【国際】 ゼレンスキー大統領「ロシアに“戦争税”を」ウクライナ再建に“77兆円”試算  [朝一から閉店までφ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/04/22(金) 12:41:18.36ID:1sloSisv9
TBSテレビ
2022年4月22日(金) 10:23

ウクライナの首相は、ロシア軍の侵攻で大きな被害が出ている国の再建に、およそ77兆円かかるとの試算を明らかにしました。

ウクライナ シュミハリ首相
「復興・再建のためには6000億ドルかかるでしょう。しかし、まずは戦争を止めなくてはならない。ウクライナに平和を取り戻し、ロシアに裁きを受けさせなくてはならない」

シュミハリ首相は21日、ワシントンで開かれた世界銀行などの特別会合に出席し、国の再建に6000億ドル=およそ77兆円かかるとの試算を示して国際社会に支援を求めました。

この会合ではゼレンスキー大統領もオンラインで演説し、ロシアとのあらゆる貿易に対して「戦争税」を課し、ウクライナの再建に使うべきだなどと訴えました。

これに先立ち、バイデン大統領は、シュミハリ首相と会談しおよそ640億円規模の新たな経済支援を行うことを伝えました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/28169?display=1
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:12:52.51ID:6WYq4Xnz0
こいつ何なの?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:13:09.37ID:TCPzE7ns0
>>281
ガスに課税とか今度こそパイプラインがウクライナから消えて無くなるんじゃね?
欧州向けはノルドストリームとノルドストリーム2で事足りるのにウクライナは自殺とかウケる
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:13:12.16ID:FS4awhnd0
ウザさが板についてきたな
英米に共倒れを仕掛けられてるだけなのに
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:13:23.05ID:A/OAn82D0
>>840
まあバイデンがわざわざパイプカットして国内の原油止めたからな。
実際は外国で掘ってもらってドル決済してもらったほうがお得ってほうがでかいだろうけど。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:13:32.45ID:6sVDP6Qp0
戦争前から東部にドローン爆撃疑惑があったり
ロシアのガス窃盗常習犯だったりヤバすぎるゼレンスキーくん
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:13:36.24ID:nyyD0PNG0
>>816
土人のために参戦したいアホはいない
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:13:44.77ID:A/OAn82D0
>>847
ないね。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:13:46.38ID:uUA+vfwG0
プーチンとかいうキチガイカルトさえいなければ世界は平和だったのにな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:13:51.86ID:hwbBxodg0
>>853
日本のことですねw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:14:04.00ID:0L1ed26V0
>>846
ウリは被害者や🤬、武器くれ、カネくれ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:14:06.86ID:6aJqLECo0
プーチン「寝言は寝て言え、アメリカにでも泣きついたらどうだ」
アメリカ「ok、日本に払わせる」
岸田「はい」
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:14:08.96ID:WXLpZYGC0
まずはプーチンのヨットとか今すぐにでもさっさと競りにかけてしまえ
資産凍結なんて甘すぎる、ボッシュートしてしまえ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:14:23.61ID:ESUrthoA0
ゼレンスキーの不正蓄財でためた財産全部吐き出してから来い
マイアミにも豪邸持ってんだろ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:14:39.08ID:OtWntcNe0
>>843
中国やロシアにとっては指導者の後継者問題が一番悩ましいのだが
今回の西側の発狂と難癖により、プーチンの後継者も反欧米路線を継承できる
100年たとうが西側はもうロシア内部に入り込めない、根本的に西側経済が国内に浸食すると攻撃に使われると確定してしまった
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:10.87ID:FecfFxXf0
戦争税は税収目的じゃあなくね?
もし本当にそうなったら
どの国もロシアと取り引きしなくなってまうやろ
ロシアの孤立がマッハ加速だw
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:20.19ID:A/OAn82D0
>>877
戦争が終われば特に関わる必用はなくなる。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:24.04ID:N8QzUIHL0
ロシアは負けたら国が潰れるほどの賠償額を払い続けなければいけないから必死だな
東部のほんの一部の都市制圧で勝ったことにしようと必死
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:27.77ID:Epiw/V0x0
経済制裁するのは宣戦布告、当初から意味がわからん
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:34.23ID:OLoD2+6+0
お涙頂戴の情報戦で「あれ?…ウクライナも何かちょっとおかしいな…」と言ったらボコボコにされる雰囲気を構築したウクライナ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:35.47ID:Ttm+4Vhd0
中国「大変でしたね、ウクライナ復興に援助(融資)しますよ。期限までに返済できない場合は我々が統治します」
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:42.19ID:hwbBxodg0
>>855
胡散臭さ最初から満々なのにそれさえ気が付かない日本人
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:48.74ID:A/OAn82D0
>>881
東部はウクライナ唯一の産業地帯だが。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:52.50ID:wpStBM7l0
>>840
制裁で禁輸強制しておいて
アメリカがコソコソ買ってるっていうベイルート発信のニュース
なんかデマ扱いされて消されてんだよね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:15:57.49ID:2UrMf+VV0
>>867
過大な賠償金は無くても核は没収かもな
そうなったら力で押さえつけてた地域が続々と反旗を翻して
至る所で紛争だらけな未来かな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:16:07.07ID:WXLpZYGC0
>>874
強盗殺人犯・強姦魔のプーチンよりマシじゃね?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:16:31.34ID:uUA+vfwG0
プーチンを退陣に追い込むまで続けろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:16:31.43ID:hwbBxodg0
>>878
実はそれだけで世界が平和になるんだよねw
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:16:31.47ID:nyyD0PNG0
>>887
冬なのに半袖着てブクブク肥ってるの見ておかしいと思わないのかね
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:16:36.49ID:FK5dXtpw0
コイツ無能だよね
日本なら戦争回避出来なかっただけで
めっちゃ叩かれるわ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:16:41.69ID:OtWntcNe0
ロシアを内部から経済面で浸食し逆らえないようにする西側の目論見は潰えた
ロシアにとって一番の戦果がこれ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:17:17.13ID:hwbBxodg0
>>898
ジャップ底辺層主婦なんてそんなもんだろ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:17:18.74ID:nU9QviQV0
>>852
ある
ジョージアもそのせいで侵攻を受けた
当時アメリカはNATO入りを強く推していただがドイツとフランスが強く反対したためにとん挫した
東ドイツや社会主義に影響を受けた両大統領のせいでウクライナやジョージアが今の状況になる
当時はまだロシアにそれほど力がなく明らかに大失態だった
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:17:33.21ID:wpStBM7l0
こんな偉そうな乞食見たこと無いw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:17:50.17ID:pku9b+pZ0
4月4日ロシアからの米国の石油輸入は43%増加

先週、米国政府はロシアの石油の輸入を43%増加させ、1日あたり10万バレルに達した。
またワシントンは肥料をロシアから輸入し、それらを必需品としてリストしていると詳細に述べた。
https://english.almayadeen.net/news/economics/us-oil-imports-from-russia-increases-by-43
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:17:55.14ID:MExtHWnY0
こいつ最近調子に乗ってるだろ。
早くロシアに拘束されろ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:17:58.17ID:WXLpZYGC0
>>879
ロシアという国を消滅させて油田は西側が差し押さえることが前提だ
露助?男は皆殺し、女は奴隷として各国に分配なw
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:18:26.98ID:OpW69Yv10
7兆円で足りるのか?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:18:43.78ID:ndwDKPZP0
>>900
何を言ってるんだ
ロシアの中央銀行のトップが泣き入れてるぞ
ロシアの余命は数ヶ月
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:18:44.61ID:hwbBxodg0
>>907
よく考えると広義で「ホームレス」
間違ってないwww
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:18:54.80ID:albItu1q0
ウクライナ防衛の支援はするでしょうがそこまででしょうね。

このゼレンスキーという人物はアジテーター気質の人物だから
それを踏まえた上で適切な対応をすべきですね。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:01.57ID:OSirTsBi0
戦争でボロボロになった国を世界の金銭援助で復興させた事例なんてほとんどないだろ
他国にとってボロボロのままだろうが人が飢えて死のうが
関係ないからな
戦争起こった国はボロボロのままが定番であり通常運転って考えを世界が共有しないと
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:02.88ID:hKx2kBtf0
>>860
ガス窃盗ってゼレンスキーの時?
ググってもワカラン
なんかわかりやすいソース教えて
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:05.43ID:FecfFxXf0
>>876
もう中国とロシアは仲良くして
肌の黒い人たちと取り引きしてなさい

ロシアの経済力でもその人たちなら優位に立てるでしょ

あ、もうそう言う人たちしか相手にしてくれる国無かったんだね ごめんね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:31.30ID:WXLpZYGC0
>>911
和解?
これだけのことをして今さらごめんなさいすれば許されると思ってるのか?w
ゴキブリ露助は地球上から完全抹殺されるんだよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:37.99ID:2UrMf+VV0
>>919
辞めたがってたのをプーチンが慰留したんだっけ?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:51.37ID:EaUedVdw0
>>919
随分とゴールポストが先に動いたなw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:55.90ID:Il23bPuo0
プー、キエフに核落として更地にしろよ
もはや何をしてもロシアの評判は欧米では地に落ちたし、中東中国インドアフリカと制裁に参加しないお友達はたくさんいるから、遠慮なく核を使え
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:58.55ID:7U6YMGsN0
西側はロシア資産を凍結してるだろ
それをロシア限定に法改正して没収すればよい
復興費77兆円必要なら桁がゼロ増える額をウクライナに送れる
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:58.75ID:I0DN6fGH0
>>22
無い袖は振れない
まあロシア解体しかないな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:20:36.83ID:WdF7vfP70
ロシア占領地域はロシアが復興するだろクリミアみたいに
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:20:52.03ID:wpStBM7l0
誰がロシアに払えっていうの?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:21:10.01ID:0L1ed26V0
ジャップはおカネの準備出来たか?🇺🇦
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:21:22.82ID:m2IeQzpT0
>>1
賠償金は無理そうだから?

禁輸に踏み切っているのに特別税を上乗せしても…?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:21:28.17ID:XsQ1/DH90
デター\(^-^)/クレクレタコラ‼
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:21:38.96ID:Il23bPuo0
>>933
ふざけんなバカ
ロシア資産は、日本が分取れよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:21:42.54ID:L5UUr4j80
当然だろう、そもそも日本がこの状態になったらまた原爆落とされるのか?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:21:49.37ID:m6ZhO6+u0
> ロシアとのあらゆる貿易に対して「戦争税」を課し、ウクライナの再建に使うべきだなどと訴えました

主権侵害だろ
この無責任さよ
だから、嫌いなんだわな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:21:52.57ID:nU9QviQV0
ロシアは西側の技術支援やビジネス無くして資源大国になれなかった
それをサポートしてきたのが特にドイツ
ウクライナ大統領がドイツに切れてるのは当然なんだよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:21:59.49ID:Epiw/V0x0
今からでは遅いが岸田は3兆持ってプーに土下座しにいけ、そっちのが安上がり
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:22:00.22ID:hwbBxodg0
>>939
そこはリーダーだろw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:22:11.24ID:WXLpZYGC0
>>939
払えって言う?
身体で払わせるのさ、さあケツ出せよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況