【社会】「清掃に2人がかりで1日半」エンジンまで泥まみれ…“レンタカーで泥遊び”に批判殺到 ★2 [夜のけいちゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/04/23(土) 01:48:42.87ID:Ntaxy+lV9
4/21(木) 15:46

アウトドアシーンで映える、トヨタのピックアップトラック「ハイラックスGRスポーツ」。

【画像】「自分の車でも躊躇する」批判殺到の“レンタカーで泥遊び”の様子をもっと見る

レンタカーとして貸し出されていたのですが、返却された車のボンネットをあけると、エンジン部分から何から、泥まみれになっています。
車は貸し出し停止に…“泥だらけのまま”返却に批判殺到

レンタカー店のツイート:
諸事情により、ハイラックスの貸し出しを一時停止しております

レンタカーがボンネットの中まで泥まみれになったワケとは?一体どんな乗り方をしたのでしょうか。
その答えは、SNSに上げられた、河川敷の様な場所で撮影された写真にありました。

そこに映っていたのは、ぬかるみに入ったレンタカーの姿です。さらに別の写真には、タイヤの高さまで泥水に浸っている写真もありました。

4月18日、これらの画像がSNSに投稿されると、たちまち拡散され、批判の声が殺到。

ツイッターの声:
これはひどすぎる!
ツイッターの声:
自分の車でもこんな状態にするのはちゅうちょするよ

レンタカー会社を心配し、直接連絡した人もいたといいます。

レンタカー会社によると、借主は、返す前に洗車したとみられ、返却時の車体は一見きれいな状態だったといいます。しかしボンネットの中には泥が入り込み、内装も湿っているなど無残な状態でした。
また貸し出せるかは「不明」も…レンタカー店「誹謗中傷は控えて」

めざまし8がレンタカー店に話をきくと…

レンタカー店:
清掃だけで、2人がかりで丸1日半かかりました。
お客さんから修理代を全額補償する、との申し出をいただきましたが、この車をまた貸し出せるかはわかりません。ただ、謝罪もしていただいておりますし、SNSなどでの誹謗中傷は控えていただきたいです

公道外での走行に伴う損害は保険適用外になるといい、修理代は数十万円にのぼる見込みだということです。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc537dc6426f04f5f22e66ee0d4758552f15059

1が立った日時 4/22 19:49
前スレ
【社会】「清掃に2人がかりで1日半」エンジンまで泥まみれ…“レンタカーで泥遊び”に批判殺到 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650624569/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:10:36.70ID:4oSZyFZv0
>>866
オフロードバイクで泥だらけになるほど走ると驚くほど傷むぞ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:12:04.41ID:4oSZyFZv0
>>898
普通は人によって異なるからな。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:16:23.24ID:2i8Ziuc+0
>>902
一般常識に照らし合わせて普通ならよい
それ以外は本人が普通と思ったとしても異常だ

異常と認識できないで育った環境もまた異常w
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:18:23.98ID:fAnCsoIq0
>>897
広告ソース提示できなきゃお前がアホ代表だな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:19:10.82ID:MAqlWSAA0
>>898
常識だよな
でも、返却するときに社員なりバイトなりがチェックする
後から騒ぎになったってことは、「おっけー!」っていったんだろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:22:05.16ID:2i8Ziuc+0
>>906
返却時
外装は洗って返したそうで、まー普通エンジンルームまで確認しないわな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:29:52.06ID:A1AsmDas0
とりあえずマフラーまで浸かって浸水していたら
最近のディーゼルの触媒は1個数十万な上に複数あるので下手すると100万コース
ブレーキは泥入り込んでいるだろうから清掃分解整備で数万円
エンジンやミッション、デフに浸水が確認されたらさらに交換
ラダーフレーム内が浸水してたら中から腐るので更に対応が必要だし
稼働部に砂噛んでいるならその部分も分解整備
取り敢えずかなり高額になるだろう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:30:03.70ID:pybNnnS80
>>28
お前ほど気持ち悪くないから安心しる。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:32:12.01ID:LprOEbiz0
もうバカしかいない世界で嫌になる。
この国は中華に核を何発か落とされた方が100年後は絶対にマシな国になると思う。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:33:11.14ID:3rI0xs/V0
レンタカーなんて人の車借りてる感覚で乱暴な運転怖くて出来ないわ、人によって感覚解釈が違うんかね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:38:06.32ID:pybNnnS80
あとな、自分のクルマでヤラカスなら問題ないと思うなら大間違いだぞ。
こういう河川敷での暴走行為は取り締まりの手が回らないだけで許されてる訳じゃないからな。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:03:31.95ID:06oV1OAZ0
てか
>お客さんから修理代を全額補償する、との申し出をいただきましたが、

結局やった本人は遊んでるときは調子にの乗ったにせよやりすぎたことを理解して話してるってことだろ
変な擁護の人は誰目線なん?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:18:53.74ID:pybNnnS80
あれな、万引きはいけない事だけどそれを学校にチクるのはもっとわるいこと、とか言い張るガキとおなじ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:24:40.73ID:/Sy2yj2Y0
名前が出てないのかな?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:28:06.17ID:Io5d3ifE0
シート交換、車体・エンジン分解洗浄の全損レベルだろこれ
本当は廃車で店・借主の折半なんじゃないか
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:45:30.73ID:2rP4Q1ab0
>>925
不思議なことに世の中には貸したほうに責任があると思える人もいるんだよね。
借りた金を返さないタイプとかだろうね。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:07:55.85ID:CxQg3Xp40
>>926
商売でやってるんだから、リスクマネジメントの範疇じゃないのか?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:08:15.65ID:joo+4P6/0
レンタカー屋ほぼバイトと中途採用の安い給料で働く車動かすしか技能が社員で構成されて、バカ多くて、主婦パートと社内援交くらいしか楽しみねえし、洗車はバイトの仕事だからこれ大袈裟だわ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:11:02.15ID:2i8Ziuc+0
>>928
だから約款があるだろ
約款ないと思ってるのか?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:17:53.19ID:MqlZ1Qr50
水たまりをバジャーっと突っ切ろうとしたら思ったよりも深かった的な感じかなあ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:19:19.70ID:CxQg3Xp40
>>930
規約があるならその通りに取り立てて終わりじゃん。大騒ぎする必要全くないぞ?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:19:24.26ID:Tas0bnDv0
企業の甘い対応がこの手の身勝手な人間増やしてるんだよな。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:25:40.19ID:2i8Ziuc+0
>>932

わざとダメなことやって、金払えばいいんだろ?
はまともな人の発想ではないですので、お引き取りください
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:29:33.21ID:2rP4Q1ab0
>>936
そして大抵の場合、払う段階になるとごねだすんだよね。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:32:55.93ID:6HNfRvTB0
レンタカーか・・・昔一度,借りた車が当て逃げされた時に,
「そのままじゃ保険が適応されないから,貴方がぶつけたって警察に届けてくれ」って言われた.

夕方に飛行機の予約を外せないから,仕方なしに言う事聞いたけど,
正直に警察に言ってたらどうなってたんかね
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:33:43.58ID:AizEtUji0
5日くらい借りれば本州縦断していいんだろ?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:34:03.50ID:CxQg3Xp40
>>936
借りる側のマナーの話としては支持できるが、
「貸した側の責任」の話してるのお前じゃん。
何の話してんだよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:36:25.32ID:CxQg3Xp40
>>940
すまん、相手間違えた
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:39:59.97ID:g5fCsbQE0
そもそもやらかした奴は修理費払うって言ってますよって記事に書いてあるのに君たちはどの部分を言い争ってるの
遊んでて調子乗った馬鹿がやりすぎてごめんなさいしてお金払いましたという話でしかないだろう
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:52:55.28ID:IdnCmKo90
ハイラックスなんて悪路や荷物とかボート引っ張るもんだろ
それなりに荒い使い方されるもんなんだから、嫌ならはじめから貸さなければいいはなし
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:35:42.98ID:G4BxHoRS0
じゃあ貸さなければいい
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:10:57.85ID:KwnnShPU0
安すぎる料金で貸したレンタカー屋がおかしい
上っ面のアウトドアシーンに満足しない本当の客が来た そんだけのはなし
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:32:11.92ID:Si6q4anJ0
>>914
発達障害なんだろう。
14みたいなやつは存在自体が害悪。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 01:16:48.55ID:5pID1ULK0
>>756
東京都江東区豊洲
週5回程度使ってたから、率は低くてもそこそこ嫌な目にあった
おそらくだけど家族利用だと思われる
自分も子供3人含む家族5人でよく利用していたけど返却時に念入りにチェックするタイプだからゴミや飲みかけドリンク、泥や菓子の食べかすが床に散乱なんて考えられない
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:06:12.65ID:6SVMYvSL0
>>853
おまえがなwwwwww
ドンだけ必死だゴミクズw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:16:51.56ID:UN8P0nsL0
バイクをレンタルすることがあるけど、説明のときオフロード走行禁止て言われる。オフ車借りるときなんて「意味ねーじゃん」と思うが、そりゃ痛むからねえ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 07:10:27.16ID:Ce11xBYP0
これね
自分の車でやったことあるわ

国産車は見えない部分に金使わないから
マッドガードが付いてない

そもそも論だと思われる
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:02:48.64ID:WTaMs3Mu0
>>958
だよな、バカがやらかすだけ法律の条文が増えて対策に税金がじゃぶじゃぶ使われるんだわ
ふみおと同じ思考回路
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:16:21.88ID:wKA7gZ150
与えた損害の責任取るっていうし、粗忽ではあってもやらかし自覚できただけマシじゃね?
無改造ピックアップをクロカン用途とか、貸すが悪いとか書き込んでる連中のほうが知能も道徳心もヤバげ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:48:06.40ID:ix4wgb3V0
>>8
悪質すぎ  高額請求しろよ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:53:41.39ID:Lz38RBWh0
他人から借りた車、他人の車でようやるわ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:55:14.48ID:q6vyIxLK0
>>14
犬のうんこ、自分の家の前でされたら発狂するタイプやな〜お前(笑)
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:56:22.85ID:WTaMs3Mu0
完全にサイコパスの行動なんだよねこれ
自分のものじゃないし、禁則事項にもないからやってもいい
ふみおも政治家も同じ思考回路
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:59:14.55ID:VNl5wxz40
トップギアが買い取りそう
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:17:16.52ID:mEHppvvF0
幼少の頃に、他人から遊具等を借りて遊ばせるような家庭環境で育ったのであろう

発達障害は家庭環境からなのである
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:53:05.75ID:guA0OsOZ0
>>708
まあ、基本的に車を維持できない貧乏人が利用するのがシェアリングサービスだからなあ
当然の帰結やろとしかいえんわ。

公共心やマナーと年収や学歴に相関関係はあるからな。

仮にそういうド底辺のアホを排除したいなら、利用料金を高くするしかない。
でもそれなら車を所有したほうが良いという話になるしな。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:10:53.22ID:cZXzty4V0
>>973
まったくもって違うし四駆機能も商品価値高めるための後付に過ぎないが?
思いつきか思い込みか、どちらにせよ知るために行動することを放棄してるんだろうが
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:21:05.13ID:dtf/RZm90
>お客さんから修理代を全額補償する、との申し出をいただきましたが
話し合いは終わってるんだろ?
ならいちいちSNSに投降するなよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:26:16.61ID:wKA7gZ150
>>978
ここ見てもやらかしかねん予備軍山程居るし、もっとたち悪い逆ギレが出現遭遇する前に釘さすくらいの効果はあるのでは?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:32:18.08ID:D+h4xcyF0
>>978
お店が投稿したのは単なる「ハイラックス一時貸出停止のお知らせ」
今貸せないよって情報を出しただけ

同時期にこれ借りた奴が泥遊びしてる様子を「こいつひでぇ」ってtweetしたやつがいて
それをお店のtweetと紐付けるTwitter民が現れた

その話題にネットニュース記者が反応して
バックグラウンドを掘り起こしたのがこの記事
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 17:32:26.12ID:0wYcOxcB0
>>333
いや、それはないwww
禁止されてる生コンならまだしも泥やガラ積んでもそのまま返却だ。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 00:20:10.39ID:LERoHZDn0
>>987
そうは言っても走れば壊れるのが車で、レンタカー屋はそれを織り込んで商売してるわけだ
貸金業が踏み倒しを織り込んで商売しているのと一緒だな

今回の場合は交通事故なんかと同じ運転者が責任取る扱いだろうけどね
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 04:11:05.68ID:GZ9sxRla0
>>950
東京ならしゃーない
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 04:38:24.39ID:iMhZ70Pi0
レンタカー会社は金がもらえれば問題なし
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 06:38:03.17ID:7k2fA1UV0
貨物車の四駆らしい使い方ですね建機リースとおなじく問題ないのでは?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 07:48:33.18ID:8Yr4czL50
>>993
建築重機も用途を守らないと弁償義務あるんじゃないの?
取り合えず大事に使うのが普通だよ。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 07:56:03.03ID:ug8XdjZ50
>>18
これと同意見の人が増えてくると社会が終わってる。もう少しまともな感覚持てよ。残念ながらいるんだよな。こんな人
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 08:01:35.52ID:uW/ixq+M0
直接連絡して何をする気もなく「だいじょうぶ〜?」って連絡したんか?
千羽鶴でも送ったんかww
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:24:45.47ID:wW3E2Di40
普通のレンタカーより安いくらいなんだからそこは察してまともな使い方するのが良識。
ロードカーだってサーキットなんか持ち込むのは明示的にも常識的にもアウト。
そんなこともわきまえられない人間を相手にして採算取れる訳が無いのだからあっという間に潰れて世の中ギスギスするだけ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況