK0
>>869
ロシア軍がDJIのドローンでウクライナ軍と同じ事をやろうとしたら、コントローラの位置を簡単に逆探されて砲撃されたらしいがな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:39.02ID:oDYiTbGl0
憲法違反だぞ
岸田を逮捕しろ
国際紛争の解決手段として戦争を否定しているのが憲法だ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:41.74ID:Pv26JiO60
中国製ですけどね。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:41.87ID:X3EsDSlm0
凄くウクライナに肩入れしてるけど・・・大丈夫?
どっちとも仲良くした方がいい!
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:45.92ID:v9/67DLT0
分かったよ
もう戦うしかないね
踏み込んじまったからにはやるぜよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:50.91ID:K8iLcqg10
>>868
周りにほだされて軍縮に向かったウクライナを擁護してるのがおかしいでしょ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:55.65ID:rJr0e/Di0
対戦車ミサイルで襲撃するには、空撮用ドローンで敵車両の位置を確認してやるんだぜ。
キエフ攻防戦ではこれで撃退。
国産民製品ドローンには、長時間飛行、悪天候などのために設計されたものなど多彩にある。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:58:59.81ID:peUSOzzu0
この戦争でロシアが軍事的に回復するには20年はかかるってさ、最低でもな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:00.01ID:OD9ue5Qm0
>>886
この間泳いで亡命してきたやついたし特殊部隊とか小舟でいけそう
その後孤立無援でどうするのかは知らないけど
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:02.34ID:n6+uh1ok0
>>903
中国製だよ
使途や国内での加工部分に関しては表向きに言えないけども在庫をウクライナに送るというもの
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:18.18ID:/ZlAfrwH0
>>886
装甲車ない1000人でなにするの?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:30.37ID:CFqwDkwv0
戦争を起こさせたい人達がいるからわざとやってそう
円安も止まらんしね
ウクライナ特需
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:31.49ID:7ED30bH+0
若い連中のコメントのバカっぷり
俺は労働者だから 
上級民の為になんか戦わんよ
政府関係者や上級民はどうせ助かるからな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:34.34ID:RlolErNb0
>>915
最近はMavicパクって3倍以上の値段で売ろうとしてるな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:34.39ID:aaTT/NBz0
>>722
ビビってんじゃねぇよチンカス野郎❗
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:34.47ID:1+5o3zIY0
しかし、規制で時代遅れ役立たずの日本製ドローン送っても意味ないだろ。
さすが日本。
30年経済成長できないだけある。
無能。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:39.55ID:ohpDj4DD0
中国製のドローンを買って送ったら、
スパイ機能付きで逆にウクライナ軍の位置やら映像やらを敵国へ送信してた
という事にならないようにね。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:41.07ID:jZLKDa+l0
人道支援じゃないしこれもう完璧に戦争に加担するってことだよな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:43.59ID:407hQqan0
>>874
社会経験あるなら分かるだろうが
中立って両側から叩かれることだからな
一番パワーが要るんだよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:58.85ID:yyeo4AkV0
福島処理水の放水が終わったら、次々に原発が再稼働される。
丁度 いい具合に資源の争奪で物価も上がるから国民の支持を得やすい。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:59.64ID:XQ7FSqHV0
>>888
ウクライナより遥かに弱い一般国民の意識
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:00:14.65ID:mqmPSrTF0
大きい声じゃ言えないけど正直ウクライナよりロシアの方が大事
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況