X



【山梨女児不明】小倉美咲さんのものと似ている靴と靴下片方は「土に埋まった状態ではなかった」 ★6 [デデンネ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001デデンネ ★
垢版 |
2022/05/01(日) 01:16:29.94ID:07o3FtFS9
 山梨県警は30日、人の頭骨の一部や子ども用の靴などが見つかった同県道志村の山中にある枯れ沢周辺を約40人態勢で捜索した。捜索は5日目で、付近には2019年9月に当時小学1年の小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=が行方不明となったキャンプ場がある。

 山梨県警によると、キャンプ場から約600メートル東にある山道脇の枯れ沢で23日、ボランティアの40代男性が骨の一部を発見。その後、200~300メートル上方の急斜面を捜索したところ、子ども用の靴と靴下片方が数メートルの近接した範囲で相次ぎ見つかった。発見時、いずれも土に埋まった状態ではなかったとみられる。

 靴は美咲さんが履いていたものと同じメーカーで、色やサイズも類似していた。靴下も靴に合うような大きさだったといい、県警は所有者の特定を急ぐとともに、人骨のDNA型鑑定も進めている。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1607610/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651330517/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:24:38.02ID:AKtukedK0
>>812
大人でも山道で遭難するのに、何故子供が合理的な選択をすると思うのか
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:24:42.55ID:IoK6zfwy0
>>841
またIDコロコロしてんの?
必死なこどおじさんだなw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:24:43.47ID:yGfOrbRk0
>>812
頭悪いクソゴミカスだな
傾斜がきついから上から落ちてくるわけだ、わかる?
でその上流にほかから回って来たのもしくは動物が遺物を加えてきたの
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:24:47.87ID:XzmgNjGt0
犯人が戻したとして、わざわざこんなことした意味は何や?
何もしなければ誘拐殺人としては完全犯罪やん
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:24:57.80ID:7TlVmUUv0
タロット系YouTuberは地元の人間の誘拐だと占ってたからお母さんもそっちにすがりたいのかもしれん
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:24:58.01ID:GcREo4gc0
>>842
いわゆるジョーカーと呼ばれる人もこの類いですか?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:08.95ID:qTm1e02b0
よくある遭難なの騒ぎすぎだった
気持ちはわかるけど係る人たちのことも考えたら少し冷静になった方が良いと思う
まだ見つかっていなければその日キャンプしていた人は一生疑惑を持たれることになっていたし
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:25.87ID:cT32itEb0
>>848
目的なんてちょっと高いとこから下を見ようと思ったとか
トイレ行きたくなったとかあるだろ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:27.09ID:Oo5r5ecu0
>>846
わかる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:28.99ID:bXwiL7a40
>>727
だろうね
9月とかまだ暑いから2週間くらいで白骨化するみたいよ
その直後に台風来たから骨も流され、飛ばされたりしただろうね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:30.08ID:zIITjSRt0
>>822
ああ、イレギュラーすぎる性格の大和くんと二歳児一歳児が山登るとか言ってたスーパーボランティア笑の件ねw
山怖がりの子供が整備された道からわざわざそんな道登るかよタワケ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:32.86ID:zpnNpuFN0
>>828
キャンプ場でみんなで連れ立って徒歩で移動してたんだろ。角を曲がったらいなかったみたいな。あとから思えばだろう。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:36.62ID:+7ZaYyGq0
このキャンプサイト ソロキャンプの聖地みたいなとこだったのに

もうソロキャンプできねーよ怖くて
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:38.41ID:xQJxqy200
>>796
誹謗嗜癖者と密告者は同じDNA。

無視が一番。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:25:44.23ID:4DMOh2D30
始めは登山道沿いに歩いて迷ったらパニックになってショートカットして戻ろうと斜面を降りてたら転落してしまったのかもしれない
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:04.82ID:johGVoVy0
他殺に誘導しているようなスレタイ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:08.76ID:1w/pktjt0
犯人が捨てたとかは、ないでしょう。
自然風化で雨に流されて、土に埋まってるんじゃないの?
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:12.66ID:cT32itEb0
>>864
そんなこと言ってたから今までも遺留品ひとつ見つけられなかったわけで
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:13.23ID:WmYwl4Ek0
>>93 居ないと思ってるのってバカでしょ。ハセカラとか知らないって情弱。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:18.00ID:IoK6zfwy0
>>851
山道って言っても車が通れるような道だよね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:20.57ID:GcREo4gc0
100000000人もいればそりゃあおかしな人もいるのかな?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:27.33ID:RrcuAoSd0
>>828
状況考えるとそれは酷やろ
キャンプ場で一緒だった、そしてキャンプ場に行くような全ての親が同じくらいかそれ以上の時間我が子から目離すくらいあるんじゃない?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:33.73ID:RXrPOqg00
キャンプ行った時、なんか嫌になって藪の中に隠れてたことあるわ
見つかったら怒られると思ってずっと隠れてた
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:42.90ID:zIITjSRt0
>>816
山怖がりの一年生が一人ぼっちでずっと山登って遊んでって?
美咲ちゃんをお前みたいなキチガイにすんな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:46.00ID:0jGbC9ow0
子供をずっと見ておくのは無理!の人
子供と海に行ったら子供だけで泳がせておいて大人全員は海の家で焼きそば食べますか
子供とキャンプに行ったら子供たちだけで遊ばせて大人全員でバーベキューしますか
その結果不幸な事故が起きた時、子供をずっと見ておくなんて無理だから!って言いますか
殺人には問えないけど死の可能性が高まる事をし続けてるという意味では桂田と変わらないよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:26:52.02ID:SCv0WI0/0
>>851
遭難って言ってもレベルがあるわ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:27:00.59ID:IoK6zfwy0
>>874
君のように年がら年中ごちゃんにかじりついてるわけじゃないからなぁ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:27:06.80ID:A2GRGfcx0
>>625
教訓としては
・自分がレスキューほどのスキルないなら監視員のいない山川には連れて行かない
・自然相手のレジャーでは危険性をしっかり調べる
・目立つ服装をさせる
・ヒートテックは禁忌
・子供にはブザーやホイッスルを持たせる
・子供だけでは絶対遊ばせない(特に水辺)
・酒を飲まない
特に最後はにわかキャンパーには難しいと思うが、そういう楽しみ方をしたいなら多摩川BBQで十分

というところだろうか
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:27:27.94ID:6mBlxQz00
今から思うと半径1キロ以内ぐらい見つけられなかったのかと思うけど、結果論だよなあ

どれ程の距離歩いたか不明だし、方向もわからないし
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:27:31.38ID:SCv0WI0/0
>>881
下のアプリ面白そう
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:27:53.31ID:jiSLdSxH0
瞬足って靴底の傾きでトラック走るときに有利にする靴で日常的に使うもんじゃないんだろ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:00.23ID:EWfSApAk0
>>831

泣きそうになるけど涙が出るのをギリギリで堪えてる姿が、泣こうとしてるのに涙が出ないように見えてしまうって意味ですよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:04.26ID:FPwEEnji0
>>881
🐯とライガーまでいるクマ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:12.44ID:125i5BcL0
靴は途中で脱げたから綺麗だったのかな
もし履いたまま腐敗したら、有機物的な痕跡が靴に残るよね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:24.01ID:wtMi9NJ/0
やはり子供は斜め上を行く
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:29.66ID:V3BE/UFC0
今は頭蓋骨の一部と靴と靴下しか出てきてないだけで
近辺を捜索してるから今週中には骨がぞろぞろ見つかるんじゃね
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:31.61ID:GcREo4gc0
サカキバラ少年は校門に生首置いたんだよね確か?
あれはどういう意図と言うか意味があるんだろ?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:41.66ID:XjLHx2zZ0
>>809
ていうか大分ハゲ山だな
これ捜索もめちゃくちゃ簡単だな
服着てる人間が倒れてたりしたら一発で見つかるレベル
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:44.85ID:zIITjSRt0
>>759
>>11
125 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/01(日) 00:11:27.20 ID:zIITjSRt0
>>58
バカ曰く子供は闇雲に大人でもきつい山を昇り続ける習性があるらしい
(大和はふて腐れて親元に帰りたくなかったあらゆる意味でイレギュラーな子供)

126 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/30(土) 14:07:55.85 ID:MCRGJXs50
>>88
地元民ですら近づかないまむしや草だらけの山を二歳児が昇り続けて
15日間捜索しても見つからず
尾畠が20分で見つけてきた
しかも尾畠が見つけてきたのは頭も悪くろくに喋れない一歳児と二歳児


こんなのをそのまま信じてるとかお花畑すぎて笑える
知的障がいだろお前
身軽な猫とヨチヨチ歩きのドンクサイ二歳児の習性一緒にすんなタコ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:44.91ID:IoK6zfwy0
>>898
やたら懐いてくるな、お前
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:51.80ID:VOciCemO0
>>828
そこよね。
面識もない初めて合うメンツ。
そんな環境で幼い子ども一人で森の中歩かせるか?
見送るか?
つうか親は何してたんだよ。雑談でもしてたの?
面識もない人たちと?
常識から考えて色々腑に落ちないんだよこの件は。
だから色々な人が色々な邪推をする。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:59.94ID:y3Rz+SiE0
>>812
傾斜45度は登ったのではなく落ちてきた
沢沿いに登る訳ない。登ったのは別ルート
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:29:29.73ID:1GTJ5Ze30
>>875
山って方向がわからなくなっちゃうんだぜ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:29:48.02ID:Oo5r5ecu0
>>884
この手のニュース見て教訓と思えないやつに何言っても無駄
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:29:50.71ID:1w/pktjt0
また5ch恒例の身内犯人説かいなw
当たった試しないやろ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:30:05.51ID:kJEf5VPb0
子供1人が行方不明になっただけで、何でこんなに取り上げられるの?
有名人でもないし、そもそも行方不明者なんて毎年山ほど出てる

骨や遺留品が見つかってなかった数年前もやたら報道されてたよな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:30:11.30ID:WmYwl4Ek0
>>886 自分の無知さを誤魔化すのはおかしいですよ。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:30:18.61ID:6mBlxQz00
親目を離したのかというけど、24時間目を離さないなんて無理
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:30:26.47ID:xQJxqy200
>>881
キャンプのお昼やおやつの匂いで、
信じられないほど近くに
野生動物がいたんだろうか。。

美咲ちゃんがお友達の所に素直に行かず、
一旦、昼間に探検したエリアに立ち寄ったなら、
そこに熊がいた…など?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:30:43.44ID:SnKONeTC0
>>907
3年で風化するもんってさすがに砂の城しかなくね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:30:59.47ID:kZM+ViCk0
犯人はたいてい身内か知り合いなんだが、訴えられるご時世だから皆言わないだけ
皆、心の中ではあいつなんだよ
人形握りしめ泣いてたのに涙は出てなかったもんな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:31:02.61ID:GcREo4gc0
熊に出会ったらフリーズするのが1番良いらしい
木と勘違いするんだって
逃げたり死んだふりみたいな瞬時に動くと
咄嗟に攻撃反応起こさせるからダメらしい
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:31:10.16ID:Nncl0BJ80
失踪直後のインスタ更新とか見てると、多分ここまでのことになるとは思わずいいネタゲット!な感覚だったように感じてしまう

SNSに魅入られると麻痺してしまって身近なことがすべてネタに見えてしまう風潮は怖いね
家の中のことをなんでもすぐTwitterに上げてる多くの親たちのことだけどね
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:31:10.36ID:pOELyolK0
>>618
そうだな
警察犬の条件としては良い方だと思うし可能性が低いと判断する根拠の
一つとして挙げたけど確かに高確率で追えるかのような表現は相応しくなかった
ただだからと言ってクマの可能性が大きく上がるかというとそうは思えない
遭遇率、悲鳴、血痕、目撃情報無しなどから
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:31:15.51ID:LoxX35/w0
あのへんの山林じゃ熊も狸も猪も穴熊も小っさいおっさんもいるからな
埋めたりほじくりかえしたり、いろいろするじゃろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:31:18.87ID:YyXidcxK0
>>809
これみてると普通に見落とすな
緑の靴じゃ苔むしてる丸太の短いのとか植物の緑で目がやられてくる
骨も苔むしてたり茶色っぽかったら同じ
ウォーリーを探せより1万倍難しいよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:31:33.98ID:9ZfZEZHg0
クマという意見、頻繁に見かけるがそもそも道志村には何頭ぐらいクマが住んでるんだろ

で、子供1人をひとのみにできるクマというのは
どのくらいの大きさなんだろうか
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:31:41.86ID:WmYwl4Ek0
>>852 誰と間違えてるのか知りませんが、妄想か酷いのでお薬飲んで休まれたほうがいいですよ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:32:12.66ID:y3Rz+SiE0
>>924
違う違う
発見された場所は沢。水が流れる場所
登ったのは別ルート。45度かどうかはわからん、というかもっと緩やかだろう
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:32:13.40ID:Oo5r5ecu0
>>922
そういう話じゃないよね
君は全く理解してないのな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:32:14.95ID:IoK6zfwy0
>>919
ごちゃんネタでドヤられましてもw一般人はごちゃんのことなんてそんなに考えないし興味もないんだよ。

子供部屋住まいの君の基準で語るとはずかしいぞw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:32:17.40ID:mqdvghUc0
>>242
子供は体重軽いし狭いところとか余裕で行くから
険しいから行けないってことはない

ただし山道に自分から入っていったなら自業自得というか
どうにもならないね
迷子というより途中から冒険気分になってたのかもしれない
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:32:44.50ID:WmYwl4Ek0
>>931 あなた方のせいじゃないですかね。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:32:51.58ID:wojPC9YW0
>>809
この椿ルートは無いよな
登山口からして林道にすらなってない
骨片は下方だが、椿ルートから入らんと靴や靴下は発見できんのよね
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:32:54.12ID:OKYlnVRG0
>>928
よく行かせるよな
やっぱり理解できない行動が多いわ
台風で運動会中止になったからキャンプ行こう!から理解できない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況