X



高橋洋一氏「円安は国を滅ぼすどころか国益そのものだ。輸出大企業に恩恵をもたらし、GDPも雇用も増える。」 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/05/02(月) 13:12:49.61ID:LPHCxphE9
「円安」は国を滅ぼすどころか、国益そのものだ!池上彰氏がわかっていないこと
髙橋 洋一経済学者
嘉悦大学教授


まず中小企業への為替の影響を考えてみよう。海外投資投資は少ないので、輸出入の影響を強く受ける。

中小企業庁による規模別輸出額・輸入額を見てみよう。この統計は、残念ながら2012年をもって廃止されたが、その数字でも基本的な特徴がわかる。

輸出額について、中小企業分、大企業分、共存分でわかれているが、2012年でそれぞれの比率は1.4%、39.1%、59.5%。輸入額については、それぞれ35.9%、31.6%、32.5%。

これでわかるように、中小企業は大企業に比して輸出が少なく、輸入が多い。つまり、中小企業は大企業より円安によるデメリットを受けやすいのだ。三村会頭の意見は、中小企業を代弁している。

一方、「円安はプラス面のほうが大きい」という黒田総裁の意見はどうか。輸出企業は大企業が多く、
世界市場で伍していけるエクセレント企業だ。一方、輸入企業は平均的な企業だ。

この場合、エクセレント企業に恩恵のある円安の方が日本経済全体のGDPを押し上げる効果がある。
これは、日本に限らず世界のどこの国でも見られる普遍的な現象だ。輸出の多寡により効果は異なるが、いずれも自国通貨安はGDPへプラス効果がある。

これらは、国際機関が現在行っているマクロ経済モデルでも確認されている。

こうした指摘はこれまでも世界中で言われてきた。自国通貨安はしばしば近隣窮乏化策とも言われるが、それは逆にいえば自国経済はよくなることを意味している。この意味で、「円高は国益」は誤りだ。

つまり黒田総裁の発言は、日本経済全体を考慮したものだ。なお、円安でGDPが増えれば雇用にもプラスになるので、労働者のためになる。

(中略)

それでも、このところの円安傾向を受けて、「円高は国益」「製造業が海外に拠点を移しており円安メリットは小さい」といった議論が出ている。
民主党政権時代の円高で日本経済はどうなっただろうか。

「製造業が海外に拠点を移しており円安メリットは小さい」との意見は、輸出のメリット減少をいっているだけだ。
海外に拠点を移しているので、その投資収益があるはずで、この円価換算収益は円安メリットを受けている。

過去のエピソードを辿ってもいい。

民主党政権時代、先進各国がリーマンショックの中で強力な金融緩和をしたのに、白川日銀は金融緩和しなかった。
その結果、予想通りに円高になり、それが日本経済の足を引っ張った。リーマンショックの震源地でもない日本の経済成長率の低下は、先進国の中でも最悪だった。

これは自国通貨安がメリットであることを示すエピソードだ。
政治的な理由で海外から「自国通貨安を是正しろ」との要求があるのは筆者としても想定内であるが、国内からそうした声があるとは、「国益」に反するので驚きだ。

(全文はソースにて)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?imp=0

※前スレ
高橋洋一氏「円安は国を滅ぼすどころか国益そのものだ。輸出大企業に恩恵をもたらし、GDPも雇用も増える。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651460302/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:08.97ID:jogjGwfv0
パヨク論破されちまったな
実際にコロナを克服した今はめちゃ景気イイ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:10.51ID:MM/00G850
こいつが言ってるということは間違い
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:11.15ID:hrTnqEm40
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□■□□□■□□■□□□■□□□
□□■■□□■□□■□□■■□□□
□□□■□□■□□■□□■□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:39.01ID:G9Pqo/220
あほ
丸出し
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:14:41.62ID:KIZpG0Of0
国益に反する意見を言うとは驚きって言葉にこいつの思考が出てる
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:18.26ID:/ROpiVm/0
輸出企業が適正に富を分配するなら一定の正しさを含む主張ではある
でも実際はそうならない
ならないんだよこの国と社会では
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:26.12ID:y4TkPEXM0
>>13
これからそうなるで
0021佐野場 備知夫君です\(\*\^\^\*\)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:43.18ID:VpAQGyAi0
「円安!円安!」「円高!円高!」と為替レートだけ見て騒ぐ馬鹿が経済を語る日本(^^;)
これが非常に問題だとは、思わないのか?(^^)
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:43.47ID:gq15EcKv0
>>1
給与還元しない日本企業がどんだけ儲かっても庶民には何の関係も無いだろ
だったら庶民としては円の価値が高い方が良いだろ
何でこんな簡単な理屈が分からないのか

それとも民主の頃と比べて給与が倍以上に成ってるの?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:44.28ID:Q3BHmG1v0
国内の工場がフルに動けるならそうだろうな
動けるならな
今は過去の円安と状況が違うから円安=正義とは単純に言えない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:48.09ID:N45f3rk80
だんだん曖昧な言い方にシフトして
リフレ派の過去を消そうとしてるな
そうはイカンザキ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:51.03ID:jtIvltPz0
元日銀副総裁 岩田規久男

参考人(岩田規久男君) 日本銀行が二%を目標にしているのは、それにつれて賃金も上がり、実質賃金も上がって生産性も上がるということ、それで経済も良くなるということであります。
 実際は生活水準も両方上がるという形で物価が上がることが大事で、そうじゃなくて、いわゆる不況下の物価高というスタグフレーションに陥ってしまうので、そういうコストプッシュ型といいますか、そういうインフレでなくて、
ディマンドプル型のインフレということがむしろ生活水準を良くするという意味でありまして、そういう意味で二%の物価目標を今目指しているということでございます。
平成29年3月21日 第193回国会参議院財政金融委員会第4号
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119314370X00420170321/459


どうすんのこれ・・・

まじでやばい・・・

リフレさん・・・

どうして・・・

元日銀副総裁 岩田紀規久男
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:09.09ID:/d1SIeoF0
>>1
麻生太郎「通貨安で滅びた国は多いが、通貨高で破綻した国は存在しない」
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:16.25ID:tLA8pJYT0
ガス代,電気代,燃料代,食費,家賃,物価高に文句を言ってる反日はいないよな?
円安に文句を言う前に勉学に励んで輸出大手上級職、総合職に就く努力したのか?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:20.20ID:MM/00G850
雇用(介護、警備、清掃、運送)も増える
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:24.45ID:gq15EcKv0
100ドルのものを13,000円出さないと買えないって事は
100ドルのものを7,500円で買えた民主党政権に比べて約半分の価値しか無いんだけど

民主の頃と比べてお前らお給料倍になった?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:26.94ID:b0P75zVL0
そういやいい加減諦めて「円建て評価で」を付けろよ
インフレ率もGDP成長率も、円の下落率の大きさでもって、ドルベース評価で世界一のマイナスに沈ませるんだろ?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:34.77ID:El84kMsK0
>>1
🇰🇷<丶`∀´> (`ハ´  )🇨🇳
「円安いやだお!」
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:17:38.79ID:Iis4Cl8O0
国際価格で考えて日本人労働者を安くこき使えるようになるから円安だと上級は儲かる

日本人労働者は肉も小麦も電気もガソリンも高い金で買われて大損
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:17:45.47ID:N45f3rk80
高橋洋一は製造業を全くリスペクトしてない
心底嫌悪する
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:17:46.81ID:y4TkPEXM0
今や電化製品やら食料品やら何もかも輸入に頼っている日本が、今円安になると国がどうなる???

そんなの考えんでもわかるやろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:17:56.84ID:KIZpG0Of0
>>26
リーマンショックの時の発言だっけ?真理だよな
ついでに通貨高はなんとかできるけど通貨安はどうにもならない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:18:09.90ID:RV29KiDw0
 
円は90円から115円まで上がりましたが賃金変わりませんでしたね

以上
 
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:18:39.11ID:Ed430JTT0
ひろゆきさんに完敗した泥棒と上念はもう帰っていいよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:02.38ID:C0holjES0
日本人なら誰でも知ってるメーカー勤めだが民主党政権時代に潰れかかったよ
実際に潰れたメーカーもあったしな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:14.16ID:UBdPgY050
コイツや竹中平蔵みたいなんが自民党とズブズブで30年間不景気のまんまです

そろそろ気づこうぜ日本人
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:14.44ID:csUzFFZb0
外貨稼いで海外に工場作る企業が稼いだからなんなんだ?意味不明
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:21.39ID:pQ7fRsbe0
内部留保大好きな日本企業が給与上げるわけないよな
せいぜい儲かってる大企業がボーナス多めに出すくらいで
0057佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:34.82ID:VpAQGyAi0
>>17
マクロ経済を金融でしか物を語らないリフレ派&反リフレ派は、
本当に要らない。

円安が良いと言うなら、
金融緩和しながら為替介入(非不胎化介入)すればいいということになるが、
そんなのが国際金融で許されるはずもない(^^;)

本当に馬鹿なんだと思う。
経済学に進んで、メディアに出てくるやつって、
工作員以外は、なんらかの知的障害があると思う。

本当に優秀なのは、大学に残って研究者になるか、
外資系金融機関などに就職して、
黙って稼いでいると思う(^^;)
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:35.60ID:QBax5OsZ0
日本に輸出するもんなんてあるの
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:40.43ID:RtDw03fA0
>>1
昭和に戻るなら消費税廃止
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:49.28ID:h2KOaCWG0
大企業なんて世界中に工場建てて、現地生産してるんだから
昭和の頃みたいに、メリットなんてあまりないんだよ
それにこの国は、中小企業が圧倒的に多いしね
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:53.86ID:yyAbxPnI0
>>43
麻生って有能なんか?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:19:54.55ID:0hufXntA0
ドルベースのGDPは確実に下がるのだが
素人でも少し考えて分かるようなことですら否定してるコイツは何なのだろう?
逆張りで注目集めたいカマッテちゃんなのか頭おかしいだけのやつなのか?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:03.86ID:6qvdndjg0
高級腕時計を盗むのって違法ですか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:04.44ID:jtIvltPz0
名目賃金は増えてる。物価がそれ以上に増えてるから実質賃金は下がってる。
名目賃金は基本的に下方硬直性を持ってる

https://i.imgur.com/DGVc9aI.jpg


財布泥棒、高橋洋一が素人に完全論破される

高橋洋一
「野党の追求は素人過ぎる。雇用が改善すれば実質賃金が下がるのは当たり前。
実質賃金が下がると言うことは好景気の証なのだ。」

明石
「雇用が改善すれば実質賃金は下がるのはその通りです。ですが、その雇用の改善が理由で実質賃金が下がっているのなら名目賃金も比例して下がらないとおかしい。
名目賃金が下がらずに実質賃金だけが下がってる状況は、ただ単に物価の上昇率や税は保険料アップに労働者の賃金アップ追い付いていないだけ。
高橋洋一さんの説は全くのデマである。」
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:26.53ID:ST+IIbPV0
輸出は確かに爆駅だが、国全体ではどうなんだ?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:44.76ID:a/TM7wXH0
これからの日本は人間輸出大国、企業の元で海外へ派遣されて外貨を稼いで日本に送金するのです
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:52.04ID:69KwijYS0
エクセレント企業は日本経済全体からみればごく一部。だからエクセレントなわけで。
その収益が上がったとしても全体にどれだけの効果を及ぼすか。
それにエクセレント企業の輸出品は輸入する原料があってつくってるうえに
部品造らされてるのは中小企業だろ
中小企業の輸入の上に
大企業の輸出は成り立っている。

高橋陽一の議論はインチキ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:56.35ID:7gt2Hzeb0
海外拠点の収益の円価換算が円安でプラスって
それ世界企業から見たら日本が必要ないってことでは
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:01.05ID:FX2aJsJR0
まー企業がちゃんと分配するならな。
どーせ賃金は抑えて簡単に首を切れるようにして低賃金で若い世代を使い潰す。
非正規雇用で社会保障費も浮かして国に丸投げで国の税金をすり減らす。

戦争を煽り戦前の軍部にタカって儲けてた財界と
タカる相手が違うだけで国民を殺し国を滅ぼすまで奴らの欲望は止まらない

日本のミスは軍部に押し付けて財界の奴らを絞首刑にしなかった事。
これによって財界は国や国民を舐めきってる。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:18.55ID:CHYlkipj0
じゃー なんで安倍政権の8年間で進んだ円安でGDP増えてないんだよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:18.69ID:w9Z8Z/FC0
>>1
近隣窮乏化政策…
近隣って、どこやろ?(´・ω・`)?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:28.66ID:Y+yBslEE0
>>70
輸出が死んだらハイパーインフレだわなw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:31.36ID:tDWXB3Zc0
>>58
安倍ちゃん 国を売ればいい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:32.22ID:iX4I2m810
まあそうかもね
実際バブルの時は1ドル160円とかだったし
円安がすぎてアメリカがプラザ合意結ばせたりもして円高にさせてった経緯もあるしね

>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・2回のワクチンで十分
→半年で効果は無くなります。ワクチン打っていない状態と同等になるため、後遺症やそれによる死亡、コロナによる死亡などのリスクが格段に上がります。コロナの死亡者には後遺症での死者を含んでおらず、ワクチン打っていない状態でコロナに感染すると140日以内に13%が死にます。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:46.08ID:2N1elScn0
>>40
物価(売上)が上がってから給料が上がるのが順番
まだ物価もたいして上がってないから低金利円安継続で
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:59.96ID:CgN/1ADd0
こういう政府お抱えのやつの意見誰が聞くんだよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:02.43ID:Ed430JTT0
ケケ中の竿兄弟だから
血は争えんわ
これ以上ケケ緩和したら日本が滅茶苦茶になる
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:04.69ID:G0JHivGx0
GDPの3割位だろ、輸出で稼いでるのは。今はそれ以下か。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:12.80ID:0+kJ/Mj10
>>81
これに尽きる
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:34.10ID:e34a4FCY0
またこいつか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:38.03ID:JEhwVLyG0
円高で好景気になったことはないね(バブルは別の理由)
日本が好景気なのは、いつも円安で低金利時代
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:48.17ID:0HnSOdG60
135円になると名目一人当たりGDPでも明治維新以後、初めて韓国に負ける
アベノミクスで既に購買力平価一人当たりGDPと実質賃金では韓国に負けている
日本さん、本格的に後進国への転落がはじまた(*´∇`*)
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:57.93ID:jogjGwfv0
円高で潰れた企業はたくさんあるが円安で潰れた企業はほぼない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:59.30ID:3KLbOhji0
マクロ経済学が理解できない脳漿貧弱人が時計泥がーとかレッテル貼ってる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:23:07.60ID:Ui48C8300
>>50
メーカー勤めなら、国内に工場なんてないの知ってんだろw
現地子会社との連結決算で、数値が良く見えてるだけ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:23:08.15ID:gq15EcKv0
>>62
有能でも総理に成った瞬間に180度いけんを変える奴は要らねぇだろ
ってか後期高齢者が政治の世界に居ることが可怪しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況