【時事】ブリンケン米国務長官が上院外交委員会公聴会で、6月下旬のNATO首脳会談に日本参加と明かす [みの★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みの ★
垢版 |
2022/04/27(水) 14:02:29.31ID:bmnnb/cF9
【ワシントン時事】ブリンケン米国務長官は26日、上院外交委員会の公聴会に出席し、6月下旬にスペイン・マドリードで開催予定の北大西洋条約機構(NATO)の首脳会議に日本が参加すると明らかにした。会議にはバイデン大統領も出席する。

…続きはソースで。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042700269
2022年4月27日 12時18分
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:06:23.40ID:qlOTXZoq0
>>803
そりゃ安倍だろ、なにいってんだよw
岸田は命令されたら、やればいいんでしょうが、もうっ!とブチ切れてやる男だよ
中国と開戦できる男だ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:06:55.01ID:DByhpX3o0
>>827
元々、米国民主党リベラル(グローバリスト)って親中なんだよね。バイデンも息子共々ズブズブ。
アメポチも目を覚した方が良いわ、日本にとって米民主党は害が大きい
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:06:56.84ID:t2ao9uQ10
>>841
まあでもうちヘリとかで嫌がらせされたり、
「北海道攻め込むぞ」とか言われたり、
「宣戦布告だ」とか言われてるんで、

参加させてもらって、東側から圧迫かけた方がいいとも思うよ
今のロシアには二正面無理なんで、牽制になる
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:06:59.93ID:gvKiYpKg0
どんだけ日本はロシアを煽りたいんだよ
もうやめとけよwww
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:06.44ID:YeTPRYTc0
ロシアだけじゃなく、中国、北朝鮮も敵になるからNATOに日本を加盟させる事には欧州諸国が
反対するでしょ

中国は、ソロモン諸島に軍事基地を作りそうだし、豪州やNZも中国の危機が迫ってる

そうなると、太平洋に島を持つ英国やフランスも中国の脅威を受ける事になる

太平洋でもNATOのような仕組みを作る事が現実的だわ。勿論、NATOに加盟できる
ならベストだけどさ。欧州諸国の大半を味方にできるのだからさ

太平洋だけでも、日本、アメリカ、カナダ、豪州、NZ、英国の軍事同盟は可能でしょ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:07.63ID:x+onXeAX0
>>845
色んな準備はしておくべきだよ
対中国に関してではインドとは完全に協力関係だったし
ただロシアが暴走しちゃったから話が変わって来たのは在るな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:13.48ID:lDSlxH3t0
キッシンジャー馬鹿が一匹いるな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:19.14ID:Uge94UlP0
ヨーロッパの戦争に日本が巻き込まれるの確定
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:26.08ID:eav43rI70
日本が重視するべきはクアッドの方でしょ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:29.64ID:Jha5+mJg0
ロシアと中国以外は全部NATOに入れちゃえよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:30.27ID:YKGHrTya0
>>839
沖縄からはな
ただし本土の在日米軍は日本に対する脅しの為だから絶対にどかないw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:51.98ID:BlECj6ST0
千勝が言ってるけど、日本食い尽くし作戦は
最終段階に入ってるらしいな
スガが就任直後に即アメリカ飛んでメガバンに命令されてきたやろ
帰国してまずやったのが、外資による日本企業の買収比率の51%への引き上げ改定
アレで日本の中小から大企業まで、以降バンバン買われまくり始めてる
経済侵略絶賛進行中よね
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:08:09.59ID:3EkFUlWF0
んで朝鮮民族の対日工作の構造には中国も相乗りしてる
これは左翼であからさまだが保守も大差ない
朝鮮カルトバックの安倍を二階が抑え込んでたのが典型
だから中韓は韓国の見せかけでしかなかったプレゼンスさえ著しく低下するNATOと日本の接近をなんとしてでも妨害するだろうし日本による韓国優遇(在日帰化人勢力以上伸長)を続けようとする
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:08:11.82ID:2Rs4aWHI0
>>845
さすがに正式加盟は無理。
日本が攻撃されたら欧州勢が皆、日本に駆けつけてこなきゃいけなくなるんだぜ。
さすがに遠すぎるって言われるだろう。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:08:17.42ID:wkVoyryK0
>>844
それか結婚して ファミリーになるかだなw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:08:26.77ID:t2ao9uQ10
>>845
インドはもともとNATOには入らなかった
理由はイギリスが嫌いだから

それを引き込んだのはあくまで中国包囲網
ロシアと中国は中ソ対立してたからそんな簡単な話じゃないよ
その辺わかんない人って米韓同盟がなんの役に立ってるかわかんないんだろうなぁ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:08:52.17ID:9NWU9geS0
アホか岸田は
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:08:55.53ID:BlECj6ST0
>>831

よくできてるなー笑
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:09:11.88ID:t2ao9uQ10
>>863
親露反ワクは不法滞在の北朝鮮人なので公安に連絡しとこうね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:09:13.11ID:MuuQPwP/0
>>782
今ロシアのウクライナ侵略が成功に終わり、ロシアが何らかの権益を得たりしたら
それを見た中国が自分も出来ると思うだろう
同じ強権主義国家で国連安保理常任理事国かつ核保有国の中国が
台湾併合に動き出してもおかしくない
今ロシアの侵略を挫く事は将来の他の強権主義国家の侵略を封じる事だ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:09:26.23ID:RLX78pR10
NATOデビューおめでとう
岸田の馬鹿はどんな醜態晒すか楽しみです
ベタだけどお土産に納豆持っていって会場で配りなよ
「おすそ分けです、臭いのがVery Taste」
とか言って納豆外交でもしたらいいよw
ATMからちょっとずつ成長だ!(棒)
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:09:50.96ID:rF0eJTGJ0
NATOとはパートナーシップだか結んでるからな
まあわざわざ首脳会談に呼ばれるほどの立ち位置なのかはよく分からんが
まあヤルタ会談には参加しとけ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:09:59.88ID:t2ao9uQ10
>>855
え?
前から憲法変えて入れって言われてるんだけど。
しらないの?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:10:04.78ID:qlOTXZoq0
ドンパチはなくても東西緊張化で制裁かんじがらめになって日本になーんにも輸出されなくなる自体はあるぞ
金持ちは金の移動もできるうちに海外に居住する前提で移しとけよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:10:26.54ID:jA1+HRFS0
日本をしっかり泥船に乗せる魂胆
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:10:28.46ID:t2ao9uQ10
>>873
欧州だけが戦場なのに世界大戦の第一次世界大戦
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:10:33.61ID:DByhpX3o0
米民主党はクリントン時代に米財界人を専用機で中国へ、日本すっ飛ばし外交をやって、北朝鮮にも軽水炉を日本の資金で造らせた。これを元にして北朝鮮は核開発を成功させてる
本当に米民主党は糞だよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:10:34.97ID:Zkh9h8z90
>>5
北村弁護士が
Youtubeで
言ってた。

なるほどと
思いました。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:10:39.97ID:e/RZgORR0
>>853
戦費の増加分散させることだな。
ザルだった経済制裁が活きる。
中国の動きだな。
台湾、フィリピン、豪が動いてくれればいいけど
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:10:48.80ID:IhDz8WNR0
>>1
これの参加で損するのは日本なんだけどなあ
知らないのは日本人だけだよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:10:50.81ID:t2ao9uQ10
>>879
そんなことも知らない人たちなんで笑
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:11:24.47ID:jb7hN1eD0
日本なんて欧州最弱のウクライナからも軽く扱われる国なのに
一体何を期待してるのか
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:11:29.20ID:rF0eJTGJ0
クアッドがインドのおかげで機能するかも怪しい
日本はAUKUS中心で進めるべきだな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:11:38.26ID:YKGHrTya0
>>874
いいじゃないか
烈公もさぞや彼の世でお慶びのことだろうよw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:11:58.27ID:ZHVfxQCe0
>>20日本はヨーロッパで小馬鹿にされてるんだからクビ突っ込んでも意味ない

ウクライナだって反日で怪しい国
フランス、ドイツが日本の為に何してくれるんだよ
利用するだけ・・・マジでロシアに攻撃されたらアホだよ日本外交は
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:12:08.85ID:bjUNd0nt0
>>888
と、露助が言っている。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:12:13.57ID:DByhpX3o0
>>893
経済植民地に主権は無いからな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:12:27.00ID:x+onXeAX0
>>890
あの辺りというか欧州は全体的にそんな感じだから
自由側か抑圧側かで価値観を見極めるしかないねー
貴族社会の名残なんだろうな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:12:45.57ID:t2ao9uQ10
>>887
中国はロシアに輸送機飛ばしてたけど、
米空軍がご丁寧にエスコートしてお帰りを見守ってあげてるので、
いつロシアにつくかわかんない

まあついたらその時点でおわりだけど
台湾にちょっかいだしてたが、ロシア並みの制裁くらうと
2014年から準備してたロシアと違ってスウィフトなり海外資産凍らされたら即座にデフォる
バブルだから
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:13:08.85ID:2Rs4aWHI0
ウクライナの事を除いても、欧米諸国から見れば、日本ってのは貴重なアジアの
西側諸国の一員なんだよ。
中国は論外だし、東南アジア諸国やインドなんてどっちに転ぶかわからないしな。
だから呼ばれているの。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:13:11.23ID:BlECj6ST0
>>884
問題の種を植えて金の果実をたわわと実らせてくスタイルやん
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:13:13.88ID:t2ao9uQ10
>>20
日英同盟のときにそれ言えばよかったね
なんで日露戦争したんだっけか
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:13:31.29ID:wTp6Vs6k0
逆ABC包囲網されとるがな…
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:13:37.80ID:YeTPRYTc0
左翼が巻き込むなとか意味不明な事を言ってるけど、日本の敵国はロシア、中国、北朝鮮で
敵性国家は、欧州諸国より多いからな。加盟して一番得するのは日本ですわ

日米同盟だけなら、アメリカかから簡単に破棄が可能。NATOはそうは行かない

自動参戦義務の協力な条約だし
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:14:26.03ID:YKGHrTya0
水戸藩士の末裔も雪辱を果たすときぞw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:14:27.19ID:UtSeqd350
NATO加盟じゃないよ
勘違いしてる連中はバカなのかい
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:14:46.67ID:t2ao9uQ10
>>899
懐かしのNATO vs ワルシャワ条約機構かな
ワルシャワはもうNATO側だけど

いやー
楽しくなってまいりました
中国が嫌いな国は東南アジアと南アジア、
中東は対イスラエルで中露側に着くとガチで世界大戦だね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:01.65ID:1HOtS7+e0
第二次大戦以来の連合国の組成、召集、つまりshow the flagだろ
これから先はこれまでの安全保障の夢想にどっぷり浸かったセンズリの平和じゃ
G7メンバーとして立ち行かなくなってきたって話
いい大人がいつまでもガキみたいな泣き言を言ってないで民主主義だって
言うならさっさと自国憲法をまともな独立主権国家に相応しいものに
「自分達で」今の世界情勢に合ったものに作り変えて先進国として責任を
果たせってメッセージだよ

先進国は核をチラつかせて世界を脅迫し、領土拡大を実行する国を放置
する訳には行かない、これをバカな戦争を始めて惨めな負け戦争を味わった
苦痛と同一視させ、「戦争反対」に結びつけるこの国で75年間続いた
ロジックを一度解体して自分達や子孫の為にこれからの自分達はどうある
べきかを「自分達」で考える時期がやって来たということ。

今までのように国の安全保障や平和が水や空気みたいに存在すると
思い込んできた日本人には重い課題というか、それが課題であること
をきちんと認識することから始める必要がある。というのが今の日本の
状況。

ウクライナ戦争はこれまでの様なただの紛争じゃないということを
日本人はまずは知る必要がある
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:06.53ID:e/RZgORR0
>>888
参加しないと損ばかりだよ。
戦勝国になって、核軍縮で主導権を取る。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:11.99ID:RLX78pR10
>>892
それぐらい一発かましてほしいよねw
NATOの会場を納豆臭させて日本の存在感を高めてほしいし
いつも空気ばっかだからこれぐらいの事やってほしいわ
存在感が高まって違う意味で人気者になれるわw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:19.01ID:t2ao9uQ10
>>903
Dも参加しとるがな
Cが抜けた
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:27.43ID:lDSlxH3t0
対中国では東南アジアは一切信用できない連中だからな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:31.75ID:rF0eJTGJ0
>>907
勘違いしている馬鹿と、NATO入りされたら困る人たちが右往左往しています
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:42.48ID:t2ao9uQ10
>>909
いい意見だ
1行目から読んでないけど
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:43.65ID:HjFHuupk0
多国間同盟に期待する人多いね。その前に自衛隊の攻撃力の問題があるんじゃないの。攻撃に制限はつくけど現状では限界がありすぎる。多国間同盟はその後の話だと思う
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:50.57ID:BlECj6ST0
>>904
まずは改憲や 光明は差している
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:16:03.37ID:eTRSiWyi0
尖閣も集団安保の対象になるんか?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:16:21.95ID:OcaU+BS/0
>>871
それはそのとおり
だから中国が台湾侵攻や沖縄侵攻を断念するように、ロシアへは厳しい制裁をすべきだ
しかしNATOのATMになるのだけは勘弁
そんな金があるなら海外から武器でも買ったほうがよっぽどマシ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:16:33.18ID:t2ao9uQ10
>>914
軍事的な話で言うと、東南アジアは頼りになるよ
なにせベトナムさまがいるから。
アメリカが一度も勝てなかった中国に勝ってるからな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:16:37.17ID:HuxZgg/J0
>>900
学校を牛耳っている生徒会長の欧米くんが、生意気な不良の露助をしめるからおまえもちょっとこいやって、
真面目で金持ってる岸田くんが呼び出しくらってるだけだろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:16:54.50ID:qlOTXZoq0
次の占拠維新が政権側につけば対アメリカもありうる
そんときは先人の屈辱の仇討ち、従事独立の大儀かかげるシナリオもあるな
いやー血沸き肉躍るよのう
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:17:13.85ID:unaCykEP0
>>575
ソ連以前に竹島不法占拠の大便民国もな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:17:20.25ID:DByhpX3o0
世界のATMジャパンは出勤させられるはず
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:17:27.13ID:1HOtS7+e0
>>916
www
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:17:46.44ID:t2ao9uQ10
>>924
とりあえず外国人部隊に90万人のチョンコ入れて、
ウクライナに捨ててこよう
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:18:17.14ID:euBA4Jgq0
いよいよ日本軍の出番ですか
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:18:59.27ID:IQ4P4E+w0
アメリカにヨーロッパ出兵要請されそうで
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:03.56ID:4WHC+ilb0
ネ卜ウヨ当惑wwww
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:06.97ID:DByhpX3o0
>>933
ATMの出番
冷たくして批判すればする程、カネを出すカモ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:10.87ID:2Rs4aWHI0
>>922
それがNATOだが。
NATO諸国も米国の軍事力に依存しまくり。
だから、トランプがお前らももっと軍事費増やせやと欧州勢に向かって吠えていた。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:29.72ID:BlECj6ST0
>>923
尖閣沖縄九州がナムの地だったらくそ頼りになる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:31.08ID:YKGHrTya0
>>928
維新?
今上陛下は我々徳川恩顧軍がガッチリガードしているのにどうやって錦の御旗を立てるつもりだ?w
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:39.75ID:e/RZgORR0
>>908
中東はシリア、イラン、イラク、イエメンのテロ組織
だよ。
案外、イスラエルとお付き合いある。
露骨に中露にはつかない。
パレスチナ問題ぐらい。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:55.26ID:kuDtbZ3m0
>>1
入れんなら入っちゃえw

そのほうがメリット多いだろw

巻き込まれるとか言ってるアホいるけど

コッチは超極悪国家が3つ+1も隣接してる世界一やばい国日本
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:59.70ID:N6Ej0N8W0
ウクライナの状況は明日は我が身。日本も中国ロシア北朝鮮に囲まれててやばいからNATOに加盟するんだろう。戦争になってからじゃ入れてもらえないし。GDP 2%の国防費で10兆円ぐらい予算組まないとダメだけど
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:20:24.68ID:t2ao9uQ10
>>917
否定じゃないな
決まってないと答えただけで。

> 日本のNATO首脳会議参加「決まってない」 官房長官
政治
2022年4月27日 12:40
松野博一官房長官は27日、6月末の北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に日本が参加するかは決めていないと説明した。
ブリンケン米国務長官が日本が参加するとの見通しを述べたことに関し、
記者会見で「発言は承知しているが日本の出席についてなんら決まっていない」と話した。

そもそも
> 長官によると、日本の他に韓国、オーストラリア、ニュージーランドも参加する見通し。
この4カ国は今月7日にブリュッセルで開催されたNATOとパートナー国との外相会合にも参加し、
ウクライナ情勢対応を巡りNATOとの連携を強めている。(共同)
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:20:42.16ID:JulSdnLp0
>>909
日本は過去の平和を乱した侵攻を反省して今の世界秩序を乱す侵攻を阻止しなければならない
今ロシアがウクライナに侵攻し世界秩序を乱そうとしている
これは過去の反省と償いのために阻止しなければならない
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:21:01.06ID:uLZyswiK0
>>891
AUKUSは技術パートナー的な位置づけで日本はほとんど蚊帳の外だよ相手にされてない
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:21:37.10ID:eOyIAtUT0
では続きまして、外務省防衛省他によるアメリカ合衆国国歌斉唱です
今回君が代から変更致しましたのはどうもとぼけた方向を向いて歌う者が出るためです
歌い手の方々は民を睥睨しまた睨めつける姿勢でお歌いごらんください
ノリノリでイケると存じます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況