X



侵攻継続以外の選択肢なし 支持率の低下懸念―プーチン政権 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/04/24(日) 09:28:34.83ID:k/jB/6LY9
 【リビウ時事】ロシアのプーチン政権は、5月9日の旧ソ連の対ドイツ戦勝記念日で、ウクライナ侵攻で得られた「戦果」を誇示する方針だ。だが独立系メディアは、プーチン大統領の支持率を維持したまま戦闘を終結させるシナリオは現状では存在しないと政権は結論付けたと報じている。プーチン氏は、内政上も侵攻を継続する以外ないと判断しているもようだ。
 独立系メディア「メドゥーザ」が22日、ロシア大統領府に近い複数の関係者の話として報じたところによると、政権内では数週間前から戦闘終結に関するシナリオが検討され始めた。しかし、プーチン氏の支持率低下を避ける「出口戦略」を見いだせず、停戦交渉のための世論づくりを放棄し「すべて成り行きに任せる」ことになった。
 こうした方針に至ったのは、ロシアの中産階級の間では侵攻を支持する割合が高く、中途半端な形での幕引きで不満が高まることを警戒したからだという。
 メドゥーザが引用した、13〜16日にモスクワ市民1000人を対象に行われた世論調査結果によると、「実質的に何でも買える」収入を得ている層では、「軍事作戦の継続に賛成」が62%で、「停戦交渉に賛成」の29%を大きく上回った。収入的にその一つ下の層でも、作戦継続賛成が54%で、交渉支持は37%。これが「食費も十分でない」層になると、停戦派が53%と作戦継続派(40%)を上回った。
 社会学者グリゴリー・ユジン氏はメドゥーザに対し、「ロシアの中産階級のかなりの部分が治安・国防関係者と中堅の官吏」であり、「政権の直接的な受益者」だと分析。大統領府に近い関係者も、米欧が厳しい経済制裁を科し、食品を中心に国内の物価が上昇する中でも、こうした層はそこまで影響を受けていないと指摘した。
 政府系の世論調査機関の調査では、プーチン氏の支持率は侵攻後に軒並み上昇。独立系のレバダ・センターの調査でも、3月の支持率は83%を記録し、2月の71%から12ポイントも上昇した。

時事通信 2022年04月24日07時26分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300360&;g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:36:31.67ID:sVaTFBMj0
盲目的に売国自民党支持してるどっかのアホな国民とよく似てる
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:41:45.80ID:SqhSGRTf0
引くも地獄、攻めるも地獄。
プーチンはロシア帝国復活の
妄想に導かれて地獄へ足を進めた。
怪僧ラスプーチンの呪いかもしれない。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:44:10.31ID:dj8c9rHo0
ウクライナは西側からの武器供与で徹底抗戦、それに対してロシアは武器弾薬が尽きるまで攻撃を続けるしかない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:49:56.25ID:e5PtLIC50
>>1
絵に描いたような外交無能だな
亡国宰相ですわ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:50:11.37ID:LBLzsNGG0
得るものより失ったものの方が
遥かにデカイのに
コイツは足し引きの
計算もできん痴呆なのか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:53:34.01ID:e0BDyxxQ0
ロシア死んだらそのまま中国が死ぬので
アメリカがウクライナ支えるなら中国がロシア支える
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:56:48.43ID:ChvK6WZX0
銀行に預けると年利18%の利息が付くからな、ウハウハだろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:02:34.11ID:AEfnRDea0
内部文書が流出して、13000人戦死で7000人不明らしいから、それが国民が気付いたら下がるだろうね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:05:33.57ID:YTk1gjP+0
プーチンは周囲が敵だらけで大変だなw
もう誰が味方で敵なのか疑心暗鬼に陥って精神的にも大分堪えているんではないか
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:20:31.91ID:KKA99eZP0
大日本帝国状態wwww
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:26:24.82ID:fSaSZZcx0
??
ドネツクとルガンスク独立呑ませたら大勝利で終わりでしょ
停戦の選択肢が無いのはゼレンスキーじゃねーの?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:28:03.49ID:NRlPkZ8A0
痛手も受けつつ戦果を挙げた
みたいな形でないと
国内のイケイケは治まらないのかねぇ

プロパガンダで火をつけた強硬論のおかげで
こんどは止められなくなってんのって
暴走運転そのものじゃん
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:30:45.78ID:y1IG4rwB0
ロシアで死んでいるのは兵士だけで、ウクライナにミサイル撃って好き勝手に殺していれば、支持率なんて下がらないでしょ。
強制的に徴兵しないといけなくなるまで問題なしだよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:30:51.70ID:WuTw7Wkj0
>>21
ならまだまだ痛みを持って学習してもらうだけ

※2022/04/24 08:02TBS NEWS DIG 

ロシア軍は23日、ウクライナ東部や南部で1000か所以上を攻撃したと発表しました。1000か所を超えるのは5日連続で、激しい攻撃が続いています。
ロシア国防省は23日、ミサイル部隊と砲兵部隊が日中、ウクライナ東部ハルキウ州の指揮所や対空ミサイルシステムを破壊するなど、1098か所を攻撃したと発表しました。
1000か所以上を攻撃するのは5日連続で、ほかにも南部オデーサでは、アメリカなどから提供された外国製兵器を多数保管していた施設を長距離の空中発射型ミサイルで攻撃したとするなど攻勢を強めています。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/world/tbs-6014705

ロシア軍怒りの槍作戦発動してるのに
残れとか…
ゼレンスキーの首差し出したほうが良いのでは?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:31:09.95ID:Jhowb1cm0
>>19
アフガニスタン侵攻と同じことが起こる。
延々と内戦が続きロシア軍の被害は増え続ける。
侵攻継続以外の選択肢はないというのはこういうこと。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:32:23.55ID:G9DmyNvk0
>>15
総動員やってないから自分が死ぬわけじゃないので
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:34:13.43ID:G9DmyNvk0
>>19
露助が望んでるのはあくまでウクライナの完全併合とウクライナ人の「消滅」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況