X



【国際】ロシア反体制派指導者ナワリヌイ氏、仏国民にマクロン氏支持呼び掛け ルペン氏がプーチン大統領と関係を持っている [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/04/21(木) 07:23:51.30ID:D0xQuKxj9
※2022年4月21日 1:22 

【4月21日 AFP】ロシアで収監されている反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ(Alexei Navalny)氏は20日、今週末行われるフランス大統領選の決選投票で現職エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)氏を支持するよう仏有権者に呼び掛けた。対立候補のマリーヌ・ルペン(Marine Le Pen)氏については、党首を務める極右政党「国民連合(RN)」がロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と関係を持っていると非難した。

 ナワリヌイ氏はツイッター(Twitter)にフランス語と英語で「私は迷いなく、フランス国民に対して4月24日、マクロン氏に投票するよう呼び掛ける」と投稿。国民連合がプーチン氏の「悪名高い資金洗浄組織」であるファースト・チェコ・ロシアン銀行(FCRB)から900万ユーロ(約12億円)の融資を受けていたことに「驚愕した」とし、「これは汚職。プーチン氏に政治的影響力を売っている」と非難した。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3401283?cx_amp=all&;act=all
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:24:29.35ID:AJf0CXQx0
惨めだな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:24:53.51ID:AVqpO6b/0
ルペン



ファイティーン♪
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:25:37.97ID:hWUfecQ50
うわぁ不確定要素きたぁ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:25:53.97ID:/s+yMMz00
このご時世親露、親プーチンはマズイ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:28:34.28ID:kQydYHnG0
そんなルペンが怖いのかw
必死すぎるw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:28:57.47ID:IuCbhWjJ0
成りすましは何処でもいる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:29:12.29ID:/mREGdoP0
マクロンはプーチンのお世話係!!ってキャッキャしてたじゃん
あれはええのか
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:29:12.38ID:+D8qbWQU0
フランスがレッドチーム入りという冗談みたいな事態になろうとしている
フランス国民の大半がルペン応援に傾いている
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:29:25.21ID:vpfHZyGN0
>>10
こいつ西側のスパイだよなw
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:30:17.19ID:MbS1WvkS0
反体制派ならロシアでクーデター起こして
プーチン倒せよ

フランスの内政に口出ししてる暇あるなら
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:30:38.60ID:DdJM9Zxj0
親露派(?)ルペンを支持する親露派(?)フランス人。 みたいな構図なの?
どいう話なのか。分かんない。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:31:09.00ID:IuCbhWjJ0
日本なんて
成りすましの天下だもんな
生粋が
差別されたんだから
笑わすわな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:31:17.97ID:3dZJWu1o0
>>1
アホなのか?
プーチンに影響与えれない大統領なんて何の約にも立たないだろ
自爆するだけでだろうに
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:31:44.35ID:EmoYG9mn0
工作員がここでどんなに騒ごうが仏の選挙に何ら影響ないのにな
頭が悪いって本当に気の毒だわ
ご苦労さん
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:32:19.57ID:4ks1S9NH0
>>11
プーチンの死体
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:33:11.56ID:GsyEvdcT0
EUはロシアと良い関係を築いたほうが絶対に得なのに
英米加に合わせようとするのがわからん
イギリスが抜けたEUは社会主義連合体だし
経済も不安定。アメリカよりはロシアに近い
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:33:24.93ID:wI/C8sAB0
今の時期にそれやったら逆効果w
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:35:04.76ID:+D8qbWQU0
>>22
この虐殺侵攻を見ても
『プーチン氏は正しい!』
『ロシアと仲良くするのがフランスの道!』
と言っている人
物価の値上げのために、フランス国民の意見が二つに割れていて、本当に大統領になる可能性が高くなってきた
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:36:20.49ID:WLsYP+qg0
西側はロシアの大統領にゴルバチョフ的な人になってもらいたいんでしょ
プーチン周辺おろし
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:37:03.97ID:3dZJWu1o0
>>1
それで米国の利益の為にフランス国民が犠牲になれと?
何処の国民が納得するんだ?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:37:35.24ID:DQ8c3YUO0
ウクライナでどちらが勝つかを考えたら
ロシア派のルペンのが得なんだよなぁ
ウクライナが勝ったところで復興支援したりで金が出ていくだけだし
実利を取るか感情を取るかだな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:37:45.85ID:DdJM9Zxj0
>>35
ロシアはウクライナのNATO化、EU化をナチ化として懲罰戦争を仕掛けてる。

ロシアと仲良くしたければ、NATO、EUから脱退するしかないので、
EUはロシアと仲良くは出来ないだろう。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:38:14.70ID:OlhVV5Tn0
ルペンがロシアから援助を受けているのは明らか
今警戒せれているのは親露派と言われるロイター通信がマクロンに対するフェイクを流す可能性が指摘されてる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:39:10.78ID:9rhCbSel0
ルペンさん、極右とか言いながら売国なんよね
ドイツもロシアみたいなもんだし、
EUはかなりヤバいんよね
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:40:52.28ID:FR9oTp5P0
こいつ刑務所にいるんじゃなかった?
どうやって書き込んでんだ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:40:55.63ID:/mREGdoP0
EUの大統領が親露派に変わって岸田ウクライナ戦争元帥だけ孤立する姿見たいー
まあルペンは負けると思うけどw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:41:26.71ID:Hm06x1aL0
今回契約破棄になったがロシアのために強襲揚陸艦を建造するくらい元々露仏は仲がいいんだよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:41:29.68ID:YPYDPbOe0
>>41
ロシアが勝ったら侵略されるだけだろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:41:44.32ID:+NTGh2cA0
エストニアだかリトアニアだかでもめっちゃロシアがプロパガンダで工作してるらしいな
ルペンへの資金やQアノンやら全力で西側への工作してる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:43:13.96ID:OlhVV5Tn0
>>47
元々米英日が主導している戦争だ
ドイツやフランスはワンテンポ遅い
試されているのはEUでありフランスとドイツだぞ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:43:34.48ID:J40O19dI0
ルペンって極右なのに売国奴なんだな
フランスだと極右って日本と意味が違うのかね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:43:42.92ID:wI/C8sAB0
>>42
っていうかNATOがなけりゃ今回の事は起きてない
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:44:10.53ID:U5IkaRL30
売国なのは自民だろう
日本は右翼も保守も安保占領体制万歳の属国マンセー売国しかいない悲惨な国

露西亜は別にフランスから主権を奪ってないからね
ルペンが真の独立主義者だ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:44:39.06ID:DQ8c3YUO0
>>49別に侵略しても問題無いところならいいと思ってるよEUも
ウクライナも取られたら不味かったらNATO出してる
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:44:45.71ID:xaNVnfA60
>>47
EUの大統領って何?w
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:45:22.56ID:DdJM9Zxj0
>>54
ウクライナのNATO加盟をナチ化として、ロシアが懲罰戦争を仕掛けてる。
NATO対ロシアだろう。もともと日本は無関係。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:45:30.46ID:/mREGdoP0
>>60
アスペ?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:45:37.20ID:wI/C8sAB0
>>60
えっ!?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:45:54.37ID:DZgRowSD0
>>55
自民だって共産党よりも遥かに媚中だろ
おなじこと
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:46:11.45ID:xaNVnfA60
>>59
ウクライナはNATO加盟国じゃないからだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:46:33.94ID:Ze6J4j2m0
>>49
今のフランス人が共産独裁に靡くことは無いけどウクライナ取られても間にまだ何ヵ国もあるからフランス自国は安泰だと思ってんだろうなあ
ドイツが寝返って西側に攻めるとかってなってから慌てるんやろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:47:10.51ID:4R0UDP/Z0
フランス、レッドチーム不可避
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:47:22.61ID:U5IkaRL30
別に露西亜の銀行から金借りたって、それはただの民事契約なんだから売国じゃない
NATO支持してるような連中が。主権を売りわたしてる売国奴なんだよ

軍事主権を売り渡すような売国自民や右翼のこと
日本は在特みたいな人種差別だけが取り柄の池沼右翼ですら安保にしがみつくからな

真の愛国勢力が存在しない
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:48:49.14ID:j9ZGPogK0
そろそろ光の戦士認定されそう
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:48:52.14ID:wI/C8sAB0
>>65
あんな似非国家を入れられるわけないでしょ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:49:14.31ID:YooypZ/P0
こんなの本当は接戦でもダメなんだけど、ルペンが勝つほどフランス国民もいかれてはないだろ。
移民とかすごく嫌だろうけど、ここは我慢してほしい。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:49:55.94ID:U5IkaRL30
ドイツもフランスもスペインも極右愛国勢力はみな親ロシアだよ (東欧は違う)

ロシアこそが西欧の完全独立のカギだから

米国は「ロシアの脅威」を口実に西欧から主権を奪い隷属させている
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:50:21.52ID:xaNVnfA60
>>56
NATOがなけりゃ何年も前に既に侵略済みだもんな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:50:35.19ID:wI/C8sAB0
ゼレンスキー→山本太郎
閣僚→電通
アメリカ→中国・韓国
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:50:54.98ID:2R5cyBbQ0
しかしロシアは外交巧者だな。
世界中の国粋主義者をアンチ新自由主義、反米英に焚き付けて緩やかなレッドチームを構築。
旗振り役のロシアが兄貴分として棚ぼた。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:51:16.72ID:xaNVnfA60
>>72
プーチンの指示でフランスとドイツが邪魔したんだよなあ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:51:53.55ID:ii+E+dIO0
そんなのとっくにフランス国民は知ってて今年の大統領選挙やってんだよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:52:03.75ID:Vlnbv0Uq0
欧州の右翼左翼って混沌としてるな。日本の左翼=反日の構図と異なる。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:52:42.65ID:/dLjpnZ80
ルペン三世
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:52:48.49ID:L90J81UP0
ただナワリヌイ自体が強硬で排外的な民族主義者だからな
プーチンにダメージを与える程度で最終的には獄死して貰うのが一番理想的
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:52:48.68ID:/mREGdoP0
じゃあメルケルは極右だったのか?
誰が大統領になってもロシアと仲良くなりたい奴しかいないんだって
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:53:07.50ID:ulpBHFPz0
申し訳ないがロスチャイルドNG
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:53:11.81ID:wI/C8sAB0
>>76
侵略じゃないからw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:53:14.54ID:OlhVV5Tn0
>>61
もちろん主役はNATO
しかし情報の出どころはほぼEU離脱した英国
制裁の中身は英米日が近く連携している
NATOに変わる世界的な安全保障を提唱する英国の後ろ盾が日米
フランスとドイツはロシアの暴走はないとみて対話を重視した結果、かっこ悪いことになってる
日本は昨年の夏から兆候があった段階でロシア人の亡命希望者が現れてるから米英に耳を傾けていたと考えられる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:53:44.62ID:J3zkcE980
>>82
そりゃそうだ。外国の右翼左翼は前提として自国のためにやっている。
その手法が保守的か革新的かの違いだけ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:53:58.55ID:ulpBHFPz0
ロスチャイルド工作員
ゴルビー→エリツィン→ボドルコフスキー→ナワリヌイ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:54:04.23ID:wI/C8sAB0
>>88
NATOは巻き込まれただけでしょ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:54:28.85ID:ii+E+dIO0
伝統的にロシアフランスは仲いいだろ 世界史やり直せ
どうせイギリスも最後にはロシアフランスに付くのが伝統
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:55:02.25ID:FAYQOEk20
>>55
西か東かじゃなくて、この場合は移民に排外的かになるのかな?
フランスは旧植民地との関係も深いからそういう方面でもあるのかもね
まぁ日本でも在日問題とかあるけど
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:55:32.08ID:ulpBHFPz0
>>93
アメリカの外交政策のブレーンがこう言ってる
ブレジンスキー
「ユーラシア大陸の支配者こそが世界の支配者になる」
ブレジンスキー
「ユーラシア大陸の西側においては、ロシアの覇権を阻止すべく、EUとNATOを東方へ拡大し、この地域の最重要ポイントであるウクライナを西側陣営へと帰属させる。ロシアはこれに反発するだろうが、アメリカは『拡大西洋』とロシアの協調関係を形成し、ロシアを西洋化し無害化すれば良い
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:55:41.99ID:R7ckWBHY0
昔からフランス共産党はソ連共産党の長女と言われてたから
ルペンがプーチンの長男になってもおかしくない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:55:47.81ID:wI/C8sAB0
>>80
頭悪すぎ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:55:51.09ID:Rn0PlXxj0
当選したらNATOから離脱というルペンの主張も、プーチン好みだね
マクロンが、ギリシャトルコと一緒にマリウポリの難民非難をやろうとして、そのことをプーチンに話したのにプーチンが無視したのは、マクロンに大統領選で得点稼がせたくなかったから?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:55:57.18ID:2R5cyBbQ0
シーパワーvsランドパワーの構図で、独仏から東欧と北欧を切り離して孤立化。
ウクライナという地政学的要衝に楔を打って中国の一路一帯を骨抜き。
ロシアの資源外交を紙くずに。
こんなシナリオを描いた米英は、やっぱり桁違いの外交巧者だ。
更にはそれが、中国包囲網の一環だとしたら神の計算か?レベル。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:57:13.37ID:wI/C8sAB0
>>80
NATOは軍事条約機構だよ
そんなところに国家の体をないしてない国を入れられるかよ
なんかウクライナが無茶したらNATOも動かなきゃダメになるんだぞ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:57:23.37ID:U5IkaRL30
西欧とロシアは伝統的にも深いつながりがある
ロシアは西洋の半身であり、米国などよりもはるかに一体なんだ
真に歴史と伝統を重んじる愛国勢力なら当然、親ロシアになる

日本の軍事主権を完全放棄してアメリカに売った
ジャップ売国のアベ・キシダからハシゲや在特みたいな池沼えせ右翼のほうがはるかに特殊なの
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:57:30.67ID:ubp2y9L+0
>>1
平和が欲しい国民ならロシアと融和的な政治家はむしろポジティブだろ
誰が好き好んで大国と敵対したいと思うかよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:57:34.98ID:BO1w/TYo0
極右も極左も
裏社会から出てくんじゃねえよ。
表が迷惑。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:57:49.26ID:DdJM9Zxj0
ウクライナのNATO加盟を阻止するため、
NATO加盟=ナチ化として懲罰戦争を仕掛けたロシア。

ロシアと仲良くしたければNATOを脱退するしかないよ。
ルペンはフランスのNATO脱退を公約してるんだっけ?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:58:13.72ID:mWMZPk250
終わってみれば特に何一つ進展しなかった長電話でマクロンの支持率上がったんだからどっちもプーチンのお友達でしょw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:58:16.97ID:5Vmtf+dS0
ゼレンスキーとかナワリヌイだとか外からの支持は圧倒的にマクロンだな
本当はプーチンもルペン応援したいだろうになぁ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:58:42.88ID:Fxp4hRqX0
>>41 ヨーロッパはロシア自体近いけど、飛び地のカリーニングラードも近いし
ミサイルとか核攻撃の危険がなくなるほうがいいに決まってる。
民間航空機はロシアをよけて飛んでいるが、万一は撃墜されかねないんだから戦争は大迷惑
(2014年に親露派勢力にマレーシア航空機が撃墜され、オランダ人ら300人が全滅
ロシア軍のミサイルを借りてきて使用、いま終身刑求刑されているがロシアはオランダに容疑者引き渡しを拒否)
ウクライナの復興に金がいるっていうなら、資源成金のロシアが賠償したらいいのになww
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:58:52.37ID:387xiMAz0
>>82
左翼=反日とか言ってるのはさすがにアホウヨすぎるからどうかと思うぞw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:59:31.64ID:BYjlg6xU0
ロシアから資金入ってるし陰謀論じゃなそうだよな
つーかこのタイミングでNATO離脱とかねーだろw
維新といいロシアの工作は露骨すぎる
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:59:39.68ID:k9f37VyA0
ゼレンスキーだのナワリヌイだのに言われて素直にマクロンに投票する国民性とは思えないな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:59:52.90ID:wI/C8sAB0
ウクライナをNATOに入れたら、NATOがぐちゃぐちゃにされるよ

ウクライナを入れるくらいならNATOから出た方がいい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:59:58.70ID:wI/C8sAB0
ウクライナをNATOに入れたら、NATOがぐちゃぐちゃにされるよ

ウクライナを入れるくらいならNATOから出た方がいい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:00:18.25ID:OlhVV5Tn0
>>100
少し大げさだが近い構想はあるだろうな
そこに明らかに日本が便乗してる
大陸を米英日豪で包囲するイメージだろうな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:02:34.45ID:wI/C8sAB0
反ゼレンスキーと親露派は別物

俺は反ゼレンスキー
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:04:12.91ID:hnfNiDsG0
ロシアが悪いという世界各の世論調査あったよね。中国だけ異常なやつ
ウクライナと共にいる安倍ぴょんを見習うべし

もう長期戦だからロシアに勝ち筋ないように見えるぞ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:05:11.89ID:5Vmtf+dS0
ヘソ曲がりのフランス人だってマクロンのリードが拡がってるぐらいだから
さすがにフランス人でも踏み越えちゃいけない一線はわかってる模様
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:05:26.50ID:IpkQVOL40
>>1
ルペンは発言から見てもヤバいからな
第二のメルケルや
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:05:37.91ID:EaUwsv7m0
>>17
プーチンは共産党じゃないぞ!
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:06:00.90ID:OlhVV5Tn0
ルペンはNATOからの即時離脱を宣言している
フランスにはド・ゴール主義が残っているのも問題
英国はフランスが離脱することは表向きは非難するが内心大喜びだよ
フランスが消えれば主導権は完全に英米になるから
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:07:25.57ID:Fxp4hRqX0
>>97 マジレスすると女性 マリーヌ・ルペン
父親も極右政治家で世襲

ロシアの味方してフランスブランドや農産品も不買されたいですか?と聞いてやればいい
中国ですらウクライナに人道支援してたよね ちょこっとだが。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:08:12.41ID:dA4hg25c0
プーチンの愛人とかヤバくね?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:09:04.28ID:EaUwsv7m0
全力ルペン支持!
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:09:55.70ID:99lfdOXW0
政治にうるさく議論活発なことで有名なフランスでも
親露派指示は半数近くいる
日本がどれだけおかしいかわかるってもんよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:10:17.86ID:Rn0PlXxj0
ウクライナ問題でマクロンは頑張っていたと思うが、プーチンがマクロンに何もポイントを与えなかったのは、大統領選でルペンを応援したかったから?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:10:27.70ID:EaUwsv7m0
>>55
日本のマスゴミが勝手に極右と言ってるだけ。マクロンよりずっとまともだよ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:11:38.08ID:Ad5nBf970
内政干渉やめろや
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:12:54.92ID:Fxp4hRqX0
>>131 歴史的にアカが強いけど、共産系にはいい支持者がいなくて
アメリカでいうとトランプファンみたいな頭弱いのが湧いちゃってるんじゃね
ロシアの肩もつならフランスもロシアの資金源とみなされ、経済繁栄もそのままじゃいられんだろう
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:13:29.57ID:/rvbucXn0
ルペンは本性を見せるタイミングを間違った感じだな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:14:18.54ID:/rvbucXn0
ついでだからだれか鈴木宗男も調べてくれよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:14:23.06ID:YPYDPbOe0
>>133
まとも(プトラーシンパ)
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:15:05.83ID:OlhVV5Tn0
フランスがここでルペンを選ぶなら衰退していくよ
冷戦期よりも状況が悪いことをフランス人が理解していることを祈るのみ
また抜けるようなら外国はフランスを信用しなくなる
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:15:39.51ID:Rn0PlXxj0
フランスのNATO離脱は、NATO弱体化につながるから、プーチンから見ればよい案だね
内から外からNATOを揺さぶっている
日米の亀裂を深めるために何かするとしたら、日本国内のどこをいじるだろう

でもこれが国際社会だよね
日本が今まで安保のぬるま湯に浸っていて緩かっただけ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:16:23.12ID:0UEED3C80
というか収監されているのになんで電波飛ばせるんだコイツ?
面会で支持者にあれこれ吹き込んでるのかね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:16:26.54ID:Ze6J4j2m0
今フランスがNATO離脱したらルペンの大嫌いなイスラムと仲良くしなきゃ国家運営出来なくなるからな
万が一当選してもグダグダになるだけだよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:16:36.40ID:DQ8c3YUO0
>>131おかしいというか
日本ではアメリカの長年のプロパガンダの影響があるからな
中東とか東南アジア見れば分かるが
アメリカ信用してない国は割りと冷静に見ている
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:16:49.73ID:xaNVnfA60
>>118
プーチンに対しては?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:18:32.27ID:Rn0PlXxj0
プーチンはウクライナのドックを使って軍艦を大量に新規製造しようとしている
そんな軍艦どこで使うのやら
黒海支配したら、もうあっち方面じゃ必要ないよね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:20:10.20ID:/rvbucXn0
もうルペンにチャンスはないし、
どうやって本性を暴いて捕まえるか位の話でしかなさそうだけど
でもこれが大統領候補になるんだから怖いよね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:20:25.82ID:xaNVnfA60
>>149
まだポーランドスウェーデンバルト三国攻めるのに必要でしょ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:20:35.87ID:Rn0PlXxj0
中ロの敵はアメリカで、戦場は太平洋
海軍強い日本を、膨大な軍艦で威圧するのは、中ロが好む軍事の常道では
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:21:40.41ID:5Vmtf+dS0
ルペンは脱・親プーチンやるのが遅すぎた
ウクライナに関心の無いフランス人でも
さすがにプーチンから融資を受けてたら別問題でしょ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:26:08.14ID:Rn0PlXxj0
マクロンは、プーチンと何度も会話してるが、状況は悪化するばかり
マクロン無能?

こういう流れにしたかったのだろうか
うがった見方だが
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:26:43.92ID:xaNVnfA60
プーアノン「ゼレンスキーはうさんくさい」←それはまだわかる
プーアノン「だからウクライナ侵略していい」←???
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:27:26.39ID:1NoKgCVN0
ナワリヌイの評価がちょっと高すぎるかもな
たしかに反プーチンではあるけど、過去発言見る限りでは
メドベージェフあたりと根っこの思想は変わらんぞ

まあこれすらプーチン発のプロパガンダな可能性があるのが面倒くさいが
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:31:50.11ID:yEvFhvs70
>>159
こらこら猿wwww
何誤魔化してんだ悪魔www






 
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:32:49.06ID:yEvFhvs70
>>151
妄想で勝手に怖がるところとかさすがウソつき悪魔猿ですね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:33:18.47ID:yEvFhvs70
>>6
涙拭けよウソつきウクライナwww
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:33:25.75ID:Hm06x1aL0
>>159
胡散臭い傀儡でも大人しくしてればな
NATO入りEU入り言い出して仮想敵の基地を鼻先に作られたらプーチンが脅威を感じて自衛行動を取るのは想像できるはず
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:34:08.77ID:L5ZFon390
ルペン、プーチン、トランプ

全て繋がってるんだろうな
武力によらない侵略行為
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:34:17.05ID:WPTBHyob0
もう結構な人がウクライナとロシアを客観的に見れるようになってると思う
トランプが大統領になった時と雰囲気が同じなんだよね
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:34:26.48ID:yEvFhvs70
>>145
下手なんじゃ無くてただのバカ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:34:42.69ID:1YcK3Bil0
レナニヌイ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:35:04.33ID:yEvFhvs70
>>165
また自己紹介してるわ悪魔猿がw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:35:04.41ID:lL5pOVxd0
>>1
ナワリヌイはクーデターでロシア解体なら即時、

1.サハリン州全域=北樺太含む樺太、千島列島、色丹島、歯舞群島の各全域は日本領へ返還

2.チュクチ+カムチャツカ+マガダン=カムチャツカ共和国設立(日米共同領)

3.アムール州+ユダヤ自治区+沿海州+ハバロフスク+(遼寧省+吉林省+黒竜江省)で(第二期)満洲国設立(親欧米・親日国家)

4.サハ共和国は単独で独立

5.(内モンゴル)+ブリヤート+ザバイカリエ+イルクーツク+トゥヴァはモンゴル国領へ割譲

6.ウクライナ東部+クリミアはウクライナ領へ返還

7.カレリア+レニングラード+ムルマンスクはフィンランド領へ割譲

8.カリーニングラード州はポーランド領へ返還

やって欲しい!
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:36:19.26ID:yEvFhvs70
悪魔猿は口を開けば自己紹介w
精神病だなこいつらは
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:36:55.71ID:16f78xYv0
日本は完全にロシアを敵に回してしまったし修復不可能だろう。
ロシアプーチン潰しに賛成だな。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:41:14.65ID:uMizbLde0
>>176
北海道もな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:41:34.26ID:WPTBHyob0
いや、むしろ現在は親ロシアの方が有利かもしれない
親露言っても実際は中立なわけで
フランス人は革命の頃からそういうの敏感だから
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:41:34.81ID:7E0Y6+Qe0
おい!今ここに対立候補がこなかったか?

バッカモーン!そいつがルペンだ!早く捕まえろー!
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:41:45.32ID:3/9E6/7I0
ロシアのスパイってどこにでもいるね
フランスもロシアになるの?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:44:13.45ID:uMizbLde0
法律をできるだけ守りましょう組と
法律をできるだけ犯しましょう組の戦い
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:47:13.07ID:YTc9O66B0
マクロンはトランプとは違うから、
マクロンなら誰でもいいって風潮にはなりにくいわな。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:47:41.06ID:XtUSpshU0
ナワリヌイロシア大統領で良いじゃない。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:48:02.54ID:xRbPsaIV0
ポロニウムで死にかけて
投獄されるとわかっても帰国したのは
凄いよなこの人
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:48:28.69ID:2ywR69ac0
フランスからしたら外国の戦争に巻き込まれるだけやんNATOなんてw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:50:37.65ID:OlhVV5Tn0
>>188
輝かしい中国の時代は2018年に終わったぞ
韓国はレーダー照射事件が終わりの始まり
当時日本は安保理決議に従い連合国と共同任務にあたっていた
その時に韓国がレーダーを照射したのは致命的
米国は安保の不確実性は排除する
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:52:42.34ID:Fxp4hRqX0
>>171 そこまでじゃないかと ただマクロンは金持ち優遇で、庶民派らに不満を持たれていたのはそうらしいが。
ちなみに父親のジャン・ル・ペンも極右で、反EU、妊娠中絶反対、移民排斥を訴え
特にイスラム教徒の排斥に熱心
ナチスのユダヤ人ぎゃくさつは「瑣末ごと」と言った事があるww
2002大統領選で決選投票に残ったが、フランス革命以来の自由、平等、博愛に反するとしてアンチ(父)ルペンデモが展開され
保守層も反ファシズムを訴え父ルペンを批判。
2008 「国民戦線」政党の資金不足が報じられ、2010父ルペン政界引退
→ロシアが目をつけたか(察し)
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:56:28.23ID:otiToFF80
マクロン敗退ならフランスが親ロ政権になりEUは米国主導の安全保障体制のNATOを解体してロシアとの共存の道を選ぶだろうな

EU➕ロシア➕中国➕インド➕インドネシア➕朝鮮の新しい安全保障の枠組みである大ユーラシア共同体の誕生
0204ただのとおりすがり
垢版 |
2022/04/21(木) 09:08:00.45ID:1nN3uUsA0
軽微な交通違反の類はともかく
傷害だの危険運転だの横領だの贈収賄だのという犯罪者を政治家にしている時点で民度が低い
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:12:43.49ID:VMgYud6b0
あーいまだとプーチンを餌に使えば世論動かせるのかすげえな
そういうフェイクを流すことこそが汚職の温床だと思うけどな
フランスの政治家の汚職まみれの現状を見た上で俺は言うわ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:12:43.85ID:zCMSZoaR0
ロシアと仲良くしようと大統領選で訴えているような候補はアホ確定。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:13:23.03ID:YKhahI1S0
>>205
フェイクじゃねーしw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:14:03.80ID:oNBB3vjN0
>>1
トランプがプーチンと続いてた!ってヒラリーがでっち上げやったけど今度はルペン?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:15:06.32ID:oNBB3vjN0
>>6
ナチス応援する方がやばい
今は良くても後々歴史の汚点になるよ
これから日本は2度もナチスに加担したと未来永劫言われる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:16:09.24ID:oNBB3vjN0
>>209
ビビる癖にいつもロシア挑発しまくってるのアメリカだよな
エマニュエル大使のツイッターみたか?ひでえぞありゃ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:17:30.86ID:rLVqoNul0
>>188
やっぱり、中国政府はロシアを明確に支持していて
ネット工作を各国でやってるわけだ
中国=ロシア連合っていうのは、やっぱり明確だな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:19:08.95ID:Fxp4hRqX0
>>196 トランプがロシアの侵攻の擁護してたの知らんのか?
「安く不動産取引をしたようなものw」
アメリカもと大統領なのに、国連憲章も知らないとみえるし
クリントン時代の核軍縮に関するブダペスト覚書などのいきさつも無視ってさ…
こんなんでもQアノンは崇拝してるそうだけどね そしてプーアノンになっている
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:19:59.04ID:KTCnqvtA0
マクロンはプーチンの電話友達だが
もう一人は関係をもっているわけか
フランス大統領選はドロドロだな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:20:09.98ID:itI+H9VT0
>>165
安倍もいれてやってくれ
ウラジミールとドナルドが喜ぶぞ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:21:44.64ID:itI+H9VT0
>>196
プーチンロシアをいまだに社会主義国だと思い込んでるからそういう驚きになる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:27:19.72ID:+pT6tFpo0
どうせ英米いるから最悪フランスがNATO脱退したって構わない
むしろ独仏にロシアが増長した責任をおっ被せられるしな
その間に東欧北欧と太平洋の地盤を固めよう
西欧はエネルギーを立て直すまでは当てにならんとみなす方がマシ
利用出来る物は全て使って中露との対決に備えるべし
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:29:10.21ID:RgVm7q8w0
>>6
その通りだが、それを決定するのはフランス国民であって他国の政治家じゃないからな。
仮にプーチンが失脚したりして、この人がロシアの指導者になったとしても、ロシアの国益のために動くのは変わらん。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:34:18.63ID:+pT6tFpo0
今のうちにNATO内の武器のレギュレーションを固めて
それを生産させる利権を与えるとかで仏独の利権を縮小させてやろうぜ
少し痛い目見ないと分からないだろうなアイツら
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:35:27.70ID:+/fU0+k+0
>>73
フランスで受け入れたシリア難民2万人ぐらい ウクライナ避難民は5万
…揉めなきゃいいね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:40:03.91ID:otiToFF80
ロシアの独裁政権が倒れて反体制派の民主派の政権になれば日本は新ロシア民主共和国と組めるな

独裁者とでなくここで新政権と平和条約を締結すればいい。
北方領土や南樺太も帰ってくるだろう
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:42:01.24ID:NVIZopeB0
やったのか
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:45:33.76ID:lNfoKki40
融資の話は前からあったけど、12億円はすごいな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:07:21.48ID:zGFlgvl2O
ルペンってEU離脱を表明してフランス企業からひんしゅくを買っている奴じゃん。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:22:17.02ID:yc37RLiN0
>>92
ロスチャイルドは一番有名なジェイコブは芸術を愛し文化財を保護してる人なんだけどな、近親婚も繰り返してどことなく皇室に似てる

家訓の三原則とかとってみてもとても世界を破壊するような悪魔崇拝者とは考えられないのだが、むしろ秘密主義もあいまってメイスンの親玉じゃないかと俺は妄想する。

日本も何度か助けられてるし。

現代の極左的なグローバル社会とは親和性を感じない。多分その陰謀論はデマじゃないかな?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:52:03.04ID:lL5pOVxd0
>>226

> ロシアの独裁政権が倒れて反体制派の民主派の政権になれば日本は新ロシア民主共和国と組めるな
>
> 独裁者とでなくここで新政権と平和条約を締結すればいい。
> 北方領土や南樺太も帰ってくるだろう

>>170のようにいくつか割れると思うが
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:46:58.17ID:soEAitVP0
>>237
鳩山
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:49:03.69ID:viDmcnJE0
ルペンが当選してロシアがウクライナを併合してアメリカでトランプが復活したらおもろなるのにな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:14:21.24ID:SFE2mfyY0
なんかヨーロッパはロシアとずぶずぶだねえ

海外からの投資は毒なのかねえ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:13:46.72ID:LSMHo2Se0
庶民からすればガスや物価高騰の方が命に係わる重大事だもんな
指導者がロシアと癒着してたとしても何も困らない
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:18:23.94ID:LSMHo2Se0
ロシア側について戦争参加するってわけじゃないし
むしろ戦争に不干渉でいられるんだから親ロシアの方が都合がいい
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:20:06.10ID:GhJ+go4T0
>>1
刑務所でTwitter使えるの?
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:34:18.71ID:UXKDYFUM0
仏蘭西ファースト VS 売国グローバリズムDS

ルペン VS マクロン
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 04:49:03.01ID:KV7JPZH50
ゼムール票取り込んでまだマクロンに負けてるレベルではどの道芽はない
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:02:45.71ID:ws95tCfZ0
>>55 日本でも、ネトウヨって売国奴やん。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:10:31.77ID:ZCln1yxr0
>>11
第二次大戦並みの総動員かけてあとの負担考えずローラーで押しまくるなら
勝つみこみあるが、じゃないなら無理。
ウクライナ不利に設定しても長期膠着で双方疲弊してプーチン寿命到達。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:14:14.41ID:ZCln1yxr0
ロシア反体制が胡散臭いなら、プーチンはソ連の亡霊にとりつかれたキチガイ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:24:31.07ID:O/q6T53y0
>>196
前回選挙では移民問題があったから極右のほうが政権への反対票を集めやすいと考えて極右を演じていただけで
実際は極右でもなんでもないただのロシアの回し者なんじゃね
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:27:03.29ID:ZCln1yxr0
グローバリズム反対、現国際秩序の修正という点で共感するところがあるんではと思う。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:47:59.70ID:i3GDI5Wh0
牢屋でSNSできるの?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:52:28.65ID:E5xKtyyM0
>>261
ルペンは中共とロシアの回し者だろうな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:09:04.45ID:lhXb7atm0
ルペン「助けて!負けたらルンペンになるの」
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:23:51.79ID:ZCln1yxr0
>>267
ルンペンって自分の大正生まれの祖母ちゃんが使っていたわ。
外来語だけど今の若い人は知らんのではないか?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:31:42.18ID:Pd+GTpwJ0
ハードでイケナイカンケイか
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:39:06.08ID:ieeb9/fX0
真珠仕様のプーチ○コにメロメロ?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:21:21.09ID:7bBcdKpu0
>>273
これが謎だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況