X



【速報】「返還できない、罪は償います・・・」山口県阿武町のコロナ給付金4630万円誤送金・回収困難 ★2 [孤高の旅人★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/04/22(金) 16:22:08.91ID:FmZJ7H/99
【速報】「返還できない、罪は償います・・・」山口県阿武町のコロナ給付金4630万円誤送金・回収困難
4/22(金) 15:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de64b799ca4e08d19d630f7f75bf00502a7c8af

山口県阿武町で、新型コロナ給付金が誤って1世帯に4630万円が振り込まれた問題で、花田憲彦町長は22日会見を開き、誤って振り込まれた人が「返還できない」と話していることを明らかにしました。

21日、町の職員が面会し「すでに入金した金は動かしている、元に戻せない、どうしようもない、罪には償います」と話したということです。

町では刑事告訴も視野に対応を検討しています。

★1:2022/04/22(金) 15:36:06.50
前スレ
【速報】「返還できない、罪は償います・・・」山口県阿武町のコロナ給付金4630万円誤送金・回収困難 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650609366/
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:03:05.18ID:hWdt8IMh0
民事訴訟&刑事訴訟起こされて
回収された挙句裁判費用もかかって…

刑事裁判で有罪になったら
実名やら顔やら晒されるのに

アホやな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:03:15.49ID:XmY5UJH50
どっちでも良い、誤って送金した奴及び職員全員で補填しろ
それが出来ないと言うなら取り立てろ
有耶無耶は許さんぞ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:03:33.63ID:kJhiN/7C0
>>15
でも、私的横領を犯人が認めているのだから、債権は町にあつて、町は債務者である犯人に請求するのが筋。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:03:38.20ID:apySXlL40
どうせ懲役1年執行猶予3年でしょ
貰ったもの勝ち
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:03:58.96ID:DQDrAfI80
このゴミ土人の国だとマトモに働くの馬鹿すぎてな働かないの正解に思えてくる
さっさと金をアメリカに移してよかったわ、ゴミ土人は島国で死んどけ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:01.52ID:JseT9Fyu0
馬鹿とクズの出会い。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:03.09ID:MisCj5cd0
日本国中どいつもコイツも税金をどうやってくすねてやろうか?、ってヤツばっかりだな。ウンザリしてくるわ。一度一年ぐらい納税額半分に下げて、カネのありがたみを再認識させるべきだと思うぞ。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:05.11ID:OEjSmRG20
返還できないはおかしいだろ真面目に納税してるのがバカみたいじゃん
非課税のゴミに
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:07.57ID:zsGRp1eR0
よく身に覚えのない金を使えるね
怖いし気持ち悪い
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:09.75ID:Zkrts/DU0
>>819
まぁでも残ってたら残ってる分は生活に必要なぶん除いて全額返済だからね
全額使い込んだらまぁそうかもしれないけど、果たしてプラスなのかどうか・・・
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:27.25ID:kWWvkym90
>>819
金も取られるよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:33.57ID:Q/2oEGjY0
どうやったら間違って1世帯にそれだけ送金できるんだろ
間違えたと言えばなんでも許されると思っているのか
というか町の職員も受け取った人間も徹底的に捜査しないと
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:37.60ID:YKLCKZhO0
>>850
それら含めて裁判ってのがあると思うよ
月収20万のやつが4000万入って他行振込して気付かないわけ無いじゃん
前澤なんてマジで気づかない可能性あるがw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:37.94ID:VyZszmeY0
取り敢えずやるべきことは引き落とし履歴の確認と当該手続きを行った窓口の現調だな
ATMだと限度額に引っ掛かってそう簡単に移動できないからな
なので一括、あるいは大口の引き落としなら銀行窓口になるけど、こちらの方でも事実確認は必ずやる
口座振替や引き落としの場合所有者本人なのか、何に使うのか、どうして必要なのかは必ず聞かれるし裏取りされる
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:39.15ID:6OJMUnqc0
>>827
どこにあるのか分からん
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:47.20ID:5T8N6sc40
名前と住所公表しろ!!財差差し押さえもあるだうが、怠慢市長 公表しろ 公表しろ、皆の血税だ、
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:54.26ID:HTWOAakj0
>>867
旅行代理店に、公務員に、大学生に、飲食に
不正受給の屑ばっか
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:01.07ID:gEsoGhmE0
>>868
無いものは返せないと言われたら回収するのは難しいのもまた事実
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:19.30ID:ZMBG2gHG0
いずれにしろ行方くらましたらそんでしまいやん
そんぐらいやるやろこういうやつは
「なんだまだ告訴してないのかラッキーサヨナラ!」てもう夜逃げしたんじゃないの
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:21.82ID:cqHXuKa+0
金額で振り込む時に分かるだろ。町が馬鹿だわ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:22.13ID:GQb4UQaL0
被害額が大きいから初犯だが実刑だろうなぁ
良い弁護士雇えば希に初回執行猶予ありそうだが

ドルとか別の通貨に変えたら差し押さえされそうだけど仮想通貨にしてムショ入ってればいいのか
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:32.27ID:/+0Mp4I80
不当利得
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:34.39ID:aSQcD/Gu0
山に囲まれた、、ド田舎だよ、、イノシシとタヌキしかいない
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:42.89ID:HTWOAakj0
>>877
糞ゲイツクラスなら本当に気づかないだろうな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:44.47ID:XTxAx/oy0
>>724
ここに住んでるくらいだから
もう高齢者だろ?

その程度、あんまり問題にならないだろう?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:02.80ID:kJhiN/7C0
>>36
どうやって取り上げるの?

誤送金であろうが、正当な手続きで送金してるのだから、銀行や、農協は裁判所の判決文か命令がなければ金を町に戻すことはおろか、この口座を止めることすらしないし、できないよ。


そんなことができたら、誤送金したことにして、その町土建屋の口座から億単位の金取れることになる。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:11.23ID:70JP3plk0
誰かに入れ知恵されたんだろうな
・誤って振り込まれた金を返還する義務はない
・金ガメても罪に問われない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:09.74ID:hHmDlFiV0
>>875
町の役人は被害者だよ
おそらく会計検査院からおたくの町の誰々に不正なコロナ給付金が振り込まれているんだけど調べてくれる?って言われただけだろうからw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:20.73ID:d02pKmo70
どっかの馬鹿が間違っておまえらの口座に金振りこんだから返せやって言われても相手にけんやろ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:31.92ID:NUCTZOW50
10万円のはずがどう間違えて4630万円にw
しかも返還しないような世帯にとか
偶然って怖いな…

な、わけあるかい!
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:41.30ID:9aLOgzaT0
どう言う了顕だったんだ振り込まれたやつは。
使ったら返さなくていいとか思って使ったんか?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:05.82ID:RCvFi7zm0
地方自治って、この字だと誤変換ですか?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:12.50ID:8d9Z94dR0
拘束して差し押さえで
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:12.35ID:gEsoGhmE0
どう考えてもこれって役所の初動が悪かったよ

恐らく1週間も2週間も経ってから組戻の対応したんじゃねえの?
そしたらアウトだよ。間違いなくね
まず刑事事件に問えないよこれ

役所が全責任をもって弁済するべき
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:17.22ID:6OJMUnqc0
>>918
やり得やね
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:21.38ID:UJQ/sFOz0
夜逃げってこの場合どこに逃げるん?
海外?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:22.46ID:F+quA6/F0
こんな小さい田舎町なら全員顔見知りじゃろ 何人でつるんで狂言してるのかね グルやねこれ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:32.27ID:HTWOAakj0
振り込んだ公務員とグルで他にも共犯がいて複数人でわけあったのかもな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:36.97ID:LixhP0nm0
ウチにも振り込めよ
3日で使い切ってやるから
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:37.61ID:kJhiN/7C0
>>43
占有離脱物横領。

遺失物等横領罪(刑法254条)
遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金若しくは科料に処する。

これが町がこの人に委託したとかの金なら

単純横領罪(刑法252条)
自己の占有する他人の物を横領した者は、五年以下の懲役に処する。
2 自己の物であっても、公務所から保管を命ぜられた場合において、これを横領した者も、前項と同様とする。

単純横領罪になる。、
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:44.71ID:5dSS0g7d0
落とし物みたいなもんだから、ちゃんと返したら礼金もらえたんじゃね。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:44.29ID:Q/2oEGjY0
>>33
人を殺しても禁錮数年、下手したら執行猶予がつくから相手が間違って送金したんだし大した刑にはならないと踏んだのかもね
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:47.91ID:aSQcD/Gu0
山に囲まれた、ド田舎だよ、イノシシとタヌキしかいない
総人口2975人の過疎の町村
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:51.44ID:gEsoGhmE0
>>919
民事じゃ罪に問えません・・・
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:54.89ID:5HBzHZmi0
>>15
被害者じゃねえよw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:58.56ID:6OJMUnqc0
>>922
なにを差し押さえるのかなぁ
口座から動かしたぞ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:01.11ID:WGF/b5430
民事ってたしか時効無いから
これで捕まって出所した後金を隠し場所から引き出して使おうとしても
かぎつかれた時点で返還請求発生するんじゃね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:08.74ID:1+y9NCGa0
いや、返せよ
なめてんのかよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:10.35ID:5ViONmNj0
>>918
これで有罪になったら破産で債務免責されないと思うぞ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:19.07ID:kJhiN/7C0
>>44
すみませんって言ってどうするの?

お前の財布から払ってくれるの?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:34.42ID:0/49Y4Gg0
フットワークが早すぎるだろ
あらかじめ想定しておかないと無理やん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:34.65ID:YrbOKiz00
>>804
返済義務は返済義務で罰を受けるのとは別じゃないか?
たとえ詐欺師が刑事罰を受けても
民事での被害者への賠償責任は消えないでしょ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:38.24ID:FTA/LeHp0
>>734
罪を被っても失うものがない人が選ばれたんじゃね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:38.36ID:d02pKmo70
>>916
いつなんで金が入金されたかなんていちいち確認してない口座見たら思ってたより金あったから使ったと言えば罪には問えんよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況