X



忠犬ハチ公の孫、仙台で「すき焼き」にされた? ネットの話題、真相は…【河北新報・5/1】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/05/01(日) 11:50:34.81ID:7vLAqrvn9
忠犬ハチ公の孫、仙台で「すき焼き」にされた? ネットの話題、真相は…
https://kahoku.news/articles/20220430khn000043.html

2022年5月1日 6:00

 忠犬ハチ公の孫に当たる犬が仙台ですき焼きにされた-。こんなショッキングな情報が4月上旬、交流サイト(SNS)上で話題になり「事実関係を確かめてほしい」と望む声が河北新報社に寄せられた。取材の結果、戦後の混乱が続く仙台で実際にあった話であることが分かった。(報道部・武田俊郎)

「あわれ」
 本紙データベースを検索すると、終戦から3年余り後の1948年12月9日付朝刊に「あわれスキ燒(焼)に 忠犬ハチ公の孫殺さる」との見出しで、事件記事として掲載されていた。

 記事によると、この犬は「大柄な赤毛の秋田犬」で名前は「鉄」。男が鉄を盗んで仲間と共にすき焼きにして食べ、仙台南署に占有離脱物横領罪で摘発されたと報じている。

 記事には鉄が「仙台市田町」で飼育されていたとある。現在の青葉区五橋2丁目に当たる。当時を知る人がいないか、地区を訪ねて回った。

食糧難の時代
 当時10代前半で長年当地で暮らす不動産業の80代男性は「ハチ公の孫がいたことは知らないが、『赤毛の犬はうまい』という話は聞いたことがある」と教えてくれた。

 男性によると、当時は食べ物に事欠き、住民は近くの広瀬川でコイやアユ、オイカワなどを釣ったり、畑で芋を栽培したりして食料を確保。畑の作物がよく盗まれていたという。男性の証言からは、戦後の食糧難で犬を食べる人もいた中で、赤毛の鉄が狙われた可能性が浮かび上がる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:53:14.42ID:4aZCaj8i0
>>84
ヒンズー教徒
「牛を喰うなんて野蛮人め!!!!」
イスラム教徒
「豚を喰うなんて野蛮人め!!!!」
白人
「鯨を喰うなんて野蛮人め!!!!」
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:55:06.96ID:doBWMXwa0
>>58
>日本人にも犬食文化があったのに驚き

今の日本人が朝鮮料理を喜んで食ってるように、戦前も差別なんてなかった。
朝鮮人がくってるからと言う理由で犬肉も割と全国の労働者層に広まってた。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:55:35.84ID:dATiqk1v0
>>1
今更感すごいな
1970年生まれだけど高校生の頃に授業で教師が教えてくれて皆でドン引きした思い出
ちょうど映画が公開されてた頃
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:55:46.16ID:Y6cYF3aY0
>>76
>>69にあるのがそれ?
そのチョン高出身者が自費出版したのを嬉しげに朝日新聞が取り上げてたのだろうか

犬肉食べる習慣は絶対日本にはない
だけど食料難の時代なら仕方ない
積極的には食べない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:56:56.35ID:/KX+bUPF0
飼い主でない人間であっても犬に愛情持って接すべしとなったのはこのあとの話だし、
基本的な価値観としては、犬畜生だよな
今からするとうえーってなるけど、当時はよその畜生を盗んで食った以上のものではないんだろう
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:57:46.89ID:SKKghRYL0
これは日本人、積極的には食べられてなかったけど
赤犬が美味いって話は聞いていた
戦後の食糧難の時は四の五の言ってられない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:00:31.89ID:FKXkMXSh0
ムツゴロウさんが寮で飼ってたワンコを亀山静香が鍋にして喰いやがったとか有名な話だろ
犬食文化のある満州とか大陸とか朝鮮半島とかが今よりも身近だったから、面白がって犬食ったりする奴がいたんだろうよ
ゲテモノ喰いなんて今だって有るだろ。そんな驚く話じゃない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:03:55.44ID:8pBDm8mH0
>>28
大陸から仏教が入ってきたら犬の肉食も近視のお触れが出たわけで、
それまではバンバンあらゆる動物の肉食ってた
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:07:33.78ID:4oQmXVjz0
>>111
昭和60年ごろまで野良犬が跋扈してて追いかけられた
学校の校庭にも入ってきてパニックになったの覚えてるわ・・・
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:07:56.76ID:W20Wc1oi0
有頂天家族を思い出した
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:24:36.24ID:4aZCaj8i0
ハチ公の直系の子孫って生きているのかね?
ハチ公の剥製は上野で観たな
タロジロと一緒に
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:26:24.49ID:mNoIw7mJ0
犬食は日本も近代まで一般的だったもんな
うちのジッジは赤犬鍋にして食ってたって言ってたし
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:26:34.96ID:QvjxWbeC0
ポシンタンをすき焼きと表現する風潮
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:27:12.08ID:iMqW1jqu0
宮城県なんか知事があれだからお察し
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:29:15.17ID:tCX98xLB0
>>1
. . . . . . ___
. . .  . / . .  . \ゴールデンクマミコかよ
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:30:01.99ID:qcTMJ7Ng0
>>30
あっ…なるほど
第三国人か
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:57:08.42ID:cRbhFh9u0
おれも昔ジイさんから聞いた話だが
ジイさんは喰ったことないと言ってたが
柴犬とか秋田犬みたいな赤毛の犬は
旨いと喰ったことある人が言っていたと
聞いたな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:07:29.66ID:wB2EVu/Q0
>>137
自分がやったとは言えない話は人から聞いたというんだよな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:10:40.47ID:rHVsbfyk0
日本人も食えなくなってきてるから、他人事では無いだろう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:12:45.41ID:o7KWVOIa0
日本人は戦後犬を盗んでまで食いまくってたからな
日本犬種がいなくなるほどにな
恐ろしい国やで
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:16:22.57ID:VcjqHQhY0
新潟にも忠犬の話あったちゅーけんな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:16:49.99ID:bL2kJhWv0
>>18
80歳過ぎた高齢者から犬を食べたことあると聞いたことある
でも、俺んちの大正生まれ婆ちゃんから一度も聞いたことないし昭和20年代までに生まれた親族などからも聞いたことない
犬を食べたことあるって高齢者も結局は地域性の理由なのかなと思った
犬を食べた昔話を聞いてもさすがに聞き流す感じで聞いた
田舎の山間部だと昭和20年代なら野うさぎも食べたって話しは聞いたが犬を食べる習慣はさすがに少ない地域だと思う
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:50:48.66ID:I72R2bg50
うちの親父の友達が子供の頃拾って飼ってた犬を本人いないときにあっちの人が譲ってくれと熱心に懇願するんで根負けした親が譲っちゃって本人帰ってきて返してもらいに行ったら食われた後だったって話を聞かされたな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:02:44.31ID:/v8UjvL20
>>145
イルカな
フグは河豚なw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:04:18.11ID:94tsFDuy0
広瀬川で鯉釣りか、面白そうだな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:28:09.94ID:HpuyzAwz0
>>18
戦中~戦後の食糧難では喰われたことがあったらしいな
あと、沖縄の伝統食に犬料理があると聞いたが真偽不明
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:30:49.36ID:tq/6/RSh0
羽生結弦も犬食べてるのかな
0151アニー
垢版 |
2022/05/01(日) 15:33:36.09ID:in1caipW0
ときわぁめぐり〜またイヌがきてえ〜
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:34:33.13ID:8226Wlzh0
仙台四郎もすき焼きにされたかな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:35:46.91ID:HpuyzAwz0
「犬食文化」Wikiをググったら
日本人もそこそこ犬を食ってたんだな

>鹿児島にはエノコロメシ(犬ころ飯)という犬の腹を割いて米を入れ
>蒸し焼きにする料理法が伝わっていた

ドン引き
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:40:06.90ID:BI5CaX6s0
戦後は野犬狩りで犬肉カレーライスとかもあったそうだよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:42:11.77ID:LwsvjMsg0
人間だって大自然では立派な食材じゃないですか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:44:06.08ID:/K28Na0G0
ちょっとぜいたくして赤犬ステーキ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:45:49.45ID:rKhNMWBf0
>>159
宮城に河北なんてあった?県北ってこと?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:47:27.24ID:85rc+YTh0
>>153
江戸時代は食べていたみたい
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:50:48.16ID:WX/WRkdJ0
美味いからって、毒持ってる魚さえ食うんだから
犬ぐらい食べてるだろ

こんなの可哀想、残虐だなんて言ってたら、例の捕鯨反対の団体につけこまれるぞ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:14:33.86ID:V7gmpZnJ0
関西人なら渡来系の子孫だからあり得るだろうが東北は縄文だからないだろう。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:28:05.92ID:ui3I7jsI0
チャウチャウなんか元々食用だしな。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:29:29.54ID:9RcGXoj10
犬食は東日本の文化
東京でも犬の頭だけ大量に見つかっている
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:34:06.99ID:B7v4U2710
また朝鮮人かいいかげんにしろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:48:11.56ID:tr2k80z30
東北は犬どころか、、、、あんまり言うと差別になるし洒落にならないからアレだけど、、、まぁ仕方ないよ、東北は
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:22:49.09ID:BOCHDKeY0
神棚ある家はめったに四足食べないと思う
昔から
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:05:04.50ID:s+hdeHRR0
軍用ドーベル崇拝しすぎて他の犬は毛皮のために供出されたんだっけか
秋田犬もよく絶滅免れたよ
その時生き残った犬は本当に地域で大切にされてた犬だったんだろうな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:18:56.36ID:eAV2DeNj0
映画「少林寺」を地上波で流してた頃は、よくカットされていたな。
ヒロインの愛犬を丸焼きにして、ジェット・リー達が食べるシーン。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:36:26.64ID:MvlL1rAe0
>>1
間違いなく朝鮮人だな
当時の日本には大量に朝鮮人や中国人がいたからね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:47:49.99ID:ZPxkavVQ0
戦後直後の食料難には食ってたという話は普通に聞くだろ、今更だわ
単にハチ公関係だからどうこう言ってるだけの話だな、これがタダの野良犬だったら
単に戦後の食糧難の厳しさや当時の人々の辛さを語る話になって、犬可哀想とか誰も思わんだろうよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 01:25:20.05ID:/ZDpBymT0
江戸以前なら飢餓に苦しんでの共食いなんてどこにでもあるぞ
裕福な層の多い都会でも薬として人の肝を取ったみたいな話はよくあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況