X



マリウポリ「陥落すると思わない」米国防総省 ★2 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/04/20(水) 17:34:33.46ID:mBZDHVcz9
マリウポリについてアメリカ国防総省は、「陥落するとは思わない」との見方を示しました。

アメリカ国防総省 カービー報道官
「マリウポリは陥落すると見る人もいるが我々はそうは見ない。キーウだってチェルニヒウだって陥落しなかったし、ウクライナ側はマリウポリで戦いを続けている」

アメリカ国防総省のカービー報道官は19日、マリウポリでの戦闘について、ウクライナ側の応戦が続いていてロシア軍は市を陥落させていないとの分析を改めて示しました。

東部ドンバス地方での戦闘については、「双方とも長距離の重火器、つまり砲撃兵器に力を入れる必要がある」として、砲撃兵器による戦いが激しくなるとの認識を示しています。

また、国防総省の高官はロシア軍の現在の戦闘能力について、「侵攻開始時点のおよそ75%」だと明らかにしました。これは兵力や武器、航空機やミサイルなど戦闘に必要なあらゆる要素を足し合わせた評価だとしています。

TBSテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c622a605cf8f12dd3fd4533090d7eb97027b055

前スレ
マリウポリ「陥落すると思わない」米国防総省 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650439712/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:01:25.02ID:hL6/CQ7U0
二酸化炭素で滅ぼせる。地下なんて。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:01:33.82ID:lWOWX2SF0
カービー報道官
「マリウポリは陥落すると見る人もいるが我々はそうは見ない。
キーウだってチェルニヒウだって陥落しなかったし、ウクライナ側はマリウポリで戦いを続けている」

適当なこと言うなやw
https://i.imgur.com/wfMIJMU.jpg
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:02:10.70ID:tOjw548F0
>>200
中国はひたすら静観
つかコロナでてんやわんや
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:02:56.39ID:db8S4PQP0
どうもロシア軍は馬鹿の一つ覚えみたいに同じ戦法でやってるようだな
やる気のなさミエミエ
プーチンに軍事常識無視で「とにかくやれ!」って厳命されてんだろな

だから、これまでと「同じように」やられっぱなしになるよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:03:03.83ID:rtyojqF40
中国も参戦してくれないかな
まとめて処理したいだろアメリカも
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:03:11.93ID:j7haeTHb0
アゾフのリーダーが助けてくれと世界のリーダーに呼びかけてるぞ
アメリカは静観か?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:03:29.26ID:jnu4mZ300
死者出まくりだからアレだけど、もはやお笑いレベルだろコレ。
帝国陸軍もここまで無様じゃないだろ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:03:34.31ID:cow5WVc50
>>197
それよ
ウナ軍にとってマリウポリはアホ魯助を引き付けてくれるので助かるが、炉助にとっては侵攻には余り寄与しないポイントなんだよな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:03:43.44ID:ya0fpdy80
>>204
中国はロシアを裏切るのか。
まぁロシアからしたら裏切り者しか映らないわな、
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:04:22.23ID:+AzO41Lr0
民間人含めて皆殺しするしか打開できないから、それはできないだろうってことかいな。
それやったら陥落したーと思った瞬間マリウポリのロシア軍はどこからかミサイル乱射されるので、結局陥落とは言えない事態になるかもね。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:04:34.86ID:CuIm2bZt0
詳しくはわかってないんだが確証バイアスってこれのこと?
ちょっと違う?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:04:48.37ID:2CcVF1vH0
>>195
普通に市街地を瓦礫の山にしてたのに?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:05:18.92ID:jnu4mZ300
モスクワ撃沈されたの結構痛かったんじゃないかなあ。
アレはアメリカの仕業とふんでるけど。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:05:24.01ID:OYgzPARW0
もう陥落したのだと思ってるけど
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:05:24.34ID:ya0fpdy80
>>219
中国って役にたつのか?
ロシア以下だしな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:05:48.27ID:tOjw548F0
>>217
ぶっちゃけ今後アメリカと一緒にやってったほうが明るい未来があるからなあ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:05:48.53ID:vRQ2L7Sd0
中国、どっちかにしろ

商売を取るのか、共産主義を取るのか
だいたい、もうかなり前から共産主義
なんかやってないだろ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:05:54.74ID:AJbaSDvo0
硫黄島の攻防戦みたいなもんか?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:06:01.76ID:onHjMrrz0
はいはい
アメリカのいつものやり方ですね

第二次世界大戦の戦犯裁けないのにプーを裁くのか、へー
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:06:16.57ID:6qht8F9N0
まあ実際に勝ってるしな
ロシアは燃料も食糧もとっくに尽きてるから
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:06:20.11ID:rtyojqF40
>>233
そもそも中国が対外戦争に勝ったことあるのかな?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:06:33.39ID:lR1spm3b0
アメリカってとんでもないアホだったんだな
まあ頭良かったら今回の戦争も勝ってるか
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:06:35.28ID:DJlZ1xpZ0
>>227
ズッ友だろ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:06:57.24ID:xgTnc1nM0
ロシアも人員や兵器を逐次投入してるけど、それでも開戦時の75%まで落ちてるんだな
開戦時に投入された戦力だけで言ったら6割くらいになったんだろうか
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:07:16.42ID:Y9yP4RBR0
施設は拡張されていてもっと奥の部屋がある

って、それっぽい地下施設と役者用意して延々フェイク動画流し続けたら
延々ロシア軍張り付かせることができるんじゃね?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:07:18.83ID:2IvPO7as0
この報道官、マリウポリが陥落するかしないか、
どっちかに1億円を賭けるとしたら、
本当に陥落しない方に賭けるんだろうか?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:07:39.32ID:pK2GPm0D0
テレビ見てていつも思うけど、なんでロシアが何か言った時だけ「一方的な」主張ってキャプションつけるの?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:07:40.73ID:ya0fpdy80
>>227
なんか裏でウクライナに協力してるみたいよ。
表だって出来ない中国をくんでる見たいよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:07:51.27ID:GevjsxTX0
アゾフ大隊とナチスドイツのマークをネットで検索してそっくりなのを見せたら、
うちのカミさん唖然としてたわ、「なんでっ!」って
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:08:10.96ID:+wTpNcJK0
ガスパイプライン引いて豪快に炙ったらどうかな?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:08:39.98ID:xgTnc1nM0
前スレであった、虐殺上等のロシア軍が本当に優勢だったら何度も降伏勧告するなんてせずに殺してるって内容のレスは
確かにあるかもなw
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:08:45.54ID:G/87WVLJ0
>>240
民間人だけでもさっさと投降させてやればいいのにな
というか、肉の盾は戦争犯罪だろ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:08:48.53ID:db8S4PQP0
プーチンが指揮してるからだろ
ド素人の妄想に基づいて作戦指揮してるんだろな

第二次大戦末期にも、連合国はヒトラー暗殺計画を全て中止した
ヒトラーが指揮している方が戦争が早く終わると考えたから
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:08:55.46ID:tOjw548F0
>>247
できるだけウクライナ戦でロシアの戦力を削ぎ落とせば今後NATOとアメリカはやりやすいだろう
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:08:58.07ID:bSCfHvM00
>>240
年越し派遣村みたいになってきたなw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:09:27.42ID:ya0fpdy80
ロシアの味方って北朝鮮しか表立ってはいないんだよな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:09:33.87ID:xgTnc1nM0
隠れロシア派ってロシアが負けたら顔色変わってそうだなw
国売って走った先が滅びるってどんな気分なんだか
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:09:36.17ID:lR1spm3b0
>>261
時間かかるしめんどくさいだけでしょ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:09:51.31ID:AdqVnzJn0
>>240
ロシア軍の動きが読まれてたし、
この製鉄所の籠城も想定内じゃないか。
防衛プランを立ててたと思うぞ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:10:06.55ID:nnDgH3vD0
>>217
むしろ中国を裏切ったのがロシアだろ(笑)
中国はロシア軍が世界最強レベルで一緒に組めばアメリカにも対抗できるだけの力があると思って協力してきたのに実際には全部詐欺だったんだから
まさかウクライナに負けるレベルのゴミだったとは中国も想定外
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:10:08.97ID:G/87WVLJ0
>>264
>プーチンが指揮してるからだろ

新しい物語が次々に創作されていきますね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:10:40.44ID:+pdpeT420
>>255
ロシア系虐殺して人間の盾にしてるのも教えてあげなよ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:10:50.79ID:j7haeTHb0
アゾフ大隊はウクライナに見捨てられアメリカにも見捨てられ、なんか気の毒になってきたな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:11:21.49ID:qx7f75xe0
>>137
普通に考えれば引きつけ役でロシア国の分散のためだろうが
ロシア軍の弱さ見てるとNATO参戦もほんの少しだけ可能性ありえそうだけど
北朝鮮にも戦争仕掛けないアメリカがするわけないか
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:11:31.98ID:G/87WVLJ0
>>276
でも、ウクライナ負けそうじゃね?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:11:53.94ID:ya0fpdy80
>>276
まあ中国は韓国と組んだ方がまだ可能性があるなw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:02.18ID:GO2L8QeL0
>>269
日本にも民間の軍事会社は必要だよな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:07.16ID:cqM6Fgkf0
>>252
ロシアは報道規制中やんけ
ロシアについては海外メディアが裏付け取材もできないんだから出てくるもんは一方的
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:12.18ID:2CcVF1vH0
>>263
ロシアはショッピングモールや市街地をミサイルや砲弾で瓦礫の山にしてんじゃん
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:38.46ID:wh2fMS2A0
戦争をながびかせるのはアメリカだったな

アメリカがアフガンで苦しんだことをロシアにさせてる感じか

早く落ちればいいのに
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:43.35ID:G/87WVLJ0
>>285
弱い弱い → マリウポリ陥落間近

何故なのか
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:52.46ID:+pdpeT420
ルーブルが戻ったのが全てだよ
ウクライナなんてどーでもいいってこと
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:54.67ID:DIrUJ/dw0
もう海水流し込めよ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:13:01.70ID:tOjw548F0
>>285
ぶっちゃけ北朝鮮なんて脅威になってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況