X



東京都交通局、都営地下鉄の駅構内のゴミ箱を撤去へ(5/9〜)🗑 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/04/20(水) 00:27:01.42ID:rgnFgP919
※日本経済新聞

東京都交通局、都営地下鉄の駅構内のゴミ箱を撤去へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC184Z90Y2A410C2000000/

2022年4月18日 19:38

東京都交通局は18日、都営地下鉄と新交通システム「日暮里・舎人ライナー」の駅構内に設置しているゴミ箱をすべて撤去すると発表した。5月9日の始発から構内のゴミ箱が使えなくなる。利用者にはゴミの持ち帰りを呼びかける。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



※関連リンク
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2022/sub_i_2022041810427_h.html
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:59:24.92ID:wjjSWhAO0
線路と柱の影と植え込みがゴミだらけになるだけだろ
掃除のおばちゃんの人件費とゴミの分別の手間惜しんで余計面倒になるパターン
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:59:43.44ID:TltX/3660
飲み物や食べ物などその場で消費するものは売るけど、
出るのがわかっているゴミには知らん顔
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:00:28.80ID:C105126M0
>>20
オウムテロでゴミ箱使われたからそれ以降無くなった
治安のため
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:00:52.40ID:UoHOn75C0
オリンピックの時はテロ対策とか言ってたけど結局ごみ処理費用の削減何だよな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:01:38.83ID:ZhzijXVv0
>>57
どういうことか身に染みて分からせなきゃダメ
日本人はこういう公共側がやる身勝手に甘すぎるわ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:09.90ID:JN1XcsY90
じゃあ 俺は何処へ行けばいいんだ…
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:40.14ID:jH62SoJg0
>>1
んなことしたら床がゴミだらけになるぞ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:28.40ID:TltX/3660
その場で消費させてゴミ出るの分かっていて金儲けはそのままに、
売るだけ売って、出るゴミには知らん顔、これが東京都、

公約なんて当選すれば知らん顔の小池百合子
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:35.98ID:3Q9lhWNf0
景気が悪くなったのってゴミを簡単に捨てられなくなったのと関係してると思うのだが
ゴミ捨てるのに金掛かるようになってから明らかに消費が減退したよな?
エコが日本を衰退させてると言っても過言ではないぞ
ゴミ捨てが無料に戻ったら経済は回復すると思うぞ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:04:00.95ID:TMToxqT+0
テロ対策とか治安のためとかいう体のいい嘘を信じてるやつらピュアすぎんだろw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:04:09.79ID:s3QfOnAy0
国鉄の時みたいに線路に投げとけ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:10:06.80ID:TltX/3660
JRも同じだね、売るだけ売って、あとは知らん顔
売る側の責任は何も追わない、出るゴミは自分以外の誰かに押し付け、これが手本
これが国鉄時代の赤字を国民に押し付けてるJRの姿勢だし、
公約なんて当選すれば知らん顔している小池百合子の東京都、都営交通
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:10:39.31ID:ujbSXMmW0
>>130
末期感出てて良い写真だな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:10:43.17ID:mjLYCUyc0
お前らって普段から「ヤニカスのポイ捨てがー」とか言ってるからポイ捨てとかしないのかと思ってたけど、幻想だったみたいだな
このスレ大半は「だったらポイ捨てする」じゃねーか…
ホントお前らの人間性ってクズな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:10:49.85ID:aduFY8N40
電車内に置き捨てが増えて足場や倚子がゴミだらけになるんかな(´・ω・`)
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:11:20.36ID:hEhBLbVB0
そもそもまだあったのか
オウム事件以来無くなったと思ってたが
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:11:30.83ID:PTWqZ3hC0
外人どうすんのこれ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:11:39.65ID:7kLUqKQT0
ゴミ箱撤去である意味これでポイ捨てしやすくなったから逆に良いかもな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:13:01.44ID:JuK2vgL50
>>130
マスクしてないからだいぶ前だろ
あとハロウィンパーティーとかのあとじゃないのか?

何れにせよ終わってるけどな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:13:45.36ID:v/qyvnQF0
どこだったかの役所で喫煙所無くしたら公園で吸うアホ増えて問題になった件思い出す
このスレ見てても思うけど無くなったからって何してもいいわけじゃないだろ…
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:14:20.46ID:TltX/3660
>>135
馬鹿しかいないから、お上がするなら俺もするだらけ、全てはお上次第
儲けだけは自分の懐に、ゴミは他人へ押し付け知らん顔
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:14:22.67ID:DllJ4Nty0
ゴミをそこらに捨てるって
どんな家庭で育ったんだろ
親はどんな育てかたしたんだろ
周りに注意する人がいない人間関係って
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:16:23.44ID:SvP1fjR40
>>148
タバコみたいな依存性薬物を売っておいて吸える場所奪ったらどうなるか
当たり前のことが起こっただけだと思うよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:16:37.97ID:ujbSXMmW0
>>148
池袋東口の喫煙所もコロナ理由に灰皿撤去しても結局そこで吸うから悲惨な事になって喫煙所復活したな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:16:55.53ID:6ECPltno0
ゴミ回収は
お年寄りでも十分役に立てる重要な仕事。
テロ対策ならカメラ付けて鋼鉄製にして
バキューム空気清浄機にでもすればいい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:18:33.46ID:aOMSEOYa0
いつまでサリンひきずつてんだ
こんなにゴミ箱ねえの日本だけだぞ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:18:33.81ID:TltX/3660
>>150
利益だけは懐へ、不利益は自分以外の誰かへ、
これがJRも都営も基本姿勢、売るだけ売ってあとは知らん顔してるのは問われない
企業や自治体の姿勢がこれなら若者、後世批判には当たらない
SDGsが笑わせる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:19:51.56ID:AxtLlv6F0
駅構内の売店で、モノ買わせたら

 出るゴミ分のゴミ箱ぐらいは  店内にでもいいから

  用意しないとおかしいと思うんだよね

 ゴミ持ち歩きながらだと、片手に買い物袋で
 一日中移動とかありえないから
 バックパック背負うことになる

 見えない場所にポイ捨てを裏推奨してるの?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:20:04.76ID:2EugiITM0
>>157
アメリカ人「移民の仕事を奪ってはいけない、もっとゴミを捨てて移民を助けてあげよう」
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:21:36.88ID:yGwvH5a/0
>>160
売店で買ったものなら店員に渡せば処分してくれるよ
昔空き缶とかよく渡してた
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:21:38.78ID:TltX/3660
>>148
利益だけ得て、負担はせずに知らん顔している側がまかり通っていて、
批判を受けずに、その理屈はおかしい、祭りの後のゴミ問題と一緒
それを自治体、都が率先してやっている、だったら売るのをやめろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:22:41.55ID:XzE97ge50
>>40
ただのコスト削減だぞ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:22:46.23ID:FRU++MFN0
ポイ捨てする人って万引きとか平気でしそうで怖い
どう言う育ちしてるんだか
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:22:58.82ID:FJIU4NrT0
ゴミ箱入れるのは

札幌五輪
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:23:08.34ID:D5Ev0gmJ0
コンビニで買うのやめるわ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:24:13.22ID:dkoPds3Z0
>>11
テロでしょ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:24:14.16ID:mjLYCUyc0
>>149
すげぇなぁ
そこまで人のせいにできるって事自体が教育の失敗なんだろうな
以前信号待ち中に車からティッシュペーパー投げ捨てるオッサン見かけたけどお前も同じなんだろうな
俺は自分の中に恥の概念があるのでポイ捨ては無理だわ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:26:16.27ID:1JlmuOPc0
家庭ゴミ廃棄問題は捨てる奴が悪いのは前提だけどゴミの分別がやり過ぎな気がする
分別しても最終的に全部一緒に燃やして終わりなんだから分別やめればみんな家庭ゴミは家で処分するよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:26:29.60ID:dkoPds3Z0
なんかテロの危険性が上がるたびにゴミ箱撤去してるけどそれそんなに効果あるの?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:26:40.37ID:JuK2vgL50
>>175
俺もポイ捨てはしないが、施設管理者ならゴミ箱はおいておく
なぜなら、そのほうがポイ捨てされたゴミを拾うより効率がいいから
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:27:22.32ID:YTeBkSb+0
>>180
コロナ前と後で何か問題あるの?

コロナ後は東京の民度上がったのか?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:27:42.87ID:mjLYCUyc0
>>178
悲しくなるくらい頭悪いな…
お前の家にゴミ捨てられても同じ事言えんの?
好きにしろって詰まるところそういう事だぞ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:28:14.54ID:T9GYB2vr0
自販機あるくせにゴミ箱ないのは悪質だと思う
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:28:39.41ID:bVqS7sR50
>>182
ゴミ処理費を節約したいだけ
どんどん国民に押し付ける

もう国内の内戦だからいい人が食われる時代
エコとか言ってるアホも食われる
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:28:52.07ID:B/N9whWP0
>>160
都営地下鉄の売店はコロナ禍でだいぶ減ったよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:30:02.63ID:JuK2vgL50
そもそも、ポイ捨てなんかの比じゃないくらいにゴミ捨場のゴミは散らかる
おまけに分別なんか全くされてない

無意味で手間のかかる分別を押し付つけて、朝しか回収しないというシステムも異常そのもの

さっさと人間も含めて簡単に捨てられるシステムにすべき
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:30:23.24ID:7ZF+z0AB0
お前ら喫煙者を批判してたの何だったんだよ…同じじゃねーか…
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:30:32.31ID:TltX/3660
>>175
利益を売る方が身勝手なのにそれを批判しないなら同じ事
消費する側も身勝手になる、上へならへ、右へならえ
富を得る者が、俺は良いけど、お前はダメとか通らない

それが都営交通、つまりは東京都、小池百合子の姿勢だから
上がちゃんとしていれば、下もちゃんとする
親の責任問わずして、この責任とか、クズの言い分
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:30:56.40ID:WdVkud6k0
俺は専らクルマで移動だから
ゴミ持ち帰るのに問題は無いが
キオスクや自販機でモノ売っておいてこれは無かろうよなあ
よーするにコスト削減なんだろうし
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:31:13.28ID:xqtS/KM30
都のくせに税金で運営してるくせに民間に負担与えて、許せない。そこらへんに捨てる人増えるだろうし
いい加減にしろ
jRとかコンビニに捨てる人増えるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況