X



【北海道・知床半島沖の観光船遭難事故】ソナーに反応、遭難観光船か [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/04/26(火) 13:46:03.57ID:SSiJc8RI9
ソナーに反応、遭難観光船か
4/26(火) 12:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f50470e6d1b19f2134de98ac01d2bab00fdaab53

 北海道・知床半島沖の観光船遭難事故で、行方不明者を捜索している船の水中音波探知機(ソナー)に、海中で船体らしき反応があったことが26日、道庁関係者らへの取材で分かった。観光船かどうか慎重に調べている。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:25:14.88ID:ynGJEMVT0
航路が分かってる観光船から昼間に通報があったのに
水温2〜3℃で一晩たって搬送なんて助けられるわけがない
19時40分に自衛隊に要請など完全に初動ミス
そもそも救助対象者が26人もいるのにどうやって海保だけで大人数を救助するつもりだったのか
最初から全方面からいかなければ可能性すらない

13:13 118番通報(無線聞いた別会社)
13:13 海保が対策本部を設置
13:18 118番通報(乗組員の携帯電話)
   「カシュニ滝のすぐそば」
   「船首が浸水している」
   「エンジンが使えない」
14:17 118番通報(乗組員の携帯電話)
   「船首が浸水し、30度くらい傾いている」
16:30 海保の回転翼機が現場付近に
    通常1時間30分で到着できるが
    他活動で出ていたので補給に戻ったので
    3時間掛かった
17:30「発見できていない」
18:00 海保が現地対策本部を設置
19:40 海保、自衛隊に災害派遣要請
22:05 海保「最後の通報は午後2時17分ごろ」
07:05「4人を発見」海保発表
08:45 ヘリから救急車で搬送
10:00 新たに3人を発見
11:45 発見は計9人に
15:15 新たに1人発見、計10人に
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:25:49.74ID:58G3zryf0
>>52
シュレディンガーの北朝鮮拉致被害者
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:25:52.42ID:vFuXL6B10
>>718
だからその用途は別な機械なんだよ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:27:07.10ID:ebz3U/WG0
こういう観光船て乗船前に書類とか書いたりしないの?
場所も場所だし絶対安全とは言えないよね
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:27:11.79ID:run5Pu4i0
>>708
自発的に海に飛び込んだ可能性
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:27:12.77ID:epn8G9Mp0
実はKAZU1がロシア原潜と相打ちになって沈んでたら、お前らの手のひら返しがひどいだろうな。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:29:33.44ID:q+CtBCNy0
>>706
海上保安庁は神奈川県警程度の予算・人員規模(2000億円、1万5千人)で
北海道から沖縄まで全国の沿岸の警備・海難救助・海上交通などをカバー
してるんだな。よくやってると思うよ。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:29:39.92ID:9IohWuqD0
海保の現場の人は最速で動いてるやろ
空自への要請権限持ってた人がヘリが遅れること分かった時点で空自にもっと早く連絡できたんちゃうかってくらい
それでも空自は千歳やから初動は変わらんけど日没前の捜索の頭数は増やせた
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:30:54.20ID:xW3/kFmW0
>>719
お  やっと出してきたんか?コレ
やっぱ出港すらしてないじゃん
急行できないなんて要請があった時点で分かってる事だろ?

まあ想像してた通り甘く見たな

でも警察って医療従事者には何度も何度も時系列を聞くくせに
自分にはチョー甘いよな  まあ頑張って弁明理由を考えろよな
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:45.00ID:vFuXL6B10
>>728
そんな少ないんだ?
もう少し予算必要だよなあ
自衛隊のUH-60Jみたいな高価なのではなくても良いんだけどせめてもう少し全国きめ細かく対応してほしい
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:50:03.91ID:hkcg5WZU0
>>223
ヤバい話が次々と出てくるのな…
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:50:48.97ID:6b6iyBDZ0
船内で生きている事を祈る 🙏🏻
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:52:38.36ID:Of/6ozJN0
監獄学園って漫画の広告出てくるんだけどシマシマビキニでティアラつけてる子貧乳すぎない?
上半身だけだと女装してる男かと思ったわ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:54:31.64ID:6OJLrcX70
>>731
ソフトバンクホームページだと携帯電話で118、 119、110でGPS情報も送るらしい。乗客がかけていれば、いくらか助かったかもしれん。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:58:22.52ID:k2TPkuoO0
>>747
たしかにな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:59:10.88ID:vFuXL6B10
>>745
田舎と言うか秘境ででソフトバンクの電波があると思う?
ソフトバンクのエリアマップでエリア内なのに圏外とか普通にあるぞ?
知床半島には数十キロ道路も電気も携帯基地局もないぞ?
遠い基地局の電波が偶々入るだけでエリア扱いがソフトバンク
その程度ではエリア外扱いが田舎に強く都市部は今一歩のドコモ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:01:26.07ID:P21YBCol0
>>749
ソフバンなんかいかにも電波ないっぽそうだよな
ボーダフォンの時代だがうちの換気扇の下が圏外だったのにはワロタわ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:02:46.02ID:rO6QH7xJ0
【知床観光船事故】斜里町長「歯切れよくお話ししていたわけではない」出港判断は船長と社長説明

北海道・知床半島沖で子どもを含む26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が遭難した事故で、馬場隆斜里町長が26日、運行会社「知床遊覧船」の社長が当日の出港の判断について「船長の判断だった」と、乗客の家族に向けた説明会で説明していたことを明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36234ba960942992b1ab04f52efb74db75852401

運行会社「知床遊覧船」の社長が当日の出港の判断について「船長の判断だった」と、乗客の家族に向けた説明会で説明していた

運行会社「知床遊覧船」の社長が当日の出港の判断について「船長の判断だった」と、乗客の家族に向けた説明会で説明していた

運行会社「知床遊覧船」の社長が当日の出港の判断について「船長の判断だった」と、乗客の家族に向けた説明会で説明していた
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:03:06.22ID:FqzvUMCo0
知床旅情
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:06:29.93ID:EfFor4SI0
>>745
携帯各社全部同じだぞ
熱射病の人を助けたからな何人も
ガラケーで住所言わなくてもいい
電柱の番号だけでいい
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:11:12.21ID:I5csFIQU0
船会社の社長
表に出てこねーなー
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:11:26.42ID:vFuXL6B10
>>758
そうなの?
テレビでやってる?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:16:08.62ID:HmsGWHAH0
通説はプロポーズ中に座礁が濃厚か
さらにプロポーズのお願いをされていて荒波の中決行と、
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:19:46.41ID:UWihTzPE0
全員異世界転生させたって
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:20:16.53ID:BRi6Ft/90
阿部ちゃん「会社側が証拠を隠蔽しようとしている、
なんとしても先回りして発見するんだ!DCU出動!」
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:23:39.30ID:vFuXL6B10
>>763
ミヤネ屋か
見てなかった
他局では風が強くて巡視船による調査は中断って言ってたけどなあ
そう言う情報があるならそうなんだろうなあ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:27:03.69ID:HmsGWHAH0
男 「今日ワイのプロポーズ^q^」
船長「波と風が..」
男 「失敗は許さへんで^q^」
船長「ぐぬぬ」
男 「結婚してくれ^q^」
船 「ドーーーーン」
乗員「チョ!!」
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:32:35.17ID:RPSvybdf0
30度も傾いてたら椅子にしがみつきだろうな
水が入ってきた瞬間に
泳いで出入り口までたどりつけたらいいけど
冷水だしパニックだし救命胴衣で変に浮くしで
思い通りには動けないだろうな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:35:05.67ID:WMasUIoS0
>>776
ひるおびでこの規模の船が2.5mの波でどうなるかの実験映像流してたけど
もっと凄そうだった
思い通りに動くどころか船内でも壁に叩きつけられてたかも
とにかく上へ下へとローリング凄かった
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:35:06.14ID:run5Pu4i0
>>761
海保の潜水士が潜ってみたけど、天候悪化で船とかどうかすら分からないまま引き揚げたみたいだ
天候回復すれば潜るみたいだがその可能性は低い
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:36:40.50ID:vFuXL6B10
>>779
何処情報?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:38:39.35ID:HmsGWHAH0
海底の地形見たらこれ無理だよ
運良く上がったご遺体だけ回収できるくらい
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:41:10.62ID:CfKNKfgo0
今回やけに沈没が早かったのは、亀裂が入ってたせいかね?
船って数時間は浮いてるイメージあったわ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:42:03.63ID:run5Pu4i0
>>781
幾日か経ったらお腹にガス溜まって浮いてくるからそれを待つ状態かも
3歳児の母親、7歳児の母親、カップルの娘さん、みんなお腹パンパンになって浮いてくる可能性がある
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:42:59.00ID:RPSvybdf0
>>777
なるほど
もう沈む前に負傷やひょっとしたら死んでる可能性もあるのか
実際去年も沈まなくとも怪我させてるわけだしなあ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:44:32.82ID:coKFpP9H0
明日は荒波の予報だから救助は無理
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:45:08.65ID:1Fg1F2UH0
あの辺は岸から近いところでも
水深が急に100メートルまで落ち込むから
たぶん見つからんと思うわ。
ご遺体も一部は国後や択捉に流れる。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:49:52.97ID:eLZ4MPm40
魚雷が来るぞw
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:50:58.48ID:FxUoa1o40
>>784
どうだろう水温が氷水レベルだから腐敗の進行も極端に遅くなる、そうなるとガスの発生にも時間がかかるからなかなか浮いてこないのでは?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:52:26.83ID:Ox/p4GhY0
池沼社長氏ね
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:52:38.06ID:AVNgBC530
ちなみにタイタニックが沈んでいるのは海底3800メートル
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:52:55.14ID:7epBdlut0
子供のリュックが見つかったんだって。
中にはおやつが入ってた。
あとから食べようと思ったんだろうな…
やりきれない…
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:56:16.66ID:ECoGqMfN0
残りの15人みんな船内で見つかるといいけど謎の16人目の遺体とか出てきたりして
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:57:35.54ID:ftczviOi0
ソナーポケット!
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:00:42.66ID:dpjUQw3X0
ここから先は見つからない方がいいんだぜもう人の形
保ってないから最後に見た姿がそれになっちまうからな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:03:33.34ID:run5Pu4i0
>>792
東日本大震災の時でも数日後には遺体が浮いてきたらしい
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:04:56.90ID:MoHXZfJw0
>>672
だな、救命胴衣で一時間と
保たないw
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:07:05.90ID:vFuXL6B10
総理がこの事故で会見しても社長は会見しないってどう言う事よ?
遺族に説明って言うけどそれすらちゃんと果たしてないだろ?
保安庁やら自衛隊やら警察や消防や漁協漁船やら同業者やらに挨拶とかちゃんとしたのか?
遺族への対応見たら捜索してる人達に対応なんてしてないんじゃない?
海の捜索費は無料みたいに言われてるけど国がこの事故で使った予算は数億じゃ済まないレベルだろ?
漁船や同業者の燃料をGSが無料で提供してくれてるわけでもないぞ?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:09:34.98ID:5oIySFrg0
飛び込みを躊躇している乗客たちに船長は言いました

アメリカ人には「ヒーローになれますよ」
ドイツ人には「飛び込むのは規則で決まっています」
イタリア人には「ほら、女性が飛び込みました」

日本人には「みんな飛び込んでいますよ」
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:09:53.99ID:TP3T2SB00
>>808
さっき見たニュースでは明後日出てくるってよ
さっき初めて事件後の社長の顔が放送されてたけど
説明会らしき場でカーテンの隙間からとったような盗撮映像みたいなやつだった
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:12:07.05ID:Q9EiwaI20
海→冷たいです。シャチにも遭遇出来ます。
島、陸地→ヒグマに90パーセント以上で会えます。

キツイだろこれ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:13:30.79ID:WMasUIoS0
>>808
国交相もテレビで「これは社長が説明する責任がある、いや、これが義務だ」
って強く言ってたから時間の問題や
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:14:12.64ID:iQDG1jNW0
>>810
ワイドショーで「この令和の時代に社長になってはいけない人物」とこき下ろされとったな。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:15:39.75ID:xFwF9XJw0
そうなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況