X



【企業】東芝 投資家から買収含めた提案を募集 非上場化含め検討 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/04/21(木) 23:44:48.72ID:wbeL3dhL9
4/21(木) 23:42配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/882506f52aaa21c3235f14afe1601b60332248aa
株式の非上場化などを検討している東芝は、投資家から買収を含む提案の募集を始めると発表しました。

東芝は21日、株式の非上場化も念頭に買収を含む企業価値向上策の提案を投資家から募集すると発表しました。

6月下旬の定時株主総会後に投資家などを選ぶ方針で、すでに一部の投資ファンドが関心を示しているなか、東芝の買収に向けた動きが活発化する可能性があります。

東芝は当初、会社の再建策として会社の分割案などを示していましたが、3月の臨時株主総会で否決されています。

東芝は「あらゆる戦略的選択肢の検討を行う」としていて、非上場化を含む再建策の検討を続けることにしています。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 01:40:49.93ID:2xpsOWZz0
原発作れるのに…
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 01:47:12.87ID:3Ftdv6D20
いい加減税金でこいつらを養うのは止めてよ

小室は単なる妄想バカダシ、嫁は世間知らずのある意味バカ女
もうどうしようもないじゃん

宮内庁は廃止でいい」天皇家はもう少し常識を持てよ
単に国民の幸せを祈ってます  っていうだけだと誰でもできるわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 02:19:55.75ID:oDf9TePU0
東芝とライブドアの違いは何ですか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 02:24:50.93ID:AKHQ1Wq40
>>40
買収するのは構わんが、かなり安く売る覚悟が必要だろな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 02:25:56.58ID:vpGt3PQk0
東芝は色々売りまくって一体何で稼ごうとしてるのか
まぁやっぱり政府からの中抜き仕事もらうしかないか
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 02:27:54.16ID:+voJigbP0
中国様に買ってもらうんだろなあ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 02:57:39.49ID:Yzl3wI8T0
どんだけ社員おるん
情けない話やなー
そんだけ集まってなんの付加価値も世の中に提供できへんかったって事やろ
ほんま恥ずかしいな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 03:23:29.13ID:gGiX07Vs0
東京芝浦電気も終わりかあ
時代の流れについて行けない国になってしまったな
技術者を大事にしなかった阿呆どもの責任だよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 03:31:02.55ID:xYQ3SNzx0
防衛関連はどうすんだろ
中々売れないはずだけどそこだけ切り離して他は売るとかするのかな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 03:39:14.42ID:miDpsWrX0
シナがアメ公を隠れ蓑にして買収するだろう
重要な技術を取られてゴミと化す末路
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 06:52:21.93ID:D5PxZilI0
東芝はバカなエレベーターのプログラムどうにかしてくれ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 10:05:41.88ID:rQccjsna0
3年前にレグザ40型5万で買えました
まだまだ調子良い
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:42:31.46ID:2JLO1i540
まさに迷走
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:50:12.36ID:47jUCTnQ0
死に体企業が何やってもダメだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:07:01.55ID:SEd+W8JH0
文系だの私学出身者だのを社長に据えるから・・・
国立理系以外は社長にしない日立を見習ってれば
0078名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 17:48:50.51ID:uCPI6sN/0
1年前に車谷が呼んできたCVCの提案飲んでれば良かったものを
車谷追い出して経営混乱させただけだったな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:50:45.96ID:9zZsKplR0
伝統的保身策の濫用が経営だと信じてる人たちなんで
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:26:33.37ID:/MYwBuaK0
三洋 シャープ ビクター そして次は東芝

どんどん日本の大手が崩れていくなあww
30年後に上場で生き残ってるはソニーと日立だけだろうな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:31:42.91ID:/1oO7P2i0
>>70
中の底辺作業者だけど、設備が古いから無駄に人が必要だったりするんだよ
外国人により働かないプロパーをクビにする方が先
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:01:08.36ID:ij0FviiJ0
距拳道 
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:06:11.80ID:qY7ztwp20
シャープに続いて東芝も地獄の自民政権によって倒産させられたか。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:05:19.56ID:Axh/DfkJ0
>>84
NEC日立NTTと違い東芝はグローバルIT部門がまるで成長しなかった
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:13:53.48ID:Axh/DfkJ0
パナもそうだから次はパナでしょう
ハード屋部門を外注にしたら何もすることなくなったんでしょう
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:20:29.86ID:rlIO26ga0
>>87
肩書きコレクター西室が30年かけて食い潰した
自業自得だろ、社員にとっては酷い話だが

しかし公共エネルギー部門とか軍事関連部門なんか
投資家に売っていいのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況