X



【国際】 ロシアの進撃を阻止するためにキーウ近郊の村を水浸しに…住民「後悔していない。我々はキーウを救った」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/05/02(月) 17:50:50.38ID:h3k//r/d9
Jake EpsteinApr. 28, 2022, 10:00 AM

・ウクライナ軍は、キーウへのロシアの攻撃を阻止するために、意図的にデミディウ村を水没させた。
・開戦直後に解き放たれたダムの水によって、ロシアの戦車は首都キーウへ前進することができなかった。
・村の住民はニューヨーク・タイムズに、プーチンの軍隊からキーウを救うために喜んで犠牲になったと語っている。

ロシアの戦車がキーウに到達するのを阻止するために、意図的にデミディウ村を水浸しにしたことを住民は後悔していないと、2022年4月27日にニューヨーク・タイムズが報じた。
開戦からわずか1日後の2月25日、ウクライナ軍は近くのダムから放水し、キーウの北にあるデミディウ村とその周辺の田園地帯に洪水を起こした、とタイムズは報じている。
3月の衛星画像では、キエフの北西にあるイルピン川流域で洪水が起きていることが確認された。しかし、ウクライナ側はこの犠牲的な防衛行動の讃えたが、今まで誰が、なぜ洪水を起こしたのかは明らかにしなかった。

それはキーウへの戦車の進軍を防ぎ、現地のウクライナ軍に防衛準備の時間を与えるためだ。洪水は接近するロシア軍輸送隊の前に湖を作り、部隊の前進を妨げたという。
また、洪水によってデミディウ村は戦争の最前線になることもなく、キーウ近郊のブチャのような民間人の大量殺戮を回避することができたと言われている。
地元住民のアントニーナ・コストゥチェンコ(Antonina Kostuchenko)さんは、ニューヨーク・タイムズに「誰もがそれを理解しているし、誰も一瞬たりとも後悔はしていない」と語った。
「我々はキエフを救った!」
2カ月以上経った今も、デミディウには水が残っているが、キーウはまだウクライナの手に残っている。
ロシア軍は首都の占領に失敗し、3月下旬にはこの地域から撤退、東部のドンバス地方での新たな攻勢に力を注いでいる。

[原文:Ukrainians say they have no regrets after intentionally flooding their village to stop Russian tanks from reaching Kyiv]
(翻訳、編集:Toshihiko Inoue)

https://www.businessinsider.jp/post-253754#piano-paywall
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:40.26ID:3W0+Ioih0
>>7
大坂城の周辺で似たようなのあったんでない?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:46.67ID:asO1YIzH0
>>89
別に工作員かどうかに関係なく
中国政府も国民もみんなロシア応援してるから
職業透視とかどうでもいい

「まるで中国人みたいだね」
だけでOK
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:06.30ID:iPU944Oo0
ゲラシモフ参謀総長「まず一刻も早くドネツクに部隊を合流させてそこに新たな戦域を設定します。キエフ、マリウポリ方面の戦力を合計
すれば14万、以降20万のウクライナ軍と互角以上の戦いが出来るでしょう」
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:13.34ID:0K3/nMKb0
>>49
さながら水城のようだったとか
近づけないからイギリスから取り寄せたカルバリン砲で昼夜砲撃
砲弾が天守を直撃して ビビった淀君が和睦に応じる
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:14.56ID:fv90mCTD0
なるほど、うまいことやった
まさに戦争って感じだな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:35.89ID:7ZeVTrsw0
>>51
ロシア軍は2月のウクライナ侵攻開始直後、ゼレンスキー大統領殺害を狙い2度にわたって首都キーウの大統領府急襲を試みた。
大統領や政権幹部が30日までに米誌タイムに当時の緊迫した様子を証言した。

侵攻が始まった2月24日未明、ゼレンスキー氏は妻や2人の子供と共に大統領府にいた。
同氏は寝ていた子供を起こし、避難の準備をさせた。周囲では爆音が鳴り響いていた。
「ロシアの襲撃チームが落下傘で首都に侵入し、大統領と家族の殺害か拘束を狙っている」。軍がそう伝えてきた。
通りでウクライナ兵がロシア部隊と戦闘を繰り広げる中、大統領府では警察のバリケードのほか、ベニヤ板など有り合わせのもので出入り口を封鎖。
「がらくたの山」の防御壁を築いて敵の侵入を防いだという。
侵攻初日の夜、大統領府では警戒のため明かりが消され、ゼレンスキー氏ら幹部十数人に自動小銃や防弾チョッキが手渡された。
銃の扱い方を知っていたのは軍情報部出身のアレストビッチ大統領府顧問ら数人のみ
米英からは、ゼレンスキー氏や政府要人の首都脱出に加え、ポーランド東部を最有力地とした亡命政権の樹立支援も打診されていた。
しかし側近らによると、ゼレンスキー氏が提案受け入れを真剣に検討することはなかったという。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:38.41ID:q2+gsz4i0
>>3
これで家賃いくらなの?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:20.03ID:NMxH1moz0
パヨク弁護士様はこれは公共の福祉の濫用で、民主主義に反することだとお怒りになることでしょう
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:23.34ID:Y4HyeYhq0
ロシア軍、あと3日で食料も弾薬も尽きる!?ウクライナ軍、ついにマリウポリ奪還作戦作戦始動か?
超速!上念司チャンネル ニュースの裏虎
9758 回視聴 2 週間前

↓3日後

ロシア軍、あと3日で食料も弾薬も尽きる!?ウクライナ軍、ついにマリウポリ奪還作戦作戦始動か?
上念司チャンネル ニュースの虎側
35万 回視聴 3 週間前


アゾフスタル残してマリウポリ陥落
市民を人間の盾にしながら立て籠もるアゾフ連隊


ゼレンスキー「1万人死んだニダ金くれニダ武器くれニダ」
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:32.20ID:3rEbzu/c0
2022年にもなって焦土か

ロシアもウクライナも変わらんなあ
家庭内の喧嘩で世界に迷惑かけんなよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:35.44ID:W9FALB0D0
>>98
日本もウクライナ精神を持って
戦時には、まず自衛隊が東京爆撃だろう
そして、丸焼けにして、どんな空襲にも
耐えられる、強い東京にしてしまう
大阪や名古屋も同じ、それがウクライナ精神
どんどんやるべき
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:37.65ID:mKjpoXRb0
美談にすることでもないと思うけど、
アメリカはそんなのが好きなのかな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:07.77ID:XIC9sZ410
世界の歴史見たら戦争ばっかりしてるもんな
白人はプライド高いから自分から引かなそうだしなぁ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:26.31ID:Y4HyeYhq0
ロシア軍、あと3日で食料も弾薬も尽きる!?ウクライナ軍、ついにマリウポリ奪還作戦作戦始動か?
超速!上念司チャンネル ニュースの裏虎
9758 回視聴 2 週間前

↓3日後

ロシア軍、あと3日で食料も弾薬も尽きる!?ウクライナ軍、ついにマリウポリ奪還作戦作戦始動か?
上念司チャンネル ニュースの虎側
35万 回視聴 3 週間前


アゾフスタル残してマリウポリ陥落
市民を人間の盾にしながら立て籠もるアゾフ連隊


ゼレンスキー「1万人死んだニダ金くれニダ武器くれニダ」
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:40.84ID:bARXKvJe0
>>98
この地域の戦い方だね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:15.52ID:kHdoMebH0
樊城の戦い
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:49.85ID:Y4HyeYhq0
ゼレンスキー「被害者ニダ金くれニダ武器くれニダ」
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:21:27.53ID:7ZeVTrsw0
ゼレンスキーの警護にはウクライナ軍の他イギリスの専門チームがあたってたんだっけ
とにかくキーウに侵入してきた空挺部隊と8時間の戦闘の末、殲滅する事に成功
ゼレンスキーと幹部、首脳陣を暗殺して傀儡政権をすぐにたてるロシアの計画を阻止した
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:21:55.88ID:lSi6Exer0
スレチだけど、大坂の陣で、大阪城のある台地の外郭は湿地帯で攻めるの難しいという話だし。
歩兵も騎兵も戦車も湿地や泥濘は苦手なんだな。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:22:14.71ID:bARXKvJe0
>>115
ばかじゃね、目的もメリットも何も考えてない

しかもモスクワでロシア人が歴史的にヒトラーにもナポレオンにもした方法
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:22:38.72ID:fLhJzySd0
これだな あほロシア軍 罠にかかりすぎw

キーウが生き残れた理由、ウクライナ軍の工夫とロシア軍の不手際

https://grandfleet.info/european-region/the-reason-why-kyiv-survived-the-ingenuity-of-the-ukrainian-army-and-the-inadequacies-of-the-russian-army/

進軍が完全に行き詰まっているにも関わらずベラルーシに駐留していたロシア軍将校は予定通りに
戦術大隊(BTG)をウクライナ入りさせてしまい、64kmにも及ぶ戦車や装甲車両の大渋滞を
引き起こしてしまった。これにより補給が滞り、前線のロシア軍部隊はさらに苦境に陥ることになった。」
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:23:11.84ID:wZ+qLT0V0
昨晩のガーシー砲が滅茶苦茶ヤバい案件だった模様

【歴史的事件】被害者賠償を警察が妨害という前代未聞の事態が現在進行形で発生中 内閣官房が関与か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651465080/
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:23:45.39ID:7ZeVTrsw0
最初にゼレンスキーを狙いにきた空挺部隊以外は、演習をすませた新兵など経験の少ない雑魚だったので
もはや防衛チームの敵ではなかったとの事
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:23:58.27ID:qrzrHSei0
もともと、
ウクライナとベラルーシの国境は、プリピャチ大湿地と呼ばれる地域で、
国立公園にもなっていた。

北方軍集団と中央軍集団の境目にもなっていた、
ヒトラーも避けて通った地域です。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:24:07.98ID:miQOC0TG0
>>33
やばいな
ロシアは本気で第三次世界大戦を始めようとしている
しかし、ここまで狂った世界だから正されるのは致し方ない
だからダブスタすんなと
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:24:42.02ID:bARXKvJe0
>>128
そう、だから本来自国で防衛戦をしてはいけない
専守防衛とかもってのほかなんだよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:25:02.80ID:kZn+WXwH0
>>1
最新の研究で大坂冬の陣で豊臣勢が人為的に洪水を起こして徳川勢による包囲を阻止したという話が出たが、
同じようなことをやったわけだ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:26:18.64ID:Y4HyeYhq0
ゼレンスキー、トルコにも噛み付き始める

トルコに対するゼレンスキーの発言:
「一方で、トルコは仲介者として機能し、重要なステップでウクライナを支援し、他方では、ロシアの観光のためのいくつかの観光ルートを準備しています。あなたはそれをそのように扱うことはできません、それは二重基準です。これは公平ではない。"
「だからこそ、私はトルコのそのような可能性に注意を向けています。選択をしなければならないので、そうすることはできないと思います。あなたは真実に賛成ですか? 」
https://mobile.twitter.com/ragipsoylu/status/1520988963640647681?s=12

ゼレンスキー「1被害者ニダ武器くれニダ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:26:25.43ID:c0/PI4F/0
>>121
シナ国民党の蒋介石も
焦土作戦やりながら南京から内陸へ逃避行
惨禍も虐殺も 深い追いした日本軍のせいにされた
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:29:04.57ID:uLeD9L9X0
日本も田んぼに水を入れると
戦車装甲車は道路しか走れない。
まあいつも半年くらいは水を張ってるけどねw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:29:05.61ID:bARXKvJe0
>>134
モスクワ攻撃するという手段とらなかったからな

ウクライナ国境からモスクワまで600キロ、福岡から大阪までの距離しかないのに
9条みたいに専守防衛で国内で守りに入るとこうなる

日本も9条改憲すべき
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:30:18.23ID:H72C8CN20
正直、村を水没させてどこまで効果あったかな
進軍止めなくてもあの戦力じゃキーウ落とすのは無理だしな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:30:39.38ID:dn8zNCuO0
ドローンから攻撃前に野営中のロシア兵が野糞しているところを写した動画あってワラタ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:30:43.59ID:uLeD9L9X0
>>146
 どこの国がどこの国を侵略したのよ?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:31:46.78ID:c0/PI4F/0
>>139
専守防衛は いきなり本土決戦だから
ベトナムのホーチミンのように
いくら町や村が焼けようが 再建できるから構わない
と旧日本軍の坑道戦で勝利した例外もあるけどな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:32:37.17ID:bARXKvJe0
>>154
これが中国で三国時代なら孔明ならしただろうな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:33:01.94ID:9pq8tf9z0
ロシア戦車なんて海水ぶっかけただけで錆びて動かなくなりそう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:33:14.01ID:/ke2hsRB0
>>14
侵略してるのは露助の方だぞ
気違い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:33:49.99ID:zJdqVGRh0
>>97
3・1独立運動
という架空の独立戦争があったと韓国では教えられてる。
アイツらフィクションと歴史の区別がついてない。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:33:53.47ID:ffNBDwvH0
キエフ近郊の橋とかもウク軍が自分でぶっ壊してたよな
これはあり得る戦法だわ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:34:35.18ID:RPmm8DJb0
露軍戦車には水中を進行できるのがあるそうだよ、しかしどろどろで進めないってことか 
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:35:18.31ID:yVl1PYmd0
>>149
日本なんか経済制裁されただけで死ぬのに何言ってんだこいつ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:35:52.16ID:uLeD9L9X0
>>118
それは良いアイデアだ。
ロシア軍を湖で分割できる。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:36:15.53ID:yVl1PYmd0
>>162
先に虐殺してんのはネオナチ雑魚ライナだろ

捏造するなよネトウヨ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:36:26.29ID:3AP9YHCG0
>>169
日本語で書くなや💢
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:36:34.29ID:B8Tgxv/h0
>>159
総力戦ほどでも無いだろ
ウクライナが、どんどん荒廃化するだけ

報復攻撃、反撃も無いまま、自国の荒廃化をしてるだけ
何を守ってんだよ?状態
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:37:16.45ID:yVl1PYmd0
>>171
インドも中国もロシア大好きだけどwww
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:37:25.83ID:3LR6pVju0
Guamでらロシア嫌われてるからな 
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:37:46.60ID:ZMOC50h40
>>3
きっついな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:38:00.21ID:c0/PI4F/0
>>160
>ロシア戦車
設計ミスで「びっくり箱」と揶揄されているw
砲塔に 弾倉があるので 誘爆して
砲身ごと砲塔が吹き飛ぶのな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:38:02.70ID:88E+eioN0
>>19
岡山には水備中松山城もあるんだが

そん何言い出したら日本中だろw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:38:05.84ID:qFrkJ2cx0
まあ戦後の荒廃したウクライナの発光は西側が金を出すんだろうな
もちろんその筆頭はなぜか日本だ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:38:18.07ID:bARXKvJe0
経済制裁できない国からの侵攻とかありえるだろ
どことはいわないけど
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:38:41.38ID:GLlk5X9G0
>>180
何故軍事支援しないの?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:39:15.75ID:uLeD9L9X0
>>168
中国なんか攻めていない。
蒋介石と毛沢東が攻めて来たから反撃した。
ハワイを奇襲攻撃したのは米国が最初で
日本は二番目だ。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:39:16.33ID:yVl1PYmd0
>>178
そもそもブチャの死体はゲリラだから反撃は当然だし、
これから開戦宣言して総攻撃受けるんだけどなwww
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:39:29.95ID:hbFRmB4M0
プーさんをあまりに怒らせない方がいいぞ
ウクライナは大人しくプーさんに降伏した方が良い
ウクライナ人が今も存在していること自体が
ロシアがウクライナに対して慈悲ある統治をした証拠だよ

アメリカ人は先住民をジェノサイドして民族浄化した
ロシアではそのような歴史は存在せんよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:40:00.87ID:y25kwl9+0
これ戦略的には大きかったらしいな。
ロシア軍はどんどん迂回させられる羽目になって、迂回する先々で待ち伏せにあって消耗させられた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況